1read 100read
2012年3月車種・メーカー156: バブル期のマツダ車を語る 17 (940) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【TOYOTA】 2代目(ACR/MCR) エスティマ Part8 (136)
■■■レクサス LEXUS RX350/450h 38■■■ (547)
SUBARU▼スバル4代目(BP/BL)レガシィ118▼LEGACY (720)
三代目プリウス納車待ち専用スレ 20 (130)
【TOYOTA】 トヨタ ラクティス Part.23 【RACTIS】 (826)
☆☆レクサスLEXUS LS オーナーズスレッド 27☆☆ (116)

バブル期のマツダ車を語る 17


1 :
クロノスブラザーズに代表されるバブル期マツダのマイナー車種について思いのたけを語れ。
前スレッド
バブル期のマツダ車を語る MX-16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1258728004/ (502レスでdat落ち)

2 :
主な対象車はバブル期の以下の車
クロノス、ランティス、MX-6、センティア、NEO、レビュー、
エチュード、アスティナ、ペルソナ、MS-6、MS-8、MS-9
100、300、500、800、プレッソ、コスモ、カーゴ
AZ-1、AZ-3、クレフ、テルスター(II/TX5)、フェスティバ、アマティ
フォード・プローブ、KIAクレドス、CG2カペラ
゜。バブル期のアンフィニ、ユーノス、オートザム車
http://natto.2ch.net/car/kako/996/996438591.html
゜。バブル期のアンフィニ、ユーノス車 その2
http://natto.2ch.net/car/kako/1007/10078/1007820930.html
゜。バブル期のアンフィニ、ユーノス、AZ車 part3
http://corn.2ch.net/car/kako/1008/10088/1008813017.html
゜。バブル期のアンフィニ、ユーノス、AZ車 part4
http://corn.2ch.net/car/kako/1021/10213/1021359492.html
゜。バブル期のアンフィニ、ユーノス、AZ車 part5
http://corn.2ch.net/car/kako/1022/10225/1022506511.html
゜。バブル期のアンフィニ、ユーノス、AZ車 part6
http://corn.2ch.net/car/kako/1025/10254/1025492982.html
【M】゜。バブル期のマツダ車を語る統合スレ part7
http://hobby2.2ch.net/car/kako/1026/10267/1026788290.html
■゜。バブル期のマツダ車を語る統合スレ mazda8■
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1039198857
バブル期のマツダを語る総合スレpart.MS-9
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1059777160
バブル期のマツダ車を語る総合スレpart.10年基準
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1059777160

3 :
【クロノス消滅】バブル期のマツダ車を語る【11年】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1112362859
バブル期のマツダ車を語るスレpart.12
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1143985841
バブル期のマツダ車を語るスレ 13B
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1156914189
バブル期のマツダ車を語る 車齢14年
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1166086316/
788 名前: やめた人 投稿日: 04/05/23 22:30 ID:oYUWOe6Q
コスモは開発費を生産台数で割ると
1台当たり1800万円だから、今も乗ってる人は
大事に乗ってよ。
【華麗】バブル期のマツダ車を語る15【加齢】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1227098657/
シトロエン・ランチアについては、住人がついてこれる範囲でおねがいします。
あと、丸目レーザーも可。

4 :
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1258728004/500-
500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/28(水) 12:02:03 ID:4i80+V6m0
この頃は結構な不人気車でもアオシマとかからプラモが発売されてたんだよな。
最近子供のおもちゃ買うときにプラモコーナー探すんだけど、FDとかNAとか一昔前の
マツダスポーツしかプラモ出てないんだよなあ...
501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/28(水) 23:17:38 ID:VxzbRfD/0
AZ-1が出たじゃないか
502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/07/29(木) 01:12:17 ID:aM0nl63h0
ttp://www.aoshima-bk.co.jp/
新作プラモAZ-1 1/24
こういうのが「新作」で出るならユーノス500やランティスクーペも「新作」で期待したいぞ。

5 :
>>1乙。
前スレ落ち?か…
ついでにCosmoも絶版ノレブの1/43だけじゃなくて
プラモ復活希望する
勿論1/24しか認めない

6 :
ユーノスコスモ欲しい

7 :
Wikipediaのユーノスコスモの画像は泣かせるな。
もう少しいい絵はなかったのかよと。

8 :
バブル期にユーノス店で働いていた俺が来ましたよ。
個人的には当時の車で一番評価されても良いと思ったのはオートザムレビューだな。今でも好き。

9 :
レビューと言えば小泉今日子のCMをもってしても鳴かず飛ばずだったという
強固な負のオーラ(?)をまとった車種だったな。
なぜか安部譲二氏が気に入って買ったんだっけ?

