1read 100read
2012年2月将棋・チェス50: トリビアの泉@将棋・チェス Part5 (970) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
森内の知名度と同じぐらいのものを挙げるスレ (740)
第5回朝日杯将棋オープン戦 Part14 (902)
無料将棋ソフト 将皇(FLASH版)公開中 (709)
瀬川が負けると酒が美味いw (348)
森内は何故クズなのか? (203)
【ボンクラーズ】 伊藤英紀さんについて2 【作者】 (731)

トリビアの泉@将棋・チェス Part5


1 :09/03/06 〜 最終レス :12/02/13
中原の奨励会時代のあだ名は「マコロン」だった。
内藤国雄は「おゆき」を出した後、
名人・王将・十段・王位の4リーグ全て陥落した。
神谷七段の趣味は懸賞の応募だが
飼い猫の名を使って「氏名:神谷ミャー 職業:猫」で当選したことがある。
中原誠が孫弟子にあたる故・金易二郎九段は、
自分の娘に玉子という名をつけてしまった。
島朗は扇子の揮毫に「感性」という言葉を右から左に横書きしたため
あらぬ印象を与えたことがある。
※他には大山の「静思萬考」、鈴木の「平安」も有名。
升田幸三はNHK杯の解説中に「ちょっとションベン」と言い残して、
しばらく帰ってこなかったことがある。
藤井猛は振り飛車を「邪道、亜流」と認め、さらには自らを
「竜王はとれるが、名人の器ではない」と明言している。
Part1
http://makimo.to/2ch/game2_bgame/1057/1057846709.html
Part2
http://makimo.to/2ch/game9_bgame/1076/1076033089.html
Part3
http://makimo.to/2ch/game9_bgame/1102/1102192641.html
part4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1138541457/

2 :
谷川浩司は高校野球の観戦に甲子園へ行った際に
NHKのアナウンサーに見つかり、そのまま実況中継に参加したことがある。
小学生名人戦の決勝で羽生善治と戦った山下雄は
その後、麻雀プロになったが、既に引退。現在、都内の雀荘で女装姿で接客中。
それを森内他数名の将棋関係者が来店し目撃。
山下と森内は小学生名人戦以来、実に20年ぶりの再会であった。
淡路仁茂は、角を飛び越して角を動かしたことがある。

 角←この角を斜め前の角を飛び越して動かした
青野照市は、奨励会時代に2手続けて反則手を指したことがある。
1局目に、3四の飛車を3六へ引き成って負け。
2局目の香落ちで、いきなり▲7六歩(下手が先に指した)で負け。
大内延介は、順位戦で関西将棋会館で対局の予定なのに、
間違えて東京へ行ってしまい、不戦敗になった事がある。
米長邦雄永世棋聖のプロデビュー戦の相手は、
師匠の佐瀬勇次だった。(佐瀬勝ち)
南芳一は8級格まで落ちて、関西奨励会を一度退会した。
塚田スペシャル、ミレニアム、立石流を最初に指したプロは中村修。
加藤一二三は小学生のうち3年間、全く将棋をしなかったが、14歳でプロになった。

3 :
羽生善治は島朗のことをプロ失格と断言した。
「ここでこう指すのはプロ失格です」と解説していると、島が実際にそう指した。
いまだに破られていない森内の順位戦26連勝をストップさせたのは
その時、既に0勝8敗で降級が決まっていた佐伯八段だった。
飯島栄治は99年の棋王戦(羽生−森内)で、記録係を務めた時、対局中に
不覚にも寝てしまったことがある。ちなみに飯島を起こしたのは森内だった。
初手で最も勝率が良いのは▲8六歩と▲6八玉で勝率10割。
逆に、最も勝率が悪いのは▲5八金右で勝率0割。
権力集中を避けるため、時の名人は会長にはなれない。
警察が少年法の改正を念頭に置くようになったのは、
森安秀光が当時12歳だったジュニアに刺しされた際、
ジュニアが犯行を否認したため、一切の事情聴取ができなかったからである。
将棋世界は全棋士に配られている。
阿部隆は、奨励会時代、寄せが正確だったので、
「終盤のことなら阿部に訊け」と言われていた。
河口俊彦は、ビートルズの来日に合わせて、長髪にした。
羽生善治が熊坂学の通算勝率に追いつくために必要な連敗数は約1000である。

4 :
谷川が次男に付けた名前と、男の子が生まれた場合に、羽生が
付けようとしていた名前は同じ。(勇輝と友希)
行方が大山門下になった理由は
子供将棋大会で負けて、トイレで泣きじゃくっていた時に大山に慰められたから。
欧米では、棒銀のことを「クライミング・シルバー」、
穴熊のことを「ベアー・イン・ザ・ホール」と呼んでいる。
野田澤という苗字は日本に3世帯しかない。
佐藤康光のデビュー戦は不戦勝だった
13年前、清水市代、森内俊之、田中寅彦、佐藤康光が四人将棋で対戦したことがある。
順位は1位=田中、2位=佐藤、3位=清水、4位=森内だった。
公式戦で持将棋にも千日手にもならずに決着が付いた最長手数の対局は
昭和43年度・順位戦の芹沢−原田で390手である。
渡辺明の嫁は、目隠し将棋で森内に勝ったことがある。(森内の反則負け)
藤井猛は、低段時代、今の嫁から貰ったラブレターを
アパートのタンスに貼り付け、研究する時も対局で出かける時も、
いつもそれを読んで励みにしていた。
丸山忠久が、茶髪にした理由は、初めて美容院に行った時に、担当の女の人に、
茶髪にしたほうが、優しい感じに見えますよと言われたから。
竜王戦でアマに初めて負けたプロ棋士は村山聖。

