1read 100read
2012年3月道路・高速道路334: ■ 高速無料化経済効果、国交省一転試算認める (116)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
首都高高えwww第三京浜安いwwww (266)
高速道路 100キロリミッターを義務付けろ (295)
★高速千円乗り放題! 得なコース、損なコース★ (233)
高速道路会社への要望をただ書き連ねるスレ (236)
東名・新東名(第二東名)Part14 (571)
【足利】国道407号線【入間】 (250)
■ 高速無料化経済効果、国交省一転試算認める
- 1 :
- 高速道路を無料化した場合の経済効果について国土交通省が2年前に
試算を行っていたことが明らかになった。一般道の渋滞が解消される
ことなどから、直接の経済効果を2.7兆円と見込んでいる。これま
で政府は「試算は存在しない」として隠してきた。民主党の公約に有利
な結果だったため、公表しなかった可能性がある。 試算は07年度
に国交省の国土技術政策総合研究所が実施した。政府が08年度以降
に検討していた高速料金値下げの影響を調べるためだった。だが、政府は
国会答弁や質問主意書への答弁書などで高速道路無料化の経済効果に
関する試算について「国交省が取りまとめたものは存在しない」などと
存在を否定してきた。 朝日新聞の取材に対し、同省道路局は試算の存在
をこれまで認めてこなかった理由について、「『検討段階』だったため」
と説明している。
- 2 :
- 追記:
http://www.asahi.com/politics/update/0905/TKY200909050246.html
- 3 :
- 2,7兆円といったら結構でかいな!
やっぱり「国交省」だったな。
- 4 :
- さすが小役人よ。変わり身の早いこと。
- 5 :
- 自分は海外で半生を過ごした。民主党が好きなわけでもない。
しかし日本のように高速道路で高額料金を徴収する国はまれである。
しかし民主党がマニフェストを守って実行したら日本の社会構造が
一変すると思われる。
例として米国の場合トイレ休憩以外のサービスエリアは無い。
全てのジャンクション(インターチェンジ)で一般道に出ると出口に
レストラン、ガソリンスタンドが多数ある。
全て自由競争で値段、味と全てで競い合っている。
利権で営業をしているサービスエリアのレストランやガソリンスタンドは
不要なのだ。
自分の家の近くにレストランがあっても10Kmk隣のジャンクションに
もっと味の良いレストランがあればハイウェイでそちらに行ってしまう。
ゆえに各レストランの自由競争によるサーヒースは常に向上していく。
ガソリン代も同じく安いスタンドにお客は行く。
CO2の問題にしても信号の多い一般道路を走るほうがよほど排出量は多い。
- 6 :
- 968 :名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:14:48 ID:bxq72aTR0
無料化で確実に収益増加が見込めるのは SAPA関連
972 :名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:17:32 ID:9VDuH8jr0
>>968
無料かすれば、約40億円使って作る料金所はいらなくなるわけだ、で、1億円ぐらいで作れる出入り口を沢山作れば、
その出入り口付近が、ちょっとした町になる。経済圏が新たに生まれるわけだ、
そうすると、SAPAは儲からなくなるんじゃねぇの?
983 :名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:31:57 ID:bxq72aTR0
なるほど
無料化→出入口再整備→出入口周辺に大型SC(・・・)でウマー ですね
991 :名無しさん@十周年:2009/09/06(日) 14:41:38 ID:9VDuH8jr0
>>983
地方分権とかいってるんだから、堂々とウマーって言えて結構なことだ。
いままでは、工事代つり上げて、使われもしない高速造ってウマーって身内にやにやしている奴ばっかりだったからな。
政治家はウマーと思っている奴からキックバックで、ウマーなわけだ。
- 7 :
- >>5
マルチでコピペで臭いよ
- 8 :
- ↑そうか君も同類、もっと以下
- 9 :
- 自動車のナンバーの末尾の数字が1なら1,10,11,21は無料という具合にナンバーで無料の日を決めればいい
ちなみに31日は無料ではない
2月には29,30日がないが、その分は3月31日に無料にしてやればいいだろう
- 10 :
- >>9
無料にして料金所は撤廃
そんな無意味な作業してまで無料化してもしょうがない。
混まない利用率の低い路線はジャンジャン開放→無料化
- 11 :
- 10の意見に賛成。
- 12 :
- フェリーや鉄道は大打撃だろ?