10 :
CM女王のキョンキョンですら売れなかったレビュー。
でも全長4m以下の取り回しのいいボディに、広い室内と外見からは想像できないトランクがあって、その上燃費も結構良かったのでお気に入りだったなぁ。

11 :
素性のよさは車台を使いまわしたデミオで開花したね。
デザイン的には同じ路線のキャロルはうけたのに、なぜかレビューは
ダメだったんだよな。セダンだったからかな?

12 :
セダンタイプの3BOXのデザインを縮めたようなデザインがオモチャっぽく受け取られちゃったんじゃないかと。チョロQみたいだしw
でもそこが好きだったなぁ。
ユーノス500は自動車に全く関心のないうちの母親ですら、乗って帰って見たときに「かっこいい車」と言ってた。
デザインの良さって普遍的なんだと思った。後席狭かったけどw

13 :
>>12
500は5ナンバーのセダンの中ではかっこいいですよね。
この前ブレーキランプとウィンカーをLEDに変えたし自分もうしばらく乗るつもり。
レビューはシトロエン2CVのようなカワイイ系だと思う。

14 :
>>13
「5ナンバーのセダンの中では」の限定はいらない。

15 :
一度だけ乗ってみたい3ローター

16 :
20Bのコスモは深夜の高速道路でアクセル踏み込んだときに目に見えて分かる速度で燃料のゲージが下がっていくのに驚いた覚えがw
あと、リヤサスが駄目だったなぁ。タイプEだったけどw

17 :
>16
みんな、あのリアサスに泣かされるねえ。
トラクション掛かり難いからなぁ…トーコンも悪戯するし。
まるで飴車並にケツ振るけどまぁそれもまた味か、、、
しかし折角の純正リアTwin Dumper仕様なのに、
とても腰砕けなのがまたもや残念。

18 :
今の技術でトリプルローターって何とかならないかなあ...なんともならないんだろうなあ。
あとデザイン復刻させて売る、とかいう商売をマツダはそろそろ始めてもいいような。

19 :
ユーノス500の外観で中身が今の車なら惹かれるものがある

20 :
500を極力現代訳した答えが初代アテンザだったんだと思う。
もちろん直系とは言えないけど、DNAとしてはそれなりに色濃かったと思うので。
今の代のアテ・アクは先代をもとにあらたなベクトルへと踏み出していて、
これはこれで好感が持てるけど、俺は中身も当時のままで文句ないので
18年モノを乗り続けてる。

21 :
グリルとか似てるね

22 :
NCRHT改見た目NA、とかだと年配に大売れ...しないかなー

23 :
そういやNCのガワを交換してトヨタ2000GTロードスター、ってのを作ってるビルダーいるよね。
トヨタ 2000GT
日産 S30Z
プリンス 箱スカ
マツダ コスモスポーツ
このあたりは復刻しても売れそうな気がする。

24 :
その時代のを並べるなら「いすず117クーペ」も入れときたいところかな。
いずれにしても、今のクルマと比べると皆、小さく(とくに幅が狭く)
ボンネットが低くて平坦なデザインでまとまっているだけに、現代の
安全基準に適合させた復刻は、個性を失わせてしまいそうではあるな。
やはり現実的には、バブルマツダの世代以降くらいを現役で維持しとくのが、
趣味と実用の落としどころなのかもしれん……と、むりやりスレッドの主旨
方向に引戻して締めとこう。

25 :
最近出たコンセプトカーがバブルの頃のデザインっぽい。

26 :
これかな?
ttp://response.jp/article/2010/08/31/144534.html
2代目アクセラあたりの魚&ウルトラマン風味の顔つきや、独自のうねる
プレスラインで、ユーノスコスモ的なバブル感を再現している気がするね。
なかなかにソソるわ。

27 :
>>23
一方、2000GTの水没車を手に入れた唐沢寿明は、トヨタテクノクラフトに2000GTのオープン化を依頼した。
(carMAGAZINE No.386 2010-8より)

28 :
デザインは現代にも通用しそうだけど、車体の薄さはやっぱり時代を感じるね。

29 :
>>28
だね。とくに横から見たときのフェンダーの上の厚みというか力強さが、今世紀の
モデルと比べて決定的に弱い。
優劣ではなく時代なりのたたずまいなんだけど、時にふとレトロにまで昇華
されていない古さを感じて淡い哀しみを憶える。

30 :
着々と進んでいるようで何よりです
ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~aishawotukuro/index.html

31 :
ミウラコンセプトとかコスモスポーツレプリカとかカッコいい。
あと10年ぐらいでこの頃の車も神格化されるかな?

