2012年3月車種・メーカー50: 時期新型NSX討論スレその1 (464) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【スズキ】 3代目スイフト Swift Part25 【ZC72S】 (255)
(◎◎\R33スカイラインは最高!!/◎◎)37th (154)
コンパクトカー総合スレッド Part77 (815)
【TOYOTA】20系ウィッシュ Part14【WISH】 (920)
【HONDA】プレリュード 35th【PRELUDE】 (871)
MBとBMWとAudiとVolvo買うならどれよ? (726)

時期新型NSX討論スレその1


1 :
語りましょう

2 :
NS
http://p.tl/Pjtk

3 :
>>1
糞スレ立てんな氏ねクズ

4 :
国内で口減らし始めている会社が、スーパーカー売り出せる環境かどうか?
次期アコードが北米でどう評価されるかで全てが決まるだろうね。

5 :
英語のサイトだと賛否両論だな
ネガティブな意見だと
・テールランプがone-77のパクり
・フロントマスクがダサい
・これはR8の後継車であってNSXじゃない
・初代の方がカッコイイ
・なんでV10じゃないんだ 等々・・・・
まあ頑張って貰いたい

6 :
見た目は変わるだろ。
変わるよな?

7 :
20年経ってもホイールベース2500mm以上の高重心横置きV6MRと言う天丼に失笑
(天丼:同じ事を2回以上繰り返して笑いを取ること)
2シーター横置きV6MRならWB2400mm以下にしろ
直進性、旋回性の不安定さは四駆でカバーできるはずなんだが
何のための四駆なんだか

8 :
時期w

9 :
縦にエンジン置いて欲しい。
大昔のスーパーカーじゃないんだし。

10 :
ミッションとエンジンを合わせた重心が車軸より下にあって調停重心
http://www.cityheaven.net/s/angelheart/A6GirlDetailProfile/?girlId=527641&PHPSESSID=a2f880e2680bd2f4a8f65f24e035e6ec

11 :
>>8
次期NSXと囁かれてる時期のNSXの事じゃろ?
1990〜2002頃の「時期」V6のターボ、NSX-GT等 殆ど雑誌の妄想
2003〜2007頃の「時期」HSC
2008〜2011頃の「時期」リーマンショックでポシャッタHSV?
2012〜 今回発表されたやつ、さて何年次期NSXになるのだろう?
異論は認める

12 :
>>11
次期ではない時期NSXだ!!!
季節限定だぞ 多分なぁ

13 :
ダサすぎワロタwww

14 :
つーか、ヨタでさえ86とかLFAで正攻法で来てるのに、
重量のあるハイブリッドとか、マスを分散させるホイールインモーターとか邪道杉。
SH-AWDなんか、最後とっちらかってESPに救われてる状態だし
剛性の無いセンタータンクレイアウトとか、
NBOXなんか軽量化と工数削減の為に、MIG溶接とボルト止めもスポット溶接にしたりしてひより杉
ほんと車作り適当すぎで怖い会社

15 :
現代のGTOと呼んであげよう

16 :
そういや、GTOはアクティブエアロとか、サスペンションコントロールとか、
いろいろついてたな。
APブレーキとか。
さすがにエコだのは言ってなかったし、
オモチャがついてないモデルだして、N1耐久をGTRと戦ってたが。
次期NSXも、旧NSXみたく中身は別物の名前だけNSXでGT戦うのかね。

17 :
>>5
みんなだいたい同じこと思うんだな、世界でもw

18 :
ネットでギャギャー喚くヤツはどこも一緒で
否定していきがるってこったなw

19 :
このスレ過疎ってて哀しい...
とりあえず、インホイールモータとか素性の悪い技術やめて、単純な軽量ミッドシップAWDにして欲しいぜ。
エンジンで個性を出せ。
IMAは最低限なら許す。

20 :
日本でNA1,NA2を再販して。

21 :
アメ公が開発、生産したものを有難がりたくないぜ

22 :
NSXコンセプトはリア以外は超かっこいいと思うが。

23 :
>>16
NSX以外は中身は別物でなかったんだ
全車中身は別物だと思ってたよ

24 :
test

25 :
>>19
確かにNSXならエンジンを主張してほしいな
でも先代のような8000回転仕様だと燃費に影響するから、
次期型は回っても7000くらいかもな

26 :
>>25
高回転設定のエンジンでも、今は電動VTECが可能だろうから、作用角以外自在に変更して効率上げれるんじゃね?
それでも厳しい部分はIMAでカバーすればいい。
問題は特許絡みか。CVCCの頃と違って最近は遅れ気味だからな。でもアメ公は本社のプライドなんて気にしないから、北米開発は正解かもね。

27 :
アメリカ生産なんだな。
なんか微妙・・・
いっちょ予約するかぁって気持ちが萎えた。
日本生産じゃないんならまたヨーロッパのメーカーにするわ。
もう、日本がんばれって応援する気無くした。

28 :
実際、販売の主力はアメリカだろうからな。
「アメリカ主導の開発で、アメリカ生産です!」ってやって、主要顧客の心をくすぐった上に
運ぶ手間も代金も税金もかからない。 そりゃそうするわ。

29 :
>>27
伊藤社長が言うには、日米合作らしいよ
パワートラインは日本製だしね
でも米の主張が強いのは事実だろうけど、
そこは社長が「そんな思想ではNSXと呼べん!」と一喝するんじゃね?
たぶん「V8以上希望?V6で多気筒マシンに挑む姿勢こそがNSXだろ」とか言ってるかもな

30 :
AじゃなくてHになるんだな
今のホンダDラにこんなスゲー車が売られるんだな
街中じゃ旧型も目立つ存在だが、この新型も目立つだろうな
GTRやLFAなみ(以上?)に目立つんじゃね?でも400馬力…

31 :
もう予約したというツワモノいるかな?
アメリカでは予約ネタがCMになってるね。

32 :
>>29
>そこは社長が「そんな思想ではNSXと呼べん!」と一喝するんじゃね?
日本がリスク嫌って出さないから
開発、生産のリスクを負っても、俺らがヤル!って感じだし
安全地帯から日本の好みの仕様を押し付ける事になる
いくらなんでも、道理が無い=無理
幸いなのは、ホンダGT-RみたいなHSVよりNSXに近くみえる所

33 :
何はともあれ今回のNSXは本当に市販されるだろうから期待してる
順調に行けば1回マイチェンするぐらいの頃には買えるぐらいの身分になってる
厨房の頃から憧れたNSXに大人になってやっと新車に乗れると思うと嬉しくてしょうがないわ

34 :
今度こそ本気で出すみたいですね。スーパーボウルの生放送でCM流したみたいだし。
ニュルで開発するのでしょうが、頑張って7分30秒台は出して欲しいなあ。
エンジンはSOHCじゃなくDOHCで、350HP以上は頑張って欲しい。
ところでtypeRはでるのかしら?

35 :
S2000のときの様な(F20C)痺れるエンジンで出して欲しいなあ。
排気ガスと燃費問題はあるけど、直噴DOHCだと可能では?
V6 3.5L DOHCで440HPとか。。(130HP/L)
正直、この手の車買う人は燃費は気にしないと思うし。

36 :
ホンダにはやっぱターボって選択はないかなぁ2.5リッターまでダウンサイジングして…ってみんなから否定されそうだけど

37 :
いや、自分はホンダF1黄金期のターボエンジンファンなので、それもありと
思います。直噴エンジンであれば圧縮比も上げられるし、事実マクラーレン
MP4-12Cがそれを実現しているし。ただし、今からの世の中は、やはりハイブリッド化
していくのでしょうね。そういう意味で、今年のトヨタTS030には興味あります。
NSXもルマンやGT3に出場して欲しいです。やはりhondaにはracingのイメージが
必要なので。

38 :
CITY Turbo IIも面白かったしな。 一応歴史はある。

39 :
>>37
メーターもS2000のようなデジタルにしてくれたらもう最高だね
1000万前後するんだからS2000みたいなちゃちいのじゃなくて高級感が出てるものにして欲しいな

40 :
デジタルはめちゃめちゃ叩かれていたような。

41 :
2014年からF1がV6 1.6Lターボに決定したらしいから、NSXもむしろその方向が説得力
あるかもしれないですね。KERSも搭載するとして。ちなみに、マクラーレンホンダが
復活するかも?との噂もあるそうで。

42 :
>>41
すみません、その噂は否定されていました。。。

43 :
>>34
技研社長が、今度のRも相当速いと言ってるから出る。
米じゃ需要がないからRは日本生産かもな。
どこまでGTRと戦えるのかが見もの。

44 :
>>36
ホンダがターボをやらないというより、
過給で速くしてるスポーツカーが沢山あるし、
安易な手法を嫌うからやらない。
ターボで速いなんて当たり前。なんの賞賛もない。
先代のRのように、NA280馬力で世界の400馬力勢(モデナや911ターボ)
と戦えてはじめて価値が生まれる。

45 :
秋ごろ某スレで手術後の患者(ホンダ役員?)が朦朧状態で極秘情報を
話したと書いたものがあった。次期NSXは春ごろなんらかのアナウンス有と・・
その時はネラーに、けんもほろろに否定されたけどね。ホントだったのにね。

46 :
>>44
今の世界は500HPオーバーなので、NAのみでは厳しいでしょう。。
エンジンをダウンサイジングして(V6 2.8Lくらいでショートストローク)、小径ツインターボ化、
400HPあたりを目標にしたら、かなりエンジン軽量化できると思うのですが。これで車重1200Kg台であれば
おもしろいと思うけどなあ。今の直噴やエンジンマネージメント(コンピューター)技術を駆使して、
熱効率を最大限まで追求するスタンスもおもしろいと思うのですが。以外とこういうスタンスのスーパースポーツは無く、
MP4-12Cくらいと思いますが。ただ、ミッドシップでは排熱問題がありますね。。

47 :
>>44
現状で、どうやって戦えるんだ…

48 :
>>43
ベースになる車がまだ出来てないのにRは速いって言われてもねぇ
期待はしてるんだけど

49 :
GTRと互角の性能レベルであれば、
自動的に欧州での評価も上がるだろ。
しかしエコスーパーカーなんて可能かしらねぇ

50 :
>>46
500ps超になるとFRの方が熱厳しいよ、後にエンジンやキャビンが有るから
フロントラジエターだと廃熱口を大きく取れないんで、LFAはリアに設置してるぐらい
MRやRRは、前の空間に余裕が有るしエンジンの後開ければOKなんで楽
コルベットやバイバーって、別の意味でハイテクで
エンジンルーム内の空気の流れが計算されてるそうだ
伊達にレースいっぱいやってない
日本だとハイテクと称して無理矢理電動ファンとか回すんだよな・・・
で下請けの開発が頑張ると

51 :
新型NSXにもレースのイメージが欲しいですね。なんといっても初代NSXの開発には
アイルトン・セナが関わっていたし。

52 :
>>49
ポルシェもPHVスーパーカー(918)出すし可能。
ただこれ8000マンだっけか、新型NSXとは性能差があるだろうな。
しかもHVスーパースポーツをポルシェに先を越されたから、世界初とはうたえない。
そこが残念…

53 :
>>51
新型もスーパーGTに出ると言ってるからレースのイメージはつくな
旧型の20年前設計とは思えない高剛性はセナのおかげだな
NSXでドライバーが事故死というのはないという噂

54 :
>>53
セナはNSXの開発には殆ど関与してない、鈴鹿でちょっとステアリング握ってワンポイントアドバイスしただけ
それにボディの高剛性と事故死には因果関係はない、高剛性≠高安全性

55 :
>>52
R32は、ポルシェ959の2年後に販売開始
当時の最先端技術のトルクスプリット4WDを搭載した両者だったが
R32の方が遥かに高性能でスーパーカーキングだった959を凌駕していた

56 :
>>54
ワンポイントアドバイスでも良いんですよ。でも、セナに剛性不足を指摘されて開発し直したのは
有名な話だし、そういう「レジェンド」も必要という話。

57 :
元々専用工場でほぼ手作りの1千万のスポーツカーを売ろうと思う時点でホンダが一番狂ってたわけだしな
今回NSXを開発するってのはちゃんと狂いますよって表明だし馬鹿げた伝説も必要だね

58 :
当時すでにランエボやFD3Sより遅かったのに、
NSXのイメージはこんな感じで守られてたんだな。

59 :
>>57
伝説って...今回どうすんだよ?
バトン...?悪い訳じゃないけど、なんか違うよな。

60 :
>>59
バトンはおろかセナだってメリケンには通用しないだろ。
同じようにエンジン供給してんだし、ダリオ・フランキッティ…じゃイギリス人だから
ダニカ・パトリックにでも乗って貰えば?

