2012年3月ウエイトトレ239: ぶっちゃけ上半身は自宅トレで十分すぎる。 (839) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【歯を】トップサイドデッドリフト【食いしばれ】 (578)
アナボリック・ステロイド総合スレ 其の拾弐 (396)
カリスマトレーナー高稲達弥 IKIKAZEBOXING (378)
w-inds.橘慶太のボディについて語るスレ その2 (763)
筋トレのモチベーションをあげるスレ (103)
仕事と筋トレの両立が出来ない (275)

ぶっちゃけ上半身は自宅トレで十分すぎる。


1 :
懸垂台とベンチ台とダンベル買えば上半身のトレにジムは必要ない。
加重jング
加重ディップ
ダンベルベンチ
ショルダープレス
加重クランチ
これだけで上半身はOK。
あとは下半身週1〜2でジム行け。
全身鍛えるために週4以上ジム行くとかアホだぞ。
あ、スクワットのついでにデッドリフトだけはやっとけ。

2 :
2ゲト

3 :
これ買えば十分だからwwwwww
http://www.fightingroad.co.jp/top/detail/asp/detail.asp?scode=A-c04
ジム行くやつはアホだねwwww

4 :
俺も同じFRのやつもってるけど、初心者の遊びだな
とくにレッグエクステンションとレッグカールは稼動域が狭すぎるし
重量も限られるので、使い物にならない
ジムではアドレナリンが結構でるので、近くにジムがあるやつは
ジムに行ったほうがいい

5 :
>>1
ジムに通えば自宅にごちゃごちゃ置く必要なくね?

6 :
>>3
こんな糞マシン買うヤツがアホ。
10年前のオレがアホだった。1年で捨てた。

7 :
パワーラック、バーベル、ベンチで下半身もOKだろ。

8 :
>>1
まあ、せめてベンチプレス150〜180キロができるだけの
プレートが揃っていれば同意する。

9 :
自宅で自己流ですか?

10 :
俺はバーベルシャフト3本、ロングダンベルシャフト、プレート200Kg
ベンチ台、セーフティーガード等いろいろ
自宅に持っているが、ジムが遠いから仕方なく揃えただけ
ジムにもよるが、そこそこの施設ならジムに行ったほうが刺激になるし
通った方がよい

11 :
test

12 :
折れはプレート1tあるがパワーリフティングなら十分できる田舎だから
スペースも十分

13 :
>>1
ジムに行った方がカレシできるぞ。
男性イントラのセクシーなすね毛見ながらトレもできるぞ。

14 :
>>1
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ 
正確に言えば、ジムに行く必要もないし、ダンベルを必要も無いですね。
あえて必要なものを挙げれば、ュアップバーとコロコロぐらいだとおもいます。
両方購入しても3千円ぐらいでしょうか。jングは公園でおこないます。
jング→            背中+二頭筋
ュアップバーでの逆立ち腕立て→肩
コロコロ→             三頭筋+腹筋
という感じで自重で十分だと思います。
首と僧帽に関してはアイソメトリックで素人は十分だと感じています。
  

15 :


16 :
>>10
それはその人の性格によるよ。
自宅で人の目を気にせず黙々と一人でトレするほうが集中できていい結果につながる人もいるしさ。

17 :
>>3
一台で色々機能が付いている道具は、
単純な道具と比べて応用に乏しく、
しかも部分的に壊れたりする。
道具は単純な方が良いと思う。

18 :
↑ 圧倒的に支持

19 :
シットアップベンチでダンベルインクラインやってたら
上半身がツルッとすべったね
ちょっとびっくりしたね

20 :
自宅や職場からジムまでの距離、仕事の忙しさによるだろう。
大きな街に住んでいるならジムがいいし、
街から遠い田舎に住んでいるなら自宅トレがいいと思う。
ジム派でも家にダンベルとフラットベンチくらい持っていたほうが便利。
一戸建てならjングの設備も欲しい。
ジムに行く時間が取れない日や悪天候で行きたくない日もあるから。

21 :
そういえば昔WFのマルチベンチ買って後悔したなあ。

22 :
つうかある程度の体なら家トレで十分じゃね?

23 :
ある程度といったら
オリンピアで入賞出来るレベルだよな?

24 :
シュワちゃんですか?

25 :
いいえオリバです。

26 :
テンゲン乙

27 :
パワーラック、ベンチ台、バーベルの三種の神器

28 :
すぇもハルクも基本はホームジムだからな

29 :
>>1
俺は「ぶっちゃけ」という言葉を使う奴は低脳だと思う。
使わないほうがいいよ。

30 :
須江さんは自宅トレ

31 :
全身自宅で十分

32 :
>>30
サンプレイでスクワットマシンやってたけど

33 :
脚だけはジムが多い
ハルクとかすぇとか

34 :
ほぅ…

35 :
パワーラック等、揃えて自宅でやってるわ。
どれだけの体を作りたいかにもよるんだろうけど、俺の理想は十分ホームトレで補えるからジムは行かない。
仕事に学校、それを終えたら後はやる事ないなんていう暇人ならいいけど、少ない時間を割いて筋トレしている人にとってのジムに行く移動時間は大きい。
帰宅途中に通りかかるなら別問題だが。

36 :
上半身筋力なくて困ってる。背筋と腕立てやると五回でも死にそうになる。

37 :
俺も数年ホームトレーニーだったが、今月からジムに通い始めた。
30kgダンベルと懸垂・ディップで鍛えてきたけど、限界を感じ始めてきてたんでね。
まだ一日目だが、マシン使うと鍛えるのが凄く楽に感じるし、弱点が的確に鍛えれるのは凄く感動するよ。

38 :
>>1は山奥に住んでる田舎者、もしくは対人恐怖症のバカだろ…

39 :
ホームトレだと下半身が困るな
ラック置ければいいんだけど・・

40 :
>>1は正しい。脚と背中を鍛えるのはジム、他は自宅で充分。頭を使えば良いだけの話。ジム通いの奴よりバルキーな人が自宅トレーニング者にはいる。ジム通ってるのに雑魚な奴見ると笑っちゃうね()

41 :
体重100キロあれば自重トレだけでかなり間に合うんじゃないか?

42 :
一時期まさにそれだったけど筋肉の隆起が全然目立たないから、
服脱いだ時ガッカリされる

43 :
>>1>>40
俺も自宅トレでベンチ180kできるようになったわ。
たまにジムに行くけどジムに通ってる奴のレベルの低さに驚いた。
彼らの共通点は、通ってる事に満足しちゃってるんだよな。その点
自宅トレーニーは結果が求められるし結果を考えて器具を購入しなければならない

44 :
エキスパンダーはドコを鍛えるんですかね?

45 :
ベンチ180とか体重何キロ?

46 :
101きろorz........
でも生

47 :
な、生?

48 :
そう。生出し。

49 :
>>44
あれスプリング6本でマトモにできる奴いるのかな?

50 :


51 :
>>33

52 :
>>43
自宅にベンチ組みたいんだけど、どこのヤツがいいか教えてくださいませ。
ばーちゃん死んだからばーちゃんの部屋をトレ室にするんだ。
ばーちゃんは俺の筋肉が大好きだったから、きっと許してくれる。

53 :
>>46 
体重100kg超でベンチ180kgで自宅トレーニーって・・・

54 :
まずは予算と使用重量目安だが
最安クラスで構成しても十分だろ
SSラック、BSインクライン、あとは好みに応じて50か28のバーベルセット140キロ分くらいか
10万以内で行けるだろ

55 :
>>52
ミイラ化したばーちゃん背負ってやるといいよ

56 :
>>54
おおd
器具スレで聞くべき質問をありがと。スレ違いすまぬ。
>>55
もう骨だぜ。2kgないよ。

57 :
>>1 >>43
確かにそうかもなぁ・・・
ビギナーの頃は最新鋭のマシンとかに憧れてジムに通ったが、いつの間にかフリーウェイト以外は殆ど使わなくなってきたな・・・
バーベルにパワーラックと、レッグエクステンション&カールやハイプーリーやプリチャーベンチの付属品が付いた、よくあるマルチベンチがあれば、ジム通う必要無いかもね。

58 :
そんな魔王みたいな粗大ゴミ買ったらきっとジム行きたくなる。

59 :
うまくアドバイスできないが、ベンチ台は場所があればワイドラックが
いいよ20年使ったニッピョーのラックが有るけど物置の片隅に今でも
置いてあるが、現在は使い捨てのつもりでイサミのワイドラック使ってる。
イサミのワイドラックは、シートが駄目。鉄骨の部分はいいけど。
ただウチは物置だから健固に造られてるけど。

60 :
ごめん>>52

61 :
誰か自宅のホームジムをうpしてくれ

62 :
http://imepita.jp/20101128/798130
http://imepita.jp/20101128/799300

63 :
test

64 :
>>62
なんだか昭和のかほり漂ってるなぁ〜
星飛雄馬の親父が登場しそうだ(笑)

65 :
俺は都会的な最先端の暮らしに疲れた
昭和の香りが懐かしい
ほっとするね

66 :
ところで君達いくつ?あの物置小屋は1980年に建てられたもので自分は
1984年からここでトレーニングを開始したんだけど。。。

67 :
セーフティ無しでベンチやってるの?死ぬよ

68 :
いや、セーフティーあるよ写ってないけど
NEで20年ぐらい前に買ったのがある

69 :
>>66
俺は23だけど…ウェイト板じゃ若い方かな

70 :
俺は43だけど…ウェイト板じゃ爺方かな

71 :
>>67
http://imepita.jp/20101129/700730
ほらセーフティーバー写ってるだろ
>>69
23て言うと1987年生まれだろ。手前に写ってるニッピョーの
ベンチラック1987年に購入したものだよ。

72 :
ごめんガラクタの山でよく見えないなw

73 :
>>62
これって田崎の20キロプレート?

74 :
たぶんほとんどの人が知らないと思うけど、黒がモリヤ、シルバーが、
確かマッスル北村が広告に出ていたようなスリースターバーベル?とか
いう中国製のもの。いずれも、1991年ごろ購入。

75 :
いまやモリヤは品揃えが激減して虫の息

76 :
43さん
ベンチのセットの組み方を教えていただけませんか?

77 :
>>62
なにげにュアップバーらしき三角形の器具があるけど、もしかしてお手製なの?

78 :
おれも23だが・・
ってかあんたいくつだ!?

79 :
>>66
ちなみに俺は1975年生まれの35歳だよ。
1984年(昭和59年)といえば俺が小学校3年生の時だよ。
意外にも先輩だったんだ・・・
でも兄貴が42年生まれだから、もしかしたら>>66はうちの兄貴とタメくらいかな?

80 :
>>77
ュアップバーじゃなくてプーリーロー用のハンドルに見えるんだが・・・

81 :
>>76
あまり人に勧められるような方法ではないけどこういう風にやってる。
人によって最適な反復回数を先ず見つける。自分の場合は、数えないので
1回〜3回ぐらいが多い。MAX150kならば、ここがポイントだが、
スタート重量が130kぐらいに設定する。チョビチョビ、
アップやってると神経系が発達しない。あとは軌道自分に最適な軌道を
見つけないと力が入らないし伸びない。あと大事なのは自分のバイオリズム
ピークを見つける。これは、番人に有効だが例えばベスト152.5k成功したら
そこでトレーニングは止める。ピークを逃さないようにだ、
ピークが過ぎてしまっているのに、トレーニングを続けていると、
例えば昨日は152.5kに成功したのに、今日は140Kしか出来ない
なんてことはよくあることでこれはピークを逃してしまっているから。
そのような場合は、ベンチを止めてピークが再び戻ってくるのを待つ。
三角形の器具はTバーロウをやるために購入したものだよ。

82 :
>>81
レスありがとうございます。非常に参考になりました。
>例えば昨日は152.5kに成功したのに、今日は140Kしか出来ない
という事は、ベンチは基本的に毎日やるんですか?

83 :
>>80
いろんな器具があって羨ましいなぁ。
おれもベンチとか欲しい・・・

84 :
そう、エブリデイベンチね。いずれにしてもMAX更新したらそこで
ベンチは止める事だよ。そのままトレーニングを続け2週間ぐらいすると
ピークが過ぎちゃうよ。そしたらMAX以下の重量すら扱えなくなる。

85 :
http://imepita.jp/20101130/753530
連レスすまない。こんなのもアル片手60kのダンベル。

86 :
片手60とかもちあげるの大変w

87 :
ホームトレはベンチシート、ダンベル、jングバー、チューブがあれば上半身はもちろん下半身も十分トレできる。

88 :
>>85
デカい・・・
近所のスポーツ店には置いてないよw

89 :
>>85
年期入ってますね〜
かなりの熟練者と思われ

90 :
>>87
下半身も頑張ってトレします。

91 :
まだまだあるのでうpします。

92 :
器具自慢はいいから、体うp
そして、その体を作ったトレーニングや期間を教えてくれれば神

93 :
その流れか。体うpしちゃうと個人が簡単に特定されちゃうよw
他のすれでも公開した自分が着ている服をうpしてもいいよ。5L
のトレーナーと31インチのジーンズ。あとは体を想像してくれ。

94 :
http://imepita.jp/20101201/310290
http://imepita.jp/20101201/310830
こんな体型。

95 :
ブタだな

96 :
質問ばかりですみません。
ベンチのピークが来た時にトレーニングを止めるというのは、オフをとるという事なのですか?

97 :

31インチってどれぐらいか分かる?

98 :
>93
体うpで個人が「簡単に」特定されるということは、あなた有名人なのですか?
現役ビルダーとか、最近引退した元ビルダーとか
それに準じるくらいの有名人なの?
これくらいには答えられると思うけど
体うpで個人特定とか、一般トレーニーの感覚とはズレすぎてるよ

99 :
うーんオフと言う事ではない。例えば200kのベンチから
202.5kが成功した時。(2.5k刻みの増量がいい)
それがベストだった場合、202.5kが挙げられる期間は
2週間ぐらいで、その後は190キロぐらいにまで萎んでいく。
つまりベストの状態はずっとは保てない。つまり落ち目になってから
トレーニングを止めてピークが戻ってくるのを待つというのでも
いいけど、トレーニングをベスト更新した時点で止めてしまえば
ピークの状態は(前に述べた2週間が延長される)保たれるし、
そうやってパワーリフティングなら試合当日にベスト重量を
持っていく。つまりピークの2週間を延長させると言う意味がある。
貴方がどれぐらいのレベルのベンチプレスが出来るわからないが、
確かな事は、経験あるかもしれないが、ベスト更新した後に徐々に
弱くなっていき現状維持すら難しくなっていく、
そしてトレーニングがスランプに陥っていく事が有ると思う。
つまりこの様なことにならないようにするためだ。
このサイクルトレーニングを最初に始めたのが、三土手さんで
それまでは、こんなトレーニングなかった。

100 :
なんとなく誰だかわかった
当たっていたら確かに画像で特定される人だね

101 :
>>94
これ転載

102 :
>>100
ノーリミッツやパワーハウスの人たちはこんなウエスト細くないからw

103 :
この板で頻繁に「エブリデイベンチ」って語句と見かけるけど、
「エブリタイム」の間違いじゃなかろうか?
楢崎さんだか樽崎さんとかいう人の。

104 :
そうなんだけど”エブリタイム”では英語的に意味が通らない。

105 :
意味が通らないというだけの理由で、ご本尊様が命名した登録商標を
変更しちゃうわけ?
へーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

106 :
樽谷さんだろうがw
ご本尊様の名前を間違えるとは何事じゃw
アッラーアクバール!

107 :
今日43さんのトレ法を参考にしてベンチをやってみたんですが、101kgを3レップ3セット挙げて記録更新しちゃいました。(今まで怖くて1回しか上げられなかった
最近クレアチンを摂取し始めたのもあると思うのですが、ピークが来てる感じです。(サイクルの途中だからってのもあるかも
この場合、ベンチを止めるべきですかね?

108 :
よかったですね!!おそらく70k位をスタート重量にしたんだろうけど、
話し聞いてると貴方の場合、中間回数5レップスぐらいが
向いてそうだから、5レップスを目標にやってみたら?
そのうちピークが過ぎて1回位しか挙がらなくなる時が来る。
その時はピークが過ぎた時だからトレーニングを止めて
ピークが来るのを待つ。1ヶ月ぐらいベンチ止めたって
どうってことはない。ベンチ以外の種目に時間を割けばいい
101kってことは、500gのプレートを使っているみたいだけど
いいやり方だよ。125キロ目標に頑張ったら。結局このピーキング
と言う考え方は、出産予定日にピークを合わせるようなものだよ

109 :
ピーキングの話は面白いね
一般的にはスランプきてもやりこんでやりこんで乗り越えるのが普通だよね

110 :
いやーそれが逆だったんだよねw

111 :
>>94
センパイ消すの早いっす><

112 :
俺らの頃は家庭用器具と言っても田崎かNEバーベルしかなかったなw

113 :
>>107さん今後もトレーニングの経過を教えてください。

114 :
わかりました、これからも記録を書いていきます。
アドバイスをくださると凄くありがたいです。
とりあえず今日は4レップ狙います。
セーフティーバーが無いのでかなり怖いですがw
あと、バーの重量が8kgなのでどうしても中途半端になるんですよね。

115 :
セイフティーバーはいずれ購入した方がいいと思うよ。
ディップスも出来るのでホームトレーニーには重宝する。
あと怖ければ無理しなくてもいい。昨日と同じ3レップスが
出来れば成功と考えてもいい。

116 :
なるほど、ディップスにも使えるんですか。
お金に余裕ができれば購入したいと思います。
今日のベンチ
73*5
93*3
101*3,2,2
3レップ上がったのは1セット目だけでした。
学校の帰りにバッティングセンターに寄ったのがいけなかったのかなあ。
最初の2セットはウォームアップのつもりです。昨日のウォームアップは78kgで3回1セットやっただけでした。

117 :
>>87
下半身の十分なトレーニングは、どの様にやっていますか?
気を付けていることとかを教えてください。

118 :
>>116
学生さんかぁー101×3.2.2というセットの組み方は止めた方が
いいかも。おそらく自宅トレなんで恐怖心をやわげるつもりで
刺激を与えてるつもりなんだろうけど、101キロ、3レップス
で止めて、代わりに120kぐらいをセットして自力でラックから外して
胸の上で構える所まで練習してみたら?101キロのベンチで力の出力が
一気にアップするよ。120kで重過ぎるのなら少し軽くすればいい。

119 :
101キロ、3レップスで止めて→101k3レップスぐらいでトレーニングを終えて、

120 :
3レップスのトレなんて神経系ばかり発達して筋肉付かないし
あまり意味ないだろ

121 :
だから結局それは、その人にあった反復回数を見つければいい事じゃない?
116さんは今まだ自分に合った反復回数が見つかっていないんだし。

122 :
目的が筋肉を付ける事なら、3レップスは辞めた方がいい
たけぽんみたいに、上がる重量の割りには筋量は大したことない、って事になる

123 :
ラックアップの件、参考になりました。
さっき120kgくらいで試しにやってみたら、神経系のエンジンがかかる感じがしました。
反復回数なのですが、8〜6レップというのはありですか?
以前サイクルを組んでいて、8〜6レップくらいの時(筋肥大期)が一番感触が良かったので。

124 :
おkだと思う。筋量うpと筋力うpの両方に効果が期待できると思う。
つまりこれからは、超高重量(ラックアップ)と中重量(6回〜8回)を
同時に扱う事になるから、中重量や軽重量を
扱う時に、集中力が増すのが分かるよ。(ラックアップを行っているから)
神経系に一気にエンジンがかかる。

125 :
返答ありがとうございます。
今日8レップでやってみたところ、結構感じが良かったです。
今日のベンチ
73*8
90.5*8,8
メインセット前に高重量ラックアップを組みこみました。
90.5kgがいつもより軽く感じました。
インターバルは5分とっているのですが、短いでしょうか?

126 :
こんにちは。僕も自宅トレです。
たいがいの筋肉は自宅でつくけど、みなさん背筋はどうやって
きたえます?
なるべく体幹より外側、肩にちかいあたりの筋肉をボコッと
つけたいと思うのですが・・
みなさんならどうされます?

127 :
>>125
インターバルの5分は筋力を伸ばす上でちょうどいいと思う。
ラックアップの行うタイミングとセットの
組み方、レップスも自分に合った方法に落ち着いてきたみたいですね。
後は101k8回を目標にすればいいと思う。

128 :
(続き)90.3kができるのだったら93キロにしてまた8回を目標にしたら?

129 :
はい、とりあえず今は93kg8回を目標にします。
101kg8回はかなり遠そうですね。。。 高校卒業までに挙げれたら万々歳って感じですね。
今日のトレ
78*8
93*7,5
>>126
僕は家にぶらさがり健康器があるので、それでjングをしています。
1か月に一回で気晴らし程度にしかしていませんが。。
ダンベルだとリアレイズなんか良さそうですね。

130 :
93×7,5というと8回成功した所辺りでピークが来そうですね。

131 :
あと今日は日曜日だから休養日に当てた方がいい。高校2年生か3年生か
知らないが、高校卒業までに、2年生なら125kぐらい
出来るんじゃないの?

132 :
わかりました。丁度火曜日から試験なので勉強でもしときます。
MAX125kgあたりまでは出来れば行きたいですね。今高2なんで卒業まで1年とちょっとあります。
まぁ自分の頑張り次第でしょうね。。

133 :
高校2年か...俺が高校2年の時はMAX丁度君と同じぐらいだったよ。
体重が75キロぐらいで卒業時には112.5kだったかなぁ。あともう一つ
アドバイスできる事があるとすれば、君がどれぐらいの体重か分からないが、
体重には関係なく、強くなる事を優先させると言うのも若い体には効果有ると思う。

134 :
高校2年生でそんなポテンシャルを持ってるのか
同学年だがベンチ55kgしか上がらない
ディップスとかすればいいのか?

135 :
ありがとうございます。
とりあえず今はベンチを強くする事だけを考えます。
>>134
俺は上半身はベンチしかしてないよ。
ダンベルフライとかディップスなんかやってた時期もあったけど長続きしなかった。
やっぱベンチ強くするにはベンチしかないと思う。
あと、自分は173cm80kgで脂肪もかなりあるから、それで挙げれてるのかも。

136 :
今日のベンチ
78*8
93*8,7
93kg8回成功しました。
1セット目はかなり軽かったです。

137 :
次は、95kでやってみれば、ラックから外すトレーニングは出来てる?
ピークはまだ来ないな?

