1read 100read
2012年3月ゴルフ56:   孤 高 の ゴ ル フ   (417) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【MIZUNO】総合スレ PART-16【ミズノ】 (190)
▲▲天才・小原大二郎さんを語ろう▲▲ (536)
オーバースイングを直したい2 (866)
正真正銘のクソ人間 中西雅樹をマジで追い込むスレ (928)
東北福祉大・松山にマスターズ自体求めるメール (154)
元バレー日本代表・宝来麻紀子がプロゴルファーに挑戦 (141)

  孤 高 の ゴ ル フ  


1 :
 
 オ レ の オ レ に よ る オ レ の た め の ス レ
 

2 :
トリップ間違えたわ。
だが気にはしない。
なんか腰の痛みが薄いのでレンジで50球ぐらい打ってこようか悩み中。
ダメな事はわかっている。

3 :
これか
http://www.google.co.jp/#hl=ja&site=&q=%E2%97%86ABU33r2Xoo&btnK=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&pbx=1&oq=&aq=&aqi=&aql=&gs_sm=&gs_upl=&gs_l=&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.,cf.osb&fp=e31b018db8389d38&biw=1056&bih=730

4 :
気持ちはわかるがもうちょっと我慢すれば。

5 :
何を我慢するねん。
>>3
おー懐かしい。
つーかそんなん拾ってくるなYO。
過去の自分はいつだって恥ずかしいNE。

6 :
995 名前:名無野カントリー倶楽部[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 01:54:23.48 ID:???
>右手は添えるだけ、DA、YO。
右腕1本と左腕1本と打ち比べたらどちらが飛ぶ?
996 名前:詩人 ◆GOD//MAKIE [ ] 投稿日:2012/03/01(木) 02:04:06.29 ID:???
左手だYO、オレわ。
つーか右手だけだと強く振って行ったら真っ直ぐ飛ばせん。
997 名前:名無野カントリー倶楽部[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 02:34:55.38 ID:???
>>991
これは右手を使える人の感覚
一般的に素人は右手を全然使えてないから右手は添えるだけじゃ余計悪くなる
この話の続きを聞きたいな。前スレ>>995-997

7 :
意識的には右手は添えるだけ、左手も添えるだけ、だなー。
ただ左手は左広背筋に引っ張られるから、その分の仕事をする。
右手は厳密に考えると、ドロー打つときはダウンスイングで内転させるけど、これは人次第かな。
だから腕には「振る」という意識があんまり無いYO。
あんまり、つーのはクラブ長くなると追いつかない感じがして無意識に振りにいっちゃうから。
オレの場合は、その結果、引っ掛ける事があるからできるだけ右手に仕事させたくないの。
右手にチカラはいるとさ、キャスト気味にコックが解けやすくて弾けないしNE。

8 :
グリップにも力入れないの?

9 :
>>8
いれないねえ。
逆にチカラ入れる理由があれば知りたいぐらいだYO。
スイングってさ、膝-腰-肩-肘-手首 ここらへんの関節をムチのように使うの。
チカラ入れるとね、関節は固まっちゃう。
そしてムチのように使うには先端ほど柔らかく動かしたい。
グリップにチカラ入れちゃうと手首固まるからね。
アプローチなんかで意図して固めるとき以外はユルユルでいいYO。
ユルユルつーのは抜けないギリギリの強さだNE。
10のうち1〜2ぐらい。
きちんと手入れされたグリップで、ちゃんとした握り方すれば抜けないYO。
抜けるとすればドッチかがおかしいNE。

10 :
8ではないです。
インパクトの直前〜直後くらいで左手のコックを維持するようなというか
グリップエンドを地面方向に押し下げるという感じの力の入れ方は
しないですか?(ちょっと意味不明でしょうか。)
自分の場合、特にゆっくり目のアプローチでこういう感じで振らないとダフるんで

11 :
言わんとすることはわかるYO。
オレはスピンを効かせるアプローチでフェイスローテッション抑えたい時にそんな感じで打つ。
左前腕部を張って左手の角度を固定しつつ右手人差し指の付け根で押し込むように。
短いアプローチはね、より正確性が求められるから小さい筋肉は固定してやったほうがいいYO。
パンチ入ったりフェイス返ったりしないようにNE。
まあこの部分に関しては、個人のフィーリングによるところも大きいと思うけれど。

12 :
まあアレだNE。
握る強さについてあまり堅苦しく考える必要は無いYO。
ヘッド走らせたい時はゆるく、ヘッド止めたい時はきつく。
インパクトの瞬間だけ固めてやればシャフトが弾くとかね、そういう感覚的なものを養ったほうがいい。
スピンコントロールや距離の打ち分け、そんなところにも有用な考え方だし。

13 :
パターのグリップはどんな感じですか?ゆるゆるですか?

