1read 100read
2012年09月科学ニュース+144: 【宇宙】太陽は自然界で最も丸かった (206) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【地質】地震予知失敗で4年求刑 イタリア検察、学者ら7人に「委員会の判断が人々の死に結び付いた」 (220)
【生物・技術】ゴキブリを「操縦」できる技術が開発される―災害現場における生存者捜索などに活用 (244)
【教育】「代数は必要ない」:全米を揺るがしたある教授の主張 (805)
【宇宙開発】打ち上げから35年の探査機「ボイジャー1号」、太陽系の端まであと少し (297)
【エネルギー】温泉をくみ上げない地熱発電 室蘭工業大とグンゼが開発中 大分・別府温泉で実験開始 (202)
【幹細胞/医療】iPS細胞を臨床応用 心筋細胞作り患者6人に移植…世界初/米ハーバード大日本人講師ら (411)

【宇宙】太陽は自然界で最も丸かった


1 :2012/08/22 〜 最終レス :2012/10/15
 観測衛星の最新データによると、太陽は自然界で最も丸い物体であることがわかった。
 太陽の形状変化は、数世紀前から研究が続けられてきた。わずかな違いで明るさも変わり、地球の天気や気候が大きく影響を受けるからだ。
 しかし、地上からの正確な測定は、大気の乱れで光が屈折するので難しい。この問題は観測衛星の打ち上げで解決されたが、解像度の粗さが新たな障害となった。自転する太陽を明瞭に撮影できなければ、測定精度の向上は望めない。
「ほぼ真球の太陽は、丸さの歪みを読み取るのが難しい。高精度の観測が実現したのはここ数年だ」と、研究を指揮したジェフリー・クーン(Jeffrey Kuhn)氏は話す。同氏はアメリカ、ハワイ大学の物理学者で太陽の調査を行っている。
 近年の測定精度の向上には、NASAのソーラー・ダイナミクス・オブザーバトリー(SDO)も貢献した。2010年2月に打ち上げられた太陽観測衛星で、高解像度カメラを搭載している。
ソース
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20120821001&expand#title
>>2以降に続く

2 :
πが割り切れる時が来たな

3 :
太陽って地球みたいに固体な星で
その一番外側からガスが噴出して、そこが燃えてるって事?

4 :
>>1の続き
◆予想以上に丸い
 数年周期の形状変化の要因として、重力、自転、磁気、および表面下のプラズマ乱流が候補に挙がっていた。
 重力と自転については、年や月、日の単位で影響する可能性が以前の研究で否定されている。ちなみに、太陽の自転周期は赤道付近で25日、磁気活動は11年をパターンとしている。
 その後、磁気を対象とする研究も行われたが、納得できる結論は出ず、クーン氏のチームがSDOを使って改めて観測。2年半がかりで約5万点の高解像度画像を撮影した。
 SDOのデータから、太陽が直径1メートルのビーチボールだとすると、最も膨らんでいる部分と最もへこんでいる部分の高低差は約17ミクロンと明らかになった。髪の毛1本の幅もない。
 新たな観測では、形状変化に対する磁気の影響は確認できなかった。磁気活動が活発化する時期に観測し、巨大な日震(sunquake)、竜巻、フレアなども発生していた状況を考えると、磁気も候補から外して良さそうだ。
 実際、コンピューターモデルの予測以上に太陽が丸かったことを考慮すると、原因は乱流に絞られてくる。
「太陽の表面下は、まるで沸騰水のようにプラズマ乱流が暴れている。
形状変化はこれが原因だろう。ただし、外層で起きるこの乱流の動きは、正確には把握できていない」とクーン氏は解説する。
◆気候変動は太陽のせい?
 カリフォルニア州にあるビッグ・ベア太陽観測所(Big Bear Solar Observatory)の天体物理学者フィリップ・グード(Philip Goode)氏によると、今回の観測結果により、過去に起きた気候変動の原因候補から太陽の形状変化を除外できるという。
同氏は30年前から太陽の形状を調査しているが、今回の研究には関与していない。
「地球の気候変動は、太陽の形状や輝度の変化と関連付けて語られてきた」。グード氏は、14世紀半ばから19世紀半ばまで続いた“小氷期”を例に挙げる。
「凍結したイギリスのテムズ川では冬祭りが開催され、スウェーデンとポーランドでは凍り付いたバルト海を往来して活発に貿易が行われた。
しかし、太陽輝度の低下という単純な理由で、小氷期が長く続くだろうか」。
 クーン氏ら研究チームは、新しい観測データでコンピューターモデルを更新し、丸い太陽がどのように振る舞うのか確認するという。「今後も観測を続ける。11年周期中に漏れなく撮影し、データの精度を高めるつもりだ」と同氏は話している。
 研究の詳細は、「Science」誌オンライン版に8月16日付けで掲載されている。
画像
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/bigphotos/images/twin-prom-sun_58429_big.jpg
記事は>>1-2で終了です。