5 :
林葉直子は、初手の最悪手は▲5八金左上と断言した
相撲の雅山は、水戸の将棋大会で小学生の頃、本田小百合と対戦している。
田丸昇が長髪にしていた理由は、小室哲哉に憧れていたから。
田中寅彦が奨励会時代に目標としていた人々は・・・
将棋:土佐浩司1級、常識:武者野勝巳2級、根性:小林健二4級
久保利明は、普及のため長男の学校に将棋教室を開くことを学校と交渉して承諾を得た後、
主催するイベント会社の人間と学校を訪れたが「そんな話は聞いていません」と教頭に言われてしまった。
(長男の通う学校とは別の学校に間違って行ってしまった)
飯田弘之がトーナメントプロの道を捨てたのは、
森内との新人王戦でストレート負けして、自分との器の違いを感じたから。
林葉直子が中井の左美濃に対して、四間飛車を居飛車に戻して
玉頭攻めをしたのを偶然、藤井が見ており、それを参考にして藤井システムが創られた。
A級順位戦、最終戦の連敗記録は森下卓の9連敗。
第一戦の連勝記録は米長邦雄で9連勝。
そして、その連勝記録を止めたのは森下卓。米長はその年にA級陥落。
武者野勝巳が、関西将棋会館に泊まって、そのまま寝坊したことがある。
結局、対局相手の高島弘光が記録係に起こしに行かせ遅刻扱いになった。
ちなみに対局は武者野が勝った。その後、武者野は高島の絶局を指すことになる(高島勝ち)
青野照市の反則成績は、奨励会時代が1勝4敗で、プロになってからは4勝1敗。
中田宏樹のあだ名「デビル」とは顔が悪魔みたいだからではなく、奨励会時代、
サイコロゲームで大勝して、ぼろ負けした仲間に「お前は悪魔だ」といわれたのが由来。

6 :
佐賀県には「深浦竜王」という地名が存在する。
第一期棋王戦決勝リーグ第1局、内藤−大内が将棋史上初の公式戦海外対局として
アメリカ合衆国ハワイ州において行われた。
そのとき二人を出迎えたのは、日系二世のアリヨシ知事だった。
宮田敦史は、「5手詰ハンドブック」1冊(200題)を18分で終わらせた。
森信雄六段は奨励会で21歳までに初段をクリアできず、退会となるところだったが、
塾生としての評判のよさや、当時の年齢制限の甘さなどがあり、21歳になっても在籍していた。
羽生善治は逆上がりが出来ない。
銀矢倉は普通の矢倉より堅く、▲7七銀と▲6七金を入れ替えても、やはり普通の矢倉より堅い。
羽生善治は髪の毛に気を遣って、ベビーシャンプーを愛用している。
山田朱未は、将棋に負けた後、対局相手の13歳の里見香奈の前で泣いた。
チェスで、キングが詰んでしまうことを「チェックメイト」と言い、
これは、ペルシャ語で「王は途方にくれた」という意味。
NHK杯で羽生少年が4人の名人経験者を破って初優勝した後の打ち上げで、
決勝で敗れた中原棋聖は、自ら18歳の羽生少年に祝いのビールを注いだ。
2ちゃんねるで、最もテンプレが長いスレは
将棋・チェス板の「大局将棋を指しましょう5」である。
日本チェス協会の会則には当たり前のことがわざわざ書いてあるのに、
参加者数十人の大会を「百傑戦」と呼んでいる。

7 :
米長は、「谷川名人を馬鹿にしたから」という理由で愛人と別れた。
中原は駒の価値として「桂=金」という名言を残している。
羽生は、10代の頃はアガサ・クリスティの推理小説を愛読していた。
田中正之は師匠に改名を勧められ、田中魁秀になった。
真部一男と谷川治恵女流プロがNHK将棋講座をしていた時に、
本番中に突然つわりがやってきて谷川女流が退席してしまい、
残りの時間を真部ひとりで収録した。
谷川女流は、その後、無事に出産したが生まれた子供は何と双子だった。
高島弘光七段と中原誠名人の対局で、高島七段が必勝形になり、
最後▲2四香とすれば即詰みだったのを▲2四歩としたために詰みを逸し、逆転負けした。
しかし、すぐに▲2三歩成りと成り捨てて△同玉に▲2四香と打ち直せば詰みだった。
対局後、何故そうしなかったのかと聞かれて高島は
「それは分かっていたが、一旦打った歩を成り捨てるなんて恥ずかしくて出来ない」と答えた。
これを見ていた芹沢博文は、その後「あいつは本当に偉い」とよく述懐していたという。
昭和天皇が将棋を指すと聞いた将棋連盟が、「昭和天皇に初段の免状を進呈したい」
と申し出たが、宮内庁から丁重に断わられた。

8 :
鈴木大介は、奨励会時代、対局開始の2時間前に将棋会館へ行き
約70組の盤・駒を四段になるまで、ずっと毎回磨きつづけた。
『王位』の名称は、当時、東京新聞文化部に所属していた女性記者の2番目の案が採用された
ちなみに1番目は『玉位』だったが不敬ということで却下となった。
矢内は対局に負けた後、悔しくてトイレで腕時計を投げつけて破壊したことがある。
山崎隆之は、里見香奈の対局を解説中に、
「里見さんが、こう指したら結婚してもいい」と解説したが、里見は別の手を指した。
屋敷は新幹線で大阪から東京までの間、同席の先崎に一言も話しかけず
「キミは自分から人にしゃべろうという気はないのかね」と言われた。
「小熊坂」という名字は日本に28世帯しかない。
乙武は小さい頃、プロ棋士になるのが夢だった。
初手▲3六歩に負けたのは谷川だけ。
三浦弘行は、順位戦で爆死した翌日、レディセミに突撃したことがある。