14 :
パターに関してはそんなに深く考えないナー。
すっと握った、その強さ。
普通のショットにおけるアイアンよりかは強く握ってる感じ。
アレだけどね、オレ、パッティング苦手なんだけどね。

15 :
話し逸れるけど、トップがどうしてもクロスになっちゃうんだけど、
グリップがキツい、てのも関係あるんですかね?
あとレイドオフへの即効ドリルがあったら教えて下さいまし。

16 :
クロスにもレイドオフにも関係してくるけどさ、クラブを上げる向きを間違ってる場合が多いYO。
フェイスローテーションを押さえたまま上げちゃうと、どうしてもトップで左手首が折れてクロスっちゃう。
今時のノーローテなスイングでもね、ハーフウェイから以降は左手内旋させてトゥ側から振り出すように上げたほうがいい。
トップで左手甲が伸びて上をむいた状態ね。
そうするとヘドが動いていく向きが左手親指方向になるからクロスしないんだYO。
ヘッドを右肩越しに後ろに放り出しながら右手首を甲側に折る。
あと右脇を締める。
そこらへんを意識してやってみるといいYO。
2つ同時に意識しにくいようなら、右脇にヘッドカバーはさんで落ちないように、とか工夫してナー。

17 :
とにかく飛ばない理論ばかり語るカス名無しは黙ってろや(8鉄はおk
ジジーの昔は上手かったって言うカスも黙ってろ(ボボはおk
詩人のスレにショボイコテはくるなよ(ゴーストはおk
ヘタレがYOとかNEとか使うんじゃねーよボケ(詩人はおk

18 :
詩人のグリップは全然減らないだろうね
俺が毎日のように打ち込んでる頃は
半年に一度は穴が開き、交換してたな

19 :
グリップは減らないねえ、全く。
ただ劣化してグリップする力が落ちてはくるから半年も使わないYO。
ちなみにグローブに穴あいたりもしない。
ダメになる時は大抵、手首のとこのストレッチ部分が横に裂けてくるYO。

20 :
プロでもグリップの右手親指部分が凹んで来るよな。
俺もユルユルだけど、インパクトでは握ってる。
てか、押してる。

21 :
>>17
飛ばないじゃなくて飛ばさないだYO
いい加減に理解しろYO
理解したら心を入れ替えて精進してNE

22 :
>>21
ヘタレがYOとかNEとか使うんじゃねーよボケ(詩人はおk

23 :
>>22
ハハハ、さすがにお前よりはマシだよw

24 :
あ、間違えた、お前よりはマシだYO

25 :
あ、間違えた、お前よりはマシだYO

26 :
くっ、先を越されたぜ

27 :
ありゃ、ダブッちゃってますね。
期待してたんだけどな〜・・・

28 :
イミフ。
そして今日も雨だYO。
SW握ってアプ練だけしてくるYO。

29 :
出かける前に今日のひとこと。
飲み屋のネーチャンにゴルフ誘われても喜んじゃダメ
やつらハナから奢ってもらう気で誘ってくる極悪人だYO。
しかも 乗せていって♪ とか抜かして自分だけビールがぶ飲みとか、有り得んわ。
誘われたら一言 氏ね と言ってやりなさい。
プロ相手にアマチュアは勝てないYO。

30 :
(笑)
会社で主に使ってるお店はセミプロ(音大生)メインなんですYO。
で、一時間に一回ピアノとか弾くお店。
カルロス・ジョビンの曲とかもオーダーするとやってくれる。
元々飲めないし晩酌もしないから、大して酒なんか知らないのにスロージンソーダとか頼んで涼しげぶったりしてね(笑)
一見さんお断りで、ノルマとかないからあくせくしてないんでなかなか雰囲気いいんです。
そういう子達とラウンド行くと、確かになんかトキメキはありますよね。
僕は空振りした直後にこっちを見て“ナシでいいですか?”の目にちょっと興奮します。
元来はMなんだけどなぁ・・・ニヤニヤしてる自分がいるんだよなぁ・・・

31 :
そもそもオネーチャンのいる店に行かないからそんな心配ないYO
短い周期で天気が変わるのは春が近い証拠らしいがうすら寒くて実感がない。
明日は久々のラウンド、入れ込み過ぎて芝じゃなくて砂とか土の上から
打たないように気をつけるYO

32 :
奥さんの通っているレッスンスクールの中に、“ニゥハァフ”のおねぇさま方が団体で通っていた事があるんです。
割合ゲテモノ系ではない方達だったのですが、その方達のお一人とラウンドする機会があったのを思い出しました。
女モノのゴルフバッグからスチールシャフトの4番アイアンが出てきてグリップがピンクとか
球はPRO V1Xなんだけど、ハートとかキラキラとかのシール貼りまくりとか。
キャメロンのヘッドカバーがキティちゃんだったり・・・
回った方はレッスンをミッチリ受けている人で“ふしゅっ”とか言いながらいい球打つんですよ。鬼の形相で(笑)
ベタピンの時とか超ロングパット決めたりすると“おっしゃぁ!”とかオトコに戻ったり・・・
お盆の時期、檀家をスクーターで回るお坊さんに感じる違和感みたいなモノがプレー中ずっとありました。