61 :
>>58
ランエボやFDどころか国産スポーツ全てNSX-Rに及ばなかったけど?inサーキット
当時R34ですらNSXに勝てなかった。まぁ高いんだから速くて当たり前だ。
あ、280馬力同士の戦いじゃなくて、400〜500馬力までパワー上げたターボ車の話ね。
それじゃNAのNSXに勝ち目はないよ。

62 :
NSXのエンジンは元の素材が桁違いだよね
パワーどうこうっていうよりレスポンスがバイクみたいだし

63 :
当時、400馬力のモデナや911ターボやGT3とサーキットバトルできた国産は、
NSX-Rだけだ。しかもこの外車勢より速かったし。
だから500馬力の初代ガヤルドとバトルしてたよ。
流石にバトルでは負けてたが、タイムアタックでは勝ってた

64 :
1型は筑波1分5秒くらいて、FD3Sの4秒台に負けてたり。

65 :
1型って初期型か?いやあれは5秒もいかなかったんじゃないかな
あれ意図的に20馬力も落とすエキマニ付けてたしな 
車重1230kgはFD並みか?
FDの4秒台は最終型のNSXRとほぼ同タイムだが、そのFDノーマルか?
次期NSX-RがGTRの1秒台にせまれるか、が見ものだ
つかNSXRが出る約5年後には、毎年進化のGTRは分切りしてるだろ
今までは国外にライバルがいたのに、今度は国内に強敵って感じ R35GTR
つかGTRってあと5年つくったら終わりと聞く…

66 :
>>65
手元の4秒台FDの資料は、カートップで255psだった頃のタイムだな。
280psのはわからね。

67 :
インホイールモータは糞重たいホイール着けてんのと同じでバネ下重量が悪化するから、コーナリングは悪いと思う。
そんな車をスポーツカーで出すわけ無いから、インホイールモータはコンセプトだけかもね。

68 :
>>66
NSX-Rはメーカーチューニングカーだしな
もっとも、カートップのFD3Sも広報チューン車だけどw

69 :
でかいくるまで筑波って・・どうなの?その基準。

70 :
>>67
そのとうり、バッテリーも大型化だし重量もかさむ。
だから次期NSXのは、インホイールモータといっても、
もっと小さく軽い簡易的なもので、コーナリング時のみ使用のものとみられる。
しかも、コーナリング時、フロント内輪の回生ブレーキで得た電力を、
外輪で使うからバッテリー消費が殆どないという優れもの。
だからバッテリーの大型化が防げる。
でもリアは普通にモーターアシストするから、
問題はサーキット走行時のバッテリー持続性だ。
今の技術ではニュル一周などとうていもたないはず

71 :
>>69
ソースだせる鈴鹿あたりの記録があればねえ。type sなら、ベスモで見たけど。
簡単に見れるのはトップギアパワーラップあたりか。
古めの日本車がほとんどないけど、Z34とかランエボが頑張ってる。
あのランキングで35GT-Rがかなり上位にいるけど、NSXも続くことができるかなあ。

72 :
ベスモでFDは筑波4秒88出してたなー(280psのRZだった気がする)

73 :
ベスモでは国産スポーツはターボ車ばかりだったな
FD、エボインプ、スープラ(途中棄権)、GTR…
なぜNAでやろうとしなかったのか
排ガス規制で多くのターボ車が消えていき、スポーツカー冬の時代到来
ターボじゃなければ生き残れたかもしれない
まぁNAのNSXも消えちゃったけどさ
数年経ち、GTRやエボインプは復活したけど
まぁNSXが復活したらベスモも復活してほしいな
新型NSX-R vs GTR vs LFAニュル vs 新型911ターボ vs 新型ンボ
のバトルが見たいぜ!

74 :
>>73
GT-Rはともかく、ランエボとかインプSTIは復活って表現おかしくね?
そもそも途切れてない気がするが。

75 :
逆にターボだから生き残ってたと言える

76 :
だよな 73って実は詳しくない餓鬼でしょ

77 :
今の世の中は大排気量NAのほうが排ガス規制や燃費問題で厳しいでしょうね。直噴化することで
冷却問題(ノッキング防止)がクリアできるので圧縮比も上げられ、燃費・排ガス・パワーすべてにおいて
直噴ターボ車に有利でしょう。ダウンサイジング直噴ターボをドイツ車が採用する理由です。
個人的には次期NSXもV6 3.0Lツインターボ400HPあたりでレスポンスに優れた高効率ターボエンジン
にして欲しいなあ。。

78 :
ホンダは、昔うち込んでいた楕円ピストンを復活させてほしい

79 :
>>78
あれは「V8並の高回転をV4で実現する技術」であって、
コストはV8並かそれ以上にかかるので、市販車でやる意味がないような気がする。
「V12エンジン以上の開発費をつぎ込み、生産コストもV12より高い楕円ピストンV6エンジンです!」
と言ったら、株主からも消費者からもお前バカかといわれると思う。

80 :
>>75
90年代の数々の国産ターボスポーツは一時全部なくなったじゃん
理由は排ガス不適合でしょ?
その時NAのNSXだけ生き残れた

81 :
ランエボ インプはみえません。聞こえません。
この二車が対応した排気規制に対応せず、NSXが生産終了したことなんて、
聞きたくありません。

82 :
>>80
>>77

83 :
>>79
>「V12エンジン以上の開発費をつぎ込み、生産コストもV12より高い楕円ピストンV6エンジンです!」
それは説明が悪過ぎるw
「独創性的な楕円ピストンV6で、コスト掛かるけど他のV6より
圧倒的なプレミアム性がありパワーも出ます」って説明すんだよ
となると食い付くもんだよ、株主や消費者なんて

84 :
>>83
株主「で、コストはV12と比べてどうなの?」
役員「楕円V6の方が高いですな。しかしホンダの独自技術がですね…」
株主「で、性能はV12と比べてどうなの?」
役員「V12の方が高いですな。しかし世界のオンリーワンとしてですね…」
株主「うん、おまえクビ」

85 :
当時と違って今の部品加工は、全部NC加工だから
複雑な形状の楕円ピストンも安価で出来るよ
V4、2.5L、32ヴァルヴ+VTECで出して貰いたい

86 :
あと3年も先か 長いな
Rは5年くらい先だろ?
GTRみたいに毎年進化してくのかな
つかGTRはあと5年で生産終わりだっけ?

87 :
>>85
あれはピストンリングが難しいんじゃなかったか?
そもそもレギュレーションで縛られない限り真円より楕円がいい理由ないし。

88 :
買わない人がグズグズ言っても仕方なかんべぇ

89 :
>>87
・V4エンジンなら縦置き可能で、性能はV8
・知ったかぶりのユーザにウケル

90 :
>>89
NSX買うような潜在顧客はNRについて知ってる率も高そうな気がするが…

91 :
先代のように少ない馬力と気筒数で世界と戦えるものにしてくれ
同じ馬力同士で速さで勝ってもそこにたいした賞賛はない
280馬力で400馬力オーバーに勝ってこそホンダらしいと言える

92 :
どうやって勝つんだ。
スーパーカーで低燃費No.1とか?

93 :
せめて10年前にこのコンセプトで発売出来ていればもっと評価されたんだろうけど

94 :
>>92
新NSXはスーパーカー低燃費ナンバー1は無理。
それはリッター33kmも走るPHVポルシェ918が世界一だから。
HVの次期NSXはその次くらいだろうな
先代NSXなら当時、国産280馬力軍団ではダントツの低燃費だった
NSXの他は全部ターボ車だったから当たり前か…
当時の世界中のスーパーカーの中でも一番低燃費だったんじゃね?
排気量が3Lで軽量ボディだから当たり前か…

95 :
先代のNSX-Rは280馬力にして、400馬力のモデナや911ターボより
サーキットでは速かった。
500馬力のガヤルドとタイムアタック勝負してたほどだ。
次期NSXも、こういうホンダらしいものを創ってもらいたい。
次期NSXの最高出力は400馬力と言われたが、
最近の情報だと500馬力にまで上がっている
400馬力で600馬力近いGTRやLFA、ンボと勝負できれば凄かったが、
500馬力となればより勝負できる現実味はでてくる
ライバルより100馬力低い出力でも、軽量ボディと高効率とバランスを武器に、
世界と戦えるマシンにしてもらいたい
0-100km加速で言えば、もう3秒フラットという情報もある次期NSX
こらもうGTR並みだ

96 :
>>94
>先代NSXなら当時、国産280馬力軍団ではダントツの低燃費だった
そう断定するならソースは?

97 :
>>95
今のーやランボやマクラーレンが500後半の馬力。それで1.5t以下。
次期NSXが500psで勝負できるとするなら、最低でも1200kg台に抑えないといけない。
モーターで100kgとするなら、モーター抜きで1.1t台ということ。
LFAのように4000万近くかけてカーボンモノコックにしても1100〜1200は厳しいよ。
セストエレメントのように削りに削って1t切る車もあるが、あれは1.5億円以上。
君たちが買いたいようなNSXの価格では、まず”そんなに軽い車”は完成しないだろう。
重いのなら、パワーを上げる必要があるだろうが、三年後に500psじゃライバルにはとうてい追いつかない。
(560psのLP560-4ですら、2014年にはフルモデルしてカブレラとなり600psになるだろうし。)
そして500psという数値ですら妄想であり、NSXは410前後じゃなかったっけ?
モーター積んでそんなパワーじゃ、GT-Rどころか、馬牛にすら勝てないと思う。

98 :
>>96
例えばベスモでのサーキットバトルのさい、同時に燃費テストしたことがあった。
正確な車種は覚えてないが、当時だからだいたい決まってる。
GTR、FD、エボインプ、スープラ(これは微妙)、NSXって感じだろう
さて、結果。
ターボ車はのきなみリッター2〜3だったかな、
NSXは倍の4〜5だったな
まぁサーキットだしね。
街乗り燃費は、ターボ車はおおむねリッター5〜7くらいか
NSXはだいたい7〜10くらい

99 :
>>98
そんな個人的な思い込みは要らないからちゃんとしたソース出してくれませんか?