税金も増えて
国民への恩恵は0どころかマイナス
- 13 :
- つーか毎年2兆円の費用がかかるんだぞ
たった毎年2.7兆円の経済効果のために毎年そんだけ出す意味はないわ
鉄道やフェリー、バス会社の打撃は計算されてないし、ヘタしたらB/C=1.0切ると思うよ
- 14 :
- 2.7兆円>>>2兆円、十分プラスじゃんw
- 15 :
- B/C=2.0以上の優良事業だって腐るほどあるんだよ
たかが高速無料化に2兆円もつぎ込むんなら他に使った方が社会にプラスになる
- 16 :
- >>15
そりゃ色々あるだろうけど、一般的なB/Cって40-50年後まで交通量が
増える前提じゃなかったっけ?
- 17 :
- >>16
今年度からは基準が変わってるよ
ちなみに無料化も試算の基準は同じだから
- 18 :
- B/Cは色々としても、最大の問題として、何か公共事業で建設するには
新たに借金する必要がある。
GDPが拡大してきた時期は将来の借金分も吸収できたけど、それを
利子つけて返済していかないといけないという問題があるよねぇ。
- 19 :
- 無料にするかどうかってのと新たに建設するかどうかってのは別問題だろ…
まぁ財源が限られている以上両方を同時に進めるのはほぼ無理だけど、
新規建設も無料化もしないって選択肢もあり得る
- 20 :
- >>19
民主党に鞍替えした土建屋がいるところは新規建設ありかも
- 21 :
- 今高速は2兆円の料金収入が有ってこれは税
高速無料化とは
この2兆円を減税し
道路予算をその分圧縮し
高速を無料で走れるサービスを提供する
つまり最終的には2兆円もの大減税になる。
- 22 :
- 道路予算を圧縮して無料化に充てるなら減税じゃないやん
それにまだまだ必要な道路がいっぱいあるのに新規建設出来ないし
- 23 :
- 子供手当
+高速無料
―――――
イオンへようこそ
- 24 :
- >>22
通行料と言う税が最大2兆円無くなる。
これは立派な減税
- 25 :
- >>22
つまり、とにもかくにも道路建設希望だと?
- 26 :
- >>24
無くなるんじゃなくて、他から持ってくるだけじゃないか
- 27 :
- >>26
道路建設が減ったら食うに困るような問題があるとかw
- 28 :
- >>26
高速の維持管理及び借金返済と一般の道路行政を
通行料収入(2兆)+道路関係の予算でやり繰り
してるのが今
それを
高速の維持管理及び借金返済と一般の道路行政を
一般の道路行政の予算で全て賄い
2兆円の通行料徴収は止める。
2兆円の税徴収を止めるって事はすなわち減税
高速無料化とは最大2兆円の減税措置で有る。
- 29 :
- 一般の道路行政の予算が少なくなるじゃないか
- 30 :
- >>29
少なくなるが、ピンハネと無駄な道路建設の抑止で捻出する。
著しいサービスの低下は見られない筈だw
- 31 :
- 建設利益を得る為の建設必要か、道路のキャパが少なくての建設必要か、
建設する理由は大きな違いだw
- 32 :
- >>31
今はごっちゃになってて非常に分りにくいんだよねw
- 33 :
- >>32
高速が目一杯に使われてればいけど、有料であるために敬遠されて、
一般道ばかり多く使われているのでは、本来のキャパも測りようがないw
- 34 :
- >>30
それならそれだけで、自動車関係の増税や消費税の増税などせずに、一切賄えるってことなんだ?
それだけで済むなら、民主党はなぜバカにもわかるように説明しないんだ?