33 :
助けてくれ
ドライバーがどうしても飛ばない
上がらないしひっかけてばかり
どスライスも多い
アイアンはまぁまぁ打てるようになって
きたんだけど
挫折しそうだ

34 :
>>33
右手で

35 :
梅の花が咲いてるから桜もすぐかなー。
まあプロアマ問わずオネーチャンには注意が必要だYO。
18ホール楽しませてくれたら19番ホールあるかもよ♪
みたいな雰囲気をちらつかせておいて19番はPAR50ぐらいありそうなデタラメなロングホールなんだYO。
こちとらそんな長いホール攻略するほどの根気も体力もないっての。
>>33
それはほぼ間違いなくフラットに振りすぎている。
いくらロフトの少ないドライバーとはいえ、きちんと当たればきちんと上がって飛ぶもんだYO。
それを必要以上にフラットに振っちゃうとインパクトがすごくシビアになるからNE。
長いからそう感じないかもしれないけれど、実はドライバーの設計ライ角って結構アップライトなんだYO。
もう少しタテにカラダ使ってみるといいです。

36 :
レイドオフのドリルを教えて頂いた者です。
すぐに実践してみたくなり、今朝、出勤前に30分レンジに行って来ました(笑)
もちろんすぐに出来るはずも無かったですが、何となくバックスイングの方向が
分かりかけた様な…気がします。ありがとうございました。
ところで詩人さんは左一軸練習中との事ですが、俗に言う「オーストラリア式」と
「スタック&ティルト」のどちらですか?
自分が後者を目指してるんで伺う次第です。

37 :
>>35
さんきゅー
明日にでもやってみるわ
とにかくちゃんと飛ばないんだw

38 :
励むがいいYO。
>>33
残念ながらスイング的にはオジーモアのほうに近いYO。
つかスタック&チルトつーのはオレ理解によると軸を重視したスイングじゃなくて、ポジション重視のスイングっしょ?
だから軸が3次元に動くよね、ポジションキープの為に。
オレが今取り組んでるのは、オジーモアのように極端な下半身の使い方をしない左股関節を中心にしたスイング。
ほんの少し体重も移動するYO、アドレス広くなるほど。
軸をぶらさないスイングだNE。

39 :
>>38
>ポジション重視のスイングっしょ?
腰と首の付け根の位置を動かさないで他を回すから、
軸は動かないけど、
全体の軸という意味では撚れる感じかも。

40 :
すまんすまん、表現がおかしかったNE。
軸を中央に保つために、ポジションをあわせるつったほうがいいのか。
腰をスライドさせて軸線をキープするみたいな感じで。
そのうち実際にやってみるYO。
今の打ち方もなんとか固められた感じだからSA。

41 :
>>40
腰のスライドは微妙だな。
やればわかるよ。

42 :
微妙な感じなん?
イメージ的には右やって左ーな感じで捉えてたんだが。
腰がよくなったらやってみるYO。
BSスカパーの無料放送でやってるラグビー日本選手権に夕方から見入ってたわ。
釣りもやってるけどゴルフはないのな。
ゴルフのほうが視聴者稼げそうなのにNE。

43 :
詩人さん、助けて!
9I以上とウッド系は距離通り飛ぶのに、PW.AW.SWだけは距離が出せないのはなんででしょ?
球が上に上がり過ぎてるのかなー?

44 :
マレット乙

45 :
距離通り?
まあ短い番手で距離が出ない、つー事っしょ?
この原因のほぼ100%はロフトが寝てあたっていること。
スライサーでフェィスが開いていたり、多いのはハンドファーストに当たっていないヤツ。
短いクラブほど顕著にでるからNE。
今の大手量販店ではインパクトの瞬間を真上から撮影する装置あるとこが多いから、一度みてもらうベシ。
ちなみにダフリを併発してる場合も多いYO。
練習場ではきちんと当たるのにコースじゃザックリしやすいタイプ。

46 :
人に聞かれて曖昧な答えをするというのも失礼な話なので、スタック&チルトの理論を一通り調べてきたYO。
ところどころクラブを振りながら。
驚くべきことにね、今オレがやってるスイングにとても近かったわ。
今まであまり資料もない中で試行錯誤しながら左一軸なスイングを掴もうとしてきたんだな。
その中で、完全に左に軸を置いてしまうと長いクラブで収まりが悪く振り切れないという事が引っかかってたんだYO。
んで、軸を少し中よりにして、インサイド目に上げてやることでそれを解消してきたの。
左軸じゃ無いかなーとか思いながらNE。
なんかそういうトコとかビタッとはまった感じでSA。
ただ違う点が1つ。
トップからの左チルトね、これは実際にはあまり意識していなかった。
逆に今までの2軸スイングのクセで左に腰が行くのを抑えようという意識があったぐらいで。
別に苦労して抑えなくてもよかったんじゃ?ってのが今の思い。
実際にボールを打ってみない事にはコレ以上は語れないけれど、それを気付かせてくれた>>36に超感謝だYO。
まさに>>1に書いたように オレのため になりまくりだNE。