9 :
中川大輔は、インド料理に造詣が深く、特にナンは何枚でも入る。
「アフリカ象とゴリラは、どちらが強いか?」と問われて、升田幸三は「ゴリラ」と断言した。
理由は、ゴリラが象の背中に飛び乗り、肛門に手を突っ込んで腸を引き摺り出せるから。
郷田は三段時代、谷川の記録係を務めたときに居眠りをしてしまい、
谷川に扇子で頭をこつんとされたことがある。
神吉も森鶏二も工業高校出身。
「メイショウ」の冠号で知られる馬主の松本好雄氏は、将棋好きが高じて
とうとう自分の馬に 「メイショウブンゴ」という名前を付けてしまった。
大内と米長は中央大の先輩・後輩。大内は経済学部を卒業、米長は商学部を名誉卒業。
羽生が居飛車穴熊に組んだときの勝率は約9割。
中原誠と「失楽園」の渡辺淳一は囲碁仲間である。
加藤一二三はトマトジュース一缶を9秒で飲み干した。
ちなみに9秒と計っていたのは谷川浩司。
「雪やこんこ」の作詞は、坂口充彦九段である。
ベストセラー「国家の品格」の藤原正彦は将棋倶楽部24で指している。

10 :
中井広恵が平成教育委員会に出演した時、
「緊緊」の読み方を「ビンビン」と答えて、たけしに突っ込まれた。
谷川が初めて名人を取ったころ、吉本の正月ボウリング番組に出演。
ストライクをとったら、裸体に一万円札を貼り付けた女から
一万円札を1枚もぎ取れるゲームで、見事にストライク取って
に貼り付けた一万円札をもぎ取った。
ナイナイの岡村隆史は清水市代に21手で負かされた。
佐藤康光の弟は歌舞伎俳優の市川段一郎(市川段四郎一門)である。
亀田3兄弟の次兄・大毅の趣味は詰め将棋。
瀬川は“某掲示板”でボロクソに叩かれて、嘆願書を取り下げようかと悩んでいた。
名人とA級とフリクラは、フリークラス宣言できない。
羽生は京都にマンションを持っている。しかも、倉木麻衣と同じマンション。
倶楽部24で三段くらいまでだと、▲7六歩に△4四歩と指しても
▲同角と取ってくる人は3割もいない。意外なほどにチキンが多い。

11 :
神吉とハッシーが飲み屋で井川と会ったとき、
井川は周りの女を無視して、黙々と詰将棋を解いていた。
嵐の相葉は小学生のとき将棋部の部長だった。
千葉涼子は、ネット中継されている対局で、桂馬が利いている場所に
玉を逃げてしまい、玉を取られたことがある。
杉本は弟子の室田伊緒の扇子を使っている。
ちなみに、内藤も室田の「清心」を使っていたことがある。
ベッカムは、来日したとき、奥さんのヴィクトリアへの土産として、
羽生の扇子(「玲瓏」)を買った。
観戦記者の西條耕一は、山田朱−安食の観戦記で対局とは無関係の坂東女流を
頻繁に観戦記内に登場させ、中井・石橋などの女流棋士から「酷すぎる」と抗議を受けた。
戸辺誠は「赤坂プリンスホテル」を「赤坂プリンセスホテル」と勘違いし、
そのまま棋譜用紙に書いたことがある。
有吉九段と豊島三段は、VSを頻繁にしていた時期があった。
スピッツのギターとベースは元将棋部。

12 :
ジャニーズjrの合宿では、先輩が後輩に悪戯するのが恒例になっているが、
その中に、将棋に負けると、罰ゲームとして服を脱がされるというのがある。
TOKIO長瀬やKinki光一なども被害者。
V6の岡田は、羽生と対談した時、羽生の頭脳明晰さに感動した。
趙治勲は、24で1000局以上指したけど、5級から抜けられなかった。
ちなみに、IDはhabutaniである。
瀬川は、三段リーグの前日、徹夜でビデオを見続けて、
次の日、睡眠不足で大失敗した。
吉永小百合は詰パラ読者。
郷田と西田ひかるの熱愛記事が週刊誌に載ったことがある。
本間爽悦の本名は本間一雄。改名マニアで自分の名前を変えただけでなく
弟子の田中正之も改名させた。
元日本代表で、FC東京の羽生は、子供の頃、父親に将棋で負かされて、よく泣いていた。
渡辺明は、先手より後手の方が勝率が高い珍しい棋士
「三桂あって詰まぬことなし」の「三桂」は「算計」と掛けているだけ。
石田流を編み出した江戸時代の棋士・石田検校は盲人だった。

13 :
郷田は奨励会時代に風車を多用していて、
「4段になれたのは伊藤果先生のおかげ」と語ったことがある。
「やっときゃ良かった公文式」のコマーシャルは、
最初、谷川を出す予定だったが、「さすがに、それは…」と言う事で、寅彦になった。そのおかげで、
寅は公文主催の講演会などに引っ張りだこになった。
斎田晴子は、高校1年生の時点でアマチュア6級
高校3年生の時点でアマチュア2級だったが、
そこから努力して、27歳で女流王将になった。
そして29歳の時に、銀河戦で本戦に進出したが、
谷川に相振り飛車で負けてしまった。
窪田義行と山田朱未は誕生日が同じ。
中原の息子は司法試験に合格し、官になっている。
将棋も強く関東新人王(大学)だった。
糸谷が棋士に興味を持つキッカケになったのは、
5歳の時に見た「森安人事件」のニュースだった。
羽生・森内・丸山・藤井・先崎が生まれた1970年。
この年の紅白でトリを務めた美空ひばりが歌ったのが「人生将棋」だった。
羽生は小学生の時、将棋部に所属していた。ちなみに、中学生の時は卓球部だった。
紅白の審査員に呼ばれた棋士は、大山、中原、谷川、米長、羽生、清水、内藤。
広瀬の父は元・北大将棋部の部長。
糸谷が12歳、3級の時、取った銀を相手の駒台にのせて反則負けしたことがある。
ちなみに、対戦相手は、佐藤天彦で、局面は、銀をプレゼントしても、糸谷の必勝形だった。