- 35 :
- 有料で有るが為に活用されず、投資効果が薄いばかりか
借金ばかり増えて金利負担だけが増大する。
現状の何がいいのか、サッパリ分らないw
- 36 :
- >>34
道路関係の行政は無駄だらけだから、圧縮効果は最も大きいね。
要するに、それすらも分らないバカが多過ぎるって事だろw
- 37 :
- >>36
だったら無駄を省くのが先じゃないか
- 38 :
- >>37
無料化ってのはそれだけじゃ無い
高速の借金を減らす→金利負担が減少
借金が減るのとリンクして、通行料収入を圧縮する=順次無料化
そして、料金収入=利権だから、利権自体を縮小させる
それにより無駄な高速建設の抑止
更に天下り団体の縮小整理
結果ピンハネが減る=行政の効率化
また無料化による利用度の低い高速道路の有効活用
それによる経済効果
あと減税と…
これらが一連となった物
借金を減らす事を前提とした、行政の効率化を
目指す政策
- 39 :
- そもそも借り換え不可能だから高金利が続いている訳で、
それを国債で借り換えるとか無理な話w
できる訳がないw
- 40 :
- まぁ現実にはこうなるな
高速道路保有機構の債務を国債で借り換える→支払いの長期化による金利負担増加
高速道路国有化による公務員の増加→人件費負担の大幅増
道路予算縮減による新規建設中止→地方と都市のインフラ格差は是正されないまま
新規事業によって本来あるはずだった便益を失う→地方税収ダウン
高速路線バスの定時制が失われ、バス会社の負担が増える→一般路線バスの廃止
特急列車の乗客が減り、鉄道会社の収益が悪化する→ローカル線廃止、普通列車の減便
渋滞の恒常化→急ぎの荷物を速く届けることができなくなる
- 41 :
- >>38
その減税ってのがわからん
減税なら、減税して高速を無料にするってアピールするんじゃないか
無駄を省き、料金が安くなり、いずれ無料って思うもんじゃないか
- 42 :
- >>40
俺の予想は
新規建設抑止して将来借金が半分になれば、
今金利負担が約5000億だから、2500億浮く
そして人件費は、今ネクスコのバカ高管理費がザックリ5000億
この中の料金徴収業務のコスト削減と、連中は天下りの言わば隠れ
公務員で、非常に無駄だらけの仕事をしながら利益を回しあっこしてる。
そこの根本的無駄の削減とネクスコの利益そのものをを圧縮する事で、
これも半分に出来たとして2500億浮く
これだけで5000億
更に地方の高速が優先的に無料化される事により利便性が増し、
地方と都市のインフラ格差是正
新規事業による本来有る筈だった需要は、借金増やして先食い
してただけだから、元々枯渇してるから関係無い。
いつ絞るかだけの問題で、無料化とは直接無関係
高速バスの定時制は、さしあたって混雑路線は無料化されないので
変化無く、地方部は無料化されるからバス会社の負担が減り
収益アップ→料金にも反映され集客アップ→地方は増便
地方の高速が無料化されても目立った渋滞は発生せず、
急ぎの荷物も今まで通り配達可能→運送会社は高速料金負担が
低減する
地方のローカル線には影響が出るが、それはバイパス建設等の
今日の道路行政全般、若しくは時代の流れなので仕方ない。
むしろ地方部においてはバイパス整備を抑止するから、差し引きゼロ
その他多少のマイナス面は、減税の効果でチャラw
- 43 :
- >>41
無料化してその分道路関係の予算を増やすので有れば
減税では無い。
道路予算をそのままで、料金徴収を減らすのであれば減税
- 44 :
- >>43
減税減税ってなに騒いでるの?
税金は道路予算だけじゃないでしょ
- 45 :
- >>44
減税だろ?
- 46 :
- >>42
料金徴収員の時給800円じゃない?
- 47 :
- 国債増やさないって話だったと思うんだが
どうやって借金するんだっけ??
高速道路の建設費が借金として相当あるはずだよな
- 48 :
- 特別会計でなんとかなるだろう
- 49 :
- ミンス案のまま無料化したところでむしろ単なる増税だ罠w
他事業が犠牲になることには変わりないし、高速を使わない人でも高速の借金を負担することになるからね
新規事業を全面的に中止し、税金を下げることは減税。これなら可能だと思うよ
でも新規事業を続け、高速を国が買い取って無料化もして、税金も暫定税率を廃止して実質下げるなんて不可能だねw
そ も そ も 3 0 兆 円 も の 国 債 を 誰 が 引 き 受 け る ん だ ?