47 :
すっきりと気分がいいから、オレが今までの中で一番気持ちよかったショットの話をするYO。
そういうショットはいつまでも覚えてるNE。
自分でそのシチュエーションを想像しながら読むといいYO。
3年ぐらい前なんだけどね。
420y/Par4の2打目、空には雲ひとつなく、無風で残り160ヤード。
7I握って構える。グリーンの向こうには海がみえる。
シュパッと振り抜き、一呼吸遅れて空に吸い込まれていく白球。
もうその瞬間に、目でボール追わなくてもピンに絡むのがわかる手応え。
飛んでいくボールから真下に目線を下げるとピンフラッグ。
カップに向かってマンガの集中線みたいなのが入る感じでさ、カップが大きく見えるの。
そこにカッコーンとダイレクトイン。
気持ちいいダロ?
そういうのが味わいたいがためにゴルフしてるようなもんだNE。
ちなみにグリーンにいったらボール飛び出てたんだけどね、まあそんなんどーでもエエわ。

48 :
>>43 (追記)
ちょっとわかりにくいかもしれんから画像で。
普通はハンドファーストにこういうインパクト
http://deai.mail-box.ne.jp/up/src/up3425.jpg
一番多く見られるハンドレイトなインパクト
http://deai.mail-box.ne.jp/up/src/up3427.jpg
(ボールは上がるが低番手ほど番手距離が出ない)
フェイスの開いたインパクト
http://deai.mail-box.ne.jp/up/src/up3426.jpg
(距離が出ない/スライス/着地したボールが右方向に転がる)
こんな感じだから要チェックだYO。

49 :
伝説の男になるだろう漢だNE。長生きしろYO。

50 :
縁起でもない事いうなYO。
>>48 (訂正)
低番手→高番手
だよな?短いクラブつーのは高番手でおk?
よくわかんなくなっちゃうんだよナー。
ゴルフクラブは番手番号が上がると飛ばなくなるけど、別趣味のフライフィッシングは番手番号が上がるほど飛ぶから。
フィーリングで補正してナー。

51 :
さて、10:30スタートに駆け込むYO。
今のところ降ってないけど微妙な天気だナー。

52 :
詩人が今取り組んでいるスウィングを、今日実践出来れば
ゴルフ場の芝生が悲惨だろうな。雨で軟らかくなっているところに、
左軸だと今までよりかなり深めにヘッドが入るからNE
地球が痛いと嘆くだろうYO

53 :
うちっぱなし行ってきた
ちゃんと前に飛び出したよ!
さんきゅー

54 :
コースからでーす。
8アンダーが出ましたYo!!
パット決まり過ぎ。
日焼け止め塗り直して、もうハーフ行ってきます〜
うっひゃっひゃっ
ゴルフサイコー!!

55 :
一時帰宅ってみればなんちゅームカつく報告。
オレのベストだよ、んなスコア。そりゃ楽しいわナー。
オレはパブリックをハーフまわって40。やってらんねー。
>>52
まだ腰が完治してないからさ、出だしのティーショットだけ左軸な打ち方。
アカン、思ってあとは誤魔化しながらアイアンだけ使って普通に2軸で回ったYO。
こうして腰痛めてみると2軸ってのがいかにカラダを楽に大きく使えるスイングかわかるわ。
痛いと嘆いたのは地球じゃなくオレの腰だ、というベタ落ちだYO。
>>53
おめ。
スイングあれこれ考えるのは前に飛び出した今の段階からだNE。
縦に振ると右脇が緩みやすいから右肘をずっとわき腹の方に向けとくイメージで振るといいYO。

56 :
さて、また出かけるYO。
整体だYO。
さかしau.netはいつまでレス禁なんだろーNE。

57 :
>>56
ドライバー〜アイアンまで左に引っかけが出る原因て何があるかな?

58 :
引っ掛けはさ、いろんな原因があるから難しいよNE。
多いのは右手が走っちゃってフェイス返って引っ掛けるヤツ。
なぜ右手が走るかつったら何らか別の原因でヘッドが遅れるのをアジャストしちゃうの。
腰が止まっちゃったり、肩が先に開きすぎちゃったり。
トップで上半身だけ一呼吸置いてみるといいYO。
オレもショットで一番嫌なのは左に球が出ちゃう事だNE。
どーしても収まらない時はフェイス少し開いて薄めに当てることで対処してるYO。