14 :
「陣屋事件」で有名な鶴巻温泉陣屋旅館の女将は、
スタジオジブリ、宮崎駿監督のいとこ。
加藤一二三は長男が生まれたとき、
順位戦で第一位のときの子供だから、順一と名付けた。
竜王就位式の最中に、三浦弘行は伊奈川女流2級に
「A級最終局を見に来ませんか」と誘った。
羽生の「決断力」は40万部も売れた。
ボナンザはスペイン語で「大発見」を意味する。
羽生は娘を「公文式」に通わせている。
高校の現代文の教科書に羽生の文章が載っている。
塚田泰明が中原誠王座に挑戦したとき、
「旧世代との完全決着をつける」と宣言し、しかも勝ってしまった。
羽生は対木村戦1手頓死の翌日に家族サービスでディズニーシーに行った。
YSSの点数表
歩:100
香:430
桂:450
銀:640
金:690
角:890
飛:1040

15 :
金井はオーストリアで生まれた。
大崎が夜道で子連れの藤井と出くわしたとき、
藤井の子供が、大崎の連れに向かって「お前、羽生か。お前、羽生か」と叫んだ。
金沢孝史はホストをしていた。
最近の名前では、一二三と書いて「わるつ」と呼ぶ。
横溝正史は、戦時中の岡山疎開中、地元民に演劇指導等していたが、
生徒の中に、後の大山の夫人がいた。
阿部隆八段は元々は振り飛車党だったが、奨励会試験で出だし3連敗して後がなくなったときに
ヤケになって指した居飛車で残りを全勝して合格。それ以来、居飛車党になった。
ボナンザでは3枚目の桂馬は低く評価されている。
千駄ヶ谷は、昔、歌舞伎町以上の連れ込み宿街だった。
大山康晴十五世名人はタイトルに28回挑戦しているが、
そのうち17回敗れており、挑戦の成功率は4割を切っている。

16 :
「女流名人」戦ではなくて「女流名人位」戦である理由は、
当時、連盟渉外担当理事だった米長が報知新聞と交渉したとき、
米長は「女流名人戦」として開催をお願いしたが、
報知から「現在の女性の棋力では、"名人戦"という呼称は相応しくない」と言われたから。
近野成美の趣味は将棋。エレカシ宮本やウルフルズ松本、w-inds.緒方の趣味も将棋。
久保利明の好きな囲いは『玉頭位取り』。
モテと羽生は嫁を顔で選んだ。
卓球の福原愛は集中力を養うため将棋をすることがある。
タイトル戦で、「後手番全勝で決着」は、米長−中村修の一度しかない。
瀬川は熊坂に3連敗中。
船戸は、対局前に「羽生の頭脳」で予習してから対局に臨み、
本と似た局面になったが、研究していた手と違う手を指されて負け、
その後、疑問に思って、羽生本人に質問したら、
「今すぐには分からないので今度会った時にお答えしますね」と言われ、
数ヶ月後、わざわざ呼び止めてくれて、非常に詳しく教えてくれた。

17 :
詰め将棋選手権で宮田に次いで2位になった奨励会4級の黒川君は、
その直後、9連敗して5級に降級した。
久保は銀冠が嫌いで、高美濃のまま戦いたいと言っている。
前田祐司の四段デビュー時の体重は50キロ。現在は倍以上ある。
成り角である「竜馬」は、正しくは「りゅうめ」と読む。
非常に優れた馬、駿馬(しゅんめ)のこと。
信長の将棋観は、「平時でも戦いを忘れざるの戯」。
羽生は竜王戦1組で優勝の経験がない。
深浦は藤井に11連敗したことがある。
米長は王座を獲得していないどころか挑戦すらしていない。
横山泰明は、大学時代に三段リーグの例会があるから、
試験を受けられないので追試をお願いしたら教授に却下されて留年した。
西尾は東京工業大を中退している。
1999年、中学生竜王戦
優勝:中村亮介 2位:金井恒太 3位:吉田正和 4位:坂東香菜子

18 :
佐藤康光は運転免許の筆記試験で一度、不合格になった。
中井と林葉は仲良しで、今もたまに会って一緒に食事をしている。
タイトル戦未出場の棋士で、挑戦者決定戦で最も多く敗れているのは、
小林健二で、5回も挑戦者決定戦で敗れている。
ドリフの加藤茶のハゲメガネ親父キャラのモデルは大山康晴。
カニカニ銀の名付け親は森信雄。
大の将棋ファンであるオペラ歌手 錦織健 は、
「にしきおり」でも「にしこり」でもなく、「にしこおり」である。

19 :
2時間もかかるとは思わなかった・・・

20 :
お疲れ様でした

21 :
>ボナンザはスペイン語で「大発見」を意味する。
スペイン語のbonanzaにそんな意味はない。

22 :
> 中井と林葉は仲良しで、今もたまに会って一緒に食事をしている。
これが一番驚きだった

23 :
大山は全盛期は殆ど防衛してたから
挑戦失敗は全盛期過ぎてからのものが多い

24 :
盤を磨き続けた鈴木大介はほんとにすごいと思う。

25 :
> 「雪やこんこ」の作詞は、坂口充彦九段である。
これはガセネタ
「雪やこんこ」(正確には題名は「雪」)の初出は1911年の「尋常小学唱歌(二)」
坂口允彦九段は1908年12月生まれだからいくらなんでも無理
それから「充彦」ではなく「允彦」(のぶひこ)