138 :
はい、次は95.5でやります。
ラックアップは120kgぐらいで78*8のウォームアップの後にやりました。
ピークが来てるかどうかはちょっとわからないですね。。。
とりあえず今日は調子良かったです。

139 :
俺は器具をうpした>>43だけどずっと君にアドバイスしてるわけだけど
器具はどんなもの使ってるの?

140 :
いろいろなアドバイスをくださって本当にありがとうございます。
口下手なもんで上手く言い表せないですが、43さんにトレの方法を教わった事が今年一番良かった事かなと思っています。
http://imepita.jp/20101206/745180
器具の画像撮ってみました。
ベンチのメーカーはカワセです。
組み立てた時、結構軟いつくりで不安だったのですが、なんだかんだで1年もちました。

141 :
ここは親切な方がいるみたいなので質問させて下さい。
自分は仕事上、二年程度で転勤することが多いのですが、現在は主に座り仕事で大体7時〜8時には帰れるため、胸のトレーニングに二時間かけて夕飯食べてからやってます。
メニューは
ベンチプレス5セット
ダンベルベンチ4セット
インクラインダンベルベンチ4セット
ダンベルフライ4セット
デクラインプレスもしくはディップス 3セット程度
これを中4日でやってますが、やりすぎだと思いつつこのメニューにしてからかなり伸びました。
来年4月から異動でかなり多忙になりそうなので週一で一時間程度で終らせたいのですが、もし良ければ皆さんの胸トレのメニューと所要時間教えて下さい。
ちなみにベンチはMAX110くらいです。
パワーテックのパワーラックにパワーブロック、オリンピックバー、プレート150キロセットで自宅トレですが、近所迷惑のため夜は12時以降はトレしないようにしております。
ちなみに背中、肩、下半身は週一固定です。

142 :
自分は、空いた時間に2種目程度やる程度だよ。ただ2種目といっても常に
筋力の向上に努めている1種目のセットが3セットぐらいかな。この方法なら
忙しい人でも出来るでしょw1種目でも効果出せる。詳しい事は、>>107さん
に伝授していくので

143 :
>>141
すごいトレ量ですね。。。
俺だったら最後まで集中力がもたないと思いますw
今日のベンチ
73*8
95.5*5,5
自分は体力がないので2セットが限界です。

144 :
量をこなす体力が合っても、141さんには悪いが現在の君>>107さん
には意味がないと思う。今必要なのは、1発の力じゃないかな。
量なんてこなせなくてもいいから1回でも多く1キロでも重い
重量が扱えるようになることじゃないのかな。
明日、101kやってみたら?以前より強くなってるよ。
2セットが限界とのことですがそれでいいと思います。
それだけトレーニングの密度が高く力を出し切る
トレーニングになったと言う事です。限られた器具で
効果出すにはそれしかないと思うよ。

145 :
>>3
家が狭いのにそんなもん買うかボケ
ネコ飼っているし、圧死されたら困るしよ。
まぁ、市営ジムの知的障害者が騒いでいるところもキモイけどな(w

146 :
今日のベンチ
78*8
96*5
101*3,1
1セット目101kgにセットしたつもりだったのですが、後でよく見ると96kgでした。
101kgは前より軽かったように思いました。
明日、メインセットを1セットだけにしようと思うのですが、どうでしょうか。

147 :
昨日、141さんのトレーニングを見て自分にはあのような集中力が
維持できないとのことですが、本当に力を出し切るトレーニングをしていれば
セット数は少なくなるはずなんです。だからメインセットが1セットという
のは、可能性として考えられると思う。
あと器具を見せてもらいましたが、グリップの幅やブリッジの組み方は、
どうなっているのでしょうか?グリップは徐々に肩を柔らかくしながら
人差し指と人差し指の間が81cmの幅で握れるように練習した方がいい
現在の日本人の主流は誰でもグリップ幅81cmというのが主流です。

148 :
メインは3setで十分
胸はインクラインとフラット3setずつで十分

149 :
ありがとうございます。
1セットはトレーニングの究極という事ですか。。。
正直、今のセットの組み方でも力を全て出し切れてない感じなので、1セットはやっぱり止めておきます。
あくまで1セットで出し切る”つもり”でやってみます。
ブリッジは組んでいません。ベタ寝です。
グリップ幅は小指に81cmラインが来てるグリップです。
今までいろいろ試して一番力が出やすかったのでこれでやってました。
次から幅を広げていった方がいいでしょうか?

150 :
>>149
こいつは嘘つきで人間の屑だから相手にしちゃ駄目
【禿げ】剛力王隔離スレ5【素人】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/budou/1291738783/l50

151 :
現在のフォームだと110キロ以上はフォーム矯正後は出来そうですね。
ただ、すばらしいのは、ちゃんと自分が力の出るフォーム、軌道を
無意識に意識できていることです。肩甲骨の寄せ方、ブリッジの組み方、
バーベルの握り方は分かっていますか?次回はその辺りから、説明します
あとベタ寝ベンチも月ボなどで児玉選手が説明しているように
沢山のメリットがあるので、このフォームでのトレーニングがおそらく
これからの貴方の補助種目になっていくと思われます。

152 :
>>43さんをはじめとして皆さんご親切に有り難うございました。
今日は背中の日なので、一時間ちょいでjング順手 逆手、バーベルロー、ワンローをそれぞれ3セットだけやり何とか12時前に終らせました。
脚、背中は週一で順調に筋肉がついていたのですが、胸だけ発達のスピードが悪かったので、先日申し上げたような、多種多セットかつ週2にしてみたら格段に伸びたのですが、4月からはまず無理なので
2種目3セットで多種目を織り混ぜることとしてみます。
トレーニング量を減らすというのはとても勇気がいることですよね。
ちなみに1セットで追い込めるのは相当な上級者だけだと思います。
自分のようなベンチ110程度の雑魚ならもう少し必要かと思います。
ただどんどんと重い重量にトライするのは自分も同意です。
かつてベンチが停滞していたときに7セット出来たら次回は重量をどんどん上げていったら伸びましたよ。
ハイレップスの日も設けたり気分で色々やってますが、スクワットとデッドリフトが全身のバルクアップにとても大切だと感じていますが、どうでしょうか?

153 :
貴方のような人はいずれトレーニングの見直しが必要かもしれませんね。
自分も忙しいので短時間でも(サラリーマンでも)効果のある方法を
研究してきました。こうしてパソコンのキーを打ってる合間にも軽く
インクラインベンチやってきましたが効果ありますよ。スケジュールを
持たないと言うのが効果ありましたね。例えば貴方が会社のデスクに
座っているのなら、お足元にパワーブロック置いておき、
休息時間にトレーニングするのも(コンセントレーションカールなど)     
行うのもありです。筋力の向上を目指すのもそういった環境下でも
トレーニングの効果が分かりやすいからです。

154 :
会社でパワーブロックwワロタwww

155 :
忙しくても家に帰って1時間も時間がとれないということは確かにありません。
体力的にヤル気が沸かないのと、仰る通りトレーニングの見直しを模索しなければなりません。
色々とアドバイス頂ければと思います。

156 :
時間がないんではなくて1時間を確保してもそれだけでは、
テンションあげることはできないんですよね。自分は、先ず
トレーニングの効果を測る物差しを持つようにしました。結局は
筋力を伸ばす事なんでしょうけど、そのような場合、必ずしも
決められたスケジュールをもってそれに従う必要はなくて、
スケジュールを持つとそれをこなすだけで満足しちゃうんですよね。
逆に1種目だけしかトレーニングしなくても使用重量やレップスが
伸びていれば筋力が伸びて効果が現れているわけで、又、短時間で
テンションも上がりやすいと思います。

157 :
ベンチ、スクワット、バーベルローだけを1種目2セットで週二回やってます
短時間で全身を鍛えられますよ

158 :
バーベルの握り方ですか。。。考えたこともなかったです。。。
ぜひご指導いただきたいです。

159 :
>>158
先ずボールペンを用意して左手の上に乗せます
先端を右に向けて乗せます。生命線に平行に乗せてみて、先端を
生命線より右上に向けて乗せれば児玉選手が得意とする、手首が
横に潰れるといった状態になり肘が開き大胸筋を中心とした
挙げ方になります。最近はルールで禁止されたのですが、
アンダーグリップでベンチプレスを行う選手がいました。
アンダーグリップでベンチプレスを行った状態をそのまま順手で
握った状態が肘を絞った三頭筋や肩を中心といた挙げ方です。
三土手選手が言う、背中型というやつです。
必ずどちらかのタイプになります

160 :
>>157
少し生ぬるいな
3setはやれ

161 :
胸型(?)グリップ、試してみました。
今までと全く違う挙げ方になったので戸惑いました。
いつもより胸に刺激が入った感じがしました。
今日のベンチ
73*8
101*3
95.5*6,4
73*9(フォームチェック)

162 :
おそらく以前は脇を絞ったフォームだったんだろうけど
そういうことじゃなくて、どちらが自分の軌道に合ってて力が
バーベルに伝わるかであって、以前のやり方が自分にあっている
と言うのであればそのままでいい。

163 :
力の入り方は以前の方が良かったですが、
慣れで変わってくるという事は無いでしょうか。
胸筋背中型について検索してみましたが、どうも自分は胸型っぽいので、これでフォームを決めていくといいかなと思ったのですが。

164 :
ないと思うね。本当に自分に向いていたら、その場で自己記録更新
してしまうぐらいちがうものだよ。以前の方が良いと感じるんだから
その方がいい。ただ君若いねぇ。俺みたいなオヤジがそれやると
関節が痛くて出来ないものだよw
あとそろそろ休養日取ったほうがいい。

165 :
そうですか。では以前のフォームでやる事にします。
明日オフとって土曜に101k4回狙ってみます。

166 :
>>156
仰る通りです。自分はベンチプレスで言えば130キロあたりを目標にしているのでそれまで頑張りたいと思います。
それと、筋肉痛に関してはどのように解釈されていらっしゃいますか?
筋肥大と筋肉痛の有無は関係ないと言われますが、無いよりはあったほうがよいし、実際自分は筋肉痛が強烈に大胸筋にくるようになってから胸が発達してきたようにこれまで感じています。
胸を多種目多セットやるのと、ベンチプレスとインクラインダンベルプレスだけで一時間以内に終わらせた場合では翌日以降の筋肉痛の程度が全然異なるために、不安が少し有りますが、まぁ致し方ないですね。あくまで筋トレは趣味なので仕事を優先せねばなりません。
>>157
同じ日にスクワット、ベンチ、バーベルローをするのは体力的にきつくないですか?
2セットずつなので可能なのかもしれませんが、おそらく1セットで追い込めるくらいの超上級者さんなのでしょうね。羨ましい限りです。
私もいつかそのレベルまで到達したいです。
昨日背中のトレをしたため今日は1日中ダルい感じでした。

167 :
>>160
お前はスクワットやってないベンチ豚だろwww何言ってるんだ

168 :
筋肉痛と筋肥大の関係についてはいろいろ言われているようですが、
自分の意見は、”余り関係ない”というのが正直な意見です。
もちろん長い間その筋肉を使わなかった時、
初めてトレーニングを再開したときは、筋肉痛は起きるでしょうが、
2回、3回とトレーニングを行うにつれて、筋肉痛は無くなると思います。
恐らく、貴方がスプリットルーティーンの様な、多種目多セットの
トレーニングにこだわるのはここにあると思います。筋肉痛やパンプアップ
の感覚に、とらわれるとそのようなスケジュールになるのではないかと思います

169 :
肩甲骨の寄せ方についてもぜひ聞きたいです。
今のフォームでも寄せてるつもりではあるのですが、どうしても肩が上がっちゃったりするので。。。

170 :
>>167
腰痛めてるからやってないだけだアホ

171 :
肩甲骨の寄せと先ほど述べたグリップのつぶしというのは、横方向から
挙上距離を短くするもので、縦方向から短くするのがブリッジです。
http://www.powerlifting.co.jp/home/powerlifting/Knack-of-powerlifting/Knack-of-powerlifting09.html
このサイトを見て下さい。よく分かります。

172 :
(続き)
この様な方法もあります直立してください。両手を背中の後ろで組んで
みてください。ボディビルダーのサイドトライセップスポーズ
のような感じです
http://club.pep.ne.jp/~mikami1/bodybuilding_posing.htm
但し真っ直ぐ前を向いてください。後ろに両手を組んだ状態で、
肩甲骨を寄せて寄せた状態を保ったまま、両手を前に持っていき
斜め下に押し込む感じです。これがパワーリフターが
用いるフォームです。

173 :
補助用にちょこちょこフリーウェイトの器具を買ってたら、いつの間にかジムでしか鍛えられない部位が減って行かなくなった。
もちろんジムのがガッツリ細かく鍛えられるけど。

174 :
そうですね自分も今度はラットマシーンを買ってみようかと思ってます。
いいとこあったら教えてください。

175 :
ビルダーや何かの選手でもない限り、バーベル、ダンベル、Xタ、ベンチが置ければ、ほぼ完璧な筈なんだけどな。
と言ってもバーベルやラックを入れるって普通無理か。

176 :
ダンベルとベンチだけでも家族の「邪魔」って視線が痛い

177 :
ホームトレーニーって1つの種目をやりこむから体の欠点がハッキリしてきて
何が自分に必要かがわかり次の計画が分かりやすいよね。

178 :
>>107さん書き込みがないけど試験で忙しいのかな?

179 :
すいません107です
面倒くさくなってウエイトやめちゃいましたwさよーならw

180 :
107です。
おかげさまで101k5回挙がりました。
肩甲骨の寄せ方で斜め下に押し込むというやり方が凄くしっくり来ました。
グリップの幅は以前のままですが、若干ハの字にしています。
バウンドは前までしていましたが、胸型はバウンドさせない方がいいみたいなのでやらないようにしました。
心なしかやりやすくなった気がします。
今日のベンチ
78*8
101*5
95.5*6
78*9

181 :
おめでとうございます!!肩甲骨のよせがイメージできたみたいですね
確かに胸を中心にしてあげるやり方は、胸に軽く触れた瞬間に切り返した
方が効果あるみたいですね。あと課題は、シャフトを下ろす位置は
みぞおちぐらいがいいかもしれません。するとブリッジが自然に
必要になってくると思います。このままだと101k×8回はもうすぐですね。

182 :
今日のベンチ
78*8
101*5(ブリッジ) 3(ベタ寝)
今日はブリッジを組んでやってみました。
最初のセットの4レップス目で足がつりましたw
見よう見真似でやったのですが、ベタ寝と比べて力の入り方が全然違いました。

183 :
自分もブリッジには奥の深さを感じています。ただ人によって
ブリッジの入り方が違いますよね。あと一つ確かな事は、貴方の場合、
補助種目をベタ寝ベンチにしてみたらどうですか?ベタ寝ベンチが効果的
な理由は、ブリッジを組んだ時は、その日のコンディションによりフォームに
バラつきが出るのに対しフォームを組む事が簡単なため、
安定した刺激が与えられる事だそうです。

184 :
ありがとうございます。補助種目をベタ寝ベンチにしてみます。
本番ベンチの後に軽く何セットかやる、という具合にやればよろしいのでしょうか。

185 :
初心者の時についた癖と言うものは、良くも悪くも影響しますね、
自分はベタ寝ベンチはもう出来ないので、ダンベルベンチをやっています。
ただ補助種目を軽く流すようにやるのはまずい。それと補助種目と
メイン種目が同時にピークが来るわけではないので、そこのところを
よく考えないといけないと思います。

186 :
てす

187 :
そうですか。ありがとうございます。
補助種目も基本的にはベスト更新を目標にするのですね。
自分の場合、ベタ寝ベンチをどのぐらいの重量からやればいいでしょうか。

188 :
ベタ寝ベンチはMAX重量を扱った後2セットぐらいを追い込むようにして
扱ってみたら?

189 :
ありがとうございます。
今日はオフを取っているので、明日やってみます。

190 :
今日のベンチ
83*8
101*5,3
ベタ寝
101*4
93*6(インターバル2分)
78*10
本番の1セット目はなかなかブリッジが決まらなかったので、結局ベタ寝に近い形でやりました。

191 :
興味あるんだけど、写真で見たベンチ台だと規格より少し低いんだけど、
ブリッジする時、どこにバーベルを下ろす?みぞおちぐらいがいいと
思うんだけど。ベタ寝のときは、首辺りがいいと思う。
あとそろそろピークが逃げていってるころだから、ベンチは止めて
トライセップスイクステンションなんかがいいと思う。大きな決断がいるけどね。

192 :
ありがとうございます。トライセップスエクステンションをやる事にします。
また頻度やセットの組み方などを教えていただけないでしょうか。たびたびすみません。
ブリッジする時は首の下あたりに下ろしています。
しっかりブリッジを組めていないせいか、みぞおちあたりに下ろすと力が抜ける感じがするのです。

193 :
http://live.nicovideo.jp/watch/lv34934442

194 :
宅トレで胸筋含めて筋肉戻ってきたけど、たまに猛烈にベンチがしたくなる。
公民館はマシンオンリーだし。
ベンチって底知れぬ魅力があるよな。

195 :
つ公園

196 :
>>みぞおちあたりに下ろすと力が抜ける感じがするのです
力が抜ける感じがするという事は自分に合った軌道ではないから
無理に行う必要はない。ただ、どこに下ろすかによってブリッジの
高さも決まってくるから常に意識した方がいい。

197 :
ありがとうございます。
youtubeでいろんな方のベンチプレスの動画を見ていて気付いたのですが、どの方もまっすぐ垂直に挙げていますね。
自分、みぞおちに下ろす時は斜め上に挙げていました。
次にベンチをする時は、そこらへんも注意してやってみます。

198 :
携帯をIS03に変えたらアクセス規制に引っかかっておりました。職場のPCから久しぶりに覗いております。
自分は撫で肩、猫背なので肩甲骨の寄せが苦手で、かつ右肩が日常生活でも無意識にあがってしまう癖があるので
大胸筋も左>右で発達しています。撫で肩に拍車をかけるように僧坊筋がシュラッグなど行っていないのでそこそこ勝手に発達してしまっています。
>>197さん
問題なくできるなら、サムレスグリップでやってみるのもお勧めです。拇指球にバーベルが乗るつもりで手首を返さない
ように意識すると結構刺激が抜けないと思います。あと、自分の場合には、トップで上げきらず、ひじを伸ばしきらない方が刺激が抜けず
じわじわと胸が熱い感じがします バーベルは脚の方向に上げるくらいのつもりであげないと、意外と顔よりに上がってしまって肩に刺激がより行ってしまいますよね
自分も気をつけています

199 :
>>141さん
サムレスいいですよね。自分も一時期サムレスでやってましたが、胸にバンバン入ってくる感じがしてました。
追いこみで使うと良さそうですね。
今日のトレ
バーベルカール
38*8,8
コンセントレーションカール
5*10,10
久しぶりにベンチ以外のトレをやりました。
二頭は結構好きな部位で力を入れているつもりなのですが、一向に腕が太くなりませんw

200 :
>>43です自分は前にも述べたとおり180k〜ケツ挙げベンチで200k程度
出来ますが(うpした通りの感じですが)はっきり言ってデブマッチョです。
一向に二頭が太くならないとのことですが、トレーニングと言うのは、
基礎を作る段階があってこの時期では見た目よりもトレーニングのパフォーマンスの
向上に主眼が置かれると思っていますつまり、思ったような反応を示そうが
示すまいが筋力の向上に努める。有る時期にきたらイメージする身体が第一に
あって、それにあわせて体を作る。分かりにくい言い方になるけど、高重量が扱えたから
ボディビルダーのような体になるわけではなくて、軽い重量でも身体は脂肪が落ちたり
反応はすると思っています。体操や水泳、競輪の選手の体を見ればわかると思います。
ただ、今後貴方がどのような方向を目指すのかはともかく、現在は、ひたすら
筋力の向上を目指すべきだと思っています。

201 :
>>43さん
ありがとうございます。
筋力を上げる事だけを考えます。
そういえば、ボディビルの下田さんや木澤さんも、昔はメチャクチャな重量でやってたそうですね。
今のあのバルクは、超高重量の基礎があってこそなのですね。
なんかよくわかりませんが、やる気が出てきました。
ベンチ以外の種目も、ベンチの要領(エブリタイム、高重量)で取り組めばよろしいのでしょうか。

202 :
そうだね

203 :
なんでジムに行っちゃ駄目なんですか?

204 :
別に駄目と言う事はないけど効果のあるトレーニングって限られてるから
あんなに多くの器具は必要ないというだけのこと。

205 :
http://imepita.jp/20101221/271080
http://imepita.jp/20101221/270630
俺のボロ長屋でとった写真

206 :
>>107さんのトレーニングの調子はどうですか?

207 :
107です。
一昨日からライイングエクステンションだけをやっています。
重量は38kgを扱っているのですが、今まで軽い重量(20kgあたり)でやってたもんで新鮮(?)に感じています。
はじめ38kg持った時、「これ肘壊れるんちゃうんかな」とか思っていたのですが、今はそうでもないですね。
レップ数は昨日6回、今日7回という具合です。ぼちぼち伸びていると思います。
今日携帯で動画を撮ってフォームをチェックしたのですが、肘の位置がかなり動いていて、綺麗なフォームではなかったです。

208 :
http://imepita.jp/20101221/801880
http://imepita.jp/20101222/305080
いつもアドバイス与えている(押し売り指導かもしれないけれど)自分の
写真を顔が分りにくい角度から教えておきます。自分のボロアパートで撮りましたw
トライセップスイクステンションは別に肘を固定しなくてもいいと思います。
それと額におろすよりも頭の後ろに降ろす方が、肘を痛めないと思います。

209 :
>>208
なるほど、巨大だということがよく分かりました
母屋もなかなか昭和の雰囲気が漂っていて良いですね
劇的ビフォーアフターに出てきそうです

210 :
>>劇的ビフォーアフターに出てきそうです.........ORZ wwwwwwwwwwww

211 :
なんでその写真選んだw

212 :
というと?

213 :
生活感むき出しでわらったw面食らったわ

214 :
もっと高級なマンションの一室がよかったかなwトレーニングする所も
ロニーみたいにぼろくないとやる気が出ないのよw

215 :
なんでおかんと料理中の写真選んだ?