100 :
ちなみに俺の調べた限りだと
CG TEST DATAの平均燃費では
NSX-R 6.7〜7.3Km/l
あの燃費の悪いと言われてるスバルの水平対抗エンジンのレガシーB4 RSKでも7.7Km/lなんですけどねぇ
ソースは本の為URLの貼り付けはできないが

101 :
>>97
確かに、車重で決まるというのは解る
ただ、360モデナが1400kgで400馬力、NSX-Rが1270kgで280馬力。
だいたい100kg軽いと100馬力に相当。
ンボあたりが600馬力で1500kgとすると、
次期NSXが500馬力なら、1200kg台じゃなく1400kgでいいのでは?
単純に計算するとこうなる
GTRなど1700kgもあって世界と戦える。
これは四駆という強みもあるが、次期NSXも実質四駆でしょ?
これで1700kgよりは確実に軽いであろう次期NSX。
戦闘力はそれなりにあるかもよ
このタイプRが出たらさらに戦闘力UPは確実

102 :
ホンダは、出すからには当然最速を目指すに決まってる、と言った。
以前までは、次期NSXはトータルで400馬力程度だろうと言われていた
しかし最近の情報だと、ホンダが明言したわけではないが、
500馬力となっている。
これはおそらく400馬力じゃ世界のスポーツを超えるほどの、
最速マシンにはなれないからではなかろうか
でも俺が思うに、次期NSXは低燃費マシンでもあるから、
ベースモデルは400馬力程度にし、タイプRで最速を狙う方向な気もする
ホンダ技研社長は言ったよ、次期NSX-Rは相当速い、とね
これで遅かったら有言不実行!と世界から笑われるし、
言ったてまえ、「相当速く」しなければならない

103 :
>>99
なんでベスモじゃだめなん?
いつの号か忘れたが、本当に燃費計測してたんだしさ
ちなみにNSXRの燃費データ
http://autoc-one.jp/honda/nsx-r/nenpi/
これだと8.6kmだ
CGテストでの燃費は6〜7ってのは、
走行テストも含めてるからこの燃費でしょ
サーキットだと5〜6、街乗りだと7〜10なんだしさ
調べれば解るがNSXで6ってのは相当回して走ったときの燃費
つか普通考えて、NA3Lで1200kg台のクルマと
過給した2L〜3Lの1400kg〜1500kg超のクルマじゃ、燃費に差はあるでしょ
唯一、1270kgのFDもあったが…

104 :
やっぱこの頃はハリウッド映画デビュー(プレビュー)があたりまえなんだな。
で、ほぼその形で出すのがお約束みたいだね。

105 :
なんでV10じゃねーんだよぉぉおおお
V12載せろや嗚呼アア

106 :
>>103
>なんでベスモじゃだめなん?
ホンダ贔屓だから。
黒沢、土屋両御大はホンダ贔屓として有名。
サーキット対決でもこの二人にホンダ車を乗らせて強引にホンダ車を勝たせるのが目立つ。
他の選手はこの二人との格の違いから負けても何も言えない。
そんなインチキ動画なんて何の根拠にもならん。
NSX-Rは7〜10Km/とか言ってるけど、街乗りで10Km/lなんてどっから出てきたんだ?
その10Km/lのソースだけでも出してきたらお前を信じてやるよ。
当時の車で街乗り10Km/lなんてコンパクトカークラスの燃費だぞ。

107 :
10なんてもうちょっと先の時代のカローラと同じになってしまうな

108 :
>>103
それにそのNSX-Rが8.6Km/lとかのサイト?
ちょっと他の車も見てみたらちょっと全体的に燃費良すぎだろ?

http://autoc-one.jp/mitsubishi/gto/
http://autoc-one.jp/mitsubishi/lancer_evolution/
http://autoc-one.jp/subaru/impreza_sti/
http://autoc-one.jp/mazda/rx-7/
http://autoc-one.jp/toyota/supra/
これをみても>>94のNSXがダントツの低燃費ってのは間違いですね。

109 :
インホイールモーターって言ってる人いるけど、動画見る限りインボード式だよね。

110 :
>>101
もともとモデナはたいして速くないよ。比較するならNSXか。
NSX-Rを出すなら、チャレストと比べないと。
1400kgが400ps →互角→ 1300kgの280ps →と100kg理論でいくなら→ 1200kgで180ps ということになってしまう。
筑波のような小さいサーキットでは、低馬力でもたいしてタイム差ないかもしれないが、
高速サーキットだと、たぶん高馬力の車にじりじり離されるのは明白。
次期NSXは非力なら、かなりの軽量化は必須だとおもうけどね。
1450kg超えるようなら、俺のイメージでは(3年後なら)絶対戦えない。

111 :
スポーツカーにインホイールとか考える奴は池沼
ましてやnsxは前にスペースあんだから、何も考えなくてもインボードになる。

112 :
>>108でどうもおかしいとよくよく調べてみたら・・・
>ちなみにNSXRの燃費データ
http://autoc-one.jp/honda/nsx-r/nenpi/
>これだと8.6kmだ

これってカタログ燃費じゃん。
カタログ燃費もってきてドヤ顔で燃費を語るID:mmeyh30F0 って・・・

113 :
いくら軽量化しても馬力&トルクが低ければ高速ロングサーキットや登りのきつい
場所では差がつくだろうねえ。難しいかじ取りが必要だねえ_NSX開発陣。
でも458イタリアくらい速ければ((遅い?))俺はいいんだけど。

114 :
毎度メーカーチューン車のNSX-R出すなよ
ちなみに軽量なNSX-Rより、NSXの方が重いけど燃費は良いソースはオレw
原因はファイナル違うので、流れに乗った同じペースで走るとRの方が回転が高くなる
さらに軽くてギアがローだから、アクセルオフの惰性で長く走れない
280馬力のターボ車と比較すると、街乗りでは燃費良い
サーキットでは差は縮まる

115 :
NSX-Rて、エアコンや遮音材も無いんだっけ?エアコンはある?

116 :
ない

117 :
だいたい次期NSX出て、「燃費いいぞ!嬉しい!!」なんて言う奴は少ないと思うけどね。
燃費より、速さ求めてるんでしょ?
三年後に出すとして、現行2013年GT-Rにすら追いつけない車なら、作らないほうがいいと思う。
「小さいサーキットなら、互角の勝負できるのになぁ〜」みたいないい訳もいらない。
とにかくHV積もうが、積まないのかとか、V6とかHONDAのしたいようにしたらいいが、速いのを作って欲しい。

118 :
>>106
R乗りの両者はホンダ贔屓なのは認めるよ
だが燃費テストするのに贔屓も何もないだろ
じゃあそのときだけNSXは遅く走ったのか?ないない
それに、不正確な燃費データ出したら、クレームくるだろ
各車オーナーが大勢見てるんだからさ 自分の燃費は知ってる
それに、俺の周りには、あの頃のターボ車やNSX乗りがいるが、
サーキット燃費はおおむねあの通りだよ 
その証拠に君以外に異論は出てないだろ?
で、ベスモバトルで正確でないのはガンさんが出てるときだけ。
あのヒトはブロックするからね
ドリドリはちゃんと車の性能を使って走る
なぜドリが速いのか、そりゃオーナーだからだよ 速いに決まってる
彼は、自称日本一のNSX使いと言ってる
でRの燃費7〜10の10ってのはそれだけ走るヒトもいたということ
平均で8.6なんだから10走るヒトがいてもおかしくない
ちなみに3L(MT)なら9くらい走るヒトはざらにいる
まぁRとはファイナルが違うけどさ

119 :
>>108=112
また君か。確かにGTOやスープラはおかしいな、あれNAも加味してないかな。
エボもインプも燃費改善された最新のじゃん。話題にしてるのはもっと前のだろ?
あのサイトではRのしか見てなかったが全体的にイイ数値だな
で、カタログ燃費8.6についてだが、そう思われるのも無理はない。
なぜならNSXってカタログ燃費どうりの実燃費なんだよ
ベースモデルも10.15モードは8〜9くらいなんだが、そのとうり走る。
普通は2〜3落ちるじゃん?ところが落ちない。ちゃんと8〜9走る。
これはなぜだか解らない。なら、10.15は10〜12にすりゃいいのにって思う。
ちなみに、NSXでの最高燃費はリッター15km。これNSXスレでは有名な話。
もちろん高速での燃費アタック値だけどさ…
まぁ高速なら普通に12〜3出るし。
要は、アクセルをあまり踏まなくてもトルク出てるからなんだよ

120 :
>>110
まぁNSXRでも筑波だっけか、360チャレストにはかなわなかったわけだが…
チャレストってRより軽い1100kg台じゃなかったっけ そら無理無理
35GTRは1700kgでも立派に戦えてるのはなぜ?
次期NSXは1400kg台だと思うんだけどねぇ
ホンダはアルミに拘らず軽い素材を模索していくと言ってたね
でも3モータだとバッテリもデカイよな
ぎりぎり1490kg!とかね

121 :
>>118
>サーキット燃費はおおむねあの通りだよ 
だからどの通りなんだよ?ソース出してよ。
全てはソース出さないことには始まらない。
異論が出てないのが証拠なのか?
なら・・・
べスモはお遊び(インチキ)レースでそれが確たるソースになる事なない。
その証拠に君以外に異論は出ていないだろ?
>Rの燃費7〜10の10ってのはそれだけ走るヒトもいたということ
レガシィB4(BE)RSKで11Km/l、好条件時16Km/lって人がいたよ。
どうやらNSXが280PSでダントツに燃費が良いのは嘘のようですね。
もちろんソースは無くても君なら信じますよね?否定しませんよね?

122 :
>>117
まぁ確かに購入層は燃費より速さだろうな
だがホンダは言ってる、速いだけのスポーツカーならつくるのは簡単だ、と
排気量と気筒数を上げればいいだけ
(V10NSXもニュルと鈴鹿では初期35GTR並みのタイムだったという)
確かに速いNSX、世界が待っているだろう(俺も!)
しかし速いだけではNSXではないね 新技術が搭載してないと。
先代NSXではアルミ技術など20もの新技術があったという
新技術があってこそのニュースポーツカーXだ
GTRより速いのですか?の問いに、ホンダはこう答えた。
ホンダがNSXを出すからには当然最速を目指します、当たり前のことです。
新技術の電動SHAWDで武装し、最速を目指して欲しいがライバル多いよね
やるのかホンダ!できるのかホンダ!
やってみせろホンダ!!

123 :
レガシィは比較対象外だろ
>>94の言ってる車とは種類が違う

124 :
おまえら10年前に帰れ

125 :
3年後には東レやテイジンが安価なカーボンボディを数百万円のクルマに
供給するって言ってるから、ひょっとするとフルカーボンボディで登場じゃね?

126 :
>>121
すまん見過ごしてた
だからソースはベスモだっつの 上の方で書いたやつだよ 
ベスモについてはさっきいろいろ述べたし、
お遊びバトルと言うなら、当時のキャスターたちがあれほど真剣にやらないだろ 遊びならあれは演技ってことになる
クルマの動きや速度を見れば、真剣かそうでないかなどすぐ解る
じゃ100歩譲ってあのバトルがインチキだったとする
それならタイムアタックでもバトルの結果通りになるのはどう説明する?
素人の俺らには出せないタイムで走ってるんだよ?
それだけでもクルマの性能を出していると言えるだろうに。
それでもベスモは信じないなら信じなくていいよ
ネットで各車のサーキット燃費を調べてみてくれ
又は、サーキットで、当時280馬力ターボ車はたくさんいるから聞いてみなよ
NSXもたまにいるよ
でも正直、サーキットでのNSXで、当時のターボ車並に速いのは殆どいない
なぜなら、だいたいターボ車は大きく出力UPしてるからね
(筑波で分切りなんてザラ)
よって燃費も俺が上で述べた数値よりも低いだろうな
俺が挙げた数値はあくまでノーマルでの数値だからさ

127 :
>>123
アリガト
>>121
B4については当然対象外だが、重いB4でもバトルできるなら対象内だ。
しかしそれには+100馬力くらいは必要だろうか…
B4でそれだけパワー上げると燃費の方は……ってことになる
でもB4意外と条件によっては低燃費だね
まぁターボ車は高速ではそういうものだが

128 :
>>125
そう、安価ーボンの登場はすばらしい
素材探してるホンダもこの情報は知らないわけがない
既に検討会やってるかも
ただ、ホンダは、タイヤメーカーやサスメーカーなどが言ってたけど、
求めるレベルが高いんだよな
NSX-Rの純正カーボン品も、カーボン屋?があきれるほど、
ホンダがこだわりまくった製品と言ってたな 超高価だが完成度は高い
問題は、安価ーボンが、従来どおりのクオリティかどうか、だよな
耐久性が一番重要なわけだが。
安いということは、何かが犠牲になっていると考えられるし、
「何かが足りない」から低価格可能になったとも言える
よって、この新カーボンは今、ホンダの厳しいテストを受けていることだろう…
ぜひテストに耐え抜いてほしいものだ