26 :
>藤井猛は、低段時代、今の嫁から貰ったラブレターを
>アパートのタンスに貼り付け、研究する時も対局で出かける時も、
>いつもそれを読んで励みにしていた。
補足
藤井猛は碁が趣味で、連盟囲碁部の幹事だったのが縁で
囲碁インストラクターだった今の奥さんと付き合うようになった
(このエピソードは「森下の四間飛車破り」に書いてある)

27 :
過去タイトル戦を50局以上戦った棋士は14人いるが、
そのうち勝ち越しているのは、大山・中原・谷川・羽生と高橋道雄の5人だけである。

28 :
たかみちやるな

29 :
>>9
名誉卒業ってなんだ?
あと羽生って京都にマンション持ってたの?
関西来るときはそこ使ってんのかな。

30 :
さすが16連射

31 :
>>22
一瞬「中原と林葉」に見えて驚いた

32 :
おもしれ〜

33 :
ほんとかよってのがかなりあるが、道場の飲み会の肴にはなるなw

34 :
阪田三吉は署名の際、まず横に7本線を引き、次に縦に3本線を引いて「三吉」と書いた。

35 :
中原誠の娘の名前は直子

36 :
24三段でもチキン多いってほんとかよw

37 :
久保にとっての生涯の一局は、羽生とのNHK杯戦決勝

38 :
羽生は、竜王戦の最中、サッカー日本代表・「ドーハの悲劇」をテレビ観戦したために、
翌朝は寝坊し朝食を取れなかった。
ソースは↓
昼食・夕食・おやつ総合スレ 海辺でオロナミンC9本目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1233129745/705
705 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2009/03/12(木) 18:52:59 ID:tSPupkbu
調べてきた
第3期竜王戦 羽生竜王vs谷川王位・王座
第3局 夕食にエビとカニが並んだが谷川別メニュー
第6期竜王戦 羽生竜王vs佐藤康光7段
第1局 1日目昼食 両者ホテル内エスニックバイキング
第2局 1日目の夜がサッカーワールドカップ最終予選「日本vsイラク」を全部見た羽生寝坊して2日目の朝食をとらず
     羽生が竜王戦で朝食をとらなかったのはこれがはじめて
第3局 2日目昼食 羽生 ピラフとサラダをスタッフと食堂で 佐藤 てんぷら定食とサンドウィッチを自室で
第4局 1日目昼食 羽生 天ざる2枚 佐藤 幕の内弁当
     2日目昼食 羽生 食堂でスパゲッティとおにぎり2個 佐藤 自室で(メニュー不明)

39 :
丸田祐三は実力制名人経験者全員と対局している

40 :
   彡~~~~~~~~彡 ::::::::::::::::::::::ヽ `       / r巛   \\
  彡   人___彡/~~~~~~~~//~~⌒⌒`\f i| 丶 \ 丶丶
  |  ,彡彳  ヾ | ━、 , ━ |/YYYYYYYヾ|i||  丶ヾヾ リ _
  |  |  〜  〜<-> < ->|         ||川ノ二二_二ニミ\
  |  |―(−)-(−)    ' i  |   /   \ | イi ー H ー iレY|-\
  (6      \   _ `ー'゙ ..|-| --=H=-- ||丶_ノヽ_ノ_ノ=-=-\
   |      ヽ > 、'、v三ツ |  ー一( )ー一'||     ̄  ||      \
    \  /(ヘ)\     |l    〓   l丶 r⌒丶 /l__)     |
     \__ノ   ヽ__ ノヽ、____ノ \___/⌒´__/

41 :
斎田晴子ってすごいな

42 :
>真部一男と谷川治恵女流プロがNHK将棋講座をしていた時に、
>本番中に突然つわりがやってきて谷川女流が退席してしまい、
>残りの時間を真部ひとりで収録した。
>谷川女流は、その後、無事に出産したが生まれた子供は何と双子だった。
貧血を起こして倒れこんでしまい、スタッフが休ませた。
「つわり」とは違うだろう。
リアルタイムで見ていたので、ひとこと。

43 :
>>18
> 大の将棋ファンであるオペラ歌手 錦織健 は、
NHKラジオの昼間の生放送で、
「音大時代はクリーニング屋でアルバイトをしていたので、
『洗濯屋ケンちゃん』なんて呼ばれていた」と屈託なく話し、
(の事は知らなかった様子)
男性アナを大慌てさせた

44 :
>>16
>モテと羽生は嫁を顔で選んだ。
これって本人たちがそう言ってたならトリビアだけど
他人が言ってるなら単なる妄想だよなあ
そして、本人たちは言いそうにもないと思うんだが

45 :
>44
と言うか、顔で選ばない(顔が女性を選択する際の重要な要素でない)
男なんて居るのか?と言う意味でもトリビアでも何でも無いだろう。

46 :
いや、そう語ったというのなら、かなり驚きだとは思う
「顔で選びました」とは、事実であっても普通は言えないw

47 :
モテは「一目惚れだった」と言ってたから、当たってるでしょ。

48 :
一目惚れには、所作や話し方など第一印象全体が含まれる。
それより、嫁を選んだというのが、結婚相手として選んだという意味か
つきあう相手として選んだという意味かで、ずいぶん違う話になるけど。
つきあうきっかけと、結婚を決意するきっかけは別物

49 :
青野照市九段が北海道新聞夕刊に連載している定跡の最前線を切り抜いているが、
角換わり一手損戦法早繰り銀UDだけ他の日よりも横幅が長い

50 :
棋王戦は7大タイトルの中で唯一、2期連続挑戦者が出ていない。

51 :
1164−1175 後手の勝ち越し

52 :
歴代実力制名人12人中5人が関西所属経験者
(大山、升田、加藤、谷川、佐藤(奨励会の時))