59 :
今日はいい天気という触れ込みだったのに静岡は曇りで寒いラウンドだったYO
久々で案の定入れ込み過ぎて砂の上からいっぱい打ってたたけど風がなかった
せいかなんとか破綻せず終了。
特にグリップの強さ(弱さ)に気をつけてラウンドしてたけど思わぬ発見をした。
パターでストロークの最初から最後までグリップの圧力(弱いにしろ強いにしろ)
を変えないこと。今更基本中の基本かもしれないけど気づけてよかった。

60 :
ドライバーが良いとアイアン以降不調
ドライバーが悪いとアイアン以降好調
噛み合わないのはなぜ

61 :
>>60
バッチリ噛み合う日もあるさ
ドラ、アイアン供に絶不調という日が

62 :
>>59
グリップの強さっつーのは何か目的がない限り一定なのが基本だと思うYO。
グリップを強く握ると肩から先の動きが全部固まっちゃうから、スピードより正確さを求めるときには強めるのが自然だNE。
>>60
よくスイング軌道の話で片付けられがちな現象だよね。
タテに振ってるとか横に振ってるとか。
オレは違うと考えてるYO。
カラダのコンディションって結構な幅あるっしょ?
キレてる時は長いクラブが振れて、短いクラブは振れないの。
カラダが回りすぎちゃって正確性に欠けるし、手が走りやすいカラ。
キレてないときは短いアイアンが正確に打てる。
手と上体が同調しやすいからNE。
と、経験的には、そう感じるYO。

63 :
44です。
詩人さん、返事遅くなってしまってすみませんでした。
思い当たる節がありまくりです(^_^;)
ついでに、ザックリが多いこと…ご指摘の通りです。
ハンドファーストを心掛けて、練習してみます!
ありがとうございましたm(_ _)m

64 :
ごめんなさい。43のレスでした(^_^;)

65 :
ハンドレイトなインパクトだと起因するミスが多いから、修正したほうがいいYO。
体重が左に移りきっていない事が原因の場合が多いYO。
左に体重移してトップでの右手首の角度を維持したまま振り抜く感じ。
ソレを意識すると左肘が外に抜けやすいから、インパクトからフォローで左脇を締めてやるといいNE。
がんばってナー。

66 :
おはようございます。
詩人さんにアドバイスなんておこがましいんですけど、一回だけ読んで
“言われてみりゃそうだな”と思ったら試してみてください。
僕はパターで悩んだ事が殆どない、詩人さんはショットに自信をお持ち。
この違いに関連があるのかな?と思ったんで。
ショットとパットって詩人さんにとって同じもの?それとも別物?
僕にとっては同じモノなんです。
むしろショットに悩んだらパットに置き換える、パットに悩んだらショットに置き換える。
僕の場合は念が入りすぎていて、多分厳密に見たら目の真下にすらボール置いてない。
グリップ方法も同じで、ウイークグリップ・オーバーラッピングで握りインサイドアウトで打ちます。(これはやりすぎかも知れませんけど)
今詩人さんはショットに関してはイチジク打法を追求してるんですよね?
ならばパッティングもイチジクを意識したものを試してみてはいかがでしょうか?
これには副次的なメリットもあって、パッティングの練習の中からショットのヒントを見出せたり、
逆もあったりしますよ。
あ、あと一度“ikuzologic”というのを検索してみてください。

67 :
ikuzologicってあの3年ぐらい前に流行ったマッシュアップ?
それとも別の何かなムーヴが?
あとで調べてみるYO。
パッティングはねえ、オレは別のものと考えてるんだな、現状。
一度同じ流れで掴もうとしてトゥバランスなパター使ってみたけど難しかったわ。
一軸な打ち方は試してみるYO。サンキウ。
ちなみにオーソドックス?な逆オーバーラップな握り方。
んで32インチとかの短めのを使ってるYO。
つーかトゥバランスって表現おかしいよNE。
フェイスが上向くのがフェイスバランスならヒールが上向くのはヒールバランスでいいじゃん?
っていつも思うわ。

68 :
家の前の公園の砂場でバンカー練習してるオヤジがいて、誰かに通報されたのか警察が来て注意してるYO。
オヤジ、気持ちはわかるYO。

69 :
>>68
バンカーといえば葛城でラウンドしたことあるかい?

70 :
バンカーと言えば河口湖CCだろうね
一時日本一バンカーの多いコースだった。
ポットバンカーから背丈以上の深い物、グリーンに食い込んでいる様な物等々
多彩なショットが要求される

71 :
>>69-70
どっちも無いYO。
潮来の鹿島の森?だっけ?がバンカー多かった記憶。
海に釣り行く時とかSWもってって砂浜でよく遊ぶYO。
浅いガードバンカーなら狙って入れたりするぐらいバンカー好きだYO。

72 :
バンカーで印象深いのは千葉の大原御宿かな。
ティーグラウンドとか進行方向からはバンカーがいっぱい見えるけどホールアウト
して振り返るとすぐ近くのガードバンカー以外は見えなくなるとか。
鹿島の杜、たしかミドルのフェアウェイのド真ん中に背丈くらいのでかいバンカー
があったような記憶が。