- 50 :
- だいたい国民の資産形成のために国民から料金取る方がおかしい。
- 51 :
- >>49
ごたくはいいからw
減税だろ?
- 52 :
- そうそう、ごたくはもういい
- 53 :
- >>50
意味が分からない。
税金だろうと高速料金だろうと資産形成のための負担は最終的には国民だ。
しかし、高速道路という資産は、建設費が膨大になること、利用する層が限られることから、
高速道路という資産に価値を感じ、それに対して費用を負担しても構わないと考える人から
料金を徴収することによって建設され、維持されてきた。
この債務を国債に振り替えることは、むしろ悪平等という。
- 54 :
- >>53
将来無料にする約束で作られてるんだからいいんだよw
利用率の低い所は順次開放して行けば。
屁理屈並べてんじゃね〜よwww
- 55 :
- 天下り利権のための税金抜き
ストコーなんてとっくに償還なんだが
天下り利権で償還しないように科目弄って赤字に
- 56 :
- ごたくとかw
減税とかw
へりくつとかw
自らに都合が悪い事を全て否定wwww
もうお花畑杉w
- 57 :
- >>56
まあまあ
泣き事言わないでw
- 58 :
-
日本は特殊な国だから、高速有料でいいのでは。無料化反対者が多いし。
むしろ早く借金を返すために料金2倍にすべき。
猪瀬も儲かって嬉しいだろう。
- 59 :
- 民主党の公約である「高速道路無料化」の影響を調べた試算を
国土交通省が公表していなかった問題で、民主党の鳩山代表は7
日、記者団に「政権を取ることで隠蔽(いんぺい)的な姿が一掃され、
真実の姿を国民にあらわすことができる」と述べ、政権発足後に
真相究明に取り組む姿勢を示した。 一方、国交省の谷口博昭事務
次官は同日の記者会見で「隠してきたということではない」と弁明。
ただ、無料化試算の部分を削除した報告書が作成された経緯については
「道路局に聞いていただきたい」と説明を避けた。
「時の与党・大臣のお考えもあったのではないか」
と政治家の関与もほのめかした。
谷口氏の説明だと、無料化の試算をしたのは同省
の国土技術政策総合研究所。しかし、研究所が08年に
まとめた最終報告書には高速料金について「3割引き」
と「5割引き」の試算結果のみが記載された。
無料化試算が報告書から消えた経緯について、
谷口氏は「調査の途中段階で試算されたが、
(国交省が)成果として求めていなかった」などと説明。
詳細は「よく知らない」と述べた。
今年2月の国会で、民主党の指摘で「10割引き(無料)」
の試算結果が存在することが判明。その後、国交省として
「無料化の試算結果を3月24日に民主党に提出し、説明した」
(谷口氏)という。谷口氏は7月24日に次官に就任。
当時は技術系トップの技監の立場で、無料化の試算の存在は
「(2月の)国会のやりとりで知った」と述べた。
- 60 :
- 無料化は曜日に関係なくすべての車種に適応されるのだから
今の土日休日の普通車のみ1,000円よりは利用者の不公平
感はなくなる。考え方としては、たいへん真っ当な政策だな。
- 61 :
- あふぉお
サンケイが無料化反対の大キャンペーン中!!WW
あふぉお
- 62 :
- 他の交通機関への影響とか
CO2排出権とか考えたらB/C1.0切りそうだよな
- 63 :
- 渾身入手!! 高速無料化で7.8兆円得の資料
http://www.mag-x.com/blog/koku.jpg
http://www.mag-x.com/blog/2009/09/_78.html
- 64 :
- >>62
B/Cの計算方法を勝手に変えて批判てお前ww
- 65 :
- だって影響が大きすぎるんだもの。現実に1000円高速で大きな影響が出ている。
民間の調査によれば1000円高速ですらマイナスになるという試算があったね。
他交通機関への影響を考えずにB/Cを算出するのは
建設省と運輸省時代から続く縦割りの弊害だと思うよ。
ミクロとマクロでは算出方法が違って当然。
- 66 :
- >>65
そりゃもうB/Cじゃないから新しい言葉と新しい計算方法考えてくれ。
- 67 :
- >>66
だったら単純に「経済効果(損失)」とでもしたら?