32 :
>>コスモスポーツレプリカ
NBロドスタベースのやつだっけ?
オートサロンで実物見て感動した記憶がある

33 :
コスモを名乗るからにはロータリーにしないといけないから大変なんだろうね。
RX-8ベースでRX-3レプリカとかできないかな。

34 :
とりあえずRX-8の前後をコンバージョンしてFDっぽくなるキットとかつくってよ

35 :
RX-8をFDかあ...
ちょっと間延びするけど、R34顔面移植のステージアみたいな感じかなあ。
でもマツダデザインってちょっと弄ると破綻しちゃう繊細なデザインのような。

36 :
ttp://terurin.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/20061029_171726.jpg
ニューアクセラブルーメタ?

37 :
てっきりザクレロの画像だと思ったのに...
>>35
たしかに曲線が多いから移植とかは難しいような気がする。

38 :
今日は綺麗にしているミレーニアを発見。
全体的なデザインはどうあれ、やっぱり上下方向に薄い。
衝突安全性の関連で分厚く、不細工になっていっただけなのに、薄いと「古さ」を感じるのはこれいかに。

39 :
>>38
主観じゃないの?
自分の500見てたらいつまでもニヤニヤしちゃうし、古さも感じない。
これも主観。

40 :
>>38
一方不思議なことに、バブルマツダと同じ頃から生き残っているコンフォートのタクシーは、
昔も今も古さ加減が変わらない。
こういうのは、流行を追う個人向け商品と業務用装置の違いってことなのだろうと解釈している。
で、個人的には格好良いと思うけれどどこか古く見えるってのは、やはりメーカーが大量に
市場投入している商品(の流行)に、無意識のうちに目が慣らされているからとしか考えられない。
ところで「衝突安全性の関連で分厚く、不細工になっていっただけ」のセダンも多いんだけど、
それをうまく利用して骨格の逞しさから精悍さや格好良さに繋げている例もいくつかあると思わん?
具体的な車種はスレ違いと主観合戦を避けるために伏せるけど、なんと言うか、時流には嘆きつつも、
「昔は良かった」ばかりではなく、制約の増える中で格好良い(と自分が思える)スタイル・デザインを
ひねり出すデザイナー殿には敬意を表したいぞ、ということで。

41 :
>>40
全面的に貴殿の意見に賛成です。
>デザイナー殿には敬意を表したいぞ
確かにねえ...

42 :
ミレーニアは薄いとしても、500は結構上下にボリュームあったような記憶が。
違ったかな?

43 :
>>42
Wikipediaの写真とか見てもらうとわかりやすいけど、リヤはハイデッキ。
一方フロントは相当に低い。
全高は1350mmあって、当時まだ流行の残り火のあったカリーナEDなんかより、実は数cm高い。
この低いフロントからハイデッキのリヤに向けて(正確にはCピラーの根元に向けて)、
すっと斜めに伸び上がっているウェストラインが美点でもあるけれど、今の基準では
この位置が低くて(低い部分が多くて)「薄く」見えるんだと思う。
さらに、先に挙げたスタイルの割りにさほど低くないルーフとこのウェストラインとの関係で、
サイドのガラス高が現代比で高めなことも、「薄い」見え方に拍車をかけているかもしれない。

44 :
あれなんだろ?トヨタのクラウンかな最新の。
リアとか見てるとMS−8の姉妹車みたいな形。
ヘッドライトもつり目だし。

45 :
他のメーカーがやっとバブル時代のマツダに追いついてきたんだ...とかは痛いから言わないw

46 :
ヴェロッサを見た時点でその印象を抱いたな。
追いついたというか、一部車種ながらもあのトヨタがこの手のデザインを商品化
するようになったんだなぁ、という感慨を持ったというか呆れたというか。
NHKが垢抜けない私服(風の衣装?)の男性アナウンサーを司会に爆笑オンエアバトル
なんて番組を始めたのを最初に見たときの印象に近いものがあったかな。

47 :
ヴェロッサも専用車ならその意気や良し、だったんだけどマークIIの顔面修正版だからなあ...