129 :
>>126
俺はべスモの対決は信用できない。
他にソースは無いの?
>>127
>B4については当然対象外だが、重いB4でもバトルできるなら対象内だ。
B4を舐めるな、雨天ならB4はNSXには負けんよ。
重いと言ったってB4はNSXノーマルの+90Kg、それでNSXはミッドシップ2輪駆動B4はAWD
雨の多い日本、まさか雨は対象外とか言わないよね?
君たちホンダ党が心の支えにしてる第三期ホンダF1唯一の勝利が大雨の中、上位チームが潰れていく中での勝利だったもんな
それでも勝ちは勝ち。
最も当時、スバルには車重1270Kg(NSX-Rと同じ)で300PSのS201STiってのあってだな、そっちの方がB4よりもレース向きだけどな
ま、次期NSX、HSVやLFAみたくならないで、GT-Rみたくちゃんと市販されることを期待してるよ
スポーツカーは増えた方が楽しいからね。

130 :
>>129
ベスモ嫌いなスバリストにはもう降参したよ
君は、NSX-Rはそれほど燃費は良くないと思ってていい
(ここで散々NSXの低燃費については書いてきたから俺はもういい)
で俺はB4をなめてるわけじゃない
実はB4は仕事でたまに乗ってたからむしろ気に入っている NAだけどね
ただB4をスポーツカーと呼べるのかな
先に述べた「280馬力軍団」の中に入ってバトルできるのかな
それが可能ならとっくにB4も交えたバトルやってるよ(ビジュアル的に違和感だが)
B4はカテゴリ的には、S15やインテシビックR、S2、RX8などとバトルだろ
で、雨ならNSXに勝てるってか フ…
その心意気は気に入った 俺は負けず嫌いが好きだからな
君とのバトルも面白いわ
で、そう比べるならインプでしょSTIの。
その1270kgのSTIとNSXRを勝負させたら接戦で面白そうだな
過去、羽のないスペCもベスモで異常に速かったよ
最後に、残念ながら俺はF1ってものがそれほど好きじゃないんだよ
セナは好きだったけどね
君はやっぱりエボは嫌い?

131 :
ここの奴らは周りと比べるしかしないんだな。

132 :
LFAはつくるほど赤字だというから、限定生産で正解じゃね?
4000万もの価格で世界に誇れる性能のV10スポーツを、
この日本から出したことは評価できる。
逆に言えば、4000万の価格でなきゃ出せなかったということだが。
まぁ日産は違うアプローチで世界に誇れるV6マシンをつくったけどさ
LFAの1/4の価格で。
トヨタがFR、日産がAWD、ホンダがMR(+SHAWD)…
各社違っててなかなか面白いじゃないか
問題は次期NSXの性能だけどな
環境性能が良いのは既に解っている
ホンダ社長は言ったよ
3年以内にアメリカで発売し、その後に日本でも発売しますとね
V10NSXが頓挫したてまえ、今度のは出さないわけにはいくまい
その意思表明が、この間青山で行った新型NSXお披露目会だったわけだし、
ちゃんと出すから安心してくれ>>129 

133 :
>>132
LFAは途中までは量産するつもりだったとは思う。
インテークマニホールドがABS樹脂の大型部品になっていて、
あれ500台とかを前提とした作りに見えない。
あの台数なら、たぶんカーボンにしたほうが安い。

134 :
LFAでトヨタが評価できるのは、
LFAの各国割り当てで、アメリカより日本の数を多くしたということだな
普通、より販売が見込めるアメリカの方を多くするよな
ホンダならたぶんアメリカの方を多くしてるわ
もし、米産の次期NSXが限定生産なら、アメリカの方が多いだろうな
限定生産はしないだろうけどさ

135 :
LFAは生で見るとカッコイイのに写真でダサいと勘違いされた不遇な車

136 :
LFA GTR NSX
なんで三つともアルファベット3文字なんだろ
それにしても、MP4-12Cとかややこしい車名じゃなくてよかった

137 :
SEX!!

138 :
サーキット燃費って、一般道や高速なんかよりよほど安定した数値が出る気がするけど。

139 :
サーキットでクルーズするか、タイムアタックするかによって大きく違うだろjk

140 :
サーキットでクルーズw

141 :
サーキットで燃費競争すりゃそりゃぁ路面も滑らかで一定速度保てていい数値が出るかもな。
でも一般的にはサーキット走行イコール限界性能試すスピード競技だからむりじゃん?

142 :
ホンダはアメリカが主要マーケットになるからアメリカでつくると言う。
でも先代NSXの生産台数19000台くらいのうち、
日本では7500台も売ってる。
残り12000台は欧米で、その比率は解らないが、
先代に関しては米が主要だったとはあまり言えないよな
もっとも、日本ではバブル景気で売れたとも言えるが(一時3年待ちだったし)
今の日本の経済事情やスポーツカー不人気の有り様じゃ、
ホンダがそう考えるのも無理はないか…

143 :
買えない奴ほど批判するwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

144 :
しかし500馬力いくんかなぁ…

145 :
>>125
nsxのデビューが3年後なのは、それが理由なのか

146 :
となると3年後以降は、世界中のスポーツカーがカーボンをまとうな
価格上昇を防ぎ、パフォーマンスを上げられ、しかも低燃費
次期GTRがALLカーボンで武装したらまさに無敵ングだ
ハイコストのアルミボディは廃れていく運命なのか…
しかしカーボンボディ、問題は修復性だな
基本、修復不可能と言われるカーボン。
ランボルギーニは、修復可能とうたっているが、
そのコストはアルミボディの修復並みに高額だ
やはりある程度高級なクルマでしか、このカーボンも採用されないのかもな

147 :
カーボンの利点は、材料を国内で調達出来る事
これはデカい

148 :
ID:eNzNPkLw0 [10/10]

149 :
>>130
ランエボ、好きとか嫌いじゃなく、良い意味でライバル?好敵手?
ライバルがいるからこそ磨かれる。切磋琢磨って奴?
そう言った意味では有り難い存在だし、好きかも
NSXだってGT-Rとかライバルがいたから最終型までどんどん磨かれていったでしょ?
スポーツにおいてライバルは絶対必要。
>>146
>しかしカーボンボディ、問題は修復性だな
>基本、修復不可能と言われるカーボン。
修復というよりもその破損した部分を交換と言う形になるんじゃないか?バンパーみたく
最近の車の制御系なんかは「修理、調整」から「交換」に移ってきてるし、これからは職人が要らなくなる!?

150 :
NSX・・・いまさらやなぁ・・・
仮に本当に売り出したとしても先代みたく基本的には放ったらかしにされそう・・・
もう出す事に意義があるみたいな低次元な車に成り下がった感じ

151 :
なんか違うな・・・
NSX復活!
これが言いたいだけと違うんかって事

152 :
もう既にカーボンの価格破壊は起こっているかも
従来、カーボン製スーパーカーは、LFAをはじめどれも4、5000万以上の価格だった。
しかしMP4-12Cが2800万で実現させた。(一時など1900万だった)
カーボンスポーツカーはどれも10気筒以上だったから、
12Cの8気筒は2気筒分コストを抑えられているのも事実。
しかし過給してるからその分コスト増。車重も増。
それでも12Cの車重は1330kg。0-100加速は3.1秒。
次期NSXはV6MR、HV(1モータ)+新SHAWD(2モータ)で、車重がまったく予測不可能。
これにバッテリ重量も考えると、軽くはないだろうことは判る。
でも0-100は3秒という情報もでてきた。
3秒が事実ならば、これはカーボン製NSXの数字なのではなかろうか。
ただ現状は、これで売価算出すると3000万超えだろうけど、
3年後には安いカーボンで大幅にコストダウンするのではないだろうか。

153 :
>>149
だからこそエボインプは世界に誇れる四駆ターボになったわけだしな
でもエボは10で終わりという噂もあるな 社長がスポカー嫌いとか
インプも1.6ターボとか
NSXは開発コストが莫大だったためモデルチェンジできない中、
GTRは33、34と進化していった。
それでもNSXは排気量拡大や軽量化で対応し、
GTRの速さに劣ることはなかった。ノーマル比だが。
ライバルは必要だわな

154 :
>>150
確かによく言われる日本のスポーツカーは出しっぱなし…
でも数が出ないスポーツカー、改良費の捻出も他の量産車と比べると、
難しいのではないかな
それでも、限られた予算で改善改良、バリエーション追加はしてる
NSXもNA1からNA2に、タイプ別では9種類もつくったしね
FDだってアンフィニから改良を重ね最終型など完成度は凄く高い。タイプも多い。
GTRやエボインプの進化は言うまでもない。
スープラは…えっとぉ…いや乗るといいクルマなんだよ、ヤマハ足とか。。
完成度の高さから、いまだにトヨタ社内の教習車になってたりするからね…

155 :
こんな話題に参加出来ないトヨタ

156 :
ようるすに日本の会社はPORSCHEを目指す気も無くスポーツカーに手を出しすぎなんだよな
そういう意味でジャーナリストはエボを評価してる

157 :
買えない奴ほど批判する法則wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

158 :
>>150
で、、次期NSXも出しっぱなしになるかどうかだが、
それは否だと思うね 
なぜなら、GTRが進化を止めないからだ
止めない限りNSX(-R)もそれに追随せざるをえない
次期NSXは最速を目指すというホンダの発言がそれを裏付けている
そして、なぜ次期NSXを出すのか 出す意義とは 良い疑問だ
・社の象徴として、先代NSXもなき今、新たなフラグシップスポーツが必要。
・V10モデルやF1もやめ、何もわくわくさせるものがないから必要。と社長談
・スポーツ系がCRZだけな今、スポーツのホンダ復活の第一歩として必要。
・スーパーGTで、いつまでも未発売の車で参戦するわけにはいかない。
・日産(GTR)やトヨタ(LFA)に対抗できるスポーツカーが必要。
・世界中から次期NSX待望論が出ているから必要。(株主も待望してるだろうな)
・新しい価値として世界に誇れるニュースポーツカーXが必要。
・宗一郎イズムを最大限に継承した(血を有した)クルマが必要。
・中国や米での販売不振、タイ洪水などで下がった社内の士気を上げるために必要。
そして、出すからには最速で最高のハンドリングで、
最高に楽しいスポーツカーを出すと名言したホンダ。
実現には相当な困難な待ち構えるが、実現を願わずにはいられない

159 :
明言

160 :
>>154
そういや、CR-Zの開発者は2万台売れれればマイナーチェンジの企画が通ると言ってたけど、
クリアしたから企画通って今は開発中なのかな?

161 :
>>160
無限ではなく、本社からターボ スーチャモデルかなあ。

162 :
要は買えってことよお前ら。
本当にスポーツカーが好きなら注ぎ込め。
日本人は半端に他も欲するから半端な車しか出せないんだろうが。
お前の情熱はそんなもんかよ?

163 :
日本の金持ち層はなんだかんだで愛国心で日本車買うんだよな
FerrariやPORSCHE乗ってた人達はみんなGTRに乗り換えたし

164 :
スポーツカー好きと言っても、みんな語るのが好きなだけであって、
買って乗るのは別の次元の話だからね。
雑誌の連中は広報車とっかえひっかえ乗りまわすだけだから、
そりゃあ実用車よりスポーツモデルが好きになるに決まってる。
ま、カラ手形の材料にするにはうってつけだわな。

165 :
気持ち悪いオタク系ジャーナリストはそうだけどみんながみんなそういうわけじゃない
ちゃんとスポーツカー嫌いの人もいるし ただスポーツカーを褒めてインプレする人のほうが売れるわな

166 :
>>160
そう達成したCRZは近々なんらかのアクションが出るハズ
ただ、どう動くかは難しいよねあのクルマは。
あの燃費性能だからあれだけ売れたわけだし、
モアパワーを望む声もあるけどホンダはやらないと思うね
特に過給して出力UPなどは。
やるとしたら、Rに近いタイプSをつくってほしいね
パワーUPじゃなくて軽量化で同等の効果を出し、燃費も犠牲にしない

167 :
>>163
みんなGTRに乗り換えたまでは言いすぎじゃね?
ーリやポルシェにはGTRにはない味があるしな
哲学やポリシーも違う
その三車は何かが突出してるわけであって、
その何かには必ずファンがいるわけだから
しかしGTRはあのコスパだ、乗り換える人もいるのは事実。
でも維持費がーリ並みだ

168 :
高速でーリやポルシェに、パフォーマンスの違いを見せつけているR35を見ると、
なんかほほ笑ましいものはあるな
サムライジャパンって感じだ
こうしてGTRに圧倒されたFやP乗りが、GTRに乗り換えてるのかもな
次期NSXはパフォーマーになれるだろうか

169 :
>>166
カタログ燃費は良かったけど実際はさほどじゃなかった気がする
どちらかというと「ハイブリッド」というネームバリューでウケたんでしょあれは
本当にいい時期に出たもんだよ

170 :
>>168
ツーリング行ったら、R35がおいてけぼりになってますが?
まじめにデラ整備受けたい人は、リミッター切らないのでボロイFにすら置いていかれる。
LFAも同じ。

171 :
それ偉そうに言うことか?