外部不経済を何らかの形でB/Cに算入するのはそう難しいことではないだろうがね。
三便益だけがB/Cの算出方法ではないし、他交通機関でのB/C算出法だって全く違う。
- 68 :
- 鉄道フェリー等の得られる筈だった料金収入の減収分は、
利用者が払わなくて済んだ料金収入でもあるんで、
マクロ的な経済効果として見たときには相される。
金の移動がなくなっただけで、失われるわけではないから。
- 69 :
- 道路行政に関する民主党の動向・発言・事情
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1252719256/
- 70 :
- >>67
したらと言われてもw
- 71 :
- 経済効果は本当なのだろうか?
- 72 :
- >>68
>鉄道フェリー等の得られる筈だった料金収入の減収分は、
>利用者が払わなくて済んだ料金収入でもあるんで、
>マクロ的な経済効果として見たときには相される。
確かに、利用者の便益(支出減-燃料費増)と交通機関の便益(収入減)が相しているのだろうけど、
現実に航路が廃止になったり会社ごと清算する案件が出ていることを考えると
マクロで損失が出ているとしか思えない。
まあ、フェリー会社が潰れる代わりに利用客の手元に金が残るってことかね。
それもそれで経済効果ってことか。
- 73 :
- >>68
儲かるとこで儲けて
ローカル線でばらまいてるわけですが
儲かるとこがへるとローカル線を減らさなあかん
- 74 :
- これからは道路特定財源も廃止されたし、国から地方への交付金は
道路限定でなしに一般財源になる。
道路を造ろうが自治体職員のプレステ購入費wに使おうが、地元が
決める事が可能となる。
本四橋道路は国費で無料(又は格安)になるのだから、どうしても
フェリーの維持が必要なら、一般財源交付金を使う事も可能だろう。
- 75 :
- http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090913-OYT1T00012.htm
>家計調査によると、1世帯当たりの「有料道路料」への支出額は08年で8923円。
>無料化でゼロになったとしても、民主党が無料化の財源としている年1・3兆円は、国民1人当たりにすれば1万円超の負担という計算になる。
やっぱり増税の上にまた借金量産か
- 76 :
- 民主党が政権取ったんだから
経済効果だ増税だなのと言ってないで
とにかく無料化を順次進めてくれ
民主党も無料化で損害を被る会社のことなど
気にせず公約を実行するのみ!
改革は痛みを伴うものだからな
- 77 :
- 無料化反対!
民主党に投票した糞野郎は非国民だぜ!
経済効果?
ありえない!
みんな脱税して税金払わない!
よって負担は一般市民が増税される!
俺は税金、今以上には払わない!
- 78 :
- 77の↑お前みたいなあふぉお2限って無料化になると
最初走り回るんだなあふぉお、
- 79 :
- +大して税金はらってねくせしてWW
- 80 :
- >>40
>特急列車の乗客が減り、鉄道会社の収益が悪化する→ローカル線廃止、普通列車の減便
まーた馬鹿が湧いてるなあw
収益悪化イコール廃止減便ってw
さて、今年度のJR各社の減収減益率予想って何パーセントか知ってる?
燃料代でヒーヒー言ってる航空各社とごっちゃになってるわな。
>>75
表面しか見えない馬鹿なんだな、こういうのは。
各家庭に届けられる野菜・魚など生鮮品、生活必需品、宅配便、その他
もろもろの経済活動の結果として消費をバックアップしている物流が占める
有料道路料は世帯あたりいくらかわかるかな?
