1read 100read
2012年3月科学ニュース+338: 【物理】 時間を止める実験 光を曲げて約40ピコ秒 (1兆分の40秒)の「時間の穴」を作りだすことに成功/コーネル大学 (414)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【生物】南太平洋深海で発見、超巨大な端脚類 (191)
【肥満】楽にやせる方法 入浴前に水を飲み、風呂上がりには褐色脂肪細胞を冷水で刺激 入浴後1時間以内就寝 (109)
【医療】タミフル、インフルエンザ治療効果に疑問 (244)
【IT】「iPad教育」は普通の教科書より有効 (106)
【物理】磁気の代わりにレーザーの熱を使ってデータを保存し100倍高速化 ハードディスク向け新技術 (132)
【地震】「アウターライズ地震」が列島を襲う 「3・11」まで2ヵ月を切った 官邸と文科省が隠蔽しつつ密かに恐れる「次」の悪夢 (212)
【物理】 時間を止める実験 光を曲げて約40ピコ秒 (1兆分の40秒)の「時間の穴」を作りだすことに成功/コーネル大学
- 1 :
- 光をコントロールすれば時間は止まる?
Brian Handwerk for National Geographic News
January 5, 2012
アインシュタインは相対性理論で、強い重力場では時間の流れが遅くなると予言した。そして今回、
アメリカ、コーネル大学の研究チームは時間を完全に止める実験に成功したという。光を曲げて時間の
“穴”を作りだす手法で、少なくとも見かけ上は時間が止まるそうだ。
この実験は、可視光線を屈折させて物体を見えなくする“透明マント”の研究成果に基づいている。
光が物体に当たらず避けて通った場合、その光は散乱も反射もしないため物体は不可視となる。これが
透明マントの発想だ。
研究チームは、この概念を応用して時間の“穴”を作り出すことに成功した。ただし約40ピコ秒
(1兆分の40秒)と極めて短い。
「光の速度を上げ下げして時間的な歪みを生じさせれば、時間領域で光線にギャップが生まれる。その
瞬間に起きた事象は光を散乱させず見えないため、起こらなかったも同然になる」と、研究に参加した
コーネル大学の物理学者アレックス・ガエータ(Alex Gaeta)氏は解説する。
「例えば、貴重な展示物を守る博物館の防犯装置を考えてほしい。行き交うレーザー光線を犯人が
横切ると、検出器が反応して警報が鳴るシステムだ」。
「しかし、光線の一部で速度を上げ、別の部分で速度を落とせば、瞬間的に光線が途切れることになる。
このタイミングなら誰でも通り抜け可能だ。直後にすべての速度を正常に戻せば光線は元通り。検出器は
“異常なし”と判断してしまう」。
◆時間を止める
時間停止実験では、プローブめがけてレーザー光線を照射。光線は「時間レンズ」という装置を通る
設定にした。
従来の光学レンズを通った光は空間的に屈折するが、時間レンズでは時間的分布が変化する。「光線の
時間的な特性をコントロールできる。時間領域で光を歪めて、実験のように時間の空白を生むことが
可能だ」とガエータ氏は語る。
研究に参加したコーネル大学応用工学物理学部(School of Applied and Engineering Physics)のモティ・
フリードマン氏は、特殊なガラス光ファイバーを用いた実験手法を考案。プローブめがけて照射した
レーザー光線と強力なパルスレーザー(細かく点滅するレーザー)を、その中で交差させた。
「光線の周波数と波長が変わり、スピードも変化した。これで時間のギャップが生まれた」と同氏は
説明する。時間の穴が生じた直後に第2のパルスレーザーで変化を解消すると、光線の特性は元に戻った。
この実験では、時間の穴で起こった事象はプローブで検出されなかった。
実験の詳細は、「Nature」誌の1月5日号に掲載されている。
(>>2以降に続く)
▽記事引用元 ナショナルジオグラフィック ニュース
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20120105001&expand#title
▽画像 白色光をさまざまな色に分光するレンズと同じように、「時間レンズ」は時間の領域で光を
各種要素に分解する
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/bigphotos/images/time-cloak-light-spectrum_46524_big.jpg
▽「Nature」掲載論文 "Optical physics: How to hide in time"(プレビューのみ)
http://www.nature.com/nature/journal/v481/n7379/full/481035a.html
関連論文 "Demonstration of temporal cloaking"(要旨)
http://www.nature.com/nature/journal/v481/n7379/full/nature10695.html
- 2 :
- (>>1からの続き)
◆時間版“透明マント”のこれから
研究はまだ初期段階だが、時間の操作手法が確立されれば各種応用が期待できる。
「応用するには、まず時間の穴を大幅に拡張しなければならない。あらゆる方向から当たる光で同様の結果を
得られるよう、3次元での実証も不可欠だ」とアメリカ、ロチェスター大学光学研究所のジーミン・シー
(Zhimin Shi)氏はコメントする。「しかし、コーネル大学チームの実験は、最初の一歩として非常に意義深い。
われわれの暮らす時空の解明がさらに進んだと言える」。
実験の詳細は、「Nature」誌の1月5日号に掲載されている。
(引用ここまで)
- 3 :
- さっぱりわからん
- 4 :
- ザ・ワールド!