172 :
貧乏人は評論が大好きな法則wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

173 :
まぁ速さのGTR、楽しさのNSXでいい気がする
まぁ見た目的にも、迫力のGTR、○○のNSXと言える何かがほしい
エキゾーストのLFAかぁ
次期NSXも8000くらい回ればイイ音出るんだろうけど

174 :
ーリのF70もハイブリッドの模様
こっちはハイブリッドモーターでタイヤじゃなくて
加給機を回すらしいけど

175 :
だからカーズをつけろとあれほど・・

176 :
ディーラ名に付いてるがな!!! HONDAカーズ

177 :
つまんね。誰か座布団もってけ。

178 :
完全図解 カーズのしくみ
http://jumpjojo.up.seesaa.net/2jojof20.jpg

179 :
↑川井ちゃんとか出てくるのかと思ったよ

180 :
・・・・アホ?

181 :
アメリカ主導でNSXが売れたらR8みたいに廃棄されたV10をMR搭載した上位版でたりしないかな。
バリエーションとしてはありだと思うが。

182 :
一方はエコで一方は非エコか

183 :
ホンダのどこ探してもV10とか1基も出てきそうにないけどなw

184 :
コルベットのエンジンを、やたら乗せたがるアメリカ人

185 :
いや頓挫したV10のやつは倉庫にしまってあるらしいよ
あの重過ぎるというV10が。
でもパワーは出てたらしいな
5Lもありゃ当たり前だが。
LFAとV10対決を見たかったと言えば見たかったかな
ホンダV10は9000回転仕様じゃないと思うが。
LFAほどじゃないけどイイ音だしたねホンダV10NSX

186 :
マクラーレンMP4-12Cと次期NSXは共有HONDA V10だったりしたら
面白くなったと思うが残念だったな

187 :
V10をMR搭載してフロントがモーター駆動のSH-AWD?
それなんて918だよw

188 :
>>186
どちらにせよマクラーレンのエンジンなら、エンジン単品で1300〜1500万はするだろ。
そんなもん積んだらNSXも2000万オーバー

189 :
1000でショボい物作るより、2000でぐうの音も出ないような物を作って欲しいもんだ。
もっとも、今のホンダは2000でショボい物出しかねないが。

190 :
というわけで次期NSXのエンジンはV6になりました

191 :
問題は3.5L直噴V6-VTECの完成度だな
先代のように名機と呼ばれるエンジンに成りうるか
フィーリングはいいのか、
面白いのか、
興奮できるのか、
いい音はするのか、
金はかけているのか、
先代のC30Aエンジンが登場して20年経つが、未だ、
3L超で8000回転(以上)回るスポーツエンジンはNSXとLFAだけだ
でもHVの次期型は先代ほどエンジンにコストはかけられないだろう
エンジンの出来で、先代を追い抜かなくてもいい
C30Aに追いつくエンジンであってほしい
心臓部が残念であってはならない
NSXの名において、エンジンが秀逸であることは当たり前のことなのだ

192 :
>>188
マクラーレンってエンジン作ってるの?

193 :
>>192
今のは自社製エンジンだったはず

194 :
リカルドが設計・製造している。

195 :
日産の古ーいエンジンブロック流用なんだぜ>MP4-12C
カーボンだってレジンモールドの安もんだぜ

196 :
なんでV6なの?V8はだめなの?なんていってみる。

197 :
F1とは価格が違う。

198 :
>>196
1シリンダー辺りの排気量がデカい方がトルクが太くなるから。
とマジレスしてみた。

199 :
>>195
だから安価なわけかMP4-12C
安価なものだとどういうデメリットがあるんだろ
耐久性?質感?
>>196
V8は…
車重の増加、コスト増(しかも新規開発)、燃費悪化、ボディサイズ拡大…
次期NSXもミドル級マシンだしな
ホンダはV6でV8並みの動力性能とうたってる
でもホンダV8はとても興味はある

200 :
レース用ならHONDA V8は結構作ってるんだけどね
インディ向けV8なんてHONDAが独占供給だし
ttp://www.honda.co.jp/IRL/spcontents2011/hyakkajiten/hyakka/honda_v8/
V6でV8なみならV8ならV10並みなの?w

201 :
V8HVならV10並みを目指すだろうな
この動力性能をもってすれば、GTRと勝負できるかもしれない
でも目標燃費のリッター15はさらに遠くなるし、
GTR同等の最高出力でGTRに勝てたとして、
そこにNSXとしての価値があるのか疑問。

202 :
NSXは86みたいに面白さが優先という言い訳も通用しないからかなり厳しい戦いになる
スペックヲタの批判も受け入れなきゃいけないのがスーパーカーだし

203 :
ひそかにV8で来るんじゃないかと思ってるんだけど。

204 :
しかし本当に出たところでGTーRに速さで勝てるんだろうか。
復活した瞬間から負けましたじゃ嫌だな。
あの化け物並みの速さに勝ってほしいけど相当気合い入れて作らないと厳しいな。

205 :
GT-Rはあの価格帯だと奇跡の車だろ。
次期NSXが10万ドル級を狙ってたら勝ち目ないと思う。
2000万円オーバーを覚悟すれば、やりようはあるかもしれないけど。

206 :
自然吸気の良さを出そうにもGTRのツインターボは現代の技術のラグほぼ無しの結晶だからなぁ
やっぱ2000万オーバーじゃないと駄目だろうな

207 :
俺の周りじゃGTRは、安いか高いって言う人しかいないな。
クルマに詳しい人は安いと言い、そうでない人は高いと言う。
妥当な価格と言う人はほとんどいない
次期NSXは「安い」のか、「高い」のか、期待は膨らむ

208 :
やっぱ同じ価格帯で作ったらGTーRには勝てないよね。
あの価格帯であの速さは異常だもんな。
あまり日産好きじゃないけどあの車だけはマジで怪物だと思う。

209 :
ちゃんとナンバー付きで売ってくれるんだろうか
てかGT選手権はちゃんと売ってる車のエンジンブロックとシャシー使って戦ってくれよ
なんでソアラやカローラアクシオがーリやポルシェより速かったりするんだよ
現実感無さ杉でGT選手権っていう名前とかけ離れてるよ
ボディのエアロだけ強調してもいいけどあとは往年のグループA基準で、その他に
スーパーシルエットクラス復活してくれ〜

210 :
いや、GTRは格安だろう。
値段と速度の割合で計算すると、これほどコスパな車はない。
だが見た目がダサイ。あのダサさに1000万は微妙という奴が"高い"と言ってるんじゃない?
ーリ、ランボはGTRより遅くても価格三倍以上だけど魅力は数倍ある。

211 :
次期NSXがGTRに速さで劣るとまだ決まったわけじゃない。
3年後のHV技術だから更に進化し、パワーと燃費の両立も進化。
最速を目指すと宣言した以上、結果を出さないと失笑もんだ。
ホンダも本気だろう。
本気なホンダは結果を出す(傾向にある)。
プライスも、サラリーマンが頑張れば買えるようにしたい、
とホンダは言ってたしな
先代と同じ800.3万円だったりしてな

212 :
チョンダは三流メーカーなんだからミニバンと軽だけ作ってりゃいいんだよ。

213 :
実はクルマの値段なんて幾らでも設定できるだよね
開発費と専用設備で150億ぐらい
これを原価償却できれば、クルマの原価は高いものでも300万以下
要は、あの手の特殊なクルマを購入する馬鹿が世界に何人居て
幾らで販売すれは一番儲かるかって事
こればっかりは、蛸のパウエル君以外は知るよしも無いが

214 :
ターボ車と自然吸気を比較してる馬鹿ってヴァカ?

215 :
金持ち相手の商売になるから理屈は通じないよ
GTRより遅いと言われたら売れないから絶対に速いの出さないとだめ

216 :
ジャガーのXJ220ってどうだったの?

217 :
>>215
は?w 牛馬とか遙かに高いけど良く売れてますが何か?

218 :
?そりゃ普通に性能高いし売れるだろ
会話になってないぞ

219 :
>>210
どっかにころがってるケンメリ顔のGTRってコンバージョンキットってあるのかな?
あれかモーターショウそのままの形だったら欲しいって人多いんじゃないかな

220 :
>>215
大抵の欧州製スポーツカーはGT-Rより高くてGT-Rより遅いけど、それでも商売になってるぞ

221 :
>>215
3.5LのNA+モーターで勝てるわけがないよ

222 :
>>220
NSX vs GT-Rの場合だろ
どっちも日本の大衆車メーカー製なんだから抜きんでた売りがないと見向きもされない
歴史はあるがGT-Rは生い立ちがアレだし、NSXは放ったらかしにしてきたツケでブランド力は下手すりゃマイナス
よほどの売りがない限りただのスポーツカーならわかりやすく速くないと価値がない
ガチスポーツカーにエコとか完全に間違ってる

223 :
スペチのように極端に高いのもあれだけど
このクラスの車になると安いなんて却ってマイナス要素になる。
GT-Rなんてまさにプアマンズスーパーカーを地でってて恥ずかしい。

224 :
>>222
お前どのみち買えないんだろ?
明日の昼食を吉野家にするかマックにするか悩んどけよw

225 :
そういや、価格は800万説と2800万説があるがどっちなのかな

226 :
>>224
もう何年もそいつら食ってないわw
明日もホットモットだよ・・・

227 :
>>226
ワロス

228 :
言い訳なしの性能で勝ってほしい。

229 :
運転してオモロきゃ、絶対的には多少遅くても速くても気にならんけどな。

230 :
>>225
ベースグレード800〜カーボン多用のRが2800〜みたいな?
いや、インホイールのHVが2800〜かな。

231 :
http://www.youtube.com/watch?v=3Lc7hDouPUI
やっぱり、黄金時代のHONDA F1は今見ても痺れるほどの格好良さですね。このころは
あまりレギュレーションに(今ほどは)縛られていなかったし、良い時代でした。
このイメージを引き継いで初代NSXは(専用工場まで建設して!)登場したわけで、
次期NSXにもこういったイメージが欲しいものです。。。2014年からF1復活しないかなあ。。

232 :
どんなグレードでもNSXで2800マンは有り得ないな
ンボと同価格にはしないだろう
800〜1000マンくらいだろ
PHVの918と同様の性能と燃費で2800マンでなら、
918より5000マンほど安いから買う人はいるかもしれない

233 :
3.5リッターのNA+モーターでどうやって勝つってんだよ、無理だろ普通に考えて。
奴さんツインターボ550psまだまだパワーアップできる進化中のデジタルモンスターだぜ?
V10NSXなら勝てる可能性はあっただろうが正直キツいよ。
速さで勝たなくとも先進性と走る楽しさで勝てばいい。
大体、世界中のスーパースポーツですらGTーRに速さで勝てる車なんかほぼないんだから速さで勝負なんかしなくてもいいじゃん。

234 :
冗談


だよな?