73 :
質問させてください
>>65
左に体重移すコツってありますか?
トップから左に踏み込むきっかけが難しいです。
あと、トップでの右手首の角度維持ですが、
角度は、コックを維持する意識でしょうか?それともヒンジ?でしたっけ、角度を意識するのでしょうか?
どちらもですかね・・・

74 :
>>69 >>70
僕がコメントするのもおこがましいですが、どっちも忘れ難い、いいコースですよね。
葛城で記憶に残ってるのはキャディさんが“あのこんもりしたヤブの上、いやあんただったらむしろ右を狙え”って言うコース。
“え?ガケに打っていけって事?”のホールですね。
行ってみたらまぁ・・・距離は確かにその通りだけどバンカーだらけじゃねーかYO!的な
僕は井上誠一大好きですけど、葛城はいろんな意味で度胸を試されるなぁ。というのが感想でしたね。
ただ、絵になるホールは本当にたくさんありますね。
河口湖もキレイなコースです。森の中で静かに時を刻む。みたいなコースの記憶があります。
葛城よりは行く機会が多かったです。
右グリーンか左グリーンなのかでY字に分かれるホールが記憶に残ってますね。
バリバリに行ってた頃はまだ1番アイアンも使ってたんで、グニャグニャ曲げて狙ってたのを思い出します。
私個人的な思い出を書けば、バンカーと言えばジュンクラシックですね。
グラスバンカーの本気のアゴに落とした事があって、さすがにこれはクラブ折るなと思い、アンプレ宣言した事を覚えてます。
生涯で数少ないアンプレ宣言の一つなのでよく覚えてます。

75 :
バンカーと言えば富士クラシックの卍バンカーを思い出すぎゃ
8鉄の天敵であるミュアヘッド設計なのな
標高が高くてリンクスっぽいっていう不思議なコースで面白かったぎゃ

76 :
思い起こせばゴルフはじめてちょっとの時にバンカーで8回叩いたことあるんだYO、オレ。
それから必死に練習したナー。
ちょっとした事に気付けば、距離のいらないバンカーショットは簡単なんだけど、そのちょっとにナカナカ気付けなかった。
>>73
まず、右手首の角度の維持。
コレはね、アドレスの時にできてる右手角度を保持してやるイメージ。
それが伸びちゃうとどうしてもヘッドが先にいっちゃうからNE。
この角度を、そーだなー、インパクト後左肘が畳み込み動作をする頃まで保持するイメージかなー。
現実的にはローテーション量の多少によって変わってはくるけれどNE。
んで、左足への荷重。
タイミングとしてはトップが完成する前に左足に体重が乗りはじめるの。
んで引っ張り合ってトップが止まって、切り返す感じ。
いきなりは難いかもしれないから、最終的に、って考えといたほうがしれない。
まずはバックスイングで動いた左膝、コレを元に戻すのを切り返しの契機にすればいいYO。
(トップ→左膝を元の位置に戻す→ダウンスイング)
それがわかりにくければ、トップ完了したら左足でズンっと地面を踏みしめてやる。
(トップ→左足ズンッ→ダウンスイング)
左への体重移動で意識する場所はスイングによって、または個人によって、腰のスライドであったり、左肩の裏であったり。
そこらへんは自分で意識しやすくてスイングにあったものを探してみるといいYO。
ちょっと解りにくいかもしれないから、つまづいたら遠慮なくもう一回聞くといいYO。

77 :
>>76
細かく説明ありがとうです
右手首はアドレスの形をキープする感じですね。
左への始動は、
ヒールアップは全くしないので、左をグーンと踏み込む感じはどうしてもつかみにくいです。
左ひざを元の位置に戻すのがイメージしやすい気がしますので試してみます。
膝だけ元の位置にクンって戻すのではなくて、膝を中心に太ももごと元に戻す感じでいいんですかね?

78 :
オレもヒールアップはしないYO。
感覚としては太ももごと、でおk。
カラダ開きやすい人はネジれた太ももの角度を保ちながら戻していったほうがいいかも。
一つずつ補正していくといいYO。

79 :
>>78
バックスイングからトップにかけては力を抜いて出来るんだけどトップからダウンスイングにかけてから腕に力が入って降りてしまうんだけど感覚的にどんな感じで降ろせばいーの?