- 81 :
- >>80
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/economy/article.aspx?id=20090825000107
>JR四国が同日発表した7月の鉄道営業概況によると、鉄道収入は前年同月比13・5%減の32億2100万円。
>約5億円の減収で、3カ月連続して2けたの下げ幅を記録した。同社は減収分の半分程度が高速道路値下げの影響とみており、
>松田清宏社長は同日の記者会見で、「減車によるコスト削減で何とか苦境を乗り切りたい」と話した。
- 82 :
- 橋を3本造ったのも値下げしたのも地元の要望あっての事です。
- 83 :
- >>80
JR西日本が29日発表した同期決算は、主力の鉄道事業が新幹線と在来線がともに減少し、運輸収入は
前年同期比9・6%減の1733億円となった。新型インフルエンザの流行は60億〜70億円の減収要因とみている。
高速道路の大幅割引などで新幹線が11・5%減の740億円となったほか、在来線では京阪神地域が7・6%減の
06億円。それ以外でも9・6%減の286億円となり、JR西は「どこが悪いというよりも全部で落ち込んだ」と説明した。
景気低迷に回復の見通しが立たないため、JR西は単体で平成22年3月期の売上高を、
今年4月時点の8520億円から8315億円に下方修正すると発表した。運輸収入は従来予想
から200億円下げて7310億円とした。
また、連結業績予想も下方修正し、売上高で1兆2430億円から1兆2150億円、
最終利益は290億円から200億円に修正した。
JR東海は売上高が前年同期比8・8%減の3463億円、最終利益も44・5%減の308億円。
JR東日本の新幹線の定期外運輸収入は10・7%減だった。22年3月期については両社とも
減収減益を見込んでいる。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/other/283860/
http://prt.iza.ne.jp/images/news/20090730/207312_c450.jpg
ソースも示さずおまえの言ってる事は、悪イメージを作る嘘だな。
民間企業だから黒字が減れば路線の廃止や減便だって普通にある。
やはり、都合のいいことしか言わない、自分の負担は逃げ回るわがままDQNちゃんだなw
- 84 :
- >>42
>そして人件費は、今ネクスコのバカ高管理費がザックリ5000億
>この中の料金徴収業務のコスト削減と、連中は天下りの言わば隠れ
>公務員で、非常に無駄だらけの仕事をしながら利益を回しあっこしてる。
>そこの根本的無駄の削減とネクスコの利益そのものをを圧縮する事で、
>これも半分に出来たとして2500億浮く
>これだけで5000億
さて、ソースは有るのですかなw 多分脳内w
そんなに簡単に出来るのであれば誰も苦労しないようなw
>更に地方の高速が優先的に無料化される事により利便性が増し、
>地方と都市のインフラ格差是正
自動車を持っていて、なおかつ高速道路に近いということが前提ですねw
田舎は高速道路が地殻に走っていないところも多いのですがそれは無視ですねw
ああ素晴らしいw
>>新規事業による本来有る筈だった需要は、借金増やして先食い
>>してただけだから、元々枯渇してるから関係無い。
>>いつ絞るかだけの問題で、無料化とは直接無関係
そういう一見無駄にみえる公共事業でGDPが増えて、経済全体を押し上げている
のをご存知でないw すくなくとも地方経済を支えていることは確かですねw
経済学ではごく当たり前のことなんですけどね。現在の不景気の中でやることじゃないですねw
規制緩和でどうなりましたw?いいことも少しはありましたが、セーフティネットとして機能していた
物を無駄の一言で全部駄目にしてきたのではなかったですかw?
>高速バスの定時制は、さしあたって混雑路線は無料化されないので
>変化無く、地方部は無料化されるからバス会社の負担が減り
>収益アップ→料金にも反映され集客アップ→地方は増便
甘い現状観察ですね。無料化で高速バスに乗る人が減ることを考慮してないw。
また高速バスの高収益部門が地方の路線バスを支えていることも無視w
収益ダウン→料金には反映しにくい→地方は減便 が一般的ですね
もしくは、
収益ダウン→料金を上げる→バス離れになりトータルでさらに収益ダウン
ですかねw
>地方の高速が無料化されても目立った渋滞は発生せず、
>急ぎの荷物も今まで通り配達可能→運送会社は高速料金負担が
>低減する
確かに渋滞しない田舎高速もありますが、本当に利用率の高い
路線は渋滞度が上がり、急ぎの荷物が時間が読めなくなる、
かつ、依頼元から高速分の輸送代の割引要求で元の木阿弥にw
儲かるのは輸送元のみw
本当に自分の都合のいいように解釈しますねw
>地方のローカル線には影響が出るが、それはバイパス建設等の
>今日の道路行政全般、若しくは時代の流れなので仕方ない。
>むしろ地方部においてはバイパス整備を抑止するから、差し引きゼロ
時代の流れの大義名分で地方切捨てですかw
時代の流れを言うのなら@50年ぐらいしか無い石油の寿命やCO2
のことを考えて、自動車交通自体を抑制しないといけないんじゃないですかw?