235 :
>>229
そうなんだよな、乗ってて面白けりゃいいんだよ
0-100で3秒切る性能なんてな。
先代NSXで5秒くらいだから、次期型は4秒程度で十分。
あまり速すぎると楽しさがスポイルされちまうよな
でもホンダは最速狙ってるんだよな おまけに低燃費で。
最高のハンドリングも目指すと言うし、
二兎どころか、三兎も追って全部逃げられやしないか。
それにNSXらしく新技術(新SHAWD)も入れないといかんし、
あと3年でつくれるのか

236 :
>>231
最強のF1マシンに小さく少年ジャンプと貼ってた頃か
なぜ当時のホンダはあれだけ強くなれたんだろうな

237 :
3年もある。

238 :
次期NSX-RだけHONDA V8かV10の極悪非ECO仕様とかにならないかな
ノーマルクーペは前輪モータ付きハイブリットV6で良いからさぁ

239 :
格が違うブランド力のFerrari持ちだして性能低いのに売れてるってのは話が別 つかバカ売れしてるわけでもないし
ホンダはGTR軽く超えないと宣伝にならん

240 :
スーパーカー時代の最高速300Km/h競争を彷彿とさせるなあ。
おこちゃまはいつの時代でもカタログスペック命だからな。

241 :
>>240
そもそもこれってパワーより旋回性能重視の車だよな
(左右前輪モーターアシストのSH-AWD)
NS500とかRA302とかと同様、馬力は劣ってもコーナリングが早いから
ラップタイムは上みたいな感じの

242 :
伊藤社長は「ーリ(458イタリア)並みの高出力は追求しない。重要なのは、パワーウェイトレシオだ。」
山本社長はGT-Rより速い車。最速を目指す。
次期NSXは570psもないけれど2,42 kg/psにならぶか凌ぐ車で、ニュルでは3年後のGT-Rより速いと。
3年後のGT-Rのニュルのタイムは7分10秒代だろうなぁ。7分10秒切りが目標ですかね。とりあえずテスト車
は8分くらいで走ってるみたいだけど、3年で50秒縮まればいいね・・・
SH-AWDの搭載も決定事項でこれも重量物。そんなの搭載してしかもパワーウェイトレシオを実現するとなると
仮にエンジン+モーターで450psとすれば1089s。どんな魔法使うんだよ('A`)
正直絵に描いた餅にしか思えんですたい

243 :
3年後つったらGTーRも次期型出てるんじゃねーか?

244 :
>>242
ヒントつ 言うだけ番長

245 :
ニッチョン信者必死すぐるwwww

246 :
>>243
GTRはあと五年つくるらしい
ちょうど次期NSX-Rが出るかもしれない頃だ

247 :
>>242
ヒント: セストエレメント
値段: びっくりする価格www

248 :
セストエレメントみたくフルカーボンで、安くてびっくりする値段で出て欲しいです。
最近、樹脂と形成技術の進歩により、安価に高品質のカーボンが出来るようになった
らしので(いわゆるウェットカーボンね)。それでも2000万にはなるかな。。。

249 :
V10で気筒休止でやればいいのに。
あれはあんま効かないのかな…

250 :
フロントにカブ110のエンジン入れて普段はそれで走るってのは?
ミッドに積んだ本気エンジンはホンダF1ターボ全盛の様な極悪非道エンジンで

251 :
ーリF70のようにハイブリッドモーターで
加給機回した方が軽く作れんじゃね?
今度のNSXは外車扱いで関税かかるらしいし
日本じゃめったに遭遇しないんだろうな

252 :
>>251
あなたの素晴らしいアイディアを本田技研に教えてあげよう。

253 :
>>251
関税?

254 :
日本が車に関税かけてると思ってる人多いよな・・・

255 :
今月号のベストカーかカートップか忘れたけど、ちらっと見たら
「今の(HONDA)の技術じゃGT-Rに勝つことは厳しい」みたいな事かいてたね。
しかし勝つつもりで開発はしてるらしい。
まぁもともと負けるつもりで新車作るなんてことはありえないが、
GT-Rに勝つ技術を"現時点で持ってない"のに、どうやって追いつくつもりなんだ?
GT-Rは毎年進化してるんだぞ。なんか厳しい感じがするな。
いまさらV6+HVという方向性は変えられないとは思うが、非力なのは確実だろうし
となると、あとは重量を削りまくるしかないが、カーボンモノコックは無理だろうし。

256 :
セストエレメント市販されるんだな
しかも2億円超えるとか918もビックリな価格だぞ
5000万円でV6HVのNSX欲しい?

257 :
5000万w いらね。
普通の奴ならLFA、俺なら4100万のLP700-4にするわw
3000万としても、MP4-12Cや458買えるわけだし、2000万でもたいして売れないだろうね。
でも1500万ぐらいだとGT-Rに勝てる性能をもってるとも思えないし。
どのみち厳しい戦いになりそう。

258 :
GTRもこのまま進化し続けると3年後には600PSオーバーだろうしなぁ
現時点で影も形も無い次期NSXには技術やキャリアの蓄積から言っていきなり追いつくのは無理ぽ
次期NSXは「S」シリーズに名前を変えて絶対的性能よりも1000万円以下のカッコ良くて高次元な操る事が楽しいスポーツカーにした方がいいんじゃね?
例えるならポルシェケイマンみたいなスポーツカー。

259 :
良いんだけど、ケイマン買えば話が済んじゃうね。

260 :
スポーツカーの理想を考えると、V6直噴3.0L小径ツインターボ(モーターでタービン回す
アシストあり)500馬力で、カーボンモノコック、車重1000Kg台と思うけどな。
樹脂や技術の進歩により、安価で高性能なカーボン(ウェットね)が出来るようになった
そうなので、2000万円以内で出来そうだけど。
2014年からF1はV6ターボになるし、イメージ的にも合わせやすいと思うのですが。

261 :
GT-RGT-Rうるせーな。
同じ排気量+ターボ前提なら難しくはねーよ。
NA+HVつー新しい商品価値と速さを両立しようとしてるから難しいだけで。
旧世代の集大成のGT-Rとか相手にしなくていいよ。
あほくせー。

262 :
そうは言っても本田技術研究所の社長がGT-Rつってんだからどうにもらんよ

263 :
ポルシェ911といい、コルベットZR1といい、GT-Rはベンチマークになったのさ。
よさげなハッチバック出せば必ずVWゴルフと比較されるようなもんだ。

264 :
日産の肩持つわけじゃないけど、GT-Rの美点はあのアホみたいなトルクとパワーを
生かしきる四輪制御だと思う。あれは32R時代のアテーサET-Sからの継続した技術蓄積だから、
一朝一夕で真似できるモンじゃない。
でも、ケーターハムスーパーライトとタメを張ると考えると、車体かなり軽くするとしても、
モノコックではハードル高すぎるよな。せめてV8使えるなら、まだ何とかという期待があるが…

265 :
社長自らがGTRを意識してタイム超える事を目標にしてるんだからしょうがないわ。
それに今やGTRは世界の高性能車のターゲットみたいになってしまってるし。
意識しないほうが無理だよね。
まして同じ日本メーカーの車なんだし。

266 :
それにただターボ化してパワー絞り出しても到底勝てないよ。
世界のスーパースポーツでGTRよりパワーあって軽い車なんて結構あるけど、ことごとくGTRに撃破されてるし。
あのパワートルクを100%路面に伝えきるトラクション性能4輪制御技術を超える技術がないと勝つのは相当困難だよ。
そんな簡単に勝てるんなら世界のメーカーがとっくに勝てる車出してるはず。
でも勝てない。

267 :
>>260
なるほどね。

268 :
>>264
日産の肩持つわけじゃないから言っちゃうけど
アレはポルシェのパクりw

269 :
GTR乗りは安くて速いとファビョりまくってるが、スーパーカーツーリング行っても全く見向きもされないのよね。
SAで写真すら撮られない惨めさ。まぁGTR乗りは結局、自分らの車が自慢できるその仲間同士で走る。
新NSXはスーパーカーツーリング参加できそうだが、振り向いてもらえるのは最初の半年ぐらいだろうな。
今だったらLFAですらもう、人だかりできなくなってきている。
速さ求める奴もおおいが、オーラすらない車に2000万とか払う気にはなれないな。
とりあえず個人的にだが、次期NSXはGTRに速度で追いつかなくてもいいから、コンセプトモデルのような
異形で突出した注目度をもってもらいたい。どうせエンジンはV6で期待できないしw

270 :
GTRはブランド価値が無いからどうしてもヲタ向けになるんだよね

271 :
いや、あれはあれでありだと思うんだ。
インプ、ランエボ路線の究極の形って感じでさ。 ある意味とても日本車らしい。
でも、NSXはそっち方面とはできれば距離を置いて欲しいんだけどね。

272 :
>>271
速さを追求すると、どうしたって電子制御満載のサイボーグみたいな車になるしな。
ただ、ロードスターみたいな立ち位置ならともかく、旗艦が遅いのはかっこつかないだろう。
LFAくらい金をかけられるなら、コンベンショナルなやり方で相当速いというのも可能なのかも知れんけど。

273 :
でも電子制御サイボーグって所有するとそれはそれで最高なんだよね
最初から買う気無くて試乗だけだと面白みが無いって文句垂れる人多いけど

274 :
>>272
変な心配するなよ。
君が初代NSX-Rドライブしたってニュル8分なんて到底着ることは出来ない。
引き出せないポテンシャルに何の意味があるって言うの?
GT-Rが速いのにツマラナイ車と評されるのは引き出せない人が殆どだから。
どこぞのレーサーが出したポテンシャルなんて一般には何の意味もない。

275 :
LFAなんか停まってたらガン見するな
『おぉぉ勇気有るな 軽自動車並の車重と衝突安全性に大金出せる裕福さ』
『きっと舶来品を信じられない日本製びいきなんだろうな』
『俺とはオフセット衝突テストしないで欲しいな』

276 :
最後の一行が皮肉まじりでワロタw
LFAスレでは禁句だけどなw

277 :
NSXの最大の気持ち良さはズバリハンドリングにある。
エンジン特性は低速域では行儀が良すぎて刺激が足りないとも言われるが
ハンドリングはホントに絶品。
30qで走っていても気持ちいいんだ。単に重ステだからというのとは違う。
パワステに慣れきった人には初めは違和感を感じるであろが、
これに気付くと病みつきになる。
NSXを手放した人がまた乗りたくなるのはこのハンドリングの気持ち良さが忘れられないから。
次期型もそういうところは無くさないで欲しい。
GT-Rをライバル視するあまり、ただの高出力電子制御車にはならないでいただきたい。

278 :
SH-AWDのハンドリングの気持ち悪さといったら
次期NSXでは改善されてるかもしれないけど

279 :
重ステ大歓迎だけど車庫入れ等低速時にはボタンぽちっと押すだけでパワステ発動!
的な電気ギミックあったら便利だな。つかそのくらいもうありそうなもんだが。

280 :
NSXの重ステを初めて操作した瞬間に
免許取り立てた頃に乗ってた会社のライトバンの記憶が蘇ったよ

281 :
軽やフィットと同じディーラーで扱われるのか
誰もそんなところから買いたくねーだろ

282 :
もうディーラでも診てくれる人が管理職に成って触れなく成って来たよ
しかし、稀に店長自ら診てくれる事が有るのが救いかな?