80 :
あくまで感覚的に話せば「置いとく」かな。
トップの位置に腕を置いたら、あとは忘れちゃって重力に任せる感じ。
例えばボウリングあるっしょ。
ボール投げる時、上に振り上げてあとは重力任せで投げられるよね。
そういう腕の使い方が、ゴルフで言うボディターンで打つときの基本的な腕の感覚。

81 :
>>74
葛城も良いけれど、河口湖は別格だと思うね。
あのロケーション、レイアウト。なかなか無いでしょう
葛城、河口湖辺りで是非ご一緒したいですね。

82 :
バンカーの先が下りの時ってどうすれば球止められるの?
出すだけならほぼどんなバンカーでも出せるけど出して止めるのが難しい

83 :
シチュエーションによって高さで止めるか、回転で止めるか、両方か、だよNE。
高さで止めたい時はフェイス開いて。
回転で止めたい時は砂を薄めにとって。
まあ両方併用するのがいいYO。
ロブの容量でフェイス開いてヘッドを薄く、くぐらせてやる。
ボール1個分手前ぐらいかなあ。
砂質もあるし、少しでも難しい!と思ったらね、やらない事。
トップしたら悶死するからNE。
出すこと最優先で、返しは上りだろうから気合入れて1パットだYO。
シチュエーションによっては鬼打ち込みで砂ごと乗っける、つー手もある。

84 :
>>78
素振りバットのみでしたが、昨日ずいぶん左ヒザを元の位置に戻す感覚はつかめてきたような気がします。
で、自分の動画を携帯でとって正面から見て思ったんですが、
ダウンで右ヒザが左へ流れるのが早いです。左ヒザを元の位置に戻す時に、右ヒザはトップの時の場所をキープするような感覚(ガニ又になるような)で止めておくべきなんでしょうか?
右ヒザがトップからグリップが右腰横にくるよりもかなり早く左に流れてスウェー気味&右肩も落ちてしまってる感じです。
わかりづらくてすいません。

85 :
んーと。
実際見てみないことには何とも、つーのが正直なとこだナー。
まず、トップで右膝がどんな位置にあるのかという問題がある。
アドレスの位置を保持しているのか、伸びて後方に送られているのか。
まあ上体がトップの角度をキープできていれば、早めに左に寄せても問題ない場合が多いとは思うYO。
右肩が落ちるつーのも程度によるし、前傾角に対して適切な位置に落ちていれば問題ないわけだしSA。
スウェーで気にしてみてもらいたいのが、左に体重移動して行った時の左腰の位置。
体重はアドレス時の左足外側〜右足外側の範囲内で移動する意識。
腰が左足より左にいかないほうがいい。
右膝はとりあえず今の段階ではタイミングより移動の方向を考えたほうがいいのかな。
左膝に向けてアドレス時の右膝の位置より前に出ないよう意識して移動するのがいいYO。
ちょっとフォーカスのボケた答えかもしれないけど、とりあえず。

86 :
>>85
シンプルな肩の開きを抑えるレッスン方法ある?

87 :
ボールを右足の前において打つ、つーのが昔からよくいわれてるドリルだよNE。
オレも時々、肩の開きがちょっと早いかなーって感じる時があって、その時は数球鬼ドロー打って調整するYO。
まあドローじゃなくてもスタンスそのままに30度ぐらい右に打ってやる感じでもいいYO。
それらの手法でトップから少し左肩が残るイメージを掴むといいかもNE。

88 :
>>48のハンドファーストなインパクトについて質問させて下さい。
目標に対して左向いてる気がするけど、皆こーやってるもんなのですか?
練習場で試してみたら確かにいい球が出たんだけど。

89 :
>>81
ああ、砂鉄さんでしたか。お久しぶりですね。
まだ僕と回ってみたいと思っていただいていますか。光栄なことです。
今後仕事に復帰する都合がありますから、葛城と言われるとなかなか難しいモノがありますが
河口湖なら物理的には可能です。日帰りが出来る範囲ですからね。
ではいついつにやりましょう!と即言われてしまうとなかなか難しいですが、
現実に予定があるようでしたら声をかけてみてください。
無理のない範囲では行ける時はご回答します。
確かに、あの佇まいには僕も“幽玄”を感じます。
フェアリーみたいなのが飛んでてもおかしくない雰囲気がありますよね。
プレー中はオトコノコでもあるけど、いいコースって雰囲気に酔えるというのかなぁ?

90 :
自分とこでやれよ

91 :
>>89
私もやっと体調が戻って来たので、暖かくなったら
河口湖周辺で是非回りましょう。
昔のようなゴルフはとても出来ませんが、楽しみのゴルフなら
喜んで出掛けますよ。
以前は千葉、茨城、埼玉、栃木周辺まで日帰りとか
1泊2ラウンドとかしてましたが、最近は遠出も億劫になってしまい
近場で遊んでます。
負担にならない程度に考えておいて下さい。

92 :
>>88
ああ、あれは単なる撮影ミスだYO。
スマンスマン。
スクエアにフェイス向けるのが基本だからNE。
ただね、謀らずもスイングの傾向が浮き彫りになってるYO。
シャット目に構えていい球が出る、って事は今まで開いて当たってたつー事っしょ。
閉じ目にフェイスを使っていく意識を持ってみるといいYO。

93 :
ようやく腰の痛みが引いてきたから、明日からまたレンジ通うかナー。
もともと腕の力使わずに腰の回転で打っていくタイプだから腰が痛いとさすがに厳しいわ。
明日はST&Tな打法を開眼してくるYO。
つーかこんな時間に鬱陶しいメールしてくるビッチとかどういう気なんだろうね?
たまにならいいけど、毎日のように酒飲んで愉快なのは自分だけ。
なんにせよ酒に飲まれちゃうヤツはダメだわ。

94 :
日記スレか

95 :

もちろんそうだが、何か問題でも?