53 :
先手:オレ
後手:森内俊之(指導)
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △3五歩 ▲2五歩 △3二飛
▲4八銀 △6二玉 ▲5八金右 △7二玉 ▲6八玉 △3六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3七歩 △7六飛 ▲2二角成 △同 銀
▲6五角 △9五角 まで20手で森内の勝ち

54 :
平手かよw

55 :
>>52
それはトリビアでもなんでもないだろ

56 :
>>52
東京の会館は大きいだけで、大阪の会館は小さいが格式がある理由はそこだな。

57 :
25 :膣田王:2009/04/03(金) 14:17:52 ID:jH15xE25
あかねさす 紫の膣 締める膣
里見はよがる 君がペロペロ

58 :
>>53
テラ合作w

59 :
>欧米では、棒銀のことを「クライミング・シルバー」、
>穴熊のことを「ベアー・イン・ザ・ホール」と呼んでいる。
腰掛け銀のことは「リクライニング・シルバー」と呼んでいる。

60 :
銀冠はシルバー・クラウンっていうのかな

61 :
カニカニ銀と、がっちゃん銀もお願いしますw

62 :
ゴキゲン中飛車戦法で知られる近藤正和は、アメリカで現地の愛好家に将棋を教えたとき
この戦法を「グッドフィーリング」と説明した。

63 :
羽生vs郷田      戦形別勝敗   
矢倉戦        羽生 20 - 02 郷田 名人戦第1局含む
角換わり       羽生 06 - 04 郷田
振飛車(羽生側)  羽生 02 - 06 郷田
相掛かり       羽生 03 - 02 郷田
横歩取り       羽生 04 - 01 郷田
その他        羽生 02 - 02 郷田
合 計         羽生 38 - 17 郷田

64 :
対局中の羽生名人に朝日委託記者がサイン求める
 将棋の羽生善治名人(38)に郷田真隆九段(38)が挑戦する「第67期名人戦」
(朝日新聞社など主催)で10日、朝日新聞の委託を受けて観戦記者として立ち
会っていたフリー記者(75)が、対局中の羽生名人にサインを求めるトラブルが
あった。同社は記者に口頭で厳重注意するとともに、対局終了を待って羽生、
郷田両氏や共催の毎日新聞社など関係者に陳謝する。
 同社によると、トラブルがあったのは名人戦第1局2日目の10日午前9時45分
ごろ、羽生名人が自らの手番で44手目を考慮中、記録係と並んでいた記者が
白い扇子とペンを取り出し、羽生名人にサインをするよう求めた。
 羽生名人は対局を中断する形でサインに応じ、頭をかく仕草をしながら盤面に
目を戻した。この間、郷田9段は水を飲むなどして様子を見守った。
 この様子はNHKが中継しており、実況担当者が「今、何か書いているようです
けれども…」と当惑しながらその様子を伝えた。
 問題の記者は昭和51年から平成11年まで、朝日新聞社の嘱託記者として
取材活動を行い、この日は同社の委託を受けて取材にあたっていた。
 休憩時間に担当者が、問題の記者に「対局中に声をかけるような行動は慎んで
ほしい」と注意したところ「郷田さんの手番だと思っていた。うかつだった」と釈明した
という。朝日新聞社は「両対局者はもちろんのこと、主催する名人戦実行委員会の
ほか、関係者にご迷惑をおかけしたことを深くお詫びします」とコメントしている。
http://sankei.jp.msn.com/culture/shogi/090410/shg0904102141001-n1.htm

65 :
既出だろうが井山裕太と室田イオの生年月日は同じ。

66 :
199 名前:名無し名人 [sage] 投稿日:2009/04/04(土) 23:43:09 ID:hPwAKato
名人通算5期獲得した翌年名人防衛した棋士はいない
十四世 失冠
十五世 失冠
十六世 中止
十七世 失冠
十八世 失冠
十九世 ??

67 :
>>66
おお、これは中々のトリビア。
あと2ヶ月以内の命であって欲しいが。

68 :
>竜王戦では第1局を指せないと失格になり、挑戦者決定戦敗者が繰り上がっての番勝負になる
渡辺明ブログより。

69 :
2008年(年度ではない)、羽生は王将を防衛しその後名人を獲得したが、これは1959年の大山以来49年ぶり

70 :
アナウンサー
千葉  皆藤愛子、西尾由加里、大木優子、葉山エレーヌ、遠藤玲子、安藤優子
埼玉  森麻季、加藤綾子、青木裕子、小島奈津子、小宮悦子
スポーツ選手
千葉 長嶋茂雄、掛布、青木功、丸山茂樹、魔裟斗、阿部慎之介、高橋由伸、小笠原、涌井、玉田、阿部勇樹
埼玉 嶋重宣、久保田智之、西野朗、反町康治、中澤佑二、佐藤寿人、菅沼実
歌手
千葉 YOSHIKI、ドリカム中村、倉木麻衣、綾小路翔
埼玉 高見沢、CHARA、大友康平、ATSUSHI
俳優
千葉 勝新太郎、千葉真一、緒方拳、高橋英樹、中尾彬、宇津井健、永島敏行、地井武男、仲村トオル、藤木直人、伊藤淳史
埼玉 市村正親、反町隆史、本木雅弘、吉岡秀隆、的場浩司、藤原竜也、照英、神木隆之介
女優
千葉 浅野温子、三井ゆり、市原悦子、高木美保、荻野目慶子、長谷川京子、麻生久美子、真木よう子
埼玉 菅野美穂、竹内結子、ミムラ、星野真里、桜木淳子、高橋由美子、南沢奈央
モデル
千葉 青山倫子、押切もえ、臼田あさ美、太田莉菜、土岐田麗子
埼玉 益若つばさ、中嶋愛、安岡あゆみ
男性アイドル
千葉  木村拓哉、山下智久、赤西仁
埼玉  草なぎ剛、山口達也、森田剛
女性アイドル
千葉 小倉優子、大島麻衣、小野真弓、酒井彩名、夏目理緒、山本梓、さとう珠緒、夏焼雅
埼玉 遠藤久美子、小向美奈子、吉澤ひとみ、若槻千夏、小嶋陽菜、南結衣