216 :
この人おかんじゃないのよ。ちょっとある目的で撮られた写真。
それにこのアパート築40年ぐらいで一人暮らしにちょうどいいのよ。
さすがに汲み取りじゃないけどw少し離れた実家の物置小屋にトレに行く。

217 :
Test

218 :
台所広くていいな!

219 :
あのキッチン低いから腰が痛くなるので引っ越した方がいいかも。

220 :
http://imepita.jp/20101224/713330
体毛処理してなくてごめん

221 :
>>220
やっぱ凄いですね。ティアドロップもはっきりしてるし
相当やり込まないとここまでは到達できないと思います

222 :
>>208>>220
実は脚のトレーニングはここ数年エアロバイクだけなんだけど普通に
発達する。自分の欠点と長所がはっきり分かってくるよね宅トレは。

223 :
>>220
すげー発達してるな
太もも何センチなん?
66くらい?

224 :
数字は関係ないよ問題は形、シェイプ。

225 :
66センチも70センチも大して関係ない。内転筋の部分、
内股に隙がないことと外側への張り出しあとカーフが発達してないと
脚は太く見えないよ。

226 :
どう見てもモテナイ君だなwww

227 :
>>226
お願い。君をうpしてよwwwwwwwwwwwwww

228 :
【フィットネス】相撲トレでダイエット。相撲部屋に通う女性たち(画像あり) ★2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/parksports/1217581664/

229 :
>>107さんは年明けごろからベンチ再開したほうがいいんジャマイカ?

230 :
そうですね。正月に様子見でいっぺんやってみます。
それにしても43さんでかいですね。
脚もバリバリですし。最強のホームトレーニーなのではないでしょうかw
自分も43さんのような体目指して精進します。
現在43kgでトライセップスエクステンションをやっているのですが、やるたんびに左の二頭が痛みます。

231 :
>>222
エアロバイクの負荷ってどう決めてる?
漕ぐ早さで調節するのかな?

232 :
>>231
ワット中心でやってる。つまり早く漕ぐとペダルが軽くなる。
トルク(ペダルの重さ)中心でやると、膝を痛める。

233 :
>>230
トライセップス・イクステンションは気をつけたほうがいいよ
痛みがあるのならすぐ止めた方がいい。もう43キロで出来たのだからおk。
このようにすれば、トライセップス・イクステンションも次のサイクル、
ピーキングにつなげられる。

234 :
>>231
150W負荷で心拍数が120くらい。
心拍数維持するように負荷を微妙に調整する。
トルクが高くならないように回転数は80回転くらいを維持して
軽くクルクル回す感じ。

235 :
今の時期大寒が近づいている寒い時期ジムに通っていない我々は
有酸素運動で効果を出すには部屋の温度に気をつけるといい。
15℃〜20度位が最も効果が出やすいと思う。それ以下の温度で
トレーニングしても効果は出ないと思う。

236 :
↑それは単に汗かいて一時的に体重減ってるだけじゃないの?
外走ってるおれは無意味なことしてるってこと?

237 :
目的にもよるんじゃない。走るといっても体脂肪減少が目的なら低すぎる
気温は余り効果はないし、確かに汗をかくというのは体温を
調節するためであって別に体脂肪を燃やしているためじゃない。だが15℃
以上の気温であれば30℃でも余り効果は変わらないと思う。
正月太りという言葉あるよね。あれって気温と関係あるんじゃないかな?

238 :
>>237
正月は運動せずに喰っちゃねしているから太るだけだろ。

239 :
確かに気温は関係する。20度前後が一番いい。運動しても気温が低いと
絞れない。あとパワー系の種目は北欧勢、日本だと東北地方、北海道
に強い相撲取りが多いのも関係が有ると思う。

240 :
test

241 :
沖縄や九州の人も強いイメージがありますね。
あそこらへんの場合は冬が過ごしやすいのでしょうか。
昨日からダンベルベンチをやっているのですが、今日あっさり40kg9回でベストを更新しました。(前までは一番いい時で5回が限界でした
この一月で地力がついたという事を実感できました。
「ピークを逃がさない」という事の勝手もわかってきました。

242 :
ダンベルベンチ40キロ9回というのはなかなかですね。ただベンチより
ダンベルベンチの方が得意なタイプのようですね。以前に
トライセップス・イクステンションを止めるようにと言いましたが、
今やってるように種目をまわしていけばピークを常に維持でき
全身の筋力が伸びていき数年後には巨大な身体が手に入りますよ。

243 :
なるほど。合理的ですね。
ホントいい事教えていただきました。改めてありがとうございます。
今日はトレ納めと新調したベンチ台のテストも兼ねて、ベンチをやりました。
どうしても最後はベンチで締めたかったので。
ラックの位置の関係で、ナローグリップか81cmグリップしか握れません。けど、高さを調整できるのでラックアップはしやすかったです。
今日のベンチ
78*8
101*4

244 :
もしよかったらベンチのメーカーを教えてくれないかあと写真をアップしてくれないか

245 :
http://imepita.jp/20101231/803780
http://imepita.jp/20101231/804050
部屋汚いですがw
ボディメーカーのプレスベンチRVというやつです。
もうちょっと選んだ方が良かったみたいですね。

246 :
サンクス!!あれってシートグラグラしないか?あとバーのグリップは
ラックの外側から握るのもおk!!

247 :
結構頑丈にできてますよ。
少なくとも前のベンチよりはずっとやりやすいです。
今日のトレ
ベンチプレス
80.5x8
101x5,3
ダンベルベンチ
40x8
37.5x7
補助種目をダンベルベンチにしてみました。
ダンベルベンチのフォームなのですが、トップでダンベルを中央に寄せた方が良いのでしょうか。

248 :
ベンチプレスはもう少し止めておいた方がいいと思う。少なくともこれだけの期間
離れていても筋力は落ちていない。ピークが戻ってくるのを
もう少し待つ。ダンベルベンチに集中したほうがいい。
ピークが来ている種目をもっとまわしてみたら。例えばワイドラックを
せっかく購入したのだから、ベンチプレスにこだわるのではなくナローグリップ
ベンチをやってみるとか。

249 :
ありがとうございます。
ダンベルベンチ→ナローベンチ→ベンチプレスという感じで回してみます。
これ以上ダンベルに重りを積めないので、ダンベルベンチは40kgで回数を増やしていきます。

250 :
今日のトレ
ダンベルベンチ
22.5x10
40x10,8
40kg10回できましたが、いっぱいいっぱいでした。
やっぱり自分には集中力が無いかなと思います。
セットをこなす時も漠然とやっているというか…。
気合いを入れるいい方法、何かないでしょうか。

251 :
NO

252 :
マジっすか…。
まぁそんな都合のいい事無いですよね。
ロニコーみたいに雄たけび上げながらトレしてみたいもんです。

253 :
AVを見てフルしながらやるとすげー力が出るぞ
男性ホルモンバリバリだ

254 :
NO、つまり一酸化窒素系のサプリという意味なのではないでしょうかw

255 :
>>253
トレ中にカウパー出てきてやりづらそうですね…。
明日やってみますw
>>254
なるほど。てっきり否定されたのかと。
NOサプリって少し聞いた事はありますが、未成年なもんで使うのはなんかおっかないですね。

256 :
ところで好きな女優は誰だ?

257 :
>>256
AVはあまり見ないので(動画サイトで本番の所だけ見るぐらい)、女優の事はわからないです。
巨で可愛かったらそれでいいです。

258 :
http://www.gas-web.com/official/sakuhin/gas-191.html

259 :
宅トレはモチベーションを維持するのが大変。

260 :
http://www.gas-web.com/official/sale.html

261 :
>>255はなの?

262 :
正解
NOサプリ使うとプラシーボかもしんないけどなんか頑張れるよ
飲んだ直後顔がピリピリくるから効いてる感じもするし、金かかってるから無駄にできないという気持ちも働く

263 :
未成年にはプロテインとアミノ酸の組み合わせがベスト

264 :
>>261
です。
彼女もできた事がないです。できる気がしません。
プロテインとアミノ酸は前から摂ってますよ。

265 :
トレはどうだった?
感想を書き込んでくれよ

266 :
ベンチ 6千円
100kgバーベル+ダンベル 2万四千
SSパワーラック 2万
以上5万円で全身トレしてる
デッド、スクワット、jング、フロントプレス、ベンチなど
全種目できる
ジムの半年分の値段で一生できる。へへへ

267 :
>>265
結構効果があったような気がします。プラシーボかもしれませんがw
あとトレ前にコーヒーも飲んでみました。
今日のトレ
ダンベルベンチ
22.5x10
40x12,9
動画撮ってみました。
ttp://www.youtube.com/watch?v=9gJXpEWkTQ0

268 :
いいフォームだな
AV効果で2repsも伸びたってこと?

269 :
>>268
伸びてるって事はそういう事なんじゃないでしょうか。
単純にピークが来てるから挙げれただけかもしれませんが。

270 :
俺は偉そうに人に指導しているがバイアグラの世話にならなきゃ女も抱けないw

271 :
http://imepita.jp/20110104/669630
ごめん実は俺経口剤ステ服用してたんだ

272 :
http://imepita.jp/20110104/680380
挙句の果て現在ではこれほどの精神治療薬を服用しているw

273 :
なぜ精神治療薬を服用するようになったんだ?ステと関係あるのか?

274 :
アナボリックステロイドは精神も蝕む。特に鬱病

275 :
R壊れてテストステロンレベルが下がりすぎて欝になったのか
キンタマぶっ壊れたならステを使い続けるしかないのでは?

276 :
それやってみたが更に鬱は悪化。

277 :
http://www.idrugstore.com/cgr.asp?b=16

278 :
注射もやってみたのか?
経口じゃアロマ化して逆効果かもしれんぞ

279 :
ただ経口薬とはいえ数年で体は巨大化したけどなビッチにはならなかったが
とにかく凄い鬱になった。

280 :
薬物で汚れた身体で一生苦しむことになるのか
自業自得だな

281 :
今した話ねぜーんぶ嘘wあの薬はとーちゃんとカーちゃんの糖尿と高血圧の
薬wwwwww

282 :
嘘と思いたいよな
残念だよ

283 :
43さん
そろそろナローベンチをやる方が良いでしょうか。

284 :
ジム辞めて宅トレしてるけど、他人の目が無いとダラダラしちゃうんだよな。
まだまだ修行が足りないな。

285 :
test

286 :
43です前に書きこまれた43は全部釣りですので
気にしないで下さい。今見た感じではダンベルベンチも
自分なんかよりもいいフォームですし、まだまだ伸びそうですが
この辺で種目をまわしておきましょう。ただダンベルは
スクリュー式を用いているみたいのですのでプレートを増やせば
50キロ位にはなりそうですね。体格を見た感じでは
体を上手く使えば、ベンチ125kなんてすぐじゃないですか?

287 :
ダンベルベンチすぐに追いつかれそうw
自分の感覚だけど45*8は挙がるなぁ
高2?でこれだけとは。

288 :
>>286さん
自分の中でも、フォームさえ決まればもうちょっといけるかなぁという感じがします。
またベンチの動画も撮りますので、フォームを見ていただいてアドバイスをくださると嬉しいです。
>>287さん
ありがとうございます。
なんとか追いつきたいですw
今日のトレ
ナローベンチ
58x10
78x8
83x7
88x6,6
初めてのナローベンチだったので、様子見しながらやってみました。
クローズにすると手首に負担がかかりますね。
動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=SFfg2Q9YFJM

289 :
>>288
どこのベンチ使ってます?

290 :
ナローベンチは動画を見た限りでは、肩幅ぐらいのグリップで、
肘を開くのではなく、脇を体側につけるか、
自分の一番力の出る方向デ行えばいいと思います。
あと貴方と2ちゃんをやってて自分自身も気が付かされたことがあります。
ベンチプレスはベタ寝ベンチを基準に計画を立てないと
うまく行かないと言う事です。以前に180k〜200kのベンチを
尻が浮いた状態でできると言いましたが、これだと尻がついた状態で
使われる筋肉が鍛えられない事になってしまい、ベタ寝になるととたんに
弱くなると言う事です。自分も一旦弱くなるかもしれませんが
ベタ寝ベンチで鍛えなおします。プラス正しいブリッジで高重量を
扱えばいいことですから。この考え方は児玉選手も、月ボのなかで
述べていました。こういう鍛え方をしているからこそ、
ルールが変更されようが、痛くもかゆくもないわけです。
あと購入したベンチ台の高さを調べてみてください規格では53センチ
位の高さがルールで定められています。

291 :
ごめんベンチの高さは42cm〜45cmでした

292 :
>>289さん
ボディメーカーのプレスベンチRVというやつです。
かなり良いですが、グリップ幅が制限されるのが難点です。
43さん
なるほど。ベタ寝ベンチはかなり重要なのですね。
自分はブリッジを効かせられるように、またそれに使う筋肉を鍛えるように意識します。
もちろんベタ寝も怠らないようにします。
台の高さは44cmぐらいでした。

293 :
>>292
さんは高校生みたいだけど彼女はいるの?いまどきの高校生トレーニーの
女事情を知りたくて、あともてる部活動スポーツって何なの?

294 :
彼女はいないっすねw
男子校に通ってるもんで、なかなかがないのです。
中学でも彼女は出来なかったですね。
女の人と話すのは苦手なんです。。。
男子校でもバイトとか行ってる奴は彼女がいたりするみたいですね。

295 :
トレーニングだけでなく女の遊び方も覚えた方がいいぞw
ただ男子校だとベンチ○k出来るとか言うと一目置かれるんだよなw

296 :
まぁ今はとりあえずトレーニング優先で。
あんまり女の人に興味がないのでw (誤解を招かないように言っときますが、もちろん男にも興味ありません
隣の家の兄ちゃんが女連れてしてると「羨ましいな〜」と思っちゃう事もありますが。
ナローベンチやってきます。

297 :
今日のトレ
ナローベンチ
58x10
78x3
90.5x6,5
ttp://www.youtube.com/watch?v=QL7IRrIZbKM
動画です。肘を閉じて、腹側に下ろす事を意識しました。

298 :
>>296
>> 隣の家の兄ちゃんが女連れてしてると「羨ましいな〜」と思っちゃう事もありますが。
隣の家の中が見られるのか?
それはそれで「羨ましいな〜」と思うが。

299 :
>>298
行為中の音が聴こえてくるんですよ。女の喘ぎ声とか、キスの音とか。
部屋の中は見れないですね。てか見ちゃダメでしょうw

300 :
くだらない女の話をしてすみません43です
ベタ寝ベンチの話を前回しましたが、ケツ挙げベンチで高重量が扱えても、
公式なフォームで挙げられなければ意味がないという趣旨の話をしましたが、
その理由は、ケツ挙げベンチで高重量が上げられても公式なフォームで
高重量が扱える筋肉に刺激が行かないという理由を話しました。しかし
必ずしもそうはいかない現状があります。というのは自分の場合、軌道を
重視しているため中途半端な公式のフォームよりは、ケツ挙げベンチ
もしくは完全なベタ寝の方が非常になれるとやり易いということです
ナローグリップの動画を見ましたがこの1ヶ月でかなり全身の筋力アップが
効率よく計られたのではないですか

301 :
http://www.youtube.com/watch?v=CSUAELfduZ8
http://www.youtube.com/watch?v=QkZhIx_AAGE
大体比較するとこのどちらかのフォームが自分には向いていて一般的な
競技用のフォームは向いていないと言う事です

302 :
なるほど。
そう考えると、海外の方がベタ寝で高重量を挙げるのも附に落ちますね。
あくまで軌道重視という事ですか。
という事は、43さんはベタ寝で200kgまで持っていく予定なのですか?
>ナローグリップの動画を見ましたがこの1ヶ月でかなり全身の筋力アップが
  効率よく計られたのではないですか
おかげさまでメチャクチャ力がつきました。ありがとうございます。

303 :
>>ベタ寝で200kgまで持っていく予定なのですか?
さすがにそこまでは考えていませんがw。K’Sジムの中では
170キロ位は普通に扱われているし、
たけぽんも200k近くを挙げているのでその辺りの筋肉が
発達してくれば、面白くなってくるかもしれません。

304 :
>>301
このどちらかのフォームが自分には向いていて

この両方のフォームが自分には向いていて公式のフォームは向いていない。

305 :
ベタ寝で170あたりが普通・・・ 笑っちゃいますねwレベルが高すぎてw
自分もいつかは43さん、たけぽんさん、28歳さんに続くようなホームトレーニーになりたいです。
今日のトレ
ナローベンチ
58x10
78x3
93x6,5
ウエイトトレーニングをすると身長が伸びなくなるとよく言われていますが、あれは迷信なのでしょうか。

306 :
迷信ですねというか身長が伸びている間は、筋トレの効果も薄いでしょう
107さんも20才頃になり身長の伸びが止まるころになると
クラッシュするように筋肉の反応が出ると思います
自分も18歳ぐらいまでは、筋肉の反応もイマイチでした。170キロの
ベンチなんて考えもしませんでした。40歳過ぎても筋肉の反応は見られますね
後自分の経験からはっきりいえるのが、17歳前後のトレーニーの場合、
筋肉の発達は、体操や水泳よりも劣ってしまうと言う事です。それが
25歳ごろになると完全に逆転して30歳を過ぎると水泳や
体操選手の寿命は終わり、代わりにトレーニーの筋肉は更に伸び続けると言う事です
あと最後に、ベンチ125キロ達成したら、一度減量を経験してみる事を
お勧めします。

307 :
(続き)
いや、ベタ寝で170kは自分には不自然な軌道だと思う。それならば、
ちょっと自分でも信じがたい重量になるがインクラインベンチで170k
の方が目標としてはいい。達成できるかどうかは別にして。結局自分には
フラットベンチプレスというのがないんですよインクラインかデクラインの
どちらかを行うということになると思う。

308 :
ありがとうございます。
>20才頃になり身長の伸びが止まるころになると
  クラッシュするように筋肉の反応が出ると思います
それは楽しみですね。
大人になるまでませんねw
減量は今からでも始めたいですが、ダメでしょうか。
正直、ベンチに関しては諦めかけている所がありまして、125kgまではかなり遠そうなので。

309 :
あ、諦めかけているというのは無かった事にしてくださいw前言撤回ですw

310 :
減量は出来るけど現在の身長と体重目標体重は?

311 :
173cm82kgで目標は75kgぐらいまで絞りたいです。
今日のトレ
ナローベンチ
73x8
95.5x5,4

312 :
成長期の高校生が減量なんてやるもんじゃない
成長や学業に支障をきたす

313 :
>成長期の高校生が減量なんてやるもんじゃない
  成長や学業に支障をきたす
もっともですが、減量したいと思います。
やりたい事やりたいので。
それに太りすぎですしw

314 :
まあ好きにしたらいいが身長が止まっても後で後悔するなよ

315 :
減量と身長を天秤にかけると悩みますね。。
減量の事はよくわかりませんが、食事を見直す程度の減量だったら大丈夫なんじゃないんでしょうか。

316 :
>>成長期の高校生が減量なんてやるもんじゃない
成長や学業に支障をきたす
うーんどうなのかな難しい問題だね。たしかに成長期だし自分も余りいいことだとは思わないけど
今太りすぎの思春期の子供たち見るとどうなのかなと思ってしまう。自分の場合は、中学2年から
高校3年までずっと同じ体重をキープして年々絞れてくるようになった。テレビのドキュメンタリー
でやってたけどその方法と同じだった。肥満の子供が成人を迎えるころには標準の体型になったとか
こういうのはどう?身長は君と同じなんだけど確かに高校生の貴方が自分の体型を気にする
気持ちも分かる。ただ82キロという体重は高校生の貴方にパワーを付けるのに
丁度いい体重でも有ると思う。成人してからも出来れば自分は貴方にトレーニングを続けて欲しい
そこでこういうのはどうだろう82キロからそれ以上は増やさないようにキープする。
話は変わるけど俺は高校生の時の卒業アルバムみると○○市の石川遼もしくは
斉藤祐樹と呼ばれていたくらい(まだ2人は生まれていませんがww)我ながら
ルックスは良かったんですけど。筋肉ついて巨大化すると脂肪だろうが筋肉だろうが
面積がでかいからデブなんだよねw一部のラグビーファンのおねーちゃんぐらい
にしかもてないwww因みに体重が現在93キロでジーンズが31インチぐらいなんだけど
君はどう?

317 :
キープしていくという方法、良さそうですね。
ただどうしても余分な体重が気になるんで、80kgぐらいに落として、そこからキープしていこうかなと思います。
あと、僕減量した事あるんですよ。
自分が高校1年の時の夏に90kgに達しまして、これはいかんと思ってそっから自分なりに減量したのです。
その年度の冬にはたしか78kgぐらいまで落ちたと思います。学校の先生からも「○○、えらいすっきりしたなぁ」と言われました。
この減量の影響か、高1から高2にかけて、身長は1cmぐらいしか伸びませんでした。
最近になって身長の事が気になって、めちゃくちゃな食事を摂っていますw(水の代わりに牛を飲んだり
凄くどうでもいい事なのですが、言っておいた方が良いかなぁと思いまして。

318 :
ジーパンは34インチで丁度のサイズです。
でも窮屈なのは嫌なので、普段はさらに大きいサイズをベルトで縛って穿いてます。

319 :
>>まあ好きにしたらいいが身長が止まっても後で後悔するなよ
まぁ173cmなら平均クリアしているわけだし後悔はしないでしょwそれに
もう身長だって止まりかけてるでしょそれだけパワーが伸びるということは。
伸びても176位じゃないかな。あと身長が伸びるかどうかは全てが遺伝。
何を食おうがこの飽食の時代それほど差は出ない。現に日本人の平均身長は
後退したんじゃなかった。

320 :
親父の身長が180ぐらいなので、もうちょっと伸びてほしいです。
ただ、伸び盛りの時に減量なんてしてしまっているので、もう伸びないですかねぇ。。
今日のトレ
ナローベンチ
58x10
78x3
98x5,3(4回目潰れ)
昨日届いたセーフティバーを使ってみたのですが、なんか気になって逆にやりづらいですね。
2セット目に早速仕事してくれました(笑)

321 :
せっかくの伸び盛りに12kgも無理な減量したのか
アホやな〜せっかくの成長期を台無しにしてしまって
減量なんざ身長止まってからいくらでもできるというのに

322 :
うぉーセイフティーバー買ったか。どこのメーカー?減量についてですが
173センチ90キロもあったらいくら成長期でも減量するでしょw。
それならこういうのはどうだ食事制限せずに有酸素運動をやって体重減らすのは?
若い体はよく反応するぞ。

323 :
セーフティバーのメーカーは、プレスベンチと同じくボディメーカーです。
有酸素運動ですか〜良いですね!
ただ自分体力が無いもんで、ランニングなどはちょっとこなせそうにないのですが、どんな運動が良いでしょうか?
家の中の器具ではステッパーなんかがあります。
>>321
若き日の過ちってことで(笑)
当時減量することによって満足していたのだから、それでいいと思います。

324 :
>>自分体力が無いもんで、ランニングなどはちょっとこなせそうにないのですが
先ずはウォーキングから開始して(これが以外に効く)あとジョグね太ってても出来る。
でなければ、ママチャリ漕いで遠くまで往復2時間ぐらい(始めは少しずつ)
そこまで太るということは、長距離の自転車通学ではないんじゃない?