トゥットゥルー
- 5 :
- ついに「時の世界」に「入門」してきたか…
- 6 :
- 時間は光学現象のみに作用している訳ではないからなぁ
- 7 :
- もう何が何だか。
- 8 :
- 時間レンズという装置がまず謎だ
- 9 :
- 時間の穴ってなんか訊いたことあるなって思ったら「TRICK」か
- 10 :
- 何に役立つんです?
- 11 :
- 読んでみたけど、カチッと止めたわけではなくて一種のトリックのようなもんなのかね。
- 12 :
- http://www.youtube.com/watch?v=Wnn0gKoc8jI
- 13 :
- 光速度は不変なんじゃなかったん?
- 14 :
- ただの勘違いだなw
- 15 :
- 時間をかけて読んだが全くわからん。
- 16 :
- ちょっと、上田次郎を呼んできて解説させろ
- 17 :
-
宇宙の法則が乱れる!
- 18 :
- 理屈とへ理屈の境界線がどんどん曖昧になってくるな
- 19 :
- 透明マントが欲しい・・・
- 20 :
- 止まれい、時よ!
- 21 :
- つまり・・・・・
どういうこと??
- 22 :
- 物理学科修士卒の俺でもさっぱりわからん
ていうかトンデモ臭ぷんぷん
Natureの権威とか関係ない
- 23 :
- 既にAVでは実用化しとるぞ。
- 24 :
- とりあえず透明マントくれ
- 25 :
- 光の速度をあげ下げって・・・
遅らせた光を加速して元に戻すなら、遅らせた分だけ光速を超えることにならないのか?
- 26 :
- http://www.youtube.com/watch?v=Wnn0gKoc8jI
- 27 :
- これでクロックアップにかつる
- 28 :
- なんか屁理屈だな。
- 29 :
- >>21
難しい単語で
それらしく聞かせる
ひんぬー最高!!
- 30 :
- 段階としては逆の基礎研究だよね。
本来の目的は、何らかの方法で時間の穴とやらを作り出して、その結果光線の振る舞いに変化を起こさせる。
。。。のだろう。
- 31 :
- わからん。
- 32 :
- 止めてねーじゃん!
- 33 :
- なんか、指を地面に立てて、「今地球持ってるぜ」っていうのと同じレベルな気が・・・
- 34 :
- 停滞フィールドができるのか
- 35 :
- シュレディンガーの猫っす
名前はまだニャー
- 36 :
- 面白いけど巧妙なトリックの感じが
事象とそれの解釈を照らし合わせれば近接するブラックホールが2つ以上存在する領域の中では
時間がないということになるよな
ブラックホールに光は吸い込まれていない訳で最短距離を通る光は直進せず曲がる
その要員となるものが近接に複数存在すれば光はそこを通る事はできないから無の空間になる
つまりこの論文の結論を当てはめればその中は時間がないという結論になる
でも実際は時間がないんじゃなく無限大に引き延ばされてるはずだから
- 37 :
- ピコっつーのかwwwwwwwwwwww
- 38 :
- >「光の速度を上げ下げして時間的な歪みを生じさせれば、時間領域で光線にギャップが生まれる。その
瞬間に起きた事象は光を散乱させず見えないため、起こらなかったも同然になる」
観測できないから時間は止まってたってこと?