71 :
神奈川VS千葉、そして埼玉
横浜港(神奈川)VS成田空港(千葉)そして、幻のサイタマ空港計画(埼玉)
川崎大師(神奈川)VS成田山新勝寺(千葉)そして、氷川神社(埼玉)
横浜ランドマークタワー(神奈川)VS千葉ポートタワー(千葉)そして、幻のサイタマタワー(埼玉)
横浜ウォーカー(神奈川)VS千葉ウォーカー(千葉)そして、幻のサイタマウォーカー(埼玉)
八景島シーパラダイス(神奈川)VS鴨川シーワールド(千葉)そして、大宮盆栽村(埼玉)
川崎競輪場(神奈川)VS中山競馬場(千葉)そして、戸田競艇場(埼玉)
湘南(神奈川)VS九十九里(千葉)そして、長瀞(埼玉)
箱根(神奈川)VSディズニーリゾート(千葉)そして、東武動物公園(埼玉)
京浜急行(神奈川)VS京成電鉄(千葉)そして、西武鉄道(埼玉)
小田急ロマンスカー(神奈川)VS京成スカイライナー(千葉)そして、西武レッドアロー号(埼玉)
ベイスターズ(神奈川)VSマリーンズ(千葉)そして、ライオンズ(埼玉)
マリノス日産(神奈川)VSレイソル日立(千葉)そして、レッズ三菱(埼玉)
ベルマーレ+横浜FC(神奈川)VSジェフユナイテッド(千葉)そして、アルディージャ(埼玉)
横須賀の米軍(神奈川)VS木更津キャッツアイ(千葉)そして、鉄道博物館の鉄ヲタたち(埼玉)
織田裕二の実家・宮前区 (神奈川)VS木村拓哉の実家・美浜区(千葉)そして、ポイズン反町GTOのサイタマ南区(埼玉)

72 :
歴史や人物像からじっくりと検証してみよう。
日蓮上人の生誕地・千葉県
プロ野球読売巨人軍の発祥の地・千葉県
蘭学の中心だった佐倉順天堂のある千葉県
歌舞伎界のスーパースター市川団十郎のルーツ・千葉県
日本最高のスーパースター長嶋茂雄を生んだ千葉県
阪神最高のスーパースター掛布雅之を生んだ千葉県
近代日本地図を作った男・伊能忠敬を生んだ千葉県
ゴルフ界最高のスーパースター・青木 功を生んだ千葉県
ウィンブルドン優勝テニスプレイヤー・世界の沢松和子が嫁入りした千葉県
世界最高の和食ブランド・キッコーマンを生んだ千葉県
世界の食文化を取り入れたヤマザキパンを生んだ千葉県
戦後最初の内閣総理大臣・鈴木貫太郎を生んだ千葉県
一方、埼玉は…
基地外ニートの生産地・埼玉県
自ら精神疾患だということを自覚できないニートを生んだ埼玉県
たった1回開催の東京ガールズコレクションをネタに狂いまくるニートを生んだ埼玉県
オウム返しのようにパクリを繰り返すニートを生んだ埼玉県
人口が多いことと都会であることを同一に考えてるアホなニートを生んだ埼玉県
いつのものだかわからない路線価コピペを貼りまくるニートを生んだ埼玉県
形勢が悪くなると携帯から必死にレス(バレバレ)するニートを生んだ埼玉県
旗色が悪くなるとネットカフェに移動し、IDを変えて応戦するニートを生んだ埼玉県
日テレ「秘密のケンミンSHOW」を生き甲斐にしているニートを生んだ埼玉県
ウン千葉ラギという言葉をたった一人で普及させようと必死なニートを生んだ埼玉県
田舎だろうと都会だろうと関心薄い千葉を相手に、煽りまくるニートを生んだ埼玉県
さすがだなぁ埼玉県。千葉県は偉人を生む風土。埼玉県は変人を生む土地柄。
これは歴史が実証してるから仕方ないよ。そんな土地に生まれた埼玉ニートも被害者だ。かわいそう。

73 :
【全国都道府県・地域ブランドランキング(PQ)】は、専門機関「日済リサーチ」が、 ブランド(商品価値)としてエリア(都道府県)の現状を網羅的かつ多角的な側面から公平に把握し、今後の課題や方向性を明らかにする調査を統計化したものです。
そのエリアの経済状態、バランス、インフラ整備、観光資源、知名度、居住・訪問体験、風格、魅力などを総合的に評価し、今後の地域活性化のヒントに繋げていく狙いがあります。
このランキングはその地域の魅力を端的に示し、極めて正確に総合得点化したものです。
http://www.nikkei-r.co.jp/area_brand/pdf/index_1.pdf
1位 北海道
2位 京都府
3位 沖縄県
4位 東京都
5位 大阪府
6位 兵庫県
7位 神奈川県
18位 千葉県
19位 新潟県
22位 宮城県
32位 山形県
34位 大分県
41位 佐賀県
43位 埼玉県 ← (この下は…島根、茨城、栃木、群馬だけ)