325 :
2時間www

326 :
種目を教えてくださってありがとうございます。
最近本当に何も運動してないので、やはり取っつきにくい所があるんです。。
軽量のバーベルスクワットや踏み台昇降運動で代用はきかないでしょうか。。
学校までは電車→バスと乗りついで行ってます。

327 :
体重の管理表
1日 3.8、3.4   (4.7)ウ
2日 4.2、3.8   (4.4)ウ
3日 4.1、3.4   (5.5)ウ
単位はすべて90k台こんな風にしてカレンダーに体重を記入して体重の
推移を見守る。ウというのはウオーキングという意味。カッコ内は
寝る前の体重。これで体重を80kにキープしたいので
あれば有酸素運動がなんらか必要になるし、有酸素運動といっても
続けられないようなハードなトレーニングでは意味がない。
現在は大寒が迫っているから体重が落ちにくくなってるのが分かる。

328 :
近くの山でゆっくり20分走ってきました。
音楽を聴きながら走っていると、意外と苦にならないですね。
このスレとは別にトレ日誌を前からつけているのですが、そこに体重も書いていきます。

329 :
>>近くの山でゆっくり20分走ってきました。
地方の人なの?

330 :
地方ですね。なので学校に行く時は駅まで車で送ってもらっています。
山といっても凄く小さいですよ。山というか、神社への道かな?
20分で何回か往復しました。
なんかナローベンチの記録が普通のベンチに追いつく勢いなのですが、こんなもんなのでしょうか。

331 :
ダンベルベンチが強い人はナローも得意な傾向があるね
これは猫背、前肩気味で肩関節が硬い人に多い

332 :
俺、自宅にアトラスのプーリー、ラック、ベンチ、タフのレッグプレス、モリヤのXタ、パワーブロック、スマートフィット、コンビのエアロバイク他もろもろ置いてるんだが、
トレ自体のモチベーションの維持には苦労する
サラリーマンだった時はそれなりに脅迫観念みたいなものがあって毎日やってたが、
自営業になってからはいい女と出会うことも少なくてやる気が起きん
高速乗らないとジムとかない田舎だから、ジムはしらんが、
結局はやる気の問題だと実感している

333 :
なるほど、自分思いっきり猫背ですわ。
ごく自然な事なのですね。

334 :
猫背だとバーベルベンチでは大胸筋をうまく使えないから力が出ない
しかし三頭筋が優位なナローと大胸筋を使いやすいダンベルだと力が出る

335 :
test

336 :
http://imepita.jp/20110111/267810
肩が硬いとのことですが自分のフォームはこんな感じです。

337 :
ジム行くと多少見たり見られたりされるからね。
周りも頑張ってるから気合入るし。
ジムにいる間は見えない強制力が働く気がする。
一方ホムトレは寝ようが、テレビみようが関係無いからね。メリハリが無い。

338 :
今日のトレ
ナローベンチ
58x10
78x3
100.5x5,3
ほぼ並んでしまった。。
猫背に適したフォームとかあるのでしょうか。。

339 :
でもある意味うれしい悲鳴なんじゃないでしょうか。今度はグリップを1にギリ
広く握ってみたらどう?そして少しずつグリップ幅を広げる

340 :
後姿勢が前肩で猫背の人はラットスプレッドのポーズが取れないでしょ、
背中を広げるような広背筋も鍛えてみたら。336でうpしたけど
ベンチやった後は意外と背中にも効くんだよね

341 :
一握り広いグリップでやりたいところなのですが、ラックの位置の関係で握れません。
広背筋を鍛えるのが良さそうですね。
どんな種目がいいでしょうか。
ぶら下がり健康器を改造したXタがあって、一応jングはできます。

342 :
今日もジョグしてきました。上り坂が辛かったです。。
画像見ましたが、やっぱり迫力がありますね。
足元にブロックを敷いた方がブリッジが作りやすいのですか?

343 :
なんか無性にベンチがやりたくなったのでアップ無しで101kgでやってみたら、7回上がりました。
地力は確実についていたようです。よかった。。
足元に木のブロックを敷いてデクラインでやっていたつもりですが、ケツ上げれてないですね。
動画も撮りました。
ttp://www.youtube.com/watch?v=V6A7Wjdk3ps

344 :
無性にベンチがやりたくなるというのがピークが来ている状態です。
ほとんどベタ寝状態で101k×7というのはかなりの進歩ですね。
ブリッジに関しては徐々に覚えればいいと思います。
ブロックを置いているのはこのフォームが一番強い軌道だからです。
写真に撮ると意外と尻が浮いていないものですね。ただもう少し胸の位置を
高くして円形のブリッジが出来ないといけないかな大腿部前面の
ストレッチが必要だと思う。

345 :
器具は何そろえたらいいんだろう?
チニング台、ベンチ台 ダンベル?
五万で揃うか?

346 :
ピーク来てますか。
今日はオフをとっているので、明日からベンチを再開します。
さっき遊びで家にあるプレート全部付けてやってみたら(118.5s)、成功しましたw
ttp://www.youtube.com/watch?v=5_IZifbl3Lo
僕もブロックを置いた方がやりやすいので、これでやってみます。

347 :
>>345
ファイティングロードで揃えれば3万で揃う
品質は最悪だろうけど

348 :
>>346
笑っちゃう位簡単に成功したねw卒業までに
130k行っちゃうんじゃないの?
先ず肩周りの筋肉が服を着てても大きくなったでしょ?
全日本高校パワーで通用するレベルだと思う。おめでとうございます。

349 :
ありがとうございます。
43さんのご指導のおかげです。
体は12月と比べてなんとなく大きくなった感じはします。
正月に親戚のおっさんに「ちょっと太ったか?」と言われたのですが、大きくなったという事だったのでしょうか。。
明日からのベンチのセットの重量は重くした方がいいでしょうか?

350 :
>>正月に親戚のおっさんに「ちょっと太ったか?」と言われたのですが、大きくなったという事だったのでしょうか。。
このことに関してはこれから述べる事もあるので後で述べます。
ベンチのセットは101kをスタート重量にして110キロ位で8レップス狙いの
トレーニングがいいと思います。

351 :
>>347
ありがと
とりあえずダンベルとベンチ台だけ買おうな
懸垂もしたいけど

352 :
今日のトレ
ベンチプレス
101x6
106x3
111x5,3
思いのほか挙がりました。
前までは100kg台には恐怖感があったのですが、今はあまり感じませんw

353 :
プレートを買い足す必要がありそうですね。後ナローベンチの件は、とりあえず
心配する必要もないみたいですね。

354 :
そうですね。
またお小遣いが溜まったらプレート買います。
アメリカのジムに置いてあるような、ボロボロで錆びまくったプレートが欲しいですねw
中古のトレーニング器具って結構需要あると思うんだけどなあ。。あんまりそういうの売ってる店無いですよね。

355 :
地方だって聞いたけどどの位の広さの家に住んでるの
庭とか納屋とかトレーニングスペースがもっと取れそうだけど
地方のイメージは経済は疲弊してるって聞いてるけど土地は安いし
ジムなんか持ってみたいなぁー東京のジムはスペースが狭すぎ。

356 :
家はぼちぼち大きいと思いますが、トレーニングスペースは納屋と今使っている部屋しかないですね。。
ただ、木造でしかもトレ部屋が2階にあるので、近い内に納屋に器具を移動した方が良いかもしれませんw

357 :
今日のトレ
ベンチプレス
101x7
118.5x1
111x4,3
118.5x1が余計だったでしょうか。
ブリッジでのベンチをやると、ベタ寝ができないですね。

358 :
このトレーニングのまずかったところは現在118kでトレーニングしているのもそうですが
ベンチを早々と遊び感覚で成功してしまった事で、楽しみは後に取っておくべきだったということですw
111kで8レップスを目指すか、もうすぐに明日からでも種目をまわしてしまいましょう。
あとベンチにだけ強いこだわりを持つのは止めて他のしょもくも同じぐらい大事だと考える
べきです。カールでもやってみたら?あとアップライトロウとか宅トレにはいいよ。

359 :
43さん お久しぶりです。
いよいよ4月から転勤で多忙になりそうです。(夜勤週二回程度あり、夜勤明けも朝から通常業務泣)
もともと宅トレなので、週3回程度の1時間くらいの時間はとれそうですが、体力、気力がもつか心配です。
すくなくとも、スクワットをする体力、気力はなくなってしまうかもしれません。
ところで、43さんはプロテインなどはトレーニング後に摂取していますか?

360 :
なるほど。
我慢するという事も大事なのですね。。
ダンベルカールをやることにします。
ダンベルカールは17.5kgで6回ぐらいがベストだったと思うのですが、何キロぐらいから始めればよろしいでしょうか。

361 :
高校生さんお久しぶり。
知らぬ間に、ベンチプレスがとても成長しているようで、やはり若さというのは一番の武器ですね笑
私も、もう若くないので、怪我だけは気をつけないと。
背中のトレの話が出ていましたが、ダンベルとベンチがあるならワンハンドローはどうですか
自分は今でもレギュラー種目で行っています。スポーツとしてはあまり醍醐味はないのですが、自宅で出来る背中トレで最初に候補に上がるのではないのでしょうか?
自分は加重jング(ワイド、ナローでそれぞれ順手、逆手)、バーベルロー、ワンハンドローを一時間程度で行っています。
ベンチプレスのみで肩周りがすごく発達していますね。
大胸筋の拮抗筋である広背筋は鍛えておいて損はないかと…
それと、私と同じ前肩タイプのようですので、広背筋が発達しやすいと思いますよ。
私は、一番自身のある部位は広背筋です。
職場の警備員さんで、トレをしているおっさんがいて、突然私の後方から、「すごい背中してるなー」と
いきなり言われたことがあります笑
その代わり、胸は貧弱なのですが…
43さんのいうとおり、アップライトローも取り入れてみたらいかがでしょうか?
高校生さんなら60kg程度からスタートできるでしょうね。
自分は三角筋側部が欲しかったので、3年くらい前から始めていますが、宅トレで自己流のせいか、二頭筋がパンプしたりしていまいますが
それと、脚は鍛えていないのですか?スクワットはトレーニングの中で自分にとっては一番辛いのですが、
終わったあとの爽快感は一番です。

362 :
どうやったらそんな長文書けるんだ・・・・

363 :
お久しぶりです。トレーニングの方ですが43(自分と)107さんとのやりとりでほぼ週7日
1日1種目程度のトレーニングで約20キロ程度のベンチ増量に
成功しましたし、ただ彼の場合は学生ですので社会人とは比べられませんが、
貴方の場合は、通勤時間も含めて余り時間が取れないとなると、厳しいですが
それよりもいつも疑問に感じるのが、気力が持つかどうかというより
トレーニングスケジュールをこなすための気力、体力を
問題にしているように感じます。問題は結果であって結果さえ出れば、
トレーニングなんてどうやってもいいわけです。
例えば一駅余分に歩いて有酸素運動にしても構わないわけです107さんとの
例えば過去のレスを見れば分かるように週3回であれば逆にピークを
呼び込むには少ないトレーニングの方が自分の場合適していて好都合です。
プロテインについてですが自分の場合、筋肉、脂肪、
共に増えやすい体質ですので特に必要ありません。BCAAの方がコスパ
効果共に優れていると思います。1回購入すれば3ヶ月以上は持ちますから。
必ず購入した時は購入日をボトルに書いています。

364 :
>362
まぁ、長文くらいどうってことはない
勘弁してやれ

365 :
141さん
お久しぶりです。
いろんな種目を薦めてくださってありがとうございます。
どれをやろうか迷いますねw
バーベルロー、jングあたりを視野に入れて考えていきます。
43さん
なんかトレに力が入らない(やっても中途半端に終わってしまう)ので、何日かオフを取らせていただきます。

366 :
おそらく自分がベンチを止めろといったから気持ちが萎えたんだと思う。
それならばピークはまだ残っているだろうからベンチを再開して、ただし
101k〜111kまで8回狙いで。8回出来たら120キロにでも挑戦してみたらどう
レベルが上がってくると嬉しくなるから、つい高重量に挑戦したくなってしまうから
そこはちょっと抑えて。

367 :
>>357の日、ベンチやっている時に手を怪我したので、それで気が萎えていたのかもしれません。
ただ、やっぱり自分にとってベンチは特別な種目です。ごめんなさい。
他の種目でもベンチの時のモチベーションで臨めればいいのですが。。
オフ明けたらベンチ再開する事にします。高重量でのラックアップも止めていた方が良いでしょうか?(118kまでしかありませんが
関係無いですが、昨日ダンベルベンチをやっている夢を見ましたw

368 :
>>367
怪我の功名も出せます。トレーニングの(ベンチの)期間を空ければ、怪我も治るし
ピークも戻ってきます。やっぱりここではトレーニングはやりこんではいけませんね
自分はこれに気づくのに20年以上かかりました。
ベンチが特別というのならそれはそれで構いません。将来200kオーバーの
ベンチができたら(生で)自分も貴方と出会えてよかったです。(ネット上だけの中ですが)
自分にとって高校生の時118kをこんな短期間で挙げられるなんて夢のまた夢
の世界でした。情報量も限られていて手探りでスケジュールを組み立てる事の連続でした。
不景気の世の中ですが学業も頑張ってください。

369 :
質問です。
ピークが過ぎたら重量を落としてやり直すって言うのはありなんでしょうか?
たぶんそうしてる人が多いと思うんですが。

370 :
自分は43さんに凄く良いトレーニングの方法を教えていただき、結果も出せて幸せな気分です。
ゆとり世代だし不景気だし、なんかついてねーなーと思う事もありますが、良い事もありますね。
来年度から受験生なので、学業も頑張ります。
手の怪我というのは、皮が剥けただけですw
バーベルをラックに戻す際に手を挟んでしまって、その時に剥けました。
いずれにせよ、少し間は開ける事にします。

371 :
有りだと思うが自分の経験上の話だが、自分は絶対やらない。怪我の回復
みたいなものも期待できないし、ピークの戻りが、はっきりしない。
別にトレーニングとめたからといって筋力が落ちる事なんて気にならない。

372 :
>>43さん
ご指摘のとおりです。自分の場合、週1-2でのトレーニングを強迫観念にも似た気持ちで継続しています。
ここ3年くらいはずっとそうです。学生時代ラグビー部でしたが、当時の仲間はみな今はトレーニングをやめていて、
あの強迫観念から開放されて幸せだという奴すらいますが笑
ですので、スケジュールをこなすことにナーバスになっていますが、43さんのアドバイス通り、出来るときに
行なう。どんどん筋力が下がっていくようであればやり方をなんとか模索する方向にしてみます。
確かに、思えば、脚のトレーニングなどは忙しいときは3週間くらいやらない時期もありますが、一時的に少し重量は落ちるものの、
すぐに元に戻った経験があります。
胸に関していえば、週1、1時間でも結果が充分でるようなトレを、これは試行錯誤を重ねて確立していくしかないですね。

373 :
ありがとうございます。質問ばかりで申し訳ないのですが
自分は(エブリ)ベンチでピークが来たとき
ベンチに加えて他の部位も均等にトレーニングしているので
107さんのように種目をまわすことができません。
あととダンベルしかないので胸の種目を一種類にして
ダンベルベンチ→ダンベルフライ→ダンベルプルオーバー→…
と言うようにやればいいんでしょうか?
または重量下げてやるんじゃなくて完全オフにするのもありですか?

374 :
>>369
いややっぱりそういうのもありかもしれない。全体のスケジュールを
見てから出ないと分からないかもしれないが、自分の場合
ダンベルベンチを強くしたくて今回60kで3回ぐらいを目指したけど、
以前より体重を14キロ減らしたので、52.5kで3回どまりだった
いずれも半年振りに行った。自分の場合ちょっと特殊なフォームで
ハの字型で胸からダンベルを挙げると胸に完全におろして、そこから力を抜き
もう一度挙げる。こんな感じです。今回は32.5キロで、少しトレーニングを続けてみる。

375 :
142さんは先ずそのトレーニングの強迫観念みたいなことから解放されないと
仕事の面でも苦しくなるし、トレーニングもますます苦しくなると思います。
少しぐらいトレーニングなんてやらなくても筋肉は発達するし、実際、
効果の出せるトレーニングって思っている以上に少ないものなんだと思っています。
プロビルダーは定職には就いていないし、ステロイドのようなドラッグ
を使っているので量をこなしトレーニングに相乗的な効果を期待できるのだと思います。

376 :
107です。
気が乗ってきたのでトレーニング再開しました。
バーベルカール
27x10
47x4,4
ttp://www.youtube.com/watch?v=t-tna8XYzM8
フォームはこんな感じでいいでしょうか。

377 :
極端なストリクトにこだわるよりいいと思う。EZバー持ってたんだ?

378 :
ではこのフォームでやっていきます。
カールにこだわっていた時期がありまして(ウエイトトレーニングを始めた頃だったと思うのですが)、その時EZバーを買いました。
50kgぐらいを腰反らせまくりのチーティングでやっていましたw
カールって何気に人気のある種目ですよね。ウエイト板でもカールのスレは賑わっていますし。
今日のトレ
バーベルカール
27x10
47x5,5

379 :
ところで、サプリメントのプログラム教えてくれないが?自分は、
アルギニン・オルニチン
BCAA
ファットバーナー
クレアチン
MCT OIL
という感じです。一ヶ月で全部消費するわけではなく1年ぐらいかかって呑み終わるのもあるので
そんなにお金はかかっていません

380 :
クレアチンとプロテイン、アミノ酸を摂っています。
プロテインとアミノ酸は薬局で買っています。
コスパが良いものでこれは摂っておいた方が良いというサプリメント、何かありますか?
今日のトレ
バーベルカール
32x10
47x6,6
ベンチプレス
101x8
106x7(8回目潰れ)
ベンチ再開しました。

381 :
ベンチも順調に強くなってるみたいですね。ただバーベルカールの前に
ベンチはやった方がいい。あと一つ聞きたいことがあったんだけど、107さんは
俺と出会う前はトレーニングの伸びはどんな感じだったの?101k1回
が3回になったとか行ってたけどどの位のペースで伸びてたの?

382 :
ありがとうございます。
次はベンチを先にやります。
伸びはまぁ、ぼちぼちでしたねw
MAX重量は去年の6月から12月まで全く伸びなかったですね。MAXに挑戦しなかったというのもありますが。
去年の8月の終わり頃にサイクルトレーニングを開始したのですが、そこからは中レップでの重量はかなり伸びていきましたね。
開始する前の8レップでの最高重量は80.5kgぐらいだったのですが、90.5kgまで伸びました。

383 :
あとこういうやり方も考えられる。無理にやる必要はないが、106k〜111k
の間でセットを組む。つまり106kでトレーニングを開始して111kで
トレーニングを終わる。目標回数は8レップス。肩とかに違和感があれば
今までどうりにやればいい。

384 :
なるほど。
やはりウォームアップの重量を出来る限り重くするのが重要なのですね。
次はその方法でやります。ありがとうございます。

385 :
怪我には注意してね!!

386 :
ベンチプレス
106x7
111x5
106kgは8発いけてたかもしれません。
ただ111kgは思いのほか挙がらなかったです。。

387 :
こういうときは焦らない方がいい。それよりも106kが上手くいったほうを
良しとすべきだと思う。とにかく100キロ台に対する怖さがなくなったでしょ。

388 :
それに111kに挑戦するのは久々1月14日以来でしょ。

389 :
そうですよね。
ポジティブに考えていきます。
失敗した事を悔やむよりも、小さな成功を見つけていった方が良いですよね。
次も頑張ります。

390 :
自分も最近余り調子がよくなくて上手くピークが捕らえきれていません。
こういうことは効果的な方法が分かっていても起こりうると思います。

391 :
もしこのまま111kのセットが上手くいかないようであれば種目は
回したほうがいいでしょう。

392 :
ベンチプレス
106x6(7回目潰れ)
111x3
種目を回すことにします。

393 :
よく覚えて置いてくださいこれがピークが過ぎた状態だということです
ここでトレーニングをやりこんでもいいことは何もありません。

394 :
今まで似たような感覚はありましたが、これが「ピークが過ぎる」という事ですか。
よく覚えておきます。ありがとうございます。
どうも自分は、プレス系の種目が好みのようです。
次はダンベルショルダープレスなんかをやろうと思うのですが、どうでしょうか。

395 :
いいと思いますただ自分の強い軌道を意識してください。ピークに関してですが
パワーの選手はこのピークの状態が試合当日にドンピシャと来るように
計画を立てています。がしかしたまに外れて思ったように挙がらない事が
有ったりするわけです

396 :
話は変わりますが、貴方が、118.5キロを成功させてしまった時に、そこで
種目を回してしまうという選択肢もありましたその方が、
ピークが途切れる事もなかったし、長続きするということも考えられました。
もしこれからベスト例えば120キロなどをあっけなく成功させてしまった場合
は、直ぐに種目を回してしまいましょう。その方がモチベーションをキープする事も
出来ます。

397 :
ベストを更新してすぐそこで止めるという事は、一番最初に教えてくださった事でしたね。疎かにしてしまい申し訳ありません。
次はその方法でやります。ありがとうございます。
ライイングエクステンション、ダンベルベンチ、ナローベンチと種目を回してきましたが、これらの種目のピークはまだ残っているのでしょうか?