40ピコ秒経過したってのはわかってるのにな・・・
- 39 :
- 時間って言葉を捻じ曲げたトリック
- 40 :
-
(周波数 * 波長)が変化したってだけで、光の速さが変化したわけじゃないような。
ガラスファイバーの特性が変化したってことかもしれんし。
それはそれで超伝導(物質/現象)の発見の時のような意味があるかもしれんが。
- 41 :
- >>25 にヒントがありそうな気がするけどよくわからん
- 42 :
- 時間って何なんだよ
- 43 :
- 光の速度は不変じゃないよ。真空中では不変だが、レンズや水中では遅くなるように、強い重力場でも遅くなる。
- 44 :
- サンジの夢がかなうのかな
- 45 :
- 一、と書いて「にのまえ」ですw
- 46 :
- >>38
40ピコ秒経過したのは外の時間だろ。
光学上の現象が起こらない(起こりえない)領域が生じたってことなんだろうけど、時間が止まったというのは誤解が生じるな。
- 47 :
- 無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
駄無駄無 駄無駄 無 駄 無 駄無駄無駄無
無駄無駄 無駄無駄 無駄 無 駄 無駄無駄無駄無駄
駄無駄無 駄無駄無 駄無 駄 無駄無駄無駄無駄
無駄無駄 無駄無駄 無駄 無 駄 無駄無駄無駄無駄無駄
駄無駄無 駄無駄無 駄無 駄 無 駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄 無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
駄無駄無 \ / 駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄 | \ / | 無駄無駄 無駄無 駄 無 駄 無駄 無駄無
駄無駄無 ( \ / ) 駄無駄無 駄 無 駄 無 駄 無 駄 無駄 無 駄無
無駄無駄 | \ \/ / | 無駄無駄無 駄 無駄 無 駄 無駄 無駄 無駄 無駄
駄無駄無 \C ̄| | | ̄C/ 駄無駄無駄 無 駄無 駄 無 駄 無駄 無駄 無 駄無
無駄無 ((\  ̄ ̄||| | ||| ̄ ̄/))))無駄無駄 無 駄無 駄無 駄 無駄 無 駄無
駄無駄無| | ̄ ̄\|/ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄\無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
 ̄ ̄ ̄ ̄| | |/ ̄ ̄ ̄ ̄//⌒⌒ーヽ無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
 ̄ ̄ ̄ ̄| | <⌒⌒> / ̄ ̄ ̄ ̄/ \無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
 ̄ ̄ ̄/ | ⌒⌒ / ̄ ̄ ̄ ̄/ 無駄無駄無駄無駄無駄無駄
 ̄ ̄/ | \( ̄V ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄/ 無駄無駄無駄無駄無駄無
 ̄/ ⌒ | \_// ̄ ̄ ̄ ̄/ ノ 無駄無駄無駄無駄無
- 48 :
- 十分に車間距離とっとけば渋滞しないってことだろw
- 49 :
- これ単純に目に映らなくなるだけじゃね
もっと長い時間止められるようになってその止めてる間に変化が無ければ本当だろうけど
- 50 :
- 現段階で時空移動可能なドラえもんのサイズは一ミリ以下?
- 51 :
- 時間=光速 です。宇宙は光速で膨張しているから、時間も光速で経過していることになる。
だから光速が変化すれば時間も変わることになる。
- 52 :
- ディオ様呼んでくれば一発で解決!
- 53 :
- どういうこと?
この理屈じゃ水中だと時間の流れがかなり遅くなりそうだけど
- 54 :
- ____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | ないない
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
- 55 :
-
放置しようと思ったが↓
eibu9IEn
面白い子w
- 56 :
- 世界中の光を止めたって事?
- 57 :
- 時間よ、止まれ!
- 58 :
- 貧弱 貧弱ゥ
- 59 :
- つまりほむほむと同じ世界に行けるってことか
聳え立ってきた
- 60 :
- 遠くの爆発してる星は、離れた地球からは爆発する前の姿が見えてても
実際近寄ってみたら爆発してるんでしょ
時間は変わってない
- 61 :
- 屈折は光の速度の変化から起こる→連続光線をちょん切る?→時間が止まった部分ができる?
なんじゃそりゃ(ツッコミの津田)
- 62 :
- > この実験では、時間の穴で起こった事象はプローブで検出されなかった。
えーと
検出できてないけど
理論上はそうなってるはずっていう事で
実験したかどうかは関係無いってこと?