5 :
ガス状だから真円になりやすいってことか

6 :
なんと! 一番丸いとな
土星よりもか

7 :
>>6
太陽の周り回ってるんだから楕円なんじゃないの?

8 :
回転による変形とか、木星の重力の影響とかもないの?意外

9 :
一番はマリモだろ

10 :
そういや実際に大気圏外からみた太陽の色って白だったけか

11 :
おまえらの性格も意外と丸いよな

12 :
え! 今頃
俺なんか小学生の頃から
太陽は、丸いって知ってたけど

13 :
>>8
やはり規模が桁違いだからなのかね?

14 :
>>6
土星って自転速いから見た目でもう潰れてるのが判るくらいだよね
http://www.nasa.gov/images/content/299665main_pia11141a-516.jpg

15 :
熱中症になると金玉が楕円形になるよな?
あんなに丸くてキュートだった俺の金玉・・・。

16 :
宇宙てめーふざけんなよデカすぎだろ

17 :
そりゃ、ガスの塊だから無重力下では完全な球体になろうとするだろう。

18 :
あれだけ丸いのに一年中カッカしてるね

19 :
自転なんかしてないよ
してるような気がするだけだよ

20 :
>>18
おぬし、できるなー

21 :
確かにマリモには浮力で重力を打ち消すことで完全な球体の可能性が

22 :
>>6
土星は相当扁平してるぞ
みかんくらい

23 :
太陽の縁があいまいなのに。まあお天道様サイズの真円の輪を、精度よくスチャと投げれば
引っかかることなく通り過ぎるってことだな。

24 :

ビッグバンで宇宙が出来始めて、いずれ収縮に向かうとの事。
そして、超超超高密度になり再度ビッグバン。
実は、今の宇宙は2度目か3度目のビッグバンのなれ後らしい ← マメな


25 :
>>2
πなんてとっくに3に決められているが?ゆとり?www

26 :
アクメ自転車どこ?

27 :
エルゴ球の方が上だと思う。

28 :
太陽を丸くしたのは韓国人

29 :
太陽に彗星が突撃した動画があったな
突っ込んだ反対側から爆発した
あの動画から、太陽は核があったとしても小さく
その80%がガスだと言える
あれだけの質量を固定してるんだから
中心には重い核があるだろうけどな

30 :
>>25
3は素数だぜ

31 :
>>29
あれはたまたま偶然コロナ放出があっただけで
衝突は無関係だぞ

32 :
>>13
ならば、もっとデカイ恒星の方が丸いんじゃないか?
遠くの星は「自然界」から外れるのかね

33 :
>>18は評価されるべき

34 :
地球温暖化は、壮大な嘘だったということをポロリと
告白しております。

35 :
暑いな。50億年ご苦労さん

36 :
>>28 エラ取り手術でもしたの? 
この記事って前の日蝕でのデータなのかと思ってワクワクしたんだけど、全然違うかった。。

37 :
>太陽が直径1メートルのビーチボールだとすると、最も膨らんでいる部分と最もへこんでいる部分の高低差は約17ミクロンと明らかになった。髪の毛1本の幅もない。

丸すぎワロタ

38 :
どんだけ丸いねん!