398 :
トライセップすイクステンションなんかはどう?

399 :
ダンベルショルダープレス
22.5x10
27.5x8
30失敗
ライイングエクステンション
38x8
43x5
ダンベルショルダー30kgに挑戦したのですが、スタートポジションに持っていけませんでした。
ライイングエクステンションのピークが残っているようなので、これをやっていこうと思います。

400 :
一応ライイングエクステンションのベストは更新しましたが(前は43kg4レップでした)、この場合種目は回すべきなのでしょうか。

401 :
ベンチに比べて重要度が低いから別にピークが過ぎるまでやり続けても構わないと思う
ピークが過ぎたと感じたらナローベンチでもやってみたら?

402 :
テスト

403 :
プレスベンチRVを使っているとのことですが、シャフトは何センチのものを使っていますか?
オリンピックシャフトではないですよね?
これからプレスベンチRVを購入しようか迷っているのでぜひ教えてください。

404 :
ではピークが過ぎるまでやります。
>>403さん
1660mmのスタシャを使っています。
プレスベンチRVは正直おすすめしません。。
長いシャフトを持ってましたら、プレスベンチEX-Vを買う方が良いと思います。

405 :
RVはラックの幅が最悪

406 :
自分は使い捨てのつもりでイサミのワイドラックベンチ買ったんだけど
シートが最悪。左右にグラグラしてくる自分でラワンの板で直すか、
BODY MAKERの児玉Supecial?を買おうと思っている。

407 :
ありがとうございます。
確かにサイズを見るとRVは幅80cmとあったので不安要素があったんですよね。
ジムで使ってるプレスベンチがかなり大きいので同じとまではいかないにしろ
できるだけ環境を近づけたかったので参考になりました。
プレスベンチEX-Vはオリンピックシャフト専用の上に、シャフト自体が220cmと長いのが悩みどころです。
使用感のイメージはジムに近いレベルのシャフトだと思うので部屋のレイアウトと相談して決めてみます。

408 :
自分はIVANKO社の28mmのシャフトだけど長さは220cmあるよ。

409 :
今日のトレーニング
ライイングエクステンション
27x9
43x6,5
調子いいです。

410 :
このスケジュールにすると全身の筋肉がうなるようにして強くなってくるのがわかるでしょ。
トライセップスイクステンションがのピークが過ぎたらナローベンチでもやってみたら?
以前にベンチに追いつくような勢いで伸びていったけど、気にする必要は
ないみたいですね。

411 :
私も予算に限界がなければIVANKOで揃えたいですが高いですよね〜。
予算的にはBMのシャフト・プレートで揃える事になりそうですが、
やはりIVANKOよりも質は落ちるのでしょうか?
重さが正確でないとかあるのでしょうか。。。

412 :
当然質は悪いしラバーは死ぬほど臭い、重量誤差も酷い
オリンピックシャフトはスリーブの中が砂利だらけという画像もupされてた

413 :
はい、力がついてくるのが目に見えてわかります。
あと、体も大きくなった気がします。
>トライセップスイクステンションがのピークが過ぎたらナローベンチでもやってみたら?
そうですね、次はナローベンチやってみます。

414 :
シャフト(28mm)だけイバンコでプレートはモリヤだよこれで十分間に合ってる。

415 :
http://imepita.jp/20110125/703151
こんな感じです。シャフトはイバンコ(28mm)プレートはモリヤ
ベンチはイサミ(シートがグラグラする)

416 :
重量誤差はひどいですね。部屋を計ったら220cmは壁スレスレになりそうなので
シャフトは180か、あればギリ200が限界っぽいですね。。
IVANKOの28mmで、ウエイトは他社で色々と探してみます。

417 :
あと格安なものとしてモリヤの28mmもあります。しなりはIVANKO
のシャフトのようにありませんが自分は20年近く使用しています。

418 :
IVANKOのシャフト1885mmだとグリップ幅が1210mm、
BMのプレスベンチEX-Vの幅が115mm。
バーを掛ける部分としては大丈夫でしょうが、プレートを止めるシャフト内側の出っ張りが
ラックにゴチンと当たってしまいそうですね。
ベンチしかしないし100kgで打ち止める予定なので
プレートもIVANKOを毎月10kg×2枚購入してコツコツ揃えていこうかと思います。
が、IVANKOのプレート高すぎますね!

419 :
テスト

420 :
こんにちは、107です。
ライイングエクステンションは45.5kg6回まで伸びたのですが、左の二頭が痛むので、ナローベンチに回しました。
ナローベンチ
93x7
101x4
今日はブリッジを組んでやってみました。

421 :
もし良かったらでいいんだけどブリッジの横からの動きを動画でウpしてみてくれないか
あなたの動画は全て保存しているんだけど。
卒業までにベンチ101k8回出来たらいいといっていたけど楽勝ですね20キロ
プレート買い足した方がいいですね

422 :
http://www.youtube.com/watch?v=Q7ATlRidE_M
さっき撮った横からの動画です。重量は93kgです。
ナローでブリッジすると普通のベンチよりも窮屈な感じがしますね。

423 :
尻の部分が写っていないので余り詳しくコメントできませんが極端な尻が浮いたブリッジを
する人がいるが、あれは止めた方がいい。定期的に動画を撮ってチェックしてみるといい
ルールの改正によってブリッジのやり方も大きく変わった気がします。
脚を踏ん張るということができなくなったという気がします。その代わり
ベンチシャツが良く効きますが。今の状態でトレーニングを続けてみて、
ブリッジのやり方などが変わったら報告してください。44センチの高さの
ベンチに脚に板を敷いている程度では、そんなに尻は浮かないと思いますが。

424 :
尻を上げすぎてもダメなのですか。。。気をつけます。
ナローベンチ
98x5
101x5
今日はサムレスベタ寝でバーベルが胸につかないぐらいの稼働域でやってみましたが、非常にいい感じでした。
ttp://www.youtube.com/watch?v=agZ_VYm7Mvw

425 :
あと、10kgプレートを2枚買ってきました。

426 :
言葉が足らなかったかもしれませんが、今のベンチの規格と貴方の173cm
の身長に脚に板を敷いたぐらいではそんなに尻が浮くとは思えません。
余り気にする事はないと思います。それ以上に注意しなくてはならないのは
軌道です。力の出る軌道をよく注意して感じ取る事です。
サムレスベタ寝でバーベルが胸につかないぐらいの稼働域が
いい感じだということですがこれも自分に合った軌道だからだと思います。
ナローベンチの一つのバリエーションとして考えるのもいいと思います。
プロボディビルダーが行うXレップスに近いものじゃないですか。
ところで今日のナローベンチは、>>420でやった時と同じフォームなの?

427 :
>>81
ピークをが再び戻ってくるのを待つ。
ってベンチをやめてるのにどうやってピークが戻ってきてるのを判断するの?

428 :
軌道が大事なのですね。
尻の浮きがわかる動画がありましたので、見ていただけないでしょうか。
http://www.youtube.com/watch?v=A0QszSWlY1I
これが自分の中でのベストな軌道なのですが、改良するところなどありますでしょうか。
今日のフォームと>>420のフォームは全く別ですよ。
>>420の日は普通のベンチと同じような感じでやりました。

429 :
この感じが一番いいと思う。又、力も一番出ると思う。

430 :
>>427
トレーニングしていないのにピークが分かるのが本当のピーク。トレーニングしないと
分からないのはピークとは言わない。

431 :
>>430
だからどうやってベンチしないのにベンチのピークが来てるって分るの?
メイン重量を1レップだけやってみるとか?

432 :
鋭い直感だよ。あとピークが過ぎた後にどれ位間隔を空けたかにも夜。

433 :
>>432
はぁ?マジで?じゃあパワーリフターとかもそうやってピークを判断してるの?
そんな非科学的なやり方なの? 効率悪くないかそれ

434 :
そうだな
直感とやらをもう少し具体的に示さないと納得できんな

435 :
別に貴方がやりたくもないし効果がないと思うなら別にやらなければ
いいじゃんただそれだけ。

436 :
何の根拠も示せない負け犬の妄想か

437 :
無記無記名:2011/01/30(日) 20:05:37 ID:BY/atKeR
半年こつこつやってやっと今max65kgなんですが、体重72kgもあってこれはショボいですよね?
週2でやっているのですが、セットの組み方教えてください。
336 :無記無記名:2011/01/30(日) 20:27:15 ID:hrR3mbfI
アップ1セット、メイン6〜10repsで2sets、補助種目は無しこれでやってみなさい
ぷっwwwww

438 :
体重72でMAX65の人間ならこれで十二分
そんなことも解らんのかアホ

439 :
それが何?
ここの住人は1ヶ月でベンチ101k→118.5k(バーベルが10キロでない)
しかもまだ高校2年生17歳w

440 :
は?突然なに言ってんの?
完全に知的障害者じゃんコイツ

441 :
俺も今日暇だからあんたの相手してるがwあんたも俺と同じで教えたガリみたいだね

442 :
教えたガリww

443 :
そうですね
さようなら

444 :
今日のトレーニング
ナローベンチ
98x5
101x6
一応ベスト更新しました。

445 :
凄いな!ちょっと今日気になることがあったんだけど、このままどうする?
例えばベンチが150kを超えるようなことになると、今は体型的に
そんなに気にならないけど22歳〜23歳ぐらいにこのままの勢いだと
完全にデブマッチョになることは目に見えてる。三土手さんのようなタイプになるのは
定期的に絞るとか、今やっているトレーニングをバルクアップの期間に当てるとか
石井教授はこの方法を取っていたような気がする。絞る時には又別の方法があるんだけれども。

446 :
まずは日本語からだな

447 :
あとフォームは?フルレンジでやったの?

448 :
次の患者さん、お入り下さい

449 :
とりあえず今は体重をなるべくキープして、パワーをつけていく事に専念します。
度が過ぎていなければデブマッチョでも良いと思っています。
フォームは昨日と同じで若干パーシャルです。
ttp://www.youtube.com/watch?v=LFx2wGCNld8
>>446
日本語下手で、すいません。。

450 :
>>446
春も近づきクソガリジムに集結シュシュw

451 :
ジム行ったり器具なんか買わなくても
公園で十分だよ
http://www.youtube.com/watch?v=UyrLMjUNPxM

452 :
前回のベンチの例もあるので、種目を回そうと思っているのですが、まだ早いでしょうか?

453 :
まだ早い。前回のベンチが22日でピークが過ぎた状態だったので最低でも
2週間は待ちたい。とにかくナローベンチをピークが過ぎるまでやってみたら?

454 :
公園トレ→プリズンジム→六国ジム

455 :
ベンチプレスをやらずにベンチプレスのピークが来てるのを判断する方法があると聞きました
どんな方法か教えて下さい

456 :
それはなすと凄く長くなる過去レス読んでくれ。

457 :
すいません、やはり種目を回す事にします。
ナローベンチは正直気が乗らないですし、ダンベルベンチにピークが来ている感じなので、こっちをやります。
もちろんバーベルベンチには当分回さず、他の種目を回していきます。
わがまま言ってすみません。。
同じ過ちを繰り返しそうですが、惰性でトレーニングしたくないので。。
今日のトレーニング
ダンベルベンチ
42.5x10
45x9
http://www.youtube.com/watch?v=VscwQrSIHB8
45kgの動画です。
少し下ろしが甘い気がしますが、これが力の出る軌道なので、このフォームでやっていきます。

458 :
下ろしが甘く感じるのは、直径の大きい10kプレートを使っている
せいでしょう。45k×9回とはなかなかですね。あえて大きいプレートを
使うという方法もいいかもしれませんあと室内で練習している時、起き上がりが
大変というときはこういう方法もあります以前使っていたベンチに頭側に少し
10センチぐらいの厚さの板を敷いてやや緩いインクラインプレスにすると
起き上がりが楽になります。
自分のトレーニングの効果が証明されたおかげで自分も嬉しいです。あと自分も
うかうかしてられなくなりましたww

459 :
ダンベルベンチは1ヶ月ぶりで前回40k×8回行っている事になる
なるから一気に5キロ増えた事になる。

460 :
僕も43さんに指導してもらい、目に見えて力が強くなっていくのが凄く楽しいです。
これからもよろしくお願いします。
なるほど、そういう方法もあるのですか。
重量が重くなってきましたら取り入れようと思います。
ややインクラインにする事によって重量が落ちるという事は、あるでしょうか。

461 :
ない。というかここでも自分に合った軌道であればそれ程はない。少しはあるかもしれないが
それはインクラインだからということを考慮すればよいだけの事。

462 :
http://www.youtube.com/user/CDLPMDDATXX#p/u/4/VrtKB9WzIZ8
このトライセップスイクステンションもベンチを上手く利用しているのと
EZバーを使わずストレートバーを肩幅で握ると強い軌道が確保できるということだね
俺も真似しましたw

463 :
どうやったらこんな短期間で伸びるわけ?やっぱ体重も増やしてんの?

464 :
ステ

465 :
ラックを使ってトライセップスエクステンションをやるのは、我ながらいいアイデアだと思いますw
>>463
体重は勝手に増えています。
意識して増やしている訳ではないのですが。。
>>464
やってません。
今日のトレーニング
ダンベルベンチ
45x10
47.5x8
次は50sやってみます。
http://www.youtube.com/watch?v=OuXxszpVonk

466 :
おいおいマジで追いつかれそうじゃねーか…
他人の使用重量なんて気にしてもしょうがないが
そんなに簡単に挙げられたらやる気失くすわw

467 :
大体これで自分が貴方に教えられる事はほぼ全て、おおまかなトレーニングの
概要は教える事ができました。最近のトレーニングの伸びを
見た思ったのはこれからは自分で判断してやってみる時期だと感じました。
きっと200kベンチのポテンシャルは持っていると思っています。
最初にトレーニングの効果が現れた時自分と体型、体質共に
よく似ている高校生だなぁと思いました。頑張ってください。
ステと書いたのは自分ですみません。単なる釣りですが、
何故こんな事を書き込んだかというと20年前と比較して
非常に安易にステロイドに手を出している人がいてネット上でも分かると思いますが
ステロイドが何故禁止されなければいけないかというとメリットがない
つまりその犠牲を補えるほど報われるものではないということです。例え目の前に
すぐ手に入れられる状況にあったとしても手を出さない事です。

468 :
>>465
ところで体重どれ位?

469 :
つべの奴らみんなデブだな

470 :
43さん
ありがとうございます。
いつか43さんに追いつけるように頑張ります。
体重は85ぐらいです。一月前は82だったので結構増えてますね。。
有酸素は毎日ではないですが、一応やっています。

471 :
>>466さん
いえいえw
どうも自分はダンベルベンチが得意なようです。
ですので他の種目はまだまだですよ。
466さんのダンベルベンチのベストはどのくらいなのですか?
目標にしたいので。

472 :
>>471
たぶん身長体重同じくらいで55*7がベストだけど
今は程遠くて調子悪い。

473 :
ちなみに50*11、52.5*9で55*7挙がるよ
だからもう少しだよ

474 :
>>470
これからは自分も1人のトレーニーとして勉強させてもらいますので
いろいろ情報交換しましょう。
先ずはダンベルベンチですがここ数年伸びていませんというか伸びが緩くなっています
どんな効果的なトレーニングしてもいずれはプラトーがやってくるものですね
そこで感じたのが、ピークの持って行きかたを述べましたが、ベストのレベルが
高くなってくると、例えそれがピークだったとしても精神的にも肉体的にも
ぎりぎりに追い詰められていくということです。以前に誰だったかが述べていたと思うのが
ピークとピークを繋ぐのに軽い重量を扱うのはどうかということを述べていたと
思うのですがそれも”あり”だと最近は思っています。精神的にも高重量から
解放されるし、例えピークがきていても常にぎりぎりの重量と回数をこなすのは
スランプの原因じゃないかと思っています。

475 :
test

476 :
減量した後のオフに持っていくときの筋力の回復が戻らない。

477 :
>>473
55x7ですか。強いですね。
まだまだ遠いですよw
>43さん
なるほど。
毎回ベスト狙いだと気が持たないですもんね。もちろん挑戦できればそれに越したことはないと思いますが。
今日のトレーニニグ
ダンベルベンチ
47.5x8
50x7
50s成功しました。
動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=rIYWSuJwl5Q
ここらへんで種目を回す事にします。

478 :
凄いですね周りの動画もwあの山岸選手と並んでうpされてるなんてw
そろそろベンチプレスやってみたらどうですか。

479 :
はい、明日ベンチやってみます。
ダンベルベンチの記録から見ればもっと行けそうなので、自分に合った強い軌道を見つけたいです。

480 :
よく見ていると伸び盛りだということもあるのですがダンベルベンチに
向いた体型をしている事と10kのプレートを用いた事でベストな軌道を
見つけられたのではないでしょうか。いかに軌道が大事がということです。
決してベンチで高重量が扱えなくても落胆する事は現時点ではありません。
ダンベルベンチがそれ以上に強いということです。計算上では、150キロぐらいは
扱えてもおかしくはないですがとりあえず125キロを目標にすれば御の字
だと思います。

481 :
そうですね。やはり軌道ですよね。
ベンチは焦らずにやっていきます。
今日のトレーニング
ベンチプレス
101x9
106x6(7回目潰れ)
もう少しベンチのピークが来るのを待ってみます。
ダンベルベンチも切りがついて、高重量への欲も薄くなってきたので、少し絞ろうと思います。

482 :
いや、ここで絞ったら駄目じゃない?今回のベンチはピークを待ちすぎて
筋力が後退してしまっていると思う。このまま続けた方がいい。絞ったら
更に後退するんじゃない。
こういうことはトレーニングを続けているとしょっちゅう起こるし、ただ
絞ろうと思うと考えが変わったのは何か心の中で変化が起こった
証拠だと思う。

483 :
なるほど。ではベンチを続けます。
トレーニングってホント難しいですね。。
以前はベンチがやりたくて仕方がなかったのですが、今はそうでもないんですよね。
それが減量するという考えに繋がったのだと思います。
今日のトレーニングですが、2セット目は明らかに軌道が不安定でした。
ダンベルベンチの時の癖で、頭を浮かしてしまいました。

484 :
(続き)
自分もジレンマを抱えていて、大体1年の半分を筋力を伸ばすような
パワー系のトレーニングを行い、残りの半分を絞るようにしているんだけど
パワー系のトレーニングを行うと、体型はパワーの選手のような
体型になり夏場はボディビル的なトレーニングになるんだけど
夏場のトレーニングでパワーが落ちちゃうんだよね。ただ一度MAX
を成功させると筋肉にメモリーが残るからそれを更に
冬場で伸ばすという感じになる。パワーとボディの両立って難しいよ
特に自分のような筋肉も体脂肪も増えやすい人間には。

485 :
自分も体脂肪が増えやすい体質なので、厳しいでしょうね。
高校卒業までパワー一辺倒という形の方が良いのでしょうか。。
ベンチプレス
106x7
108.5x5(6回目潰れ)
今日は以前教えていただいたハの字グリップでやりました。
昨日よりは良い感じでした。
しかし下半身を使うという事がいまだに上手くできません。

486 :
体脂肪が増えやすい体質にも多くのメリットがあります。それはさておき
トレーニングの間隔をあけているうちにピークが逃げていき筋力が低下
したことと、フォームの感覚を忘れていってしまった事が原因ですね。
それにしてもダンベルベンチ50×10回はなかなかできないものですよ
いずれにせよベンチ118kという記憶が筋肉には残っていますから
最近絞ってみたくなったみたいですがベンチ125k成功ぐらいを
目安に減量をしてみたら?

487 :
そうですね。いつになるかはわかりませんが125kg挙げれば絞ってみます。
ピークを掴むタイミングは本当にシビアですね。。
昨日からベンチを始めて、段々モチベーションが高くなっているように感じます。

488 :
>>487
背中とか下半身とか鍛えてる?
それと筋トレ暦が知りたい

489 :
>>488
最近は全くやってないですね。背中と下半身は。
というか、真面目にやりこんだ覚えがありませんw
トレ歴は2年ぐらいです。
ベンチを始めたのは2009年の9月からです。

490 :
>>昨日からベンチを始めて、段々モチベーションが高くなっているように感じます
これがいい兆候です118.5k挙げた時も無性にベンチがやりたくなったでしょう

491 :
あと、話は変わりますがこういうトレーニングのやり方もあります。
ベンチプレスを失敗して潰れる時、潰れるのではなく、胸までバーが降りない
ハーフレンジでトレーニングを行う事です。そして徐々に胸までおりていく様
にしていく方法もあります。これも失敗する時の軌道の重要性を説いたもの
ですが。

492 :
それ、最後の方のレップだけトップパーシャルでやればいい話じゃないのか?

493 :
名前なんか変な番号入ってしまったが気にしないでくれ

494 :
ありがとうございます。
今度試してみます。
106x7(8回目潰れ)
108.5x5
101x6
種目を回そうと思うのですが、どうでしょうか。

495 :
そうだね回してみるといい。

496 :
age

497 :
今日のトレーニング
ダンベルカール
17.5x8
20x8,6
ダンベルカールをやる事にしました。
カールって重すぎる重量でやるとフォームが崩れますよね。

498 :
ダンベルカール
20x8
22.5x5
22.5を持つのは初めてだったのですが、意外と行けました。
明日か明後日にダンベルカールを切り上げて、ベンチかダンベルベンチをやろうと思います。
なんかこのスレ俺の日記帳みたいになってきているけど、これでいいんかな。。w

499 :
いいですよこのまま続けて。見てますよ。

500 :
自分としては今まで自分が考えてきた事が間違えじゃなかった
ということが証明された感じで嬉しいですが自分も貴方が成長し
競争相手になりつつあることが励みになり嬉しいです。
今体重がかなり増えているんじゃないかと思います。

501 :
ダンベルショルダープレス&ビハインドネックお勧め。
始めはしんどくて片方10kgですら必死だったけど
筋肉ついたのが分かりやすいし、付き始めると急に扱える重量が増える。
1ヶ月で10kg→17.5kgまで行った。

502 :
俺は四十肩で腕があまりあがらんwだが俺がやってみたい。
トレ歴20年以上あってもダンベルショルダープレスは余りやった事ない
アーノルドプレスでもいいのかな?