283 :
みんなスーパースポーツはV8だのV10だのV12だの言っているけれど、エンジン重くて
ダメだって。慣性力でコーナーが遅くなる。F1並の低重心なら話別だけど。。。
V8、V10はクランク回転の慣性を完全には打ち消せなくて振動も酷いし。NSXは
理想的な理論で突き詰めて欲しい。昔は燃費やターボラグの問題があったけれど、直噴
技術によりノッキング問題も解決出来るので圧縮比あげられるし、モーターで低回転での
ターボアシスト(997ターボや次期F70でも採用している)すればターボラグ問題も解決
出来るし。これでセストエレメントみたく4WD化(車重1200Kg以内)すればとんでもない
レベルになると思いますが。

284 :
ただ、近年のモーターや、特に電池の進化は著しいものがある(発展途上ともいう)ので、
3年後には相当に軽量化・高効率されたもので出てくる可能性はありますね。

285 :
セスト2億(900kg後半)なのに、1200kgと言う超軽量なら+200kg幅あるとしても5000万するだろうなw
いや、400psぐらいの糞パワーならもっと安価かもだが500ps級で1200kg以内はベラ高確実。

286 :
スーパースポーツってのは、性能と引き換えにそれなりの代価も払うものでは?
むしろ貧乏人を相手にするから中途半端な物になるんだし

287 :
ttp://carscoop.blogspot.com/2012/02/infiniti-new-emerge-e-supercar-breaks.html
一方日産(インフィニティ)はこんなものを出そうとしている
向うはGT-Rで実績があるからなぁ。ホンダも頑張って欲しい。

288 :
ベストカーみたか?
伊藤社長の記者会見では
今回のNSXのLPLはアメリカ人だそうな
加給機装着もありえるそうな

289 :
ターボ使っていいなら速さに対する可能性はだいぶ広がるな

290 :
>>287
なんかNSXの後追い企画臭がキツいな。
そんなことすると日産自らGT-Rのデザインはダサかったですって認めたようなものじゃんw
箱形でダサくて速いという誇りは捨てちゃったのか?
その手のデザインにしていくならGT-Rの他に選択肢はいくらでもあるよ。

291 :
いやそういう問題じゃなくて日産の思い切りと体力がスゲーって話でしょ

292 :
イラスト書くのと実物開発するのは体力違うべ
まぁイラストでも出してブランドイメージ出しトコって事なのか!? 23

293 :
後だしジャンケンで勝ってくれればいいが、現在の550ps以上の壁は高いんじゃね?

294 :
新型NSXなるものは未だCG映像の中でしか走っていない。
なのにスペックだけは先走りしている。

295 :
もしかしたらF70
と同じように電動過給機になるのかもな
それだとNAのようなフィーリングらしいし

296 :
それだけ期待が大きいということ。人気車種にはよくある話。

297 :
NSXターボは全然ありだろ
なんでNA前提で話してる人がいるんだろう

298 :
雑誌なんかでV6の3.5NAハイブリって記事が出回ってるからだろ。

299 :
パワー厨じゃないが、3.5NAでGT-Rに勝つのは無理だろJK

300 :
ベストカー記事によると青山の記者会見で
伊藤社長もパワーが足りないとの話をしてたようだ
電動タービンなら排気ガスタービンと比べて
ターボーラグ少ないだろうから期待だな

301 :
トヨタのEV使えればGTR超も夢じゃないんだけどね
ホンダのマイルドハイブリッドじゃなぁ

302 :
いっそ、排気タービンに減速機と発電機つなげて、捨ててるエネルギー回収できないかな?

303 :
それは人間の肛門にパイプをつけて口に運んでるのと同じ原理だ。

304 :
>>303
それを試すのはお前に任せるとして、、

305 :
>>301
一瞬最速が出てもなぁ

306 :
ランボルギーニくらいはっちゃけたデザイン出来ないのかなあ
日本のスーパーカーは見た目が普通のスポーツカーに見える

307 :
>>306
だね。LFAですら普通の車に見えてしまう。オーラがほとんどない。
GT-Rなんて言うまでもなく。
その点、アヴェンタドールなんかはアグレッシブなデザイン。

308 :
>>307
奇抜にすればいいってもんじゃないでしょ。
纏まりの良いデザインていうのは間瀬のグラツーとか
アストンDBSとかのことをいう。
牛馬のデザインが最高なんていう奴はセンスがお子ちゃまw
まあLF-A、GT-Rのデザインセンスが無いというのは同意するが。

309 :
>>308
纏りがいいというのはありきたりともいえるな。
伝統的なFRのロングノーズショートデッキで新しさは微塵も無い。
可もなく不可もなし。
MRだとガヤルドやMP4 12Cはそんなかんじ。
ーリだと458、牛ならアヴェンタドールは〇。
FFとか599、612、カルフォル二ア×ムルシエラゴも×

310 :
時期NSXのデザインは基本的には悪くないと思います。ボンネット周りには旧NSXの
面影もあるし。ただし、フロントグリルとリアの処理はもう一ひねり欲しい。
F599風のBピラーのフィンは止めて欲しい。。

311 :
時期って・・・
スレタイもそうだが、本人ですか?
まぁ2chで誤字指摘もナンセンスだが・・・

312 :
スーパーカーじゃなくてスポーツカーが欲しい。
奇抜ではなく抜身の刀身のような。
奇抜でイタ車に対抗すれば簡単に返り討ちは明白。
NSXはそういう車じゃないの?_いまのデザインは結構良い。

313 :
それは無理 ホンダはスポーツカー作るとなったら他に負けやいけない宿命背負ってるし
だからS2000だって馬鹿げた性能で無駄に高級車になっちゃった でも86作ることも許されない

314 :
やはり先代NSX-Rみたいなピュアスポーツは無理なんだろうか。

315 :
>>314
作れば作れるんだろうけど、NSX-Rみたいに「ーリより速い」という車にはならんと思うよ。
絶対的な速さを目指した時点で、電子デバイス山盛りになるのは避けられないかと。

316 :
今の458なんて電子制御利きまくりだが、むちゃくちゃ速いからな。
ーリなんて見得だけで走ってると思ったら、現行はポテンシャル相当高く
一皮剥けば狼にもなれる。 それでいて通常クルーズしてたらオーラが半端ない。
ーリを抜く性能を持たせるのは、相当厳しいんじゃないかな。

317 :
ある意味当然
NSXが開発当時は328あたりもライバルとして比較してた
発売当時ーリが出してきたのは348でNSXと比較されて慌てて355にMC
その後も順当に360、430、458と進化続けてるのにNSXは実質一回のMCだけで終わったわけで

318 :
結果NSXはーリを進化させてしまった訳だ。

319 :
切磋琢磨。この言葉を君たちに贈ろう。
>>313
S2000が失敗したのは無駄な高回転エンジンの味付けと2000ccにこだわりすぎた結果。
オープンも足枷だったかも。けして高級になったからではない。完全にマーケティングの読み違い。

320 :
すでにGT-Rに勝てなさそうな高級スポーツを作ろうとしてる時点で、マーケティングの読み違いではなかろうか?
LFAのように、とりあえずLEXUSのフラッグシップが必要だった!というわけでもないだろうし。

321 :
失敗した原因はどう考えても値段でしょ なんで二人乗りの趣味の車で400万出さにゃならんのよ
2リッターに拘った時点で本来は86的な物を目指してただろうし

322 :
値段てより何もかもが失敗でしょS2000は。

323 :
S2000のエンジン(F20C)は素晴らしいよ。量産エンジンであれだけの高スペック(レブリミット9000RPM、125HP/L)
を達成しているのは現在でも希有な存在だし。エンジンだけでも200万くらいの価値があると思います。
あのエンジンをロータスエリーゼに積めるとさぞ楽しいかと妄想しています。

324 :
そうじゃなくてロータスエリーゼに載せないと意味がないエンジンと言えるんじゃないか笑

325 :
ロータスに積んでくれるショップがあったような。

326 :
今乗ってるんだから馬鹿にすんじゃねえよ

327 :
当時のホンダのVTECエンジンって凝ってたせいか同クラスの中では重量が重く、
軽量でバランス重視のロータスからは毛嫌いされてたんじゃなかっけ?

328 :
>>327
嫌われてるとまで言えるかどうかはわからんけど、雑誌の記事で
「なんでトヨタつかったの?ホンダじゃだめなの?」
と訊かれたロータスのエンジニアは
「パワーはあるけど重いんだよね…」と答えてた。

329 :
で、NSXネタはどこへ?

330 :
で、NSXに話題を戻すと、
ハイブリッドだとサーキットでは数周しかモーター電力が持たないとか話題にあがるけど、
実際はどうなんでしょうか?例えば、ポルシェ911GT-3Rハイブリッドとか、トヨタTS-030
とか24時間レースに出てる車両もありますが。
次期NSXは高効率・超軽量ハイブリッドシステムを搭載していると良いな。。パッケージ的に
理想は電動ターボだけど。。

331 :
>>329
時期が過ぎたんでネタ終了したんじゃないか?

332 :
>>307
この間テレビでLFAみたら一緒に出てたロータスエボーラと比べて
ボンネット分厚すぎて、何かに似てると思ったらアクセル踏むと走り出す
某NAの車みたいに大柄
スーパーカーには非日常的なディメンジョンを伴うデザインが必要なんだよね
それはステルビオや大蛇の様な目立つだけの奇抜さでは無く、
美しいドレスのスカートの中に銃を忍ばせてるスパイみたいな感じだろうか、
初代NSXには若干ながらその味があった
そういう物差しで言えばGTRは良く出来た作業服、LFAはアウトドアジャケットかな

333 :
ホリーシフトウェルみたいなの想像してる?

334 :
時期物ネタは鮮度優先

335 :
>>330
PHVのポルシェ918だとニュル1週はもつようだ
次期NSXでは重くなるから採用したくないらしいけど

336 :
ホンダはキャパシタを使うから回生の効率はいいのかな?

337 :
>>332
確かに先代NSXは非日常性が漂っている
ただものではない感はある
先代よりさらにワイド&ローな次期NSXは、さらに非日常性が増すかも
あとはそれに伴う動力性能か
社のトップが速さにこだわれと言うから結果は出すしかない、
と技研幹部は言ってるね
3.5HVじゃ難しいと色々模索してるようだ
3年後に間に合わなかったらその後に出せばいいとも言う
やはり4〜5年先のRで結果を出すかもな
先代同様に日常ユースは無視した軽量化を施し、
Rならそれほど低燃費じゃなくてもいいから、
排気量UPや高回転化や過給で武装か!?

338 :
いくら5年後のRで高性能を得ようと考えていても
 3年後の新NSXがコケれば、その時点で評価は最低。作った意味もない。
今ならGT-RやLFAに後だしジャンケンができる訳だ。
後だししてボロ負けしているスポーツカーなんて、いらないと思う。
出すなら三年後に、きっちりと戦えるモデルしかない。

339 :
名前の通りサーキットで勝つことが本命のGTRとは目指すものが違うんだから次期NSXは別に国産最速でなくても良いだろ。
それよりも一定のレベル以上速ければスポーツカーとして見て楽しい、乗って楽しい車を目指した方が良いと思うね。
ランボルギーニーがそうだな。高性能ではあるがサーキットのタイムや最高速ばかりがその車の魅力ではない。

340 :
社員もそう思ってる
でも社長は最速だと言う
社員はそれに向かうしかない

341 :
>>339
一つ大きな間違いがあるな
次のNSXは国産ではない
アメ車だ!

342 :
>>341
じゃ、日本国籍の車メーカーの次期NSXってことでw

343 :
初代の頃と今とじゃだいぶ状況変わってるからなあ。V6でちょっと小奇麗なだけじゃ
初物好きの一部のマニアにしか受けないよな。革新的な何か、がないとな。
ミニバンのホンダを払拭するようなエンジン屋のホンダを目指すってことだろ?_いい心意気だよ。
待ってるからさ、頑張って!社長さん!

344 :
初代NSXは国産だったからこそ長年造り続けて来られた
次期NSXは米国産だから売れない時にはスッパリ切られるだろう
多分5年くらいで無くなると思うよ

345 :
アメリカだけV8版を追加すればコルベットやコブラみたくアメリカンスーパースポーツとして生き残れるんじゃないかな
日本はV8でかすぎていらないだろうけど

346 :
>>345
そもそもそのV8自体がホンダには無いんだぜ
北米ホンダで勝手にV8作るってワケにもいかんだろ

347 :
もうLFAみたいな優等生やめてさ
NSRでリード線切ったらリミッターカット出来たように
スーパーGT様のマシンを作って捕器と内装とエアコンつけて売ってしまえば?
GTRとは一線を画して鈴鹿サーキットの近くに専用工場作って
それだけの為の熟練工が組み立てるの、でエンジンの始動式に契約者招待して
一番初めのエンジンの火入れを本人にやってもらうとか、メーター取り付けた直後に
本人が走らせるとかそういうプレミアムな所もつけて・・・

348 :
そこまでするのと2000万くらいの車を販売するのもあまり変わらなくね?