- 63 :
- ようわからん。
現在の技術では光の速度は自転車並みに落とせるんだったよな。
なので光の速度を落とせるのはわかる。
でも、それを取り返すには、光の速度を超えなきゃあかんのだろ?
光速不変の法則は一体どうなったんだ?
- 64 :
- 光の速度はとりあえず一定で、光より速いものはとりあえず存在しないという
前提じゃなかった?
光の速度を上げ下げできるって、みさとさんに言わせれば、「なんてインチキ!」
- 65 :
- ある時間帯の事象が検出されないというのは、
ザ・ワールドよりはむしろキング・クリムゾンだな
- 66 :
- >>62
時間の穴で起きたことは検出されないで正しい
切り取った部分はちゃんと見えなくなりましたよってこと だと思う
- 67 :
- 観測できない間は時間は進んでないってこと?
そんなことはない
- 68 :
- 光速の上げ下げそのものは物質内の光速は真空の光速より遅いんだからなんとかなるでしょ
物質内での速度を光速の90%としてこれを基準にする、そんで遅くなったら85%、早くなったら95%とかで
- 69 :
- 屁理屈でも
理屈で否定できないと
それは理屈となってしまうんだね
- 70 :
- 伊集院光の速度はとりあえず一定で、伊集院光より速いものはとりあえず存在しない
太田 光の速度はとりあえず一定で、太田 光より速いものはとりあえず存在しない
石田ひかりより、石田ゆり子のほうが早く生まれた事は確認されている
- 71 :
- 因果律が崩れ、子供から親が生まれ、老人が若返り、墓場から死者が蘇る。
これが最後の審判のときか?
- 72 :
- >>64
「真空中の光の速さ」を越えられないというだけで、物質中なら光の速さを越えることは禁止されてないよ。
- 73 :
- ブラックホールの重力レンズに見立てた証明理論だろ
- 74 :
- ああ〜ん、ヒッグス場理論のモデル元は光の溶媒内での速度低下か
- 75 :
- ひやさないれいぞうこがつくれるなあ
とおもいました
おわり
- 76 :
- これを 時間を止めた と言えるのか?
- 77 :
- ∧_∧
( ・∀・) | | ピコッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__∧∩
_/し' // V`Д´)/
(_フ彡
- 78 :
- 回りの時間は動いてるがな
私の時計はずっと動いてるよ
- 79 :
- その必要はないわ
- 80 :
- ・物質中の光速は屈折率に依存する
・屈折率は周波数によって異なる(分散関係)
ファイバー中でパルス光を当てると周波数が変化して光速が変わる
速い光子と遅い光子の間に起こったことは観測されない→時間が止まった?
よくわからん
- 81 :
- なかなかポルナレフが来ない・・・
- 82 :
- 光があたっていなければ時間が止まるというなら
お前らの人生はどうなるんだ。
- 83 :
- 難しく考えないで、重力レンズの例に例えれば、ブラックホールで曲げられた光は歪んだ光として検出されることによって、途中にブラックホールがあるということが分かる。
もしもう一つブラックホールが有って、曲げられた光を元に戻してくれるなら、光をみている我々我には、何事も無かったようにしか見えない。ブラックホールは2つとも見えない、すなわち透明ブラックホールになる。
この最初に光が曲げられた時点と、その後で矯正された曲がりの間の時間を、時間の穴と言ってるだけのことだと思うが、この思考に近似したような実験に成功したと言ってるんだろう。
- 84 :
- >>72
前から疑問に思ってたんだけど、「物質中の光の速さ」てのは、
光が原子に吸収されて、その原子が光を放って、その光が隣の原子に吸収されて、ていうリレー方式で伝播する速さだよね?
違う?
- 85 :
- 透明になって何するだ?
時間を止めて何するだ?
エロスが研究の原動力か
- 86 :
- >>84
は?