503 :
おk
寧ろアーノルドのがフロントプレスよりも三角筋への刺激が強くて良かったはず
ソースは忘れた

504 :
後困った事があって自分の場合ダンベルベンチをやる時
ハの字にしかダンベルをあげることができなくて原因はもしかしたら
ダンベルショルダープレスをやらないからかもしれないと最近思っている。
本当は一直線にダンベルを挙げたいんだけども。肩の柔軟性がないからかもね

505 :
ハの字ではダメなのでしょうか?

506 :
駄目と言う事はないだろうが水平に挙げられたらもっと高重量が扱えるかもしれない
ということ。

507 :
体重は85kですよ。
昨日の夜寝る前、例によってベンチをしてしまいましたw
ナロー台で手幅狭め(81cmラインに薬指が来るぐらい)でやったのですが、ブリッジで111k×5、ベタ寝で101k×8でした。
この手幅に限っては、ベタ寝の方が強い軌道で押せる感じがしました。
>>501
ダンベルショルダーですか〜
ただ、重くなってくるとスタポジまで持っていくのがきついですよね。。

508 :
ダンベルカール
20x8
22.5x右6 左5
左は挙げきれませんでした。。

509 :
ベタ寝ベンチ
130ぐらいでラックアップ
111x6
113.5x4
なんかあっさり記録更新しましたw
ベタ寝だとダンベルベンチに近い軌道で押せるのかもしれません。
ピークをキープするために、種目を回します。

510 :
>>なんかあっさり記録更新しましたw
ピークが来ているからですよ。ピークとはそんなものです自分もピーキングについて知らなかった時は
気分が落ち込んだものですが、今は駄目だと感じた時はさっさと諦めて
ピークが来るのを待ちます。108kでジタバタせずに簡単にベスト更新できたじゃないですか。

511 :
そうですね、今回は上手くピークを掴めましたね。
また、ピークを完全に掴み切るには、何かしら自分から行動する事も必要かなと感じました。
自分の場合はyoutubeでひたすらベンチの動画を見て、モチベーションを上げる事です。
ダンベルベンチ
47.5x8
50x7
2セット目はスピードを意識しすぎて軌道がぶれてしまいました。
落ち着いてやれば8発行けると思います。

512 :
自分の場合ここ近年ダンベルベンチは余り伸びていなくて、その理由は単純
重量の付け替えが面倒だからついセットの組み方が雑になるから。あと寒い
屋外(物置)でやっているのもある。例えば、42.5k、47.5k、55Kとかいった
様に重量をセットしなければいけないのに47.5k、55K、とかいったように
セットの組み方に問題があったり、あと一見関係ないように感じるのが、
スペース。やたらと器具が置いてあるようなジムなどはやめたほうがいい
もっとのびのびした広い場所でトレーニングした方が意外と伸びる。

513 :
>>511
ダンベルベンチの動画見たけど、プレートは何キロの物使ってるの。
かなり直径が大きく見えるけど。やり方としてはああいうやり方もおk
だよね。

514 :
確かにホームトレーニングだとダンベルのプレート付け替えるの面倒ですよね。。
プレートは、片方が15kgのプレート、もう片方は10kgのプレートを使っています。
そんなにプレート持ってないので、これでやるしかないんです。。
あと、シャフトが短いので小さいプレートだと付けきれないんですよね。
やはり直径の小さいダンベルでやるのが望ましいのでしょうか。今の方法でも可動域は取れていると思うのですが。

515 :
>>プレートは、片方が15kgのプレート、もう片方は10kgのプレートを使っています
ダンベルの内側を15キロか10キロを付けるのかな?でもこれも上手く軌道を
利用する事ができるかもね。俺もやってみるわ。自宅トレっていろいろアイデァ
が浮かぶよね。

516 :
そうです。
直径の大きいプレートがそれぞれ10kgと15kgなんです。
>自宅トレっていろいろアイデァが浮かぶよね。
そうですよね。
自宅トレは自宅トレでメリットもありますよね。(ジムに行った事は無いんですが
ダンベルベンチ
47.5x9
50x7
インクラインプレスもどき
38x10
98x1
101x6
22cmくらいの台をかまして、インクラインプレスをやってみました。
効果はあるかわかりませんが、結構いい感じですw
ダンベルベンチもいまいち伸びが悪いので、この種目に回そうと思います。
ttp://www.youtube.com/watch?v=pOGMcA-GYpY

517 :
ベタ寝ベンチ
113.5x4.5(5回目押しきれず)
116x3(4回目潰れ)
やりたくなったのでやりました。
もう少し間を空けた方が良かったかな。

518 :
ピークが完全に過ぎる前に、種目を回すのは効果が高いですね。

519 :
あと、ピークを保つために種目のトレ期間をあけすぎるのは筋力の
後退を招くので、回す種目が多すぎるのも余りいいとは言えないですね。

520 :
>回す種目が多すぎるのも余りいいとは言えない
ありがとうございます。
気をつけてメニューを組んでいきます。
ナローベンチ(フルレンジ)
98x5
101x5,6

521 :
ナローベンチ
98x7
101x7
調子良いです。
2週間ぐらい前にクレアチンを切らしてもう抜けていると思うのですが、意外と筋力は落ちませんね。

522 :
自分はクレアチンを摂取してもほとんど効果を感じません。
後話は変わりますが、宅トレのメリットって欠点がハッキリしてくるね。
例えばプルダウンをやらないから正面から見たときの背中の広がりが
弱いとか、逆に後ろから見たときの背中は、デッドリフトで十分鍛えられるとか。

523 :
話し変わるけど107さんはどこの地方の人なの自分は関東地方だけど。
当り障りのない程度で教えてください。自分43と107さんの中は
これからもネットの中だけだと思うので。

524 :
>自分はクレアチンを摂取してもほとんど効果を感じません。
そうなんですか。
自分は摂取し始めた頃はかなり効果を感じた覚えがあります。
やはり個人差があるのでしょうね。
>宅トレのメリットって欠点がハッキリしてくるね。
そうですね。
背中に関しては、プルダウンができないのが痛いですよね。
必然的にフリーウエイトでのシンプルなトレーニングになるので、自分に足りないものがすぐにわかるんですよね。
自分は関西在住です。
パワーリフティングは割と盛んなようです。

525 :
プルアップすればいいじゃん

526 :
そだね

527 :
へー関西弁が出てこないのが不思議だね。関西って言うのはさ、和歌山県や兵庫県
なんかも含まれるんだよね。意外と地方のことはわからないけど。
因みに関東は埼玉、東京、千葉、群馬、茨城、栃木、だったかな忘れたw。
埼玉アリーナにも行こうと思えばいける距離です。
クレアチンというのはアミノ酸由来の物質ですのでプロテインやアミノ酸などの
栄養豊富な食事を取っている人には効果を感じにくいそうです。

528 :
流石にインターネットでは関西弁は使わないですよw
地方の人間でも言葉の使い分けは一応できます。
埼玉アリーナに行けるというのはいいですね。格闘技とか生で見たいですね。
今日のトレーニング
ナローベンチ
98x8
103x6
103kのセット中に左大胸筋に痛みが走りました。
ここんとこ胸を使うトレが続いているので、疲労しているのかもしれません。
かといって他にやる種目無いしなぁ。。

529 :
test

530 :
はじめまして。
当方、地方のジムに通っていたんだけど、トレーニングも環境もマンネリで飽きてきたので
ホームトレーニングにシフトしました。器具はベンチとパワーブロック、バランスボール。
ボディビルは長いことやってて飽きているので、今後は全身の連動性とか、機能性を重視した
トレーニングを試していこうと思っています。
バランスボール・ブルガリアンスクワット、オルタネート・ダンベルフロアプレスなど
ジムじゃやらない(やる気にならない)種目が多くて面白いですね

531 :
このトレーニングのデメリットですよね筋肉に痛みが走るというのは。
スプリットなどのように計画的に休ませるわけではないので。
機能性を重視したトレというのも考えた事がないけど面白そうですね。
砲丸投げをやっているのですが自分の筋力を生かせるようなトレーニングが知りたいですね。

532 :
デッドリフト(ストラップあり)
98x10
126x8
やはり大胸筋の付け根あたりに痛みがあるので、今日はデッドリフトをやりました。
久しぶりにやったのですが、難なく(?)こなせました。
良ければフォーム見てやってください。
http://www.youtube.com/watch?v=GMVwQFpDSJk


533 :
デッドリフトというのは体型に大きく左右されるもので
ベンチの強さとデッドの強さのバランスはどんなに強くなっても変わらないと
自分では思っているのですが、先ず腰を痛めなければおkとすればいいんじゃない
中には腰が不安でデッド出来ない人もいるぐらいだから。あとストラップは
つけないほうがいいかも。
後、室内でやって大丈夫なの

534 :
俺は下半身が貧弱だから、自宅でのダンベルスクワットだけでも十分だ

535 :
俺もラットマシーンでも購入しようと思っているんだがどこで買おうか迷ってる

536 :
デッドリフト
98x8
113x3
133x6
ストラップ無しでやりました。バーを保持するのがきついですね。
まだ痛みがあるので、ベンチはできません。。

537 :
話は変わるけど、以前はどんなトレーニングしてなの?現在のトレーニングの
組み方にしたらかなりの高重量を扱えるようになったの?動画見るとかなり
ベンチに腰掛けた姿見ると大きくなったんじゃない。

538 :
以前は重りが足りなかったので、全部付けて高レップでやってました。(MAXは118.5kで13回でした)
セットの組み方は、以前はもっと軽い重量から始めていました。
今の方法でのデッドリフトはまだ始めたばかりなので、もっと伸びると思います。
体、大きくなりましたかね。
自分ではなかなか変化がわからないので、そう言っていただけると嬉しいです。
43さんのような大きい背中に憧れがあるので、デッドやり込んでもっと大きい背中にします。

539 :
>>534
俺も
シシースクワット→ダンベルスクワットのスーパーセットで十分過ぎるわ

540 :
背中は大きく自身のある部位なのだけど、これには面白いエピソードがあります。
自分の経験では、デッドリフトとベンチプレスのバランスは
生涯を通じて変わらないと思っています。これは体型が変わらないことに
理由があるのだけど、デッドの苦手な人ほど背中が発達しやすいと思っています
苦手な人は、上体の返しで重量を上げなければならないからだと思います。
ベンチが80キロしか出来ないのにデッドが200k出来る人なんて
結構いますからねそういう人は恐らく上体があまり前傾しない
腕が長いなどの理由が挙げられると思います

541 :
>>532のデッドリフトは膝が伸びすぎなのと、下背部が丸まっているのが気になる。
背中の逆アーチを保つようにしないと危ないよ。
上のフォームが原因で、バーベルが身体から離れてしまっている。
脛から大腿にかけて擦るくらい、身体の近くを移動させないと重心が離れて
使用重量も伸びなくなる。

542 :
このスレではね、そんな本に書いてあるのをそのまま言っても駄目なのよw

543 :
>>541さん
ありがとうございます。気をつけます。
デッドリフト
98x8
113x3
133x2,1
今日は絶不調でした。
ピークが過ぎたのかな?何せ重かった。。
デッドリフトの話、非常に参考になりました。
同じ重量でも体型によって強度が違うのですね。

544 :
バーベルを挙げるとき背中の逆アーチを保つ事なんてできるのかな?
自分はこのことに長い間疑問を持ってて、ウエィトリフティングのような
セカンドプルがあるのなら分かるけど単に直立するだけなのだから重いものを
持てば自然に背中は丸くなるんじゃないの。

545 :
デッドリフトはただ直立するだけなんだ…やれやれ。
そりゃ200kg程度までならそれでも挙がるんだけどさ。欲があるなら頭使わないと。
体の構造を勉強してから出直してください、としか言いようがないね。

546 :
>>デッドリフトはただ直立するだけなんだ…やれやれ
そんな事いわれてもねー日本人のデッドリフトって強くて300k超える程度でしょ
400キロも出来るなら話も分かるけど。

547 :
>>545
じゃあさあんたが勉強した体の構造って何なの543さんはまだ高校生なんだ
教えてやれよ。

548 :
>545はただいま一生懸命ネットで検索中です
生温かく見守って下さい

549 :
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1263200412/378n-
このスレ見てみな強い奴ってこんな感じだよ。

550 :
いやごもっとも。
>>544みたいな引きこもりのが妙なこというから、つい突っ込んじゃったよ。
>>543
フォームは以下でOK。
http://www.dnszone.jp/article.php?art_no=218
何で背中を丸めていけないかというと、まずテコが働きにくくなるというバイメカ上の問題。
体幹からぶら下げた腕で掴んだバーベルを、下肢のトルクによって引き上げるのが
デッドリフトであって、体幹が緩んでいては下肢のパフォーマンスがバーベルまで伝わるのに
大きなロスを生じるというのが一点。
もう一点は、解剖学的な問題。腹部には大小さまざまな筋が脊柱の後ろにこれでもか、と
貼りつけられている。前ではない。
脊柱の前には腹腔があり、内蔵が収められている周囲には、ちょうど風船を抱えるように
腹横筋や内腹斜筋等がめぐらされている。
これらを緊張させて腹腔圧を発揮して姿勢保持させている。
すなわちデッド動作では脊柱の後ろ側の”大きな筋肉”と、腹腔圧が協働して
動作を成立させている。
じゃあ背中を丸めるってことはどういうことか。上記の「姿勢保持に必要な筋に
充分な仕事をさせられていない」つまり、脊柱と内蔵に良くない姿勢であるということ。
ということは、100のトレーニング刺激を与えようとしても50〜60しか入力できないし、
体に良くないダメージを与えることになりうるということ。
背中が丸まるというのは、必要な筋肉に必要な力を出させていない、つまり駄目な
フォームだということなんですね。
というわけで>>544さんには、背中を丸めてデッドをやりたければ好きなだけやれ、
ただし人にアドバイスするのは馬鹿なんだからやめとこうね、ということです。

551 :
http://www.youtube.com/watch?v=jnrdP8mYW5E&feature=related
背中の逆アーチなんてデッドリフトで使っているの見たことないぞ。一部の
ウェイトリフターがWSCなんかに出場しているときにたまに見たりはするけど。
上の動画だってかなり曲がっている”逆アーチ”なんてなってない。ただ
おそらく>>532の動画は挙げる前から背中が曲がってしまってるのでは?、

552 :
>>550
勉強になりました。ありがとうございます。
猫背なもんで、背中を丸めないように意識しても丸まってしまうんですよね。
こういう場合は軽い重量でフォームを作った方が良いんでしょうかね。
あと、ベンチプレス126kg成功しました。
http://www.youtube.com/watch?v=L3rf0LJslZ8

553 :
>>543の日に推奨してくださったフォームでやったのですが、正直、やりづらいと感じました。
自分の中で逆アーチというのを目いっぱい意識したつもりだったのですが、動画を見ると見事に丸まっていました。
多分、猫背+体が固いという性質のためでしょう。
みんながみんな同じ体型ではないのですから、結局のところ自分のやりやすいフォームでやるのがいいんじゃないんすかね?
僕はデッドリフトに関してはそんなに拘りはなく、楽しめればいいと思っています。550さんのように、200kgよりさらに上のレベルを目指しているわけでもないです。

554 :
今日のトレーニング
トップサイドデッド
38x10
78x10
98x10,10
今日からこの種目をやってみます。
背中の種目としてやるので、ストラップ有りです。(と、言い訳するw

555 :
うぉー126キロ成功か!!今日は赤飯だな!!
1年早く目標達成じゃないか。

556 :
あとさぁベンチのピークが来ているときって、スケジュールになくても
無性にベンチがやりたくなってあっさり成功ってパターンが多いよな。
猛ベンチはここで止めておけ。ピーク期間をを伸ばせばいい。

557 :
ピークがきてる ってどうやって判断するの?

558 :
43さんのご指導のおかげです。
そうですねー進級する前に挙がっちゃいましたねw
>ベンチはここで止めておけ。
はい。ピークもそうですし、怪我でまだ無理できないので止めておきます。
>>557さん
自分の場合は直感です。
ベンチがやりたいと思った瞬間、直ぐにベンチ台に直行しますw

559 :
トップサイドデッド
98x10
113x10

560 :
話し変わるけど、125キロスレがあるぐらいだから先ずそのレベルは
卒業したとして、150kをフォームを習得しながら
パワーフォームで挙げるか、たけぽんみたいにずっとベタ寝で
伸ばしていくかのどちらかだと思う。ベタ寝ベンチってある意味簡単で、
フォームがその日によってばらついたりせず、
ずっとそのやり方を通してきた人には、やり易いのかもしれない
それから前回118.5kを成功させてからちょっとの間、ピークを逃して
スランプになったけど焦らず今回MAXを大きく更新したでしょ、スレを
見ていると125キロレベルのトレーニーだとこういう調子の立て直し
というのが出来ない人が多いこのままトレーニングを続ければ、150kは
出来ろと思う。

561 :
パワーフォームを習得しながらやっていきたいです。
パワーフォームでやっていても、ベタ寝の力もついてくると思うので。
ダンベルベンチ
42.5x8
47.5x4
52.5x5
>>108で43さんが仰っていたように、自分の場合、反復回数は5発ぐらいが良いみたいですね。

562 :
ダンベルベンチ
42.5x8
47.5x4
52.5x5

563 :
ダンベルベンチ
42.5x8
47.5x4
52.5x4
ピークが過ぎたようなので、回します。
テスト期間はいろいろ疲れる。
ベンチですが、ベタ寝ケツ上げ問わず、一番強い軌道を探しながらやりたいと思います。
ベタ寝とパワーフォームは全くの別物ですよね。
パワーフォームをやっていればベタ寝の力もついてくるなんて、自分、馬鹿な事言いました。すみません。

564 :
あとこの様なセットの組み方もある。最終的に挙上した重量にこだわるのではなく
スタートした重量に重点を置く。例えば
150k×5回
200kラックアップ
170k失敗
ここでは170キロがどうこうではなくスタートで150k×5回成功したことを
喜ぶべきで170キロはこの様なセットの組み方をしていれば、
いずれ成功できる重量だからだ

565 :
ありがとうございます。次のベンチでやってみます。

566 :
例えば
118.5k×5回
ラックアップ130k位?プレート全部つけて。
128.5k×1回
などです。あとセットの終わりにクールダウンした方がいいかも。

567 :
今日のトレーニング
ナローベンチ
111x3(4回目潰れ)
136kラックアップ(シャフトいっぱいにプレートを付けた重量です)
121x1
こんな感じになりました。

568 :
これ、MAXに挑戦した形でしょ。練習形式の時はもう少し1セット目が8回
ギリギリとかの方がいいかも。でもナローベンチ121キロというのは貴方にとっては
いい調子なの?まぁベンチのMAXが以前は118.5キロだからかなりの重量だと思うけど
ただこの方法はMAXを更新したりする時のものだと思うから、練習形式の時は1セット
目と3セット目の反復回数をもう少し増やす必要があると思う。

569 :
>>567
リア充ですか?

570 :
若者がどんどん伸びてきてるようなので、私も追いつかれないように気合い入れてやろうと思います
このスレいい刺激になります

571 :
指導している自分もですw 若さって凄いですよね。ただ自分には経験があるので
それを武器にするしかありませんw

572 :
ナローベンチ
101x5
136kラックアップ
106x5
101kは8回挙げる予定だったのですが、5回に終わりました。
1セット目の重量を下げた方がいいでしょうか?
あと、リア充ではないです。

573 :
結局、自分の経験だが、1セット目に力を置いた方が101キロだろうが
111キロだろうが同じことで、ただ111kは怪我のリスクが増すと思う。
自分の場合、反復回数をこなすのが何故か苦手でいつも
低回数でトレしていたんだけど
1セット目に重点を置いて気合を入れてやるセットを置くと
8回こなせとか言われても集中力が増し出来る事が多い。
>>あと、リア充ではないです。
男子校だから?あと不景気の波が高校生にも押し寄せていると思う。

574 :
>>572
あと、ピークが一気に過ぎた?感じがするのでナローはもう止めたほうがいいと思う

575 :
ベンチプレス
111x7
131kラックアップ
116x3
確かに1セット目が一番集中しやすいですね。
ベタ寝ではないですが、記録更新しました。
ただ、自分の場合ベンチ以外の種目だとウォームアップが必要みたいです。
3セット目は1発目挙げた時に4、5発行けそうな感じでしたが、途中で足が滑ってフォームが崩れてしまいました。
まだ寒いですが、ベンチやる時は素足の方が良さそうですね。

576 :
116の4回5回というのは調子としてはどうなの。

577 :
3回が自己ベタイなので、調子はいいと思います。

578 :
ベンチプレス
113.5x5
136ラックアップ
116x4(5回目潰れ)
いつピークが過ぎるかわからないので、ここらで回します。

579 :
そうだね。いい判断だと思う。

580 :
今日のトレーニング
フロントプレス
43x8
61x8
かなり久しぶりにやりました。
前までは60kgでクリーンなんてできなかったんですけどね。。
力がついてきていると改めて実感しました。

581 :
自分も貴方と同じセットの組み方しているけど、集中力が増して高重量が
挙がるのが分かるよね。

582 :
そうですね、このトレーニングを始めてから本当に伸びています。
フロントプレス
41x10
66x6
関係ないですが、やはり太い腕には惹かれますね。
いつになるかはわかりませんが、50p付近まで到達したいです。
43さんは上腕囲と前腕囲はそれぞれ何pなんですか?