48 :
トヨタに何を期待した?

49 :
べロッサではなく最新型のクラウンだよ

50 :
現行も、MC後のゼロクラも、双方ともに著しいコストダウンで品質が超絶劣化しているとか…

51 :
>>50
現行のクラウンはゼロクラの次でしたっけ?
ゼロクラ→MC後のゼロクラ→現行?
でもトヨタのトップが「クラウンは5年持てば良い」見たいな発言をしたり。
レクサスのデザインの統括、主査を やった人が以前は、
「デザインは陳腐化してお客様に飽きて貰ったほうが買い替えが進む。」ようなことを言っていたそうだから。
(結構前になんかの本で読んだ。)詳しい発言内容や、ソースがわかる方はいらっしゃいますか。

52 :
今のクラウンはアリストやツアラーVの受け皿っぽいよね。
旧来のロイサルユーザ
  お金持ち → LSもしくはマジェスタ
  普通の人 → ロイサル続行
アリスト/ツアラーVユーザ
  お金持ち → アスリート3500
  普通の人 → アスリート2500
今はアスリートが販売の主流らしいし、ロイサルユーザが求める高級感は
あんまり必要じゃないのかもしれないな。
あと、ゼロでデザインのブレイクスルーがあったからこそ現行も「クラウン」
と認識できてるわけで、モノコックになる前のユーザから見れば、現行は
クラウンには見えないだろうね。
もうすぐ中国人のほうが沢山買いそうだしね

53 :
結局マツダDで売れたデルタインテグラーレとかテーマ832とか何台くらいだったんだろ。

54 :
>>51
>デザインは陳腐化してお客様に飽きて貰ったほうが買い替えが進む
これはヨタは凄いと思う。
先代と現行を並べると、絶対に先代が「古臭く」見えるもんね。
クラウンもそうだけど、先代ノアとか先代エスティマとかの売れ筋ミニバンも、プレスとかが断然
古く見えるしナー。

55 :
わざと斬新なデザインにせずに、若干保守めに抑えているのか
あるいは意図的に若干野暮ったく最初から作ってるのか

56 :
スレとは無関係だろうが、タイタンは今や全面OEMか…
ダイナのOEMじゃないのが救いかも知れんけど

57 :
「タイたん」と書けば多少は萌えるかなー

58 :
ダッシュカタログ落ちしたんだ。。。。
これでマツダ生産の商用車もボンゴだけになったな。。。。

59 :
もうホントOEMばっかになっちゃたなー

60 :
家のEUNOS800も10万km超えたが、正直、次にl乗り換えたい車がない。
ある意味、コレが車の完成形だと言えるくらい出来上がってた。
KL-ZEも最高のエンジンだったよなぁ……
ATだけもうちょい決まってくれたら言う事なしの車だ。

61 :
この頃の小排気量V6乗ってる人って、「ATだけアイシンの6ATに載せ換えできれば
まだ10年乗るのに!」とか思ってる人が多そうだね。
ああ、でもボディが緩くなってるかな。

62 :
当方免許取ってこの方マニュアル乗りなんで、ミッションの耐久性については気にたことないな。
そういった機械モノのユニットよりは、経年劣化で割れたり切れたりしてくる内装部品とか、
空調制御用の電気・電子部品のような細かなところの供給が、いつまでされるのかの方が気にかかる。
幸いにしてここ最近自分が必要としたいくつかは、滑り込みセーフだったけど。

63 :
どうしても現在マツダが撤退しているクラスの車に乗ってる人は乗換えが難しいよな。
他社で同様の感じの車があればいいんだろうけど。

64 :
まあ、無いな。
そこに一番MAZDAらしさが出てたってのもあるから。

65 :
でも現状ではマツダからFRセダン、って難しいよね。
FRシャシーはあるんだけどスポーツ車だからなー

66 :
MX-6の話がとんと出ないが
何故だ!!
俺は結構好きなんだが…<ルーフライン〜ショルダー〜テールエンド

67 :
>>66
お尻がすぼまって下がっていて長い(ように見えた)のが一番の要因と違う?
メジャーどころのセリカとプレリュードは楔形でシルビアは水平基調という違いは
あったけど、ぱっと見からロングノーズでショートテールなのは共通してたからね。
それと、これはクロノス兄弟全般に言えることだけど、広告・広報戦術として、
どういうシチュエーションでどういう人が乗るクルマなのか? っていうイメージを
浸透させられなかったのも、この手のスペシャリティでは特に痛かった点だよね。