電気信号とかだろ。電気だよ電気。
- 87 :
-
っていうか、真空ってなんなのさ(?)ってとこからやり直さなきゃだめだな。
理想気体と同じで定義上のものでしかないと思うが。
- 88 :
- これはワールドよりキングクリムゾンだな
- 89 :
- つまり
「光が当たらない状態になれば時間が止まると仮定して
光が当たらない方法を作り出す事には成功した。
但し、時間が止まったということは確認出来ていない。」
ということだろうか。
- 90 :
- 博物館の例え話ですらわからん
- 91 :
- 幻でかまわない (レ#ミラソソーファ) 時間よ止まれ いのちの 目眩の中で
この()のオカズのフレーズが昔から妙にお気に入り
- 92 :
- >>89
> この実験では、時間の穴で起こった事象はプローブで検出されなかった。
とあるんだから、実験を通して何も変化が測定できなかったって事じゃないのか
光が当たっていたら、当たったまま変化が測定できなかった、という事と思う
じゃあどういう測定結果が得られたら失敗だったのだろう
- 93 :
- 見かけ上の時間が止まるってこと??
- 94 :
- 時間静止プレイができるって訳だな
胸熱
- 95 :
- >>1
>「例えば、貴重な展示物を守る博物館の防犯装置を考えてほしい。行き交うレーザー光線を犯人が
>横切ると、検出器が反応して警報が鳴るシステムだ」。
ああ、そういうことか。
Natureのpodcastでは、これ使えば銀行から盗めるよってことしか言わなかったから
なんかよくわからんかった。
ま、それでもよくわからんけどw
- 96 :
-
○○なんだから××に違いない!
△△であるなんてことは言っちゃだめさ。
とりあえず○○だったから××に違いないんだよ!!
wktkするだろう?△△の部分は伏せといてね!!!
っていう記事・・・。
- 97 :
- 夢の中の時間と現実の時間ってぜんぜん違うよね
あれなんで?
- 98 :
- 時がとまったように見えるってことだろう
- 99 :
- 泥棒の例えがさっぱりわからない。
泥棒は動けるのだから時間は止まってないじゃん?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【宇宙】新発見の巨大地球型惑星、生命存在の可能性 地球から22光年、さそり座の赤色矮星を回るGJ 667Cc (182)
【魚類】群馬県高崎市榛名湖のワカサギどこに…85人が5時間半、やっと1匹 放射性物質の安全性確認できず今季の解禁見送り (105)
【地学】東日本大震災の津波の速度 流された巨岩などから少なくとも秒速約8メートルと試算 平均的な男子高校生の全速力より速い (102)
【脳】数十年来の脳の謎を解明 脳回路が精密な配線であることを発見―東大など (177)
【昆虫】小さなクモほど身体サイズに対する脳の比率が大きい 中枢神経系が身体容積の80%占める種も (115)
【食品】風味豊かな昆虫を召し上がれ アミノ酸や脂肪、ビタミンなどの栄養素が豊富 カメムシはステーキと同量のタンパク質と6倍の鉄分 (268)
--log9.info------------------
そらのおとしもののニンフは青い果実可愛い part13 (210)
【イナズマイレブンGO】霧野蘭丸ちゃん ツインテ6ふわ目 (437)
【ジュエルペット】桜あかりちゃん萌え19【てぃんくる】 (224)
【まどか☆マギカ】佐倉杏子アンチスレ4 (745)
【ゼロの使い魔】アンリエッタ王女は一途カワイイ (206)
【キルミーベイベー】折部やすなはウザおバカわいい 2 (157)
【これはゾンビですか?】セラフィムは吸血忍者カワイイ3 (285)
【ハイスクールD×D】リアス=グレモリーはお姉さまかわいい2 (181)
IS〈インフィニット・ストラトス〉山田真耶先生はオッパイ眼鏡カワイイ (963)
遊戯王GXのカイザー丸藤亮スレッド 18.6連打ァ! (201)
【ラストエグザイル】キールス閣下は色ボケカワイイその1 (527)
【そらのおとしものf】アストレアは全部食べるカワイイ 6 (146)
【とある魔術の禁書目録】浜面仕上を応援しよう4 (571)
【マクロスF】早乙女アルト 14幕目【桜姫と藤娘】 (194)
【とある魔術の禁書目録】御坂美琴アンチスレ35 (428)
【放浪息子】千葉さおりは不器用カワイイ2 (832)
--log55.com------------------
何故日本はここまで慰安婦の事実を隠し続けたのか?
【古河鉱業】田中正造→山本太郎【東電】
質問だけど水行10日って何キロなの?
★邪馬台国
童話問題を解決させるためにも天皇制の廃止を
日本史における武士道の発展と役割について
もし源頼朝が義経・義仲ら身内を粛正していたら
【久野】狗奴国は「クノ国」の事である【久能】