本当にお馬鹿で、我田引水・ご都合論ばかり、長期的な視野も無く、脳有りますか?w
ただ自分がお金を出したくないDQNなだけで、理屈は後付けですかw?
- 85 :
- http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212999592?fr=rcmd_chie_detail
石油の埋蔵量と可採年数
油田にある原油のうち、技術的・経済的に生産可能なものを可採埋蔵量、その中でも確実に生産できるものを確認埋蔵量と呼んでいます。
石油専門誌によると、現在の確認埋蔵量は、2006年末の推計で世界合計1兆3,174億バレル*です。
「石油があとどのくらいあるか」という目安の一つとして可採年数が用いられます。
これは、ある年の年末の確認埋蔵量を、その年の年間生産量で割った数値です。
06年末の可採年数は50年となっています。
10/6追記
確認埋蔵量を使おうと、(推定)残存資源量を使おうと、
この先の年毎の消費量を正確に見積もれない以上、
ある仮定のもとに電卓をたたいたらこうなりましたという数字でしかありません。
また、石油の場合は「金さえかければ、技術が開発されれば」というものでもありません。
条件の悪化で、掘削、精製に必要なエネルギーはだんだん大きくなります。
100のエネルギーをもつ石油を掘るために、150のエネルギーが必要だとなったら掘る意味がありません。
(原発の増設、とくに核融合でも実用化されてエネルギー使い放題となれば話は別ですが。)
核融合の時代になっても石油のような高密度液体エネルギーは貴重だと思います。
(どうしてもとなれば莫大なエネルギーを使って液体燃料を合成するんでしょうけど)
電気旅客機や原子力旅客機というのはちょっと考えにくいですよね。
そのためにも、再生エネルギーの利用を拡大するなどして、少しでも石油の寿命を延ばして欲しいものです。
- 86 :
- http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4060.html
日本のエネルギー自給率は20%とイタリア、韓国と並んで非常に低いレベルにある。これは、石油、石炭、天然ガスなど主要なエネルギー資源がほとんどないためである。
ここでは、原子力は燃料のウランを一度輸入すると数年間利用できることから自給エネルギーとしているが、もし原子力を自給エネルギーに入れないと自給率は5%ともっと低くなる。
他方、1ドルのGDPを稼ぎ出すのに必要なエネルギー供給量を石油換算で計算すると、日本の場合は、90キログラムと世界の中でも最も少なく、エネルギー効率の非常によい国となっている。
自給率が低いだけに、エネルギーを大切に使う技術が発達した結果だといえる。
米国の場合は、同じGDP単位を得るため、日本の2.5倍以上のエネルギーを使用するエネルギー多消費型の経済構造を有している。
それだけ石油高騰などエネルギー価格の上昇が経済に大きな影響を及ぼすと考えられる。
また、後発経済発展国は、エネルギー効率が高まるまでに多くの時間を要すると考えられる。
韓国は、なお、米国よりもエネルギー効率が悪い。中国に至っては、1ドルのGDPを生み出すために、日本の10倍以上の1トンのエネルギーを必要としている。
中国のエネルギー源の中心が石炭であることも加わって、こうしたエネルギー多消費構造が深刻な環境問題を生じることとなることはいうまでもない。
- 87 :
- >>83
景気低迷の影響は?