39 :
【天文】正確には分かっていない太陽の直径 金環日食で計算 国立天文台のグループ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1337970062/
> 1 名前:TOY_BOx@みそしるφ ★[] 投稿日:2012/05/26(土) 03:21:02.81 ID:???
> 今月21日に日本で観測された金環日食のデータを使って、これまで100年以上にわたって
> 正確には分かっていなかった太陽の直径を、139万2020キロと精度よく求めることに
> 国立天文台などの研究グループが成功しました。
>
> 相馬助教は「NASAでも成し遂げられなかったことを日本の科学技術でできたことは
> とてもうれしい。全国の多くの方々の協力があって得られた結果です」と話していました。
> 研究グループでは今後、データの検証を行い、ことし秋ごろに正式に発表したいとしています。

> ことし秋ごろに正式に発表したいとしています。
これ先を越されたってこと?

40 :
>>36
エラは縄文人の象徴だろうに?

41 :
>>30
アメリカの裁判所「円周率は4」

42 :
>>39
まあ地上からの観測ってことで独創性では勝ったんじゃないか?
検証もいろんな方法でやるに越したことはないし
>「NASAにも出来なかった偉業が」
のとこはちょっと恥ずかしいけど……

43 :
まんまるまるくまるくまんまる

44 :
マジで教えて欲しいんだが、自然界の範囲ってどこまで?太陽系?全宇宙?

45 :
>>17
自重があるし回転してるし他の天体もあるから、無重力にはなれんだろ

46 :
まるう!

47 :
所詮ガスだし、かなり高速回転しているから扁平だと思ってたが・・・・

48 :
>>45
太陽の表面重力って27G位なかったっけ?

49 :
>>6
土星は自身の回転によって目で見てわかるほど扁平している

50 :
>>1
これから何が分かるのかと言うと
丸は想像以上に丸くなかったと言う事の証明にもなる。

51 :
日食で綺麗に太陽隠せる月も相当丸いって事か

52 :

太陽しか調べて無いのに科学誌が自然界で最もとか言っちゃって良いのかよw


53 :
うちの猫の顔は完璧な球体

54 :
>>52
ベテルギウスとかアンタレスの方が丸いだろうなあ
ガス圧低くて巨大なんだから、ものすごく均等に丸くなりそう

55 :
>>5
んなことはない、土星を調べてみろ、Jス!

56 :
>>54
赤色巨星はデコボコだよ

57 :
多分、宇宙で一番まん丸いのは中性子星だろうな

58 :
一番丸いのは原子じゃね

59 :
あれには輪郭がないから

60 :
マジかよ糞箱売ってくる

61 :
>>57
しかも自転速度が遅くなったのは究極のまん丸かも・・・

62 :
完璧な球が無いから宇宙は変化し続けるのだ

63 :
>>52
なぜ太陽しか調べていないと断言できるんだ?


64 :
今回の金環日食のときの観測と
かぐやの詳細なデータを元に計算したらわかりました

 

65 :
主に自転が遅いからだろう?

66 :
俺がコンパスで描いた丸と、どっちが丸いんだ、あん?

67 :
まあ火の玉だからな
そりゃ丸かろうよ

68 :
>>67
金玉は丸くないじゃん

69 :
てか、誤差・・・

70 :
中性子星は重力(10億Gくらいか?)が、すごいから、もっとすごい丸に近づく素質があるのだろうけど、
自転速度が速すぎて扁平の度合いが大きくなっていたらおしいな。
ということで、ブラックホールの事象の地平線が、宇宙一の完全な円周率の丸と予想。

71 :
>>70
いやブラックホールもじてんしている場合の解があって

72 :
海亀の卵が一番丸いと思っていた。

73 :
>>58
原子って別に丸くなくね?

74 :
俺のタマより丸いのか・・・・・
まあ俺のは細長いけど

75 :
>>73
そうだっけ?
なんか丸と思ってたが

76 :
>>1
π/π の解って・・・

77 :
ガスの塊の星の場合、どこまでが星という明確な境界あるの?