68 :
>>66
すまない、リアのオーバーハングが長すぎる...
おいらはプローブの方が好きだ。

69 :
HDESのセンティアのマルーンが一番美しいに決まってんだろが!
あの曲線といい、アホなソーラーサンルーフといい
当時他社にないダックテールといい
乗り換え悩んだけど
エアコンが全く直らなくなり(全交換以外不能)
泣く泣くかえたわ
現Eステーションワゴン乗り。
でもCX7に心奪われてる

70 :
現行のフーガって車の後半部分だけならこの頃のマツダ車に似てるような。

71 :
最近のシナリとエッセンスの近似性もあり、結構考え方は似てるのかな。
それとも欧州向いてるマツダと、ダイムラー系列っぽくなってきた日産だから
たまたま似てるだけかもしれないな。

72 :
プレマシーのOEMとかあるんだし似てるのは結構かな。
つかバブルの時期はR32とかZ32とかS13とか日産にも見るべきデザインがあったかと。

73 :
バブルマツダのスレッドに来る人ならNXクーペあたりを絶賛するかと思いきや、
わりかし正統派を挙げるねぇ。

74 :
NXクーペもヘッドライト辺りの意匠をもうちょと頑張ればイケたかもしれない。
初代ピアッツアとかみたいなテールは好きだったけどな。

75 :
クロノスを見た。
何かいいことありそうだw

76 :
MS-6見た
さらにいいことありそうだ

77 :
MX−6がほしいけどぜんぜんみつからない
こういう数無い車を探すにはgooとかカーセンサーの中古車検索やヤフオクではだめなんだろうか・・・

78 :
もしかするとディーラーの下取りで入ってくるかもしれない
でもどっちにしろ運だろうね

79 :
すみません質問です。
ミレーニアに乗ってるのですが、
キーレスの登録って、どうしたら良いのでしょうか?
やり方知っている方いましたら、教えていただけるとうれしいです

80 :
>>77
プローブとかならたまに出てくるけどね。

81 :
現存してるバブル時代の車で一番多いのってやっぱりミレーニア?

82 :
販売期間(1993-2003)から見てほぼそれで間違いないだろうな。
でも、バブル期の名残りたるユーノス800とか、その顔のままのミレーニアって、
俺の住んでる地方都市ではまったく見かけなくなったんだけど、皆の周りではどうよ?
というか、エコカー補助金制度が始まったあたりから、フェイスリフト後のやつも
とんとお見限りなんだが、リアル百万都市とか一桁万以下の市町村あたりでは、
まだ多数生き残ってるのか?

83 :
MX−6見た。
何となくロト6買ってみた。

84 :
>>81
ロ、ロードスターは…
スポ車は無しでかい?

85 :
>>84
ロードスター(やRX-7)は >>2 で挙げた主な車種ではないし、専用スレッドもあるし、
「世間的にも認知されたクルマ」だから、ここにはあまりそぐわんということで
意識されていないのではないかと思う。(オレはそうだった)
排除したいわけでもないけど。

86 :
>>85
見てなかった(汗<2
「バブル期のマツダ車を語る」だからてっきり…

87 :
この前MS-8見たよ。今でも通用するデザインだよね。
ATのシフトショックがデカいって聞くけど、乗った人どう?

88 :
>>87
バブル期のマツダ特有のドッカンATだからかな?
1速と2速の間が開きすぎてるからショックが大きく感じるけど、
そーっとしたアクセル操作をすると気にならないよ。

89 :
そういやエチュードって当時でも売れてなかったよなあ...

90 :
>>89
今は亡きNAVI誌でも「なんでこのクルマを出したのか意味がわからない」
とか酷評されてたもんなぁ

91 :
シビックからインテグラ(クイント)が派生したのと同じような流れだったんだけどね>エチュード
でもファミリアとあんまりイメージ変わらないんだよな。

92 :
>>90
NAVI(というか徳大寺さん)はユーノス800でもそんなこといってたような。
「ほぼ同じクラスにセンティアがあるのに、マツダ(の規模のメーカー)がなぜ(以下略」
バブルから1990年代前半くらいのNAVI(と徳さん)は割と好きで欠かさず読んでたんだけど、
後で読み返すと、このスレッドの対象車に対する感情的な態度は、やっぱりよろしくないよなぁ。
NAVI TALK でも彼が一言の元に言い捨ててしまうと、他2名はそれ以上話を膨らませることが
できなくなってしまってたし。