583 :
それがねw上腕囲は45センチいくか行かないかなのよ....orz
胸囲が128cmジーンズのサイズが31インチだけどバランスが悪く
とにかく腕が細い。宅トレやってると器具が限られてるからこういうことがおきる
恐らくこれはね、ラットプルダウンを余りやらないからだと思う。カールを
やってもプルダウンをやらないとこういうことになるのかも。脚は写真で見せたとおり
だけど。でも107さんも体が徐々に大きくなってるのが動画でもはっきり分かり
自分も教えていて自分のことのように嬉しいです。
あと大きな地震があり停電が夜中の1時ごろまで続き関東地方もパニック状態です
阪神大震災を経験した人の気持ちがよく分かりました。自分も阪神大震災のときのことは
よく覚えています1995年の1月ごろだったと思います。107さんは記憶に
なかったと思いますが。

584 :
プルダウンが関係あるのですか。意外です。
懸垂では間に合わないでしょうか?
上腕囲も凄いですが、胸囲128cmってめちゃくちゃ分厚いですねw
やっぱりベンチ200sのレベルってやばいですね。
東日本は地震で大変みたいですね。
不謹慎な言い方かもしれませんが、こっちは幸い被害はないです。
自分が1歳か2歳の時に震災に遭ったのですが、記憶には全くないです。
今日のトレーニング
フロントプレス
48x10
58x10
68x3
2セット目ですが、68kgにセットしたつもりだったのですが、よく見ると58kgでした。
ピークも過ぎたっぽいので、種目を回します。

585 :
胸囲を広げるコツは厚みも大事ですが背中の筋肉の横への広がりが
大きなウェイトを占めます。自分もミリタリープレスをやってみようかと思います
ところで、軌道の話をしましたがバックプレスもミリタリープレスも
背もたれがあった状態で行うのと107さんが行っている方法とでは
全然違うということ知ってましたか?普通バックプレスって背もたれがある状態で
行うでしょ。そうなると自分には中途半端なトレーニングになるので
インクラインプレスを行った方がいいというわけです。
ただミリタリープレスが合っているようなので続けた方がいいと思います。

586 :
どうも関東にも大地震が来そうだなー

587 :
阪神のも今回のも怖いのは地震じゃなくて津波や火災や原子力
津波は逃げ遅れ、原子力は明らかな強度不足、火災はなんだろう、とにかく人災の比重高し

588 :
そうだね阪神の時は、建物の倒壊が多くの死者を出したけど。今回のは、
津波だからなぁー。関東地方は計画停電が来るはずなのに来なかったり。
皆が食料の買いだめして困っている。単なる風評被害だけど。

589 :
107さん動画見たけど129k成功おめでとう!!
あとベンチラックかったの?あんまりお金使って両親に怒られないかな?w

590 :
ありがとうございます。
はい、ラック新調しました。
ファイティングロードがセールをやっていまして、欲しかったベンチ台も値引きされていたので、親の了承を得て買いました。。(怒られはしませんでした)
もうこれで買い替える事は無いでしょう。
今日のトレーニング
ベンチプレス
116x4
プレート全部付けてラックアップ
121x3
昨日ベストを更新したのですが、一応トレーニングをやりました。
足の使い方がわかってきました。
次からどんな種目をやろうか迷っています。

591 :
129kの動画見たけどベンチへの寝そべり方がちょっとまずい。
自分でも気がついたと思うけど
バーベルがラックにぶつかっているでしょ。
大体、バーベルの下に顎がくるようにするとバーベルは絶対にラックに
ぶつからない。あとブリッジが少しずつ高くなっているということだね。

592 :
ベンチ131kまた成功じゃんおめでとう!!!
こりゃプレート買い足さないと駄目じゃんww
もう一回トレーニングを止めてピークを温存した方がいい。
完全に全日本高校レベルで戦えるよ。

593 :
胸についてだけで質問します。一応当方瓶ビール空きケース2つとダンベル最大調整25キロを2つあります。身長180の体重80で、胸を鍛えたいです。あしあげ(加重)腕立てしたほうがいい(鍛えられ)ですか? 

594 :
>>592
もう一回トレーニングを止めて→もうトレーニングを止めて

595 :
脚挙げ腕立てもいいがデップス出来るじゃん。

596 :
ビール瓶ケースではディップスするほどの高さはないとです…。 

597 :
107さん最近来なくなっちゃったなぁ。ベンチ131キロ
ミリタリープレス71k×4回出来るようになったのに。ただ人に
教えるって自分も学ばされる事が沢山あるよね。自分はミリタリープレス
嫌いで余りやらなかったけど、あれってスクワットラック利用しちゃ駄目なんだって
気がつかされたよ。自分でクリーンしたほうが伸びるってことだよ。
ダンベルベンチと同じ事。

598 :
>>596
http://www.youtube.com/watch?v=A0-zHaFYizg&feature=related
ビール瓶ケースに、どこか脚を引っ掛けて、腹の上にダンベルを乗せればいいじゃん

599 :
>>598
これ三頭に効いちゃうよ。
日本なら、リバースュアップの呼称が一般的。

600 :
いやそうじゃなくてさぁビール瓶台3個用意してやる感じだよ。

601 :
107です。
動画見ていただけましたか。ありがとうございます。
昨日のトレーニング
ミリタリープレス
71x4
今日のトレーニング
ミリタリープレス
71x4、5

602 :
今日のトレーニング
ミリタリープレス
61x4
71x4(5回目押しきれず)
76x2
アップの段階でピーク過ぎてるかなと思いましたが、意外と押せました。
でも過ぎかけてるっぽいですね。

603 :
ライイングエクステンション
27x12
42x4
EZバーでやりました。
怪我しないように気をつけます。

604 :
なんで連日同じ筋肉を鍛えてるの?

605 :
ぶっちゃけ上半身はジムで十分すぎる

606 :
動画たまに見るけど確かにベンチプレスはフルレンジでしっかり挙げてるし高校生にしては凄いと思う。
でも体型がベンチプレッサーみたくなってきてるね。
一般人から見たら、厚着してるこの季節、脂肪だけのデブと勘違いされる。
本人がいいなら良いが、思春期だし、友人と外で戯れたりもしたほうがよいよ?
オレが高校時代友達わずかで地元のテニスクラブのジュニア強化チームにいたせいかテニスばっかしてた。
30過ぎて今凄く後悔してる。もっと友達作って高校の奴等と遊んでおけば良かったと。
体型がコンプレックスならば、ベンチプレスばっかりやっていないでジムなら体育館にでもいってスクワットやjング、バーベルローイングなど下半身、背中も鍛えてみたら?
その上で今日みたいな天気のよい日はゆっくりと好きな音楽でも聴きながらジョギングして景色を楽しむ。 バランスのよい体型になるだろうし、すぐに脂肪なんざ落ちるよ。
また下半身をしっかり鍛えると結果的に上半身の筋肉もつきやすくなる。
まあ引きこもりのホムトレではないだろうから余計なお世話かもしれないが笑
いいからだしてるんだからラグビーやアメフトに挑戦してみるのもいいかもね。
オレは大学入ってからあれだけ高校時代にはまっていたテニスではなくラグビーを始めてそれからウェイトもずっとやってる。
チームプレーのスポーツのほうが楽しいな。
まあおっさんの長い独り言だ。聞き流してくれ。

607 :
コピペですか?

608 :
正直、放っておいてくれって感じですね(笑)
体型なんてどうでもいいし、慣れ合いは苦手なんですよ。
なので、一人でのびのびとやる方が好きなんですよね。
まあ、ジムに行っていろんな種目をやるってのは良さそうですね。
選択肢の一つとして頭の隅に置いときますわ。

609 :
今日のトレーニング
ライイングエクステンション
27x12
42x6
>>604
なんででしょうね?自分でもわかりませんw
同じ種目を連日でやるというトレーニング法はこのスレの43さんに教えていただいたのですが、このトレ法に変えてからは凄く伸びてます。

610 :
流れ読まずに書くが、そのトレ方法は1日に一種目しかやっちゃいけないのか?
例えば
1日目。ミリタリープレス+スクワット

2日目。ミリタリープレス+デッド

3日目。ミリタリープレス+アブトレ

4日目。ミリタリープレス+スクワット
みたいにメインに使わない部位を鍛えたらいけないのかな?

611 :
test

612 :
先ず何故107さんがピークを捕らえて伸びていったのかが分からなければ
答えようがない107ぐらいから流れを読んでくれ。
俺はジムに行った時は4種目ぐらいやる。

613 :
イグニオに背中がRになってるベンチシートあって
俺はそれ使って家でベンチプレスしてる
潰れそうになったら背中がアールになってるから
ズリズリ滑り落ちて逃げる事ができる
だから一人でも限界まで攻められる
家で手軽にベンチやりたい人オススメ

614 :
133キロ成功おめでとう!!こりゃ高校卒業までに150キロが目標圏内に
入ってきたねw

615 :
どうも、107です。
>133キロ成功おめでとう!!こりゃ高校卒業までに150キロが目標圏内に
  入ってきたねw
ありがとうございます。
3週間前ぐらいから減量を始めて前より体重が2kgほど落ちているのですが、なんとか挙げきりました。
ハの字グリップに変えたおかげでしょうか。
ベンチはまたしばらく止めておきます。

616 :
なんでまた減量しようと思ったの?

617 :
台所ディップス楽しいお

618 :
このスレ面白く読まさせてもらったけど(動画のほうも見たけど)
107?はパワーはついたけど体型がどんどんミドテ化してきて
焦っているんじゃないw

619 :
顔やアゴの肉が気になってきたので減量を始めました。
体のスケールはこのままキープして、余分な脂肪を減らしたいんですよね。
バルク派ボディビルダーのオフ体型が理想です。

620 :
そうか頑張れよ。ただどんなアドバイス受けてるか知らないが、
なんでかしらないけどパワーって顔や顎に脂肪がつくよな。

621 :
107さんへなんでまた90k台でベンチ始めたの?

622 :
フォームチェックですので、トレーニングをした訳ではないですよ。
やはりパワーフォームだとバラつきがあるので、完全ベタ寝フォームで鍛えなおそうと思うのですが、何kgぐらいから始めたらいいでしょうか。

623 :
最近、ベンチプレスで130kあたりを差せる気がしません。。。
ラックアウトした後の受けが重たく感じます。。

624 :
減量してるんだろ?なら当たり前だよ。
極力筋肉を落とさずに減量する難しさ、もどかしさを今ごろ感じているのだろうか

625 :
>減量してるんだろ?なら当たり前だよ。
ですよね。。
減量といっても、食事をちょこっと変えただけですが
ベンチの調子が悪いのは、ただ単にピークが過ぎているだけであって、減量の影響はほとんどないと自分は感じています。
というのも、他の種目は結構調子が良いので。最近、ダンベルショルダーに凝ってて、32.5k12発、37.5k6発まで到達しました。
この種目を薦めてくださった>>501さん、どうもありがとうございます。

626 :
肩を調子乗って重量挙げてくといつか傷めるぞ。それとプレス系ばっかやってないでストレッチ種目もやったほうがええ。
ピークとかワケわかんないこといってないで自分の回復見極めてトレーニングサイクル作れば週4日で充分だ。残りは高校生らしく女や友達と遊べ

627 :
>>626
BIG3のMAX重量を教えていただけませんか?

628 :
t

629 :
ベンチ110キロ

630 :
ベンチ100
スクワット120
デッドリフトやらず
こんな感じです。
重量で判断されても困りますが

631 :
>ピークとかワケわかんないこといってないで自分の回復見極めてトレーニングサイクル作れば週4日で充分だ。残りは高校生らしく女や友達と遊べ
いままてのアドバイス全部否定されたwwwwwww
アドバイスしてた有名リフターにどう思ってんのか聞きたいw

632 :
俺は楽しけりゃそれで良いと思ってる。
このトレーニングを始めてから5カ月ぐらいになるけど、凄く楽んでやれている。惰性でやった事なんて一度もない。
だから、他人にどう言われようが俺はこのトレーニングを続けるよ。
もちろん、おいしそうな情報にはちゃんと耳を貸すけどね。
今日のトレーニング
シーテッドダンベルカール
5x12
20x4
サイドレイズ
5x20
17.5x8,8

633 :
ところでどうやって「ピークがきてる!」ってのを判断してるの?

634 :
結局筋力が全てなんだから使用重量が伸びてればどんなやり方だろうと
一向に構わない。伸びない形式だけのトレーニングはカス。

635 :
カール弱いね
バランス悪い

636 :
>>633
自分の場合、まずやりたい種目を軽くやってみてから判断しています。調子が良ければピークが来ているって事にしています。
ぶっちゃけ「ピークが来ている」というのは結果論ですね。(あくまでも自分の場合です
あと、休養は凄く大事だと思います。間が空いている種目を久しぶりやってみたりすると、大抵記録を更新します。
僕の場合、ベンチをやりすぎる傾向があるので、ベンチはあまり伸びないですね。
拙い文ですみません。。説明は苦手なもんで。。
僕自身、このトレ法を理解しきれていない所があるので、過去ログから43さんの書き込みを見た方が参考になるでしょう。

637 :
最近、増えてきたなと思うのが、児玉選手を始めとする斤量的には細身だが
驚くほどのパワーを発揮する中量級選手

638 :
ベンチはバウンドやらない方がいいですかね

639 :
test

640 :
136kベンチ成功おめでとうございます。

641 :
43さんですか?見てくださり、ありがとうございます。
今日140kに挑戦しましたが撃沈しましたw さらには136k、134kも潰れてしまいました。
しばらく間を取って再挑戦します。
挙上時にバーを上に流すクセがついてしまっているようなのですが、どうにかならないですかね。

642 :
>>641
は、体重、体脂肪はトレーニングを始めてから(筋力が強く鳴り出してから)
どのような変化があったの。

643 :
自宅トレの参考になればと思って
来てみたが、完全に私物スレ化してるな
しかもその高校生君もよ、自分にとって
役に立たないレスだから大きなお世話笑
とか、ハッキリ言ってる感じ悪いぞ。
その人なりに君の事思ってレスしたんだろうしさ。それに何人かも言ってるけど
そんな局部的なトレばっかりしてどうすんの?多分いずれ本当にバランス悪い、
典型的な筋肉デブになるよね。
っていうか、何人かだけと馴れ合いたいなら、ブログとかでやれば?

644 :
>>局部的なトレばっかりしてどうすんの?多分いずれ本当にバランス悪い、
典型的な筋肉デブになるよね。
本当にバランスの悪い筋肉デブにすらなれないのが現実

645 :
Isokinator Green Giant
ttp://www.newbody.de/koelbel/isokinator/isokinator_greengiant_typ3.php4

646 :
>>645
次から次へと、客を騙して金を使わせようとwww

647 :
>>643
お言葉ありがとうございます
これからはあなたの書き込みのような役に立たないレスでも出来るだけ自分の糧にするよう努力します
トレーニングに関しては放っておいていただけませんか
自分にはバランスの良い体にしたいという願望も無いので
各人が楽しくやれていたらそれでいいじゃないですか
やり方も人それぞれなんですし、ケチをつけるのもどうかと
他スレでも指摘されましたが、このスレを私物化してしまっていた事に関しては申し訳なく思います
今後はなるべく書き込みを控えさせていただきます

648 :
まぁーいいじゃないか私物化するぐらい。ベンチ150kぐらいできるまで
温かく見守ってやろうじゃないか相手は若者なんだし。だいたいベンチ150k
程度でバランスなんか崩れるか?

649 :
確かに感じ悪いなコイツ

650 :
どっちもどっちだな

651 :
139k おめ

652 :
ども

653 :
141k成功おめでとう

654 :
言葉は丁寧でも相手を見下した一言を
つけなきゃ気が済まないあたりが所詮
ガキなんだろうな。
>>43とやらもお前はアドバイスして
伸びてくれて楽しいかもしれんが、
他の人には関係ないからメールででも
二人でやってくれ。
若者だしいいじゃないかじゃねーよ
ガキなら尚更2chなんかみてんじゃない。

655 :
まぁ落ち着けって…大人ならガキの煽りくらいスルーしろよ^^;;
丁寧な言葉で書き込んだつもりは全く無いよ。
つか、なんで俺にそこまで粘着すんの?
ログ見てもらったら分かるとおり、ここ2ヶ月ほとんど43さんと会話していないんだから見逃ておくれよ
それと、こんな掃き溜めみたいな所にモラルを求めない方がよいよ?気楽にいこうや

656 :
どっちもどっちだが、お前も一々煽るような書き方すんな。しばらく控えるって言ったんだから、しばらく消えたら。
あと何キロ上がったとか、日記みたく書くのはやめろ。やるならチラ裏でやれ。

657 :
自宅トレなんだけど、ベンチする部屋にエアコンがなくてこれからの季節る…

658 :
俺もだ。扇風機でごまかしてる。
スクワットとかやってると冗談抜きで気が遠くなりかける事がある

659 :
自宅トレの場合、ベンチばかりやってると、バランスが悪くなるというけど
バランスが悪くなるのがいいんじゃないのかな。というのも欠点がハッキリするから
計画が立てやすくなる。自分の場合、ラットプルダウンを全くしないので
腕が弱い普通背中の広がりとか考えるけどね。腕の動きと密接な関係があるんだろうね。

660 :
自分もベンチとかはあるけどXタが無いから明らかに背中が弱いのが欠点‥

661 :
だからそのような場合、安易に器具に頼るのではなくベンチを徹底的にやりこんで
(ベンチ150k以上)欠点をハッキリさせてしまう。Xタがなかった
自分はデッドをやりこんだ。そしたら背中は広がり厚み共によく発達した。が
腕とバックのダブルバイセップす、フロントのダブルバイセップすのポーズをとった時に浮き上がる背中の発達が
ないことに気がついた。

662 :
ちょっと教えてくれい
肩甲骨についてる筋肉ってあるじゃん
あれをぶ厚くするにはどの背中トレーニングがいいの?

663 :
>>662
でっどりふと

664 :
ろういんぐ
ちんにんぐ

665 :
>>662
俺はプルダウン系の種目がいいと思うな人にもよるけど。
デッドリフトやロウイングは、ラットスプレッドつまり
後ろから見たときの背中の広がりには適していると思う。

666 :
>>655
動画見たけど今は伸びているからいいみたいだけどいずれ肩の関節やられるよ

667 :
>>661
ボディメーカーのラットプルダウンマシンの安売り買っておけばよかった

668 :
みんなインクラインベンチやる時はどうしてる?
俺はフラットベンチしか持ってないから、頭側の足に本を敷いてなんちゃってインクラインをやってる
これ効果あんのかな..

669 :
インクラインベンチ買いなよ

670 :
144k成功おめでとうございます。あと6k頑張ってください

671 :
ベンチとバーベル置く場所がない
腕立てだけでベンチ百キロ越える様な胸は作れるのだろうか

672 :
いつも宅トレなんだけど体育館行ってみた
やっぱウエイトスタックのマシンはイイな
ドロップセットですぐにパンパンくる

673 :
庭にバーベル置いてたら錆びて使い物にならなくなるかな?

674 :
絶対辞めたほうがいい
錆びるよ

675 :
いや、俺そうやってるよ。錆びたりもしているけどあんな物錆びて土に
かえってくれないと処分に困るよ。こんな感じで20年以上トレしている。
芝生の上だけどね。

676 :
やはり家トレだと必然的にベンチプレスをやり込むことになるよね
スレ違いかもしれんが、みんなベンチプレスでのバーベルの握り方で気をつけている事とかアル?
例えば、サムレスにするとか、小指を外して握るとか。
俺は今、握り方で試行錯誤しているので参考にしたいのだ

677 :
万が一にツルっと手が滑るとるので普通に親指も使って握ってるぜ

678 :
差群れ筋大河時代遅れナ感じ

679 :
寒レスは危ないからやめれ。

680 :
>>550
このスレにはミドテの豚野郎も書き込んでるみたいだな。あいつ
最近、背中を丸めるなとか何とかデッド強くもねー癖にうるセーよな
あんなに布袋様みてーに腹が出てたら曲がっててもワカンネーよwwwwwww

681 :
ベンチみたいなばかり出る糞種目必要あるの?
ショルダープレスのが遥かに良いよ

682 :
そうだな、ショルダープレスもやってみよう
宅トレだからスタンディングしかできないけど。クリーンするのが大変。
あと、肩を大きくするにはレイズ系も大事?

683 :
今日、都内の(大塚、原宿)などのゴールドジム巡りしたけど、改めて器具が
体を作る事ってないよ。マシーンがいいかフリーウエィトがいいかって
聞かれるとそれは使う人しだいって思うけど、じゃあどちらから
トレーニングを開始した方がいいかって考えると、断然フリーウェイトに
決まってるそれで自分のトレーニングを創り上げて言った人がはじめて
マシンでのトレーニングで効果出せるのだと思う。

684 :
>>682
レイズもした方がいいけどね
ショルダーメインでレイズ補助くらいかな
ショルダープレスでも大胸筋上部や背中が補助として鍛えられる

685 :
>>684
なるほど、d
昨日久しぶりにミリタリープレスやってみたが、きつすぎorz
やっぱりベンチプレスは楽な種目なんだと再確認させられたわ。
ベンチの話なんだけど、ここ3ヶ月ぐらいパワーフォームをやりこんでMAX重量が10kg以上増えたけど、全く体型が変わっていない。
体格を大きくするにはやっぱりベタ寝がいいのかな?

686 :
木造住宅の床って何キロまで耐えられる?

687 :
>>686
なんだか分からんが、止めておいた方がいいと思うぞw

688 :
>>687
自宅をジムにしたいのですが
設備やりすぎで
床が抜けて下で寝てる親が死んだら困る

689 :
>>685
純粋に筋量を増やしたいならパワーフォームじゃなくてビルダーフォームだろうね

690 :
ところでみんなは腕立てとかやらんの?

691 :
腕立てなんて貧乏揺すりみたいなもん。気がつくとやってる。

692 :
ワロタw

693 :
てか胸筋つけんのに一番効率いいトレーニングて何?
ベンチプレスなしで

694 :
>>693
マジレスするとダンベルプレスをメインにしてダンベルフライをサブとする。

695 :
>>694
ダンベルフライって?

696 :
>>693
ケーブルフライ

697 :
>>695
……え

698 :
インクラインダンベルプレスおすすめ

699 :
>>697
まぁ、そういうな
専門用語全然知らんからな

700 :
>>695
揚げ物の一種

701 :
>>695
ダンベルフライを知らずしてレスすることなかれ。話にならんわ。
まずはそれぞれの部位の代表的な種目を勉強してこなしてみろ。
話はそれからだ。

702 :
>>701
器ちっさ

703 :
絵に描いたようなクソガリ登場だなw

704 :
>>702
返答レスに感謝するわけでもなく、
自分の至らなさを真摯に受け止めて反省すらしようとしない。
最後には反撃して自分の居場所を確保しようとあがいてる。
マジに糞みたいなクズだな。ウエイトやってもムダムダ。

705 :
>>702
何しにここに来たんだ?
>>701の言う事はもっともだと思うぞ
自分で調べる気も無いのなら腕立てでもやっとけやボケが

706 :
名古屋人はやっぱりダンベルフリャイって言うの?

707 :
じいちゃんはダンベルフリャーって言ってた

708 :
上半身を鍛えるならベンチ。
ダンベルベンチは胸メインな気がする
ベンチとフライメインだが充分

709 :
>>708
お前脚の鍛練も怠るなよキモイんじゃボケ!