78 :
>>77
光学的に不透明なところの境界線を表面とする定義が
わりと受け入れられているかな
透明なガスは大気として扱うという方向。

79 :
太陽よりも遠すぎるとと丸じゃなくて点に見えるんでしょ

80 :
グラ2の一面でうすうす気付いてた

81 :
自然界で最も丸いというのは言い過ぎ感があるけど
物凄く真円に近いのは間違いないからとりあえず凄いな

82 :
地球は実は丸くないのか? 

83 :
プロミネンスがあるから丸くない件

84 :
でかいからな

85 :
丸い、丸いよこれ!
って感じだったのかな

86 :
太陽だって自転してるのに、何故遠心力による膨らみが無い??

87 :
重力が強すぎる

88 :
>>82
つ遠心力

89 :
>>85
丸なれー!丸なれー!
by松ちゃん

90 :
丸さの秘訣は角速度の遅さだって
誰からも指摘が無いとか終わってる

91 :
太陽族と恒星と中性子星と白色矮星の差は?
ベテルギウスとかの巨星は丸くないんじゃね?たしか恐ろしく変形していたと

92 :
最小作用の原理

93 :
つオーパーツ

94 :
なるほど 今なら言える
「太陽の馬鹿野郎〜♪」
自然界で最も丸いなら怒られることもないだろう

95 :
>>91
ベテルギウスは寿命末期で崩壊寸前だから。


96 :
太陽

97 :
>>95
主流な仮説であって実証はされていないだろ。

98 :
目が腐ってるんじゃないのか
どっじボールの方がはるかに丸いだろ。

99 :
>>90
「角速度」でヒットしなかったら「自転」でページ検索しよう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【教育】「代数は必要ない」:全米を揺るがしたある教授の主張 (805)
【考古】ヤマト政権の勢力まざまざ 新潟の遺跡が古代史変える (438)
【脳科学】女性は紫色を見ると性的に興奮する?"ポスト・茂木健一郎"美人脳科学者の中野信子が解説 (232)
【生物・技術】ゴキブリを「操縦」できる技術が開発される―災害現場における生存者捜索などに活用 (244)
【医療】全国で休止状態の色覚検査 兵庫県西宮市のの小中学校で、希望者対象に復活へ  (217)
【キムチ】キムチの優秀性を世界にアピール 米国で国際会議/世界キムチ研究所 (274)
--log9.info------------------
SCANDAL part63 (857)
Fear, and Loathing in Las Vegas Part.10 (680)
【スペ】SPECIAL OTHERS【アザ】 5 (602)
【AAA】Attack All Around Part119【トリプル・エー】 (767)
B'z統一スレッド Vol.1791 (1001)
KCB Part.1 (400)
POLYSICS 60 (422)
チリヌルヲワカ 6 (743)
キリンジスレッドPart88 (223)
【マリアンヌの】キノコホテル〜第七幕〜【恍惚】 (429)
Skoop On Somebody〜Part35〜 (629)
エレファントカシマシ237 (541)
【究極の】MAN WITH A MISSION 16ガウ!【生命体】 (283)
ウルフルズ vol.40 (650)
【owakonn】 10-FEET 25% 【仁徳】 (769)
Mr.Children1363 (1001)
--log55.com------------------
なして君ら「文京区」に住まないの? 交通至便、閑静な高級住宅街、治安良し パフォーマンスいいのに [隔離病棟] [511393199]
きくちゆうき先生の100日ワニを当てる前の代表作「スーパーRこブラザーズ」 これ任天堂に喧嘩売ってるだろ… [579392623]
スペイン、2万5千人感染確認、一日に+5000達成 [434094531]
女性のおっぱい鑑賞会 [439967154]
【朗報】100日後に死ぬワニ第2部スタート! [875850925]
【悲報】中国でスマホ1440万回線以上が解約…行方不明だった端末の一部は武漢の火葬場で発見される [875850925]
安倍「 中小企業や小売業は雇用を維持しろ」 [402859164]
【なんやこれ・・・】 安倍ちゃん「自粛は解除で」 K-1「じゃやります」 西村経済再生相「やるなボケ!!」 [933662325]