74 :
>>73
日済リサーチ???なにそれ?
あんた今までとんでもなくインチキな所から情報仕入れてたんだね。
かわいそうに。おつかれさんwww

75 :
>>72
「秘密のケンミンSHOW」は大阪よみうりテレビだぞ

76 :
年間最多勝の最高記録は68勝 (2000年度の羽生善治)
年間最多敗の最高記録は35敗 (1975年度の二上達也)

77 :
昔あった九段戦は、ベスト16からのトーナメントの対局は全部三番勝負で
勝ち上がりを決めていた。
と、囲碁将棋チャンネルの升田幸三特集で解説の桐谷さんがいっていた。

78 :
先崎の娘の名前は、高橋女流の推薦で「和」に決まった

79 :
先崎「両親が学と繭だから、一文字で良い名前はないかなあ」
高橋「一文字の良い名前だったら、和があるじゃないですか」

80 :
森内(当時名人)は去年喫茶店でオムライスを食べているところ
エレファントカシマシの宮本浩次(ロック歌手)にサインをねだられた
もちろんサインした
森内がエレカシの宮本を知ってたかどうかは定かではない
でも、多分知らなかっただろうなあ(今も・・・)

81 :
>>80
宮本は将棋好きでひふみんファンだと聞いたが

82 :
宮本の喋り方はまんまひふみんだな。
それにしても石君にステージ上であんな格好させるのやめればいいのに。

83 :
プロ入りした羽生を最初に負かしたのは関浩

84 :
羽生が会話の流れの中で「関って誰ですか?」とか言ったとか。
2chで見たんだが嘘だったのか。

85 :
>>81
そう。ひふみんファンで話し方をマネている
(誠実丁寧で不快感を与えない話し方をみて、これだ!と思ったらしいw)
そして、家にいるときはとりあえずTVで囲碁・将棋チャンネルを流し続け
将棋ゲームに熱中するほどの将棋ファン
しかし、あまり強くなく対人で将棋をすることはほとんどない、とのこと

86 :
ヒフミンは14〜19世名人と対局している

87 :
指導対局で小学生に二歩を指摘されたプロがいる。

88 :
新しい小ネタ
森信雄七段は弟子の大石・澤田四段の(同時)昇段祝賀会の祝辞を
井上慶太八段に依頼した。
両名が昇段した第44回三段リーグ最終日までトップを走りながら逆転を許し、
昇段ならなかった菅井三段の師匠は誰あろう井上慶太八段であった。
(慶太は普通に祝辞を述べた)

89 :
今度菅井が昇段したら森が祝辞するんだろ。
あのへん仲いいらいしからな。

90 :
棋士の間で囲碁ブームが再燃し、昨年9月から10年ぶりくらいに連盟囲碁部が復活した
幹事は鈴木大介と大平武洋である

91 :
振り飛車を六間飛車、七間飛車ではなく、三間飛車、四間飛車と呼ぶのは
江戸時代、振り飛車が後手番の戦法だったためである

92 :
>>91
それは、だれでも知っているような気がする

93 :
>>91
知らんかった。
言われてみればなるほどだな。

94 :
>>91
素晴らしい

95 :
関西将棋会館5階御上段の間には
つい最近まで歴代永世名人(木村、大山、中原、谷川)の掛け軸が4つ飾られていたが、
一部の棋士より「戦う相手の掛け軸が飾ってあるとやりにくい」とクレームがあったため
現在は代わりに梅花の掛け軸が1つだけ飾ってある
参考写真:昨年の御上段の間
http://jibun.benesse.ne.jp/publisher/hidamari/images/080312-2.jpg
http://kics.img.jugem.jp/20080617_512407.jpg

96 :
昨年度
後手の1176勝1164敗の内訳は
▲7六歩△3四歩で 後手の668勝612敗 勝率.521
▲7六歩△8四歩で 後手の207勝267敗 勝率.436
それ以外が      後手の301勝285敗 勝率.514

97 :
小林健二は王位戦挑戦者決定戦で米長邦雄に敗れたとき
師匠との約束でそのタイトル戦の記録係を務めた。

98 :
牌の音ストーリーズ1巻より
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090516220357.jpg

99 :
>>98
ワロタ。しかも微妙に似てる件。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ボンクラーズ】 伊藤英紀さんについて2 【作者】 (731)
IDで将棋を指すスレ 第105局 (496)
長谷川優貴 女流2級 応援スレ (705)
大山康晴VS羽生善治 Part11 (823)
トリビアの泉@将棋・チェス Part5 (970)
【携帯】将棋レボリューション激指3 (984)
--log9.info------------------
【テクニカラスアドバイザー】ミレー5【栗城史多】 (581)
寝袋・シュラフ・スリーピングバッグの質問 33 (252)
【槍】上高地周辺で山登り! 17【穂高】 (216)
オリエンテーリングってどうよ? 25ポ (808)
●山岳用軽量テント●27張り目 (719)
【縦走】八ヶ岳3( ゚∀゚)o彡【ピストン】 (799)
新潟の山 Part25 (930)
西武電車〜奥武蔵〜ハイキング★6 (409)
【神戸宝塚】 六甲山 17 【芦屋有馬】 (513)
初心者登山相談所 9 (372)
チタン大好き (340)
MAMMUT・マムート part5 (754)
山に持っていくカメラ−14台目− (853)
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門73m (932)
モンベル◆◇mont-bell◇◆Part47 (413)
カリマー karrimor part4 (328)
--log55.com------------------
ローカル路線バス乗り継ぎの旅2【太川&蛭子】
太川蛭子の旅バラ3
バイキングPart57
♪♪ おはよう朝日です その53です。 ♪♪
♪♪ おはよう朝日です2chです その53です。 ♪♪
くりぃむクイズミラクル9Part44
ヒルナンデスのMCって南原の必要ある?5
所さんお届けモノです!