710 :
話の流れ読めよニート
胸の話だろーが
この野郎が

711 :
>>708
お前こそ話の流れをよく読め!
この質問「てか胸筋つけんのに一番効率いいトレーニングて何? ベンチプレスなしで 」
に対する答えとして
「ダンベルベンチ」という答えだったんだろが。
上半身全体に対して効率のいいトレなんか聞いていない!

712 :
おすすめのXタ教えてください。

713 :
チン子立てのことか?

714 :
違いますよ。

715 :
>>712
鉄棒じゃだめなのか?

716 :
自宅トレはバーベルが用意できるかどうかでトレーニングの充実度が変わるな

717 :
jングとディップスだけで十分だな。
ベンチとかデッドしてる人いる?

718 :
どなたかトータルフレックスって使われてる方います?
コスパ含めて教えてください

719 :
Tバーローやりたいんだけどなんかいい方法ない?

720 :
20kプレートを7枚つけたとする(140k)片方には直径の
小さいプレートを70キロぐらい付けてプーリーロウのハンドルを
使えばおk

721 :
アブス&コアって効果ある?

722 :
首のトレーニングやっている方、どんな方法でやっていますか?

723 :
>>722
俺は基本ムエタイ戦士だから、首相撲&ムエタイ式首トレ(重り付きのタオル咥えて上げ下げするやつ)だね。

724 :
>>722
昔はブリッジしてダンベルプレスやったりして
クビ鍛えた。
あとは腹にウエイトのせてクビをカクカク動かしたり。
腹に人を乗せてカクカクブリッジをしたりもした。
ブリッジ系はやり続けるとクビの神経を損傷するらしい、と聞いた。
それと歳のせいか、ブリッジで吐き気がするようになってきた。
だからいまはシュラッグで我慢している。

725 :
エブリタイムトレーニングの利点とは??

726 :
怪物クラスが出現する可能性も否定できないって
おおげさかな

727 :
test

728 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=E_ZEqXt_H6M
こういうトレーニングに憧れる

729 :
http://www.youtube.com/user/CDLPMDDATXX
肩壊してベンチできなくなるよ。特にローテーターカフ
が緩んでくる。

730 :
>>729
予防法はありますか??

731 :
>>729
そうだよなこれだけ肩を酷使すればいずれおかしくなる

732 :
>>729
まじで肩ぶっ壊しそうな練習法だな腕が上がらなくなるよ

733 :
ぶっちゃけ がっつり どんだけ めっちゃ まぎゃく
などは芸NO人が使う言葉
日常では使わない方が良い

734 :
>>733
このキモヲタあふぉじゃね?

735 :
>>729
大会前日にベンチの練習なんてどうかしてる。

736 :
>>735
ホントどうかしていましたよ。おととい練習やっていなかったら140差せてたかもしれません。
大会の結果は 125○ 135○ 140×でした。
次に大会に出る時は、計画的にピーキングしてみます。

737 :
でも、スタート重量を確実に選んだのがいいね。140×といっても完全に
潰れたの?

738 :
140kgの試技はちょっと押し返した所で潰れてしまいました。
第2試技の時点で腕も肩も相当疲労していたので、妥当な結果だったかなと振り返っております。
今年中に確実に完璧に140kgを差し切るという目標ができたので、
これからは一発挙げを強くするようなトレーニングを自分なりに考えて、それを実行していこうと思います。

739 :
過去ログを読んでいろいろ指導を受けたみたいですが自分も賛同できる
部分もありそうでない部分もあるのですが、自分が困っている事があり
聞いてもらいたくて書き込みします。受けた指導の中に”軌道を重視する”
というのがあると思うのですが、ここ数年度重なるルール改正によって自分にとって
ベストな軌道が確保できなくなってしまいスランプに陥ってしまったのですが
動画を見ているとブリッジが高く胸の位置が高いトレーニングと試合に合わせた
フォームを上手く使い分けているみたいですがどうしたらそんな変化について行けるんですか

740 :
>729
ノーギアだとベンチ何kg挙がるの?

741 :
180k〜190kですが現行のルールだ通りません。

742 :
可能であれば、ベタ寝ベンチをメインに置いてトレーニングしてみてはいかがでしょうか。
ベタ寝で地力をつけておけばどんなルールにも対応できる、というのが自分の考えです。
パワーフォーム慣れしていると、最初のうちはベタ寝だとやりにくいでしょうけど、1週間経っている頃にはベタ寝に慣れているでしょう。
試合が終わってベンチのピークが一気に過ぎましたが、ベンチがやりたくて仕方がありません。
どうすればいいでしょうか?w

743 :
>>ベタ寝ベンチをメインに置いてトレーニングしてみてはいかがでしょうか。
>>最初のうちはベタ寝だとやりにくいでしょうけど、1週間経っている頃にはベタ寝に慣れているでしょう
有難うございますやった事がなかったのでやって見ます。
競技会のあとはゆっくり1ヶ月ぐらい休むのが通常ですが若さですね。
自分は最近ーする気力もありません。テストブーストとバイアグラ
でやっとHできるといったぐらいですね。ww
若さですね。ーがやりたくて仕方ない年頃といった感じでしょうか。

744 :
もうトレ欲が強すぎて困っている感じです。性欲より強いかもしれませんw
最近は、休養するのもトレーニングの内だという事を痛切に感じています。
少しでもベンチの可動域を減らすために胸囲を分厚くしたいのですが、どんなトレーニングが有効でしょうか。

745 :
ヒント
http://www.youtube.com/watch?v=RXJFoEimTIE

746 :
酒井さんのブリッジ凄いですね。
自分もこんなブリッジが組めるようになりたいです。
しかし体が固いので上手く組めない。汗

747 :
ヒント;体脂肪だよ

748 :
ベンチ豚の見本だな・・・

749 :
毎日一発上げの練習をやるのはまずいでしょうか。
「マックスの90%以上の重量を3週以上続けると神経系に悪影響を与える」という話を聞いた事がありますが。

750 :
そんな事はないと思う。人によると思う。自分の目下抱えている問題は、
ベタ寝ベンチ。MAX190kのベンチがベタ寝になると120kがギリギリ
稼動域よりも軌道が自分に合っていないみたい。インクラインの方が高重量が扱えるww
ただ、大胸筋の形がビルダー的にみるみる変わってきた。アドバイス宜しく。

751 :
>ただ、大胸筋の形がビルダー的にみるみる変わってきた。
これは良い反応ではないのでしょうか。
軌道が合わないという事で非常にやりづらいとは思いますが、もうちょっとやってみましょう。
自分の経験上、合わない軌道でも1、2週間も経てば慣れるので。
ただ、痛みなどがあるようでしたら止めておいた方が良いでしょう。
あと、手幅は若干狭めの方が良いかもしれません。自分は81cmラインに小指が来る程度の手幅でやっています。

752 :
>>手幅は若干狭めの方が良いかもしれません。自分は81cmラインに小指が来る程度の手幅でやっています
そうかも確かにそれはあります。ただ肘を絞るのか開くのかといった所が変わるかもしれませんね。

753 :
そうですね、手幅によって絞り具合が変わってくる所はあるかもしれません。
自分は常にナローでやっているので、肘の絞りはあまり意識した事はないですね。
最近デッドリフトのフォームがわかってきて、非常に楽しく感じます。
現在のMAXが161.5kgなのですが、これを8発挙げる事を目標にしています。
それにしてもベンチと比べると弱いですね。決して極端にデッドが不利な体系ではないのですが。

754 :
パワーのトレーニングしながらボディビルダーの体作りって難しいよ。

755 :
>>753
動画見たんだけどベンチのラックは何処がお勧め?自分に合ったいいのが見つからなくて
困っている。安物買ったんだけど肩を壊してしまって。ベンチがラックと
ラックの中心に来ていないのが原因。
http://item.rakuten.co.jp/fitnessshop/bench-original-wide-bar/
これがいいと思ったんだけどラックが高すぎてワイドグリップの自分には
向かないと思った。

756 :
ラックのメーカーに関しては自分は詳しくないので何とも言えませんが…
高さを調節できる台が良いのではないでしょうか。
自分が使っている台はファイティングロードの安い台ですが、十分間に合っています。
ただ、ラックの幅が狭くてワイドグリップはできませんがw

757 :
http://shapeshop.co.jp/SHOP/YY-03.html
調べてみた所ここがいい。ただ、ワイドグリップが出来ないというのも
致命的な気が。。。。。

758 :
177cm、68kg、ダンベルだけの金トレ歴は3年くらい、
初めてベンチとバーベル買って半年立ったんですけど、未だにベンチ60kgの壁が越えられません。
マッスル&フィットネスは読んでます。
10kgプレート×4=40kg
シャフト8kg これで合計48kg
これに5kgプレート×2=10kgを追加して58kg。
58kgは胸まで下げて、なんとか1発上がりました。
胸まで下げなければ、3〜4回はできるかも知れません。
58kgが上がったので、2.5kgプレート×2=5kgを追加したところ、
胸まで下げたら上がらなくなり潰れ、お腹の上で奮闘すること20秒。
なんとか脱出。マジで死ぬかと思いました。
60kgまであと2kg、しかし、自分の体重さえ挙がる気がしません。
80kgや100kg挙げられる人って、やっぱりムキムキなんですか?
それとも、一度はジムなんかに行って、やり方を学んだほうが良いんでしょうか??

759 :
とりあえず50〜55kgを10発出来る様になるまで頑張るといい
その内自然と扱える重量も上がるよ

760 :
とりあえず、マルチはやめたほうがいいと思う・・・

761 :
セーフティバー買った方が良いですよ。
記録の伸びも良くなりますし。

762 :
60キロ位で奮闘している人は神経系の発達が悪い。

763 :
>>758
ジム行って、フォームだけでも教われば自重までは挙がる!
俺は、バーの下に潜り込んでカメハメハを放つ感じって言われて混乱したけど

764 :
>>バーの下に潜り込んでカメハメハを放つ感じって言われて混乱したけど
ワロタ、でもそうかもw

765 :
ケツ上げベンチでもバルクアップしますか?

766 :
ここバルクアップスレ違うあるよ

767 :
ソロフレックス使ってる。

768 :
このスレを改めて最初から読み返しているのですが、ホント勉強になりますね。

769 :
最近動画のうpが少なくなってきているね。レベルが上がるとピークが余り来なくなる。

770 :
確かにいまいちピークが掴めてない感がありますね。
ベンチもなかなか140kgの壁を越えられません。
ただ、デッドリフトは好調です。スモウデッドに変えてからセット重量が毎回5kgずつ増えています。

771 :
パワーラック(jング可)バーベル(28cm)が130kg
マルチシステム(オリンピックタイプのプレート使用合計100kg、耐加重450kg)
これだけあれば何の問題もないよ
マンションの床も500kgでも耐えられるしね

772 :
でもさいったい素人が150kgとかまであげて何の意味あんの?
せいぜい100kgくらいならわかるけどさ
すみません根本的な疑問で

773 :
>>772
目標に向かって頑張っているだけです。
ギターが上手くなりたいとか、ダイエットを成功させたいとか、目標って色々ありますよね。
ベンチ150挙げたい、ってのはこれらと同じなんです。

774 :
ベンチって怖くない?
なんらかのミスであれが体に落ちてきたらと思うと…自然とベンチは避けてしまう。

775 :
ダンベルベンチなら安全です

776 :
>>774
そのためにセーフティがあるんだよ
ダンベルベンチのが高重量になると逆に怖いよ肩とかやばい

777 :
ベンチ150は漢の勲章だ
意味を考える事など女々しい

778 :
漢の勲章か...いい言葉だな。200kとは一体なんだろう
あと自分の経験からだけど、ベンチとデッドの強さのバランス
はどんなに強くなっても絶対に変わらない気がする。

779 :
そうなの?ベンチばかりやってても強くならんか・・
デッドはなんだか怖いんだよなあスクワットで

780 :
あー早くベンチ150挙げたい
だがベンチは野球などのスポーツと違って練習をやりすぎると逆に弱くなっちまう
時間は結構あるだけに歯がゆいぜ

781 :
俺がベンチ150k挙げたときは案外あれっこんなもん?て感じた。
それより100kの方が歯がゆかったな。焦りは禁物だよ。

782 :
141k成功おめでとうございます!!出来れば横からの映像がいいな。

783 :
動画アップ有難うございます。141kになるとピークがなかなか来ないような気がします
そのあたりはどうですか

784 :
自分の場合、この辺りの重量でもピークが来るようです
毎日ベンチをやって、一年中常にピークの状態をキープする事は可能ですか?極端な話ですが

785 :
無理だと思いますし、それでは帰って体によくないと思います。過去ログを
読んで自分も実践しているのですがレベルが高くなると、いくらピークが
来てもすぐには伸びず、階段状にしか伸びないと思います。あなたの場合、
しばらくは、140k前後の状態が続くという事です。

786 :
なるほど。
焦らずに鍛えていきます。

787 :
あと、たぶん、これは貴方の書き込みだと思いますが、以前に、バルク型のボディビルダーの
オフシーズンのような体型を作りたいとのことですが、これも以外に
難しいと思います。不可能ではない話ですが、自分の場合、そのような体作り
をすると、ベンチが必ず弱くなってしまいます。パワーの大会に行くと
皆似たような体型の人ばかりになっているはずです。ここのところももっと
互いに情報交換しましょう

788 :
パワーとボディビルの両立は難しいのですね。
大会に行った時、スクワットがものすごく強い事で有名な方がいらっしゃったのですが、腕が物凄く太かったです。
でも、その方のノーギアベンチの記録は140kg前後でした。
ベンチの記録がそのままバルクの量に繋がるという訳ではないんですよね。
それと、パワーの選手の方々は、皆前腕が太かったです
739さんは、ボディビル的なトレーニングをする時期には、どのような種目をされていますか?
最近ベンチ以外にやる種目が無いので、参考にさせていただけませんか。

789 :
>>大会に行った時、スクワットがものすごく強い事で有名な方がいらっしゃったのですが、腕が物凄く太かったです。
でも、その方のノーギアベンチの記録は140kg前後でした。
脂肪ででかくなった事と筋肉ででかくなった事を勘違いしない事

790 :
自宅トレだけで圧倒的なバルクを手に入れたい

791 :
http://imepic.jp/20111122/687160
だいたい自宅トレだけでこのくらいのバルクなら手に入れられるよ
一番左が俺。草バレーボール大会でのひとコマ。ちょっと太りすぎているけど

792 :
宅トレだけでよくこんな背中作れましたね ヤバイっすね

793 :
背中を作るコツはデッドリフト。後デッドリフトが強い人に限って、
てこの力が(体型が助けてくれる)働くので意外と背中が発達しない。
そういう場合は直径の小さいプレートでデッドを行うというのもいい。
後はTバーロウかな。

794 :
自分ちょっと腰いわしてて重いデッドできないんですけど 軽いのでも発達しますかね

795 :
こういう考え方はどうかと思うんだけど。そういう人は先ず重いデッドや
その他の運動をやっても腰を痛めない、痛めても簡単に直してしまう、
慢性化しないトレーニングの動きを身につけなければいけないんじゃないかな。
ヘルニアなんてなったら致命的だよ。
ただ自分の場合は最初は腰がどうかなるんじゃないかと
不安でデッドが思い切って出来なかったのも事実。

796 :
そうですね まずは安全なフォームを習得するとします
エブリベンチみたいにほぼ毎日やっても大丈夫ですかね

797 :
エブリデッドってやばそうw
毎日死んでるしw

798 :
上半身はダンベル
下半身はダッシュと自転車で鍛えているんだが
筋トレしてないハムケツの発育が1番いいんんだが
家トレしてるヤツは走るのまじオススメ

799 :
>>791は、お久しぶりです43です。自分も最近走り始めた。ジョグから
走り始めると短距離、長距離、いろいろな距離が走れるようになるよね。

800 :
test

801 :
60kg・・・ちょっと力持ち?
まだここだよ。
ずっと肩痛めてて昨日、10日ぶりに胸と上腕二頭の筋トレしたら、今日は見事な筋肉痛だ。
ベンチやるようになってまだ二ヶ月だけど、服着てても上半身がガッチリして見える。
8月から頑張って減量しながら筋トレしてるけど、8月上旬は178cm、77kg、
今日は178cm、68kg。太るのは簡単だけど、痩せるのは大変だよねえ。
しかし、扱う重量は上がっているというパーフェクトぶり。
5年前まで56kgしかなかったから、今は二重顎を無くして頬をスッキリさせるのが目標。
目標は65kgくらいかな。元のイケメンに戻るぜ!!
やっぱ、俺みたいなイケメンは何をしても成功するみたいだわ

802 :
その程度で成功かよ。しょべえw

803 :
>>802
ブサメンが嫉妬かよ!wwwwwwwwwwwwwwww

804 :
60kgかー。そういえば俺の初ベンチが60kg8回だったわ
まぁ頑張れ

805 :
178cmで77kgの時点で太ってないジャンww
どんだけ脂肪ついてんだか
釣りだと思うがベンチ60kgで威張られても

806 :
178cmで77kgはそれなりに筋量ないと、かなりデブだぞ

807 :
ぼろい器具の方がやる気が出るのは俺だけ?

808 :
俺もだよ。

809 :
まさか同意を得られるとは思ってなかったw
自分の使っているバーベルはローレットが浅いし新品同然なので、グリップが滑って使いにくい。
どうにかならんかね。

810 :
使い込め。

811 :
押忍

812 :
俺は同じ器具20年以上使ってるな。

813 :
オヤジの若いときに使ってた器具をもう
10年くらい使ってるなぁ…。
時間なくてジムに行けないときも大活躍してくれる。
ありがとう。

814 :
俺は、田崎とかNEバーベルを使ってる。若い人は知らないだろうけど。

815 :
ソロフレックス高かったけど、今でも部品は完全に手に入るしホントイイカイモンしたと思う。

816 :
俺は道具を選ばない。

817 :
ベンチで肩を痛めないようにするコツは?

818 :

http://www.youtube.com/watch?v=8KecmysuUq4&feature=related
何かの冗談か?CGか?wwwwワロスwwwwwwwww
はらいてwwwwwwwwひょろガリがボディビル大会に出場wwww

819 :
これは酷いwwwww

820 :
学生の頃かったnippyoのダンベル未だに使ってるわ
もう20年か
壊れんからなーw

821 :
ニッピョーか。俺も25年以上使ってる。ニッピョー自体は潰れたけれどね。

822 :
>>817
胸まで降ろさない

823 :
>>818
笑い声の感じからしてネタだと思う
まあ本気だとしても他のビルダーよりはるかに身長高いから全然惨めに見えないわ

824 :
三頭はライイングトライセップスエクステンションをやっているのだが、やるたんびに二頭を痛めてしまう
宅トレで安全に三頭を鍛えられる方法を教えてくらはい

825 :
そんなの答えは自分しかわからんだろ
色々試したほうがいいですよ・・・としか答えられんわ

826 :
ごもっとも。色々やってみます

827 :
Tバーローめっちゃ良い種目だね

828 :
てす

829 :
ジュニアノーギアベンチの記録更新したいです

830 :
ついにベンチ150まで辿り着いた
あと20kg、何をすれば伸びるんだろうか

831 :
自分の場合ベンチプレスだけで十分だわ

832 :
61*10
111*1
141*1
146失敗
111*8、8

833 :
61*10
111*1
141*1
111*8、8

834 :
61*10
91*3
111*1
141*1胸止め
146*1胸止め
116*8、8

835 :
マシンの順番待ちとか時間の無駄使いだしな

836 :
ジムトレなんか邪道よ
61*10
91*3
111*1胸止め
141*1胸止め
116*8、8
マジでベンチ以外やる気起きんわー 典型的なベンチ豚だな
自宅で出来てベンチ並みに楽しい種目があったらなぁ

837 :
>>836
は何が不満なのそんなに高重量が扱えれば羨ましいぐらいなのに

838 :
最近不調気味なので、原点に戻って43さんの提唱する種目を回していくサイクルトレーニングを実施したいところなのですが、ベンチ以外の種目は退屈すぎてやる気になれないんです
かろうじてデッドが出来るぐらいです。しかし自分のデッドはかなりムラがあって、200kgが軽く引ける日もあれば、150さえ引けない日もあるという具合です
かといってトレを休むのも嫌なんですよね
どうすればいいのかなぁ

839 :
思い切ってオフをとる事にしよう
しばらくトレの事は一切考えない
休むのもトレーニングの内
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【カロリー】究極の減量法7【制御】 (362)
【一言余計な長髪】ゴールドジム原宿4【客こない】 (534)
ベンチプレス60kgを目指すスレ 2 (841)
バーベルショルダープレスparn1 (477)
【プロテイン】540project.com【ペプチド】20パレ (138)
【握力中級者】 2を閉じることを目指すスレ No.5 (842)
--log9.info------------------
大掃除 (728)
掃除板雑談スレ くずかご2個目 (106)
【掃除全般(仮)板】自治新党【新秩序】 (135)
【掃除魂】喧嘩腰で餅をあげるスレ2個目【全開】 (340)
【備え】身辺整理総合スレ 9 【新生活】 (519)
本や雑誌を捨てられない人4 (191)
【トムと】通販番組のノリで掃除【シンディー】 (123)
指定ゴミ袋に住所・氏名を書かされることどう思う? (161)
【大掃除の】引越しする人おいで【チャンス】 (702)
全国同時多発掃除! 第4戦 (774)
IDにcleanが出るまで頑張るスレ5 (896)
メラミンスポンジを愛でるスレ (145)
プリングルスの容器ってどうやって捨てる? (172)
日本もゴミの分別をやめよう (761)
地震前と後とで変わったこと (728)
「持たない暮らし」で豊かに暮らそう【17日目】 (362)
--log55.com------------------
【自称アバ】こぐま4【ベア子先生】
【絶版間近】ムショ3 前科一犯【有料ボログ】
【ぴっくん&つぐみ】MILU晒しスレ61匹目【最低最悪人間】
アラド戦記晒しスレ285
【川・_ ・*「バカどもが」】バトロワしないか? 板ロワファンクラブ会場【^q^「愚か者どもめ」】
【PC】SPYGEA専用スレpart52 修正
ハロースイートデイズ晒しスレparty15 ハロスイ
【ニコニコ】歌い手歌唱力 議論スレ Part151