96 :
詩人さん、7Iでボール位置はスタンスのどこに設定してますか?
真っ平ら(傾斜なし)で快晴無風、フェアウェイのいいとこと仮定して。
自分はヘッドをスタンスの真ん中(よってボールはヘッド分左)、スタンス幅は
肩幅よりちょい狭くって感じなんですがプレッシャーかかるとどうしても
右に寄せたくなっちゃうんです。
右に寄せる弊害として体(主に腰)が上手く回ってくれないとド引っかけとか
出る場合がありますが球が低くなってランが多くなる以外は今のとこ無問題
です。

97 :
んーと、今構えてみたらボールがちょうど真ん中だったYO。
でも特にココ、って設定して構えるわけじゃないんだよ、オレ。
スタンス(7Iで肩幅ぐらい)とって左手小指が股関節ぐらい、あとは打ち出したい球筋をイメージしてソレにあわせてロフトつくる感じ。
それでオレ基準の7I-165yでアドレスつくったら、結果的にちょうど真ん中だった。
基準つーのはクラブ設計値どおりのロフトで考えてるから、当然クラブなりに構えてもそうなるんだけど。
そういう構え方をするとね、傾斜による影響が少ないんだよNE。
例えば左足上がりだと自然と少し右にヘッドが置けるの。
設定を考えるときにはね、頭の位置を基準に考えたほうがいいYO。
例えば鼻の下とか左耳の下とか、いう具合にね。
そんでその位置関係をインパクトまで保つようにスイング。
スタンスを基準に考えるより軌道誤差が少ないし安定するYO。

98 :
ふむふむ。たしかにスタンスだけでボール位置決めようとすると場合によっては
なんかしっくり来ないとか、気持ち悪いときがあるかも知れません。
頭の位置ね。試してみます。自分はアイアンでも頭の位置はわりとボールの
右サイド寄り(横峯さくらみたいな)感じで構えるので左耳くらいかも知れない。
すぐにレンジ行きたいとこだけど日曜に草野球やってちょっと腰が痛いなぁ。

99 :
膝と腰の無理は禁物だYO。
オレも今日からレンジ行こうと思ってたけど腰がちょっと重かったから休養。
ST&T理論をいろんなとこから拾い集めて構築してたYO。
背骨を中心とした体軸が傾くところに理論的な収束がまだできないんだナー。
バックスイングで左に傾けてダウンスイングで右に傾ける。
それによって回転軸を真っ直ぐに保つんだけど、体軸と回転軸が一致しない所に違和感が。
まだまだ思考の余地がありそうにも思えるYO。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ドルジ君 (693)
【偉大なる】タイトリスト統一スレ30【第二第三の】 (689)
【それでも】100切り 18ホール目【楽しい】 (373)
可愛い 有村智恵 キュート専用! (768)
「40代のゴルフを考える!!」19番ホール目 (684)
☆★☆USLPGA米国女子ツアー36番ホール☆★☆ (828)
--log9.info------------------
國府田マリ子 椎名へきる 國府田マリ子!! (141)
着る服が無いので外に出られない 10日目 (841)
(;´・ω・`) あ、あのう・・・ 3スレめでs・・・ (903)
のほほん筋トレ (244)
世の中めんどくせえからペンギン村に住みたい (178)
【ナイトメア】亜季にゃ241【テクノロジーズ】 (806)
一生フリーターでいんじゃないかpart11か12 (383)
自するしかなくなってきた中年 23 (843)
運転免許すらないクズ達 (246)
バイトもしてない奴って日中何してんの?25日目 (937)
昭和49年(1974)生れの無職・だめ Part38 (523)
1988年度(昭和63年度)生まれの無職Part6 (982)
餓死寸前スレ3 (445)
30歳以上で無職の人・・・其の371 (490)
30歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part76 (811)
【破滅的事象9】 (415)
--log55.com------------------
【ダラシナイ奥様】よりも【ダラシナイ奥様】41.5
既婚女性板住民「煽りに釣られてるバカウヨ無職がまだいるんだねえ(呆れ)」
F9はこうへいさんではないんですよね?
韓国女性「韓国人は日本にコンプレックスを持ってる」⇒韓国男性「持ってねーよ!」と顔真っ赤にして反論 4
在日韓国人は、密入国犯罪者の末裔で陰湿な卑怯者でキョッポで白丁(ペクチョン)なの? ★5
【5×20】嵐について84【ワクワク修学旅行】
【宝塚】ヅカ夫人♪ 11【歌劇】
奥様が語る海外ドラマ81