93 :
>>79
えっと・・・・
まずキーレスユニットが正常か確認して下さいね。
電池はCR1616です。この際電池も新品にしましょう。
やさしくこじって開けると交換できます。
さて、純正のリセット及び登録です。
まず運転席以外のドアは閉じたままで運転席のドアを開けたまま、運転席に座って下さい。
キーを差して、ONの位置にする→LOCKの位置にする を
3回繰り返して下さい。そしてキーを抜きましょう。
次に、運転席のドアを1度閉め、開ける→閉めるを3回繰り返して下さい。
ここまで正常に来ると、勝手にドアロックがロック→アンロックをします。
それを確認したらキーレスのLOCK側のボタンを2秒程2回長押ししましょう。
もう一度ドアを開ける→閉めるして キーレスからドアのロック、アンロック
及びトランクのアンロックを出来るようであれば終わりです。
自分が何書きたかったか忘れた・・・・・
ミレーニアといえば
とりあえず横置きV6の割には余計なところまでバラさなくても、手がギリで入る整備性は
狙ってるのかといつも思います。足回りのあらゆるところにボールジョイントが
入ってるし、民間で交換された方なら解ると思いますが、ドラシャのインナー
ブーツを適当に交換しちゃうとグリスが漏れやすいのとラックブーツの
交換にメンバーが邪魔してやりにくいな・・・って褒めてるのか貶してるのか
わかりませんね。でも私もいちお中期25Mのオーナーだったりします(笑)
まぁタイベル完璧に外さなくても、ウォータポンプが交換出来そうな
所は良いと思います(全然褒めになっていない)
単発で来て変な長文書いて汚しただけですね、申し訳ない。

94 :
>>93
500は修理に出したらエンジン下ろしたって言ってたよ
貴殿と違って何の修理に出したのかも忘れたけどorz
ドラシャのブーツは換えてもらったことがある
500の弱点なのか15年も乗ってたら仕方のないことなのか・・・

95 :
ドライブシャフトブーツってFFでよく大舵角切るるなら、いいとこ5万Kmとかの寿命なのと違う?

96 :
>>95
そっか
500に失礼な事を言ってしまった

97 :
ドラシャは10万kmぐらいは持つんではないかな。

98 :
10万kmもしくは10年だね。
面白いぐらいその辺で切れるよ>国産車

99 :
幻のアマティって、デザインスケッチとかも無かったんでしょうかね?
どんなパワートレインで、どんなスタイルで、ぐらいはわかんないのかな。
つかそこまで計画はいってなかったのかねー

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
現行レガシィ(BR/BM)オーナー限定スレ Part18 (844)
○○○○ 〜Audiでマターリ Part38〜 ○○○○ (665)
★なぜ新型レガシィ(BR/BM)は大失敗したのか Part37 (995)
100系マークU・チェイサー・クレスタ限定 その65 (230)
バブル期のマツダ車を語る 17 (940)
【日産】DUALIS part46【デュアリス】 (181)
--log9.info------------------
【TOP】排莢式電動ブローバック【M4A1】其九 (188)
ケソのエアガン業界にモノ申す (197)
宇宙海兵隊を語るスレ (330)
埼玉のサバゲー No6 (339)
千葉県サバゲスレッドGen\ (274)
中田商店 7号店 (232)
秋田のエアガンショップ!! 2 (506)
【エコ】 バイオBB弾 【地球にやさしい】 (734)
【釧路失言】北海道スレ22【荒れ模様】 (977)
(´・ω・`)自慢の愛銃うpしてみないか? 5 (666)
VSR-10,L96AWS 26キル目 (251)
ヤフオクの転売屋を晒すスレ (854)
【trijicon】軍用実物光学サイトスレ4【elcan】 (673)
【隊長】サバゲチーム運営の悩み【ツラいよ】 (136)
【銃・射撃の専門誌】Gun Professionals【2冊目】 (834)
東京マルイ ガスブローバック総合 Part90 (656)
--log55.com------------------
ヤフオクの手数料逃れの方法
【大器】チケットストリート【晩成】
□■落札者に文句を言いたい! Part214■□
ヤフオク!毎日くじ22【末等】 sundayもオマケ
アーケードゲーム関連のオークション 26
Yahoo!かんたん決済 Part 47
【ヤフオク直送】Amazonの空売り業者5【画像盗用】
チケットキャンプ Part.25