- 88 :
- >>87
それももちろんあるだろうが、
高速1000円も大きい減収要因だよ
- 89 :
- 国が公表しなかったのはこんな風に騒ぎになるから。
時間短縮と経費減少と事故減少の3便益でしか計っていないのに、
鉄道が過疎っただのフェリーがヤバいだの、そんな話を持ち出して
いろいろ言われたく無かったからだろう。
- 90 :
- >>89
そもそも道路の便益を図る場合に、そんな基準は無いからなw
もし全ての道路に鉄道等の公共交通が加味されたら、鉄道のある
過疎った田舎であればあるほど、道路建設が難しくなるw
- 91 :
- 【資源】アラブ諸国、原油取引での米ドル利用止めを協議=英紙[09/10/06]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1254795813/
[シドニー 6日 ロイター] 英インディペンデント紙は6日、アラブ湾岸諸国が
原油取引での米ドル利用中止に向け、ロシア・中国・日本・フランスと極秘に
協議していると報じた。
同紙がアラブ諸国と中国の銀行関係者の情報として伝えたところによると、
円・元・ユーロ・金などの通貨バスケットの利用が協議の中心となっている。
また、原油取引の通貨バスケット建てへの移行は9年以内の実施が提案されている
という。
ソースは
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11809620091006
元記事は…
■Independent
http://www.independent.co.uk/
The demise of the dollar
http://www.independent.co.uk/news/business/news/the-demise-of-the-dollar-1798175.html
- 92 :
- 読売 9.13の国交省の高速無料の経済効果・再試算
http://suuny-side7up.seesaa.net/article/127920583.html
- 93 :
- >>80 物流コスト云々言うなら、船舶の運賃助成が最優先だろ
- 94 :
- 儲かりすぎているJR本州3社はともかくJALはトドメを刺されることになる。
もっとも高速が無料にならなくてもJALは時間の問題だけど。
とにかく、GMのように一旦つぶさなきゃ再生は不可能だ。OBが月50万とも100万とも
いわれる豪華な企業年金を減らすなと喚いているようだが、公的年金さえ、まともに
受け取らない庶民感覚からすれば、許しがたいことだろう。
こんな会社は一旦つぶさなきゃ目が覚めない。
- 95 :
- >>94
ほほぅ、この不景気にまた失業者を増やして、有効需要を減らし、失業者対策に
余裕どころか逆さにして振っても鼻血も出ないような、貴重な税金を投入するおつもりかねw
そういうことをすると恐慌の門を開くことになると思うぞ。
もちろん大規模なリストラは仕方がないがあまりやりすぎると他のところへの影響が
大きくなるから止めた方がいいと思うぞ。
- 96 :
- >>95
JALはどうしますか?
- 97 :
-
岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1256630318/1
早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
- 98 :
- >>94
国鉄の借金背負わされてるよ
- 99 :
- このスレは終わりです。
こちらへ移動してください
[6月28日]高速無料化実験、毎日雑談すんぞスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1277649078/
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
高速無料化っていつから? (194)
【神奈川】新東名高速道路 part7【豊田】 (290)
【大阪】名阪国道【名古屋】 (978)
福島県の道路 (452)
道路開通情報と公開ウォーキング・開通式情報 (121)
阪神高速道路株式会社 (593)
--log9.info------------------
【スキン】青々の坊主頭がイイ!【ゴリン】 (360)
◯◯同姓愛者の特徴w◯◯ (124)
虎トラ寅!FTM!Part3 (913)
エイズ・ジャパン (旧エイズ普及委員会) その5 (396)
しゃぶしゃぶ!))トオル((マスター (705)
【男】平井堅 21【穴】 (505)
心療内科・精神科に通院中のゲイの広場 (577)
♀好きな人にされたらハァハァなことを語るスレ♀3 (534)
【大阪】タフ tough Part4くらい 【高年齢化】 (654)
オネエ言葉ってやめた方がよくないか? (542)
こんな発展場嫌だ (472)
静岡県東部限定GAY情報【バイお断り】 (202)
滋賀・三重・岐阜【西東海の同性愛】 (106)
★★★ 俺たち こうして 付き合いました ★★★ (247)
こんなゲイバー・発展場・雑誌等が欲しいと願うスレ (189)
【不安】エイズ検査行って陰性だった【ノイローゼ】 (155)
--log55.com------------------
【DEATH NOTE】デスノートThe musical page.4
【SEVEN】DIAMOND☆DOGS Part20【STARS】
∞∞∞∞宙組を語るスレ401∞∞∞∞
【陽ざしの中へ】ノートルダムの鐘Part18
∞∞∞∞宙組を語るスレ399∞∞∞∞
【今】ヅカ妄想【昔】
【劇団四季】退団の噂を語るpart18
宝塚の用語でしりとり14