349 :
>>346
indy用のV8はホンダのワンメークだから、あれをベースに市販版を作れば
アメ公狂喜乱舞
ただ、値段は上がるだろうな

350 :
V6ハイブリッドじゃあまり期待できないな。
車重も先代ほどは軽くできないだろうし。

351 :
アホだなオマエラ
世の中のクルマは小排気量、少気筒化が進んでいるってのに
NSXはV6がベストだよ

352 :
でもアメリカ人向けのNSXだぞ
アメリカ人のV8好き知らないのか?
日本にはV6だけでいいよ

353 :
どっちもどっちなんだよ V8のほうが音も良いし高出力だけどV6だと一本が太いからトルクが出る

354 :
昔からアメリカじゃスポーティカーのV6はV8モデルの低グレード仕様ってイメージだからな。
日本で言う所の直6スカイラインGTに対する直4スカイラインみたいでイメージ悪いだろ?

355 :
買えない連中がピーピー五月蝿いのうw

356 :
買えないのにグダグダ言っても仕方ないと思うのだが
同じメーカーのファミバン乗って満足してろ

357 :
発売されない車は買えないわな

358 :
>332
>確かに先代NSXは非日常性が漂っている
はぁ?
ATでーリよりお気楽に乗れるから重宝された車だろ?

359 :
こんな糞スペックで国産最速とか無理過ぎ
V10 NSXをHVなら可能性は有ったかも知れないけど

360 :
>>358
ーリもAT化してまんがな

361 :
>>358
どちらも買えないんだろ?
そう強がるもんじゃないよ

362 :
いやーリは、クラッチ交換含め、1〜2万も走ればいろいろと維持費が気になる。
オイル交換も工賃コミ4〜5万取るところもザラ。
最新の458,FF,599などは電子制御バリバリだが、ちょっと古いのだと雨の日は乗らないとか
やはり非日常性は高いだろう。沿線沿いの店に入るのも段差で擦るかどうかの心配もいる。
NSXとはやはり違うだろ。

363 :
>>362
そういうのは普通非日常性とは言わないと思うがまあいいw

364 :
ーリのF1セミオートマと、ホンダNSXのトルコンATを同じ目線で見てる
奴が居るとはw

365 :
まさか先代より遅いって事はさすがにないだろうな。

366 :
ハイブリッドスーパースポーツ
ーリ F70 V8 4000cc以上 ハイブリッド電動コンプレッサー
ポルシェ  918 V8 4000cc以上 フロント左右独立モーター2個ミッション内部モーター1個
NSX       V6 3500cc   フロント左右独立モーター2個ミッション内部モーター1個
LF-FC      V8 4000cc以上 フロントエンジンAWDハイブリッド詳細不明
あれランボルギーニはハイブリッドないねーー

367 :
今年の9月にフランクフルトモータショーでF70発表だって
後出しじゃんけんでNSXが有利だの

368 :
>>362
どこの店?オイル交換安いな
ちょっと古いが知り合いのF355
リッタ-4000円のオイルが13リッターで52000円
リアバンパー脱着とドライサンプのオイルライン真空引きで
工賃が30000円かかるって
嘆いてたぞ

369 :
>>366
ーリのフラグシップが8発?
8発てF40以来じゃね?
12発やめたならせめて10発を開発すればいいのに

370 :
フラッグシップはF12ベルリネッタ。
エンツォ後継車のスペチアーレは、最大出力920psのV型12気筒ガソリンエンジンが搭載される。
このV12にはーリF1のKERS(運動エネルギー回生システム)技術が投入され、7.3リットル
V12ユニットは、エンジン単体で800psを発生、KERSが生み出す120psが加わり、合計920psを引
き出す。車名はF70を名乗り、車両重量は1130kg台。

371 :
>>370
その車重だともはやベイロン並みの速さか?
1億円くらいしそうだな
でもベイロンはさらに速くなるようだが

372 :
買えないヤツほど大きく出るんだろうな
ーリだのベイロンだのw
それか、イヤガラセの線もあるな
いつまでたっても本格的MRを作れない某メーカーの

373 :
>>372
買えないやつは書いちゃいけないのか?
だとしたらほとんど書き込みなんてないだろw
ここは金持ちだけが書き込めるところか?違うだろ。
ここ2ちゃんだぜ?

374 :
貧乏人の痰壷w

375 :
まあ、エアコンも着いてないモデルで速さを謳い、
通常モデルで乗り心地や快適さを強みに出すようなやり方は、
とてもうまいとおもう。
次期も同じく手でいくべき。

376 :
>>373
スレタイ読め、タコスケw
それともステマか?

377 :
パワーウィンドウの付いていないエンツォーリ
エアコンの付いてないNSX−Rは
偽りの速さ

378 :
何が偽りなんだか。

379 :
AC付きRだからこそ
少々遅くても言い訳に成るんじゃないか!!!
非オーナーの訳分からん辞めてくれ
プレッシャーに成るじゃないか

380 :
ガンさんやドリドリのRはAC付でも速いお
次期RにACが付くのか見ものだお

381 :
初期NA1乗り貧乏人です。
新型1000万の車は買えない情けない奴です。
言いたいことを言うぜ。
NA−1のデザインは女体だ。
普遍的なデザイン美学とは「女体美」だ。昔も今も。
それを極限までに極めたのがNA−1のデザインだと俺は思っている。
当然、美学には感性が含まれるから「絶対論」ではない。
だが、美学にも方程式がある。
NA−1が世界一、その方程式に合ったデザインだと俺は思う。
色あせないのは、完璧なプロポーションだからだ。
クセのあるカタチが、今のーリ。
エロさ、エグさ、普遍的美学とは別のエンティティを加えているのがわかる。
だが、俺はNA−1が最高のエクスタシーだと信じて止まない。

382 :
俺が死ぬまでNA1には付き合ってもらう。
アナログでもいい。
古典的は嫌いだが、それを帳消しにしてくれるNA1。
女房の次に必要なものだ。

383 :
あの二人はプロレーサーだろ?

384 :
確かにNSXを女体美に例えるね
良家の和風スレンダ美人だろうね
伊独の肉体派白人美人とは後ろ斜め上から見ると明らかに違う

385 :
>>381
NA1海苔=貧乏じゃないだろ。
格安ゲットしたうえボロくてメンテの行き届いていないNA1=貧乏人だよ。
きみはどっちだ?w

386 :
最近の安くてボロいNSXを買ってしまうと
まともなレベルまでどの位必要なんだろうね?
2〜300万?

387 :
>>380
Rじゃ無かった気がするが、
ガンさんの私物NSXが中谷GTOにちぎられてたな。
車高長とっかえ、タイヤが純正より幅広く、ブレーキがオプションだったAPのやつ。

388 :
あれ?
ガンさん02Rじゃなかった?
ドリキンのは02Rに色々手を加えてるよね。
そういやガンさん次期NSXをハイブリAWDで出す事に対しては苦言を呈してたな。
重くなるしそんなのスポーツじゃないみたいな事言ってた。
軽量ガソリン2WDで出すべきみたいな事も言ってた。

389 :
>>386
300はいるだろうね。
もちろんそれくらい掛ければ上物になるけどね。

390 :
>>386
始めから(MTなら)350〜400マンくらいのを買ったほうがいいね
あの国産離れした流麗なスタイルだけ好きならATでもいいが、
走りとサウンドを楽しむならMTだ
中古NSXはずっとプレミア価格で、
最近、値は上がりつつあるとベストカーに書いてあった

391 :
>>387
それガンさんの初期型NA1(MT)だろうな 
ノーマルNA1だと、ヘビー級とはいえ2000回転から最大トルクの出る
3L四駆ターボには適わないだろう
ゼロヨンで言えば、GTOと02Rが12秒台で同じくらいだ
サーキットでは当然02Rだが

392 :
実際安いNSXなんてヤフオクに出てる怪しい個体か
専門店とは程遠い名もない中古車屋とかにしかないからな。
専門店なら最初期型でも程度の良いものは400〜のプライスだよ。

393 :
>>388
V10だかはガンさんが止めさせたとか言ってたね。_ホントならまあ正解だよ。
でもタダのV6じゃいくら新型でもインパクト弱いよね。
シリーズ内に(ベーシックモデルとして)あってもいいとは思うけどね。

394 :
>>388
元来、元さんは四駆嫌いだからな
俺もV10NSX否定派だけど、乗らせてもらえるなら金払ってでも乗るけどさ
ホンダV10は一度でも乗ってみたかった
で、そうそうV6HV-SHAWDじゃインパクト弱い
世界初の電動SHAWDでコーナー激速だろうけど何かが足りない
先代のアルミボディ並みのモノが欲しいね
未発表モノが何かあるのだろうか
いやそんなモノを開発するより、
いかに最速と燃費を両立するかで開発陣は頭がいっぱいだろう

395 :
>>394
世界初の電動AWDはポルシェ918だな
今年
2012年の5月13日から予約開始だからNSXより早く手元に来るんじゃね

396 :
>>395
調べてみたらその通りだった
でも世界初と言われているホンダの電動SHAWD。
918のとどこかが違うのではなかろうか
918のは、左右トルク配分でコーナリング時も有効だという
この有効な点はSHAWDも同じ
ホンダのは、前後左右で出力を0〜100%で独立制御なところかな?
これは元々SHAWDの特性だったわけだが
しかしホンダにとって918の存在は頭が痛いことは確かだな
次期NSXが目指す速さも燃費も918は達成させてる
やはりそれには8000万という価格になるのか
918はエコカー減税適用?なら340万も値引きされるが、
それでも7500万オーバーww

397 :
ホンダは918を手に入れ研究し尽くすだろうな
USホンダで一台、技研で一台かな
先代NSXでは、開発時に手本となるクルマはなかったと聞く
今度は918が手本になるのかな

398 :
>>395
日産が実用四駆で10年位前からやってなかったっけ?

399 :
>>397
妄想カキコ?
入手台数まで妄想しだすとキモイというか痛いな。そんなもんどうでもいいだろ。
なんだ、だれかに
「そうですね。1台づつ入手ですね」と言われたいのか?

400 :
>>399
すでにアメリカの開発チームはライバル車に乗って研究してるそうだ
つか普通、ライバル車は研究分解されるのを知らないのか?
同じ車種を数台買うときもあるという
先代の時だっていろいろなライバル車を買って研究しただろ
918など最も良い研究材料だ
パワートレイン開発は日本で行うそうだから、技研で1台買い、
それをわざわざアメリカへ運ぶはとは思えないから、
USホンダで一台買うのだろうと言ったのだ
二台あれば日米同時に研究でき、開発期間短縮できる

401 :
>>396
> 世界初と言われているホンダの電動SHAWD
そういう話は自分は見たことないのだけど、ソースあるかな?

402 :
>>401
確かにオレもクルマ雑誌以外では見たことがない 
レジェンドに搭載したSHAWDが世界初の機構だったから、
その電動版はどのメーカーもやってないし世界初なのだろう
確かに、アウディや三菱、スバルなどの優れたAWDシステムも、
前後左右の各出力を0%までにすることはできない
でも、0%までにする必要があるのかと疑問は残るが、
レジェンドをサーキットで走らせ、スピンモードにさせても、
なかなかスピンしないのも事実

403 :
次期型は直噴のV6らしいからSOHC(VTEC)だな
DOHCではないから高回転型ではないようだ
トルク型+気筒休止でも燃費を稼ぐという算段かな
でもリッター30の918は、HVなのに9200回転も回るのね…
今ホンダはどう最大出力を上げるか思案中だと思うが、
得意の高回転技術を使って8400回転で400馬力ほど出せないかな
過給は邪道だし、やはり人間の感性に合った高回転高出力こそNSXだ

404 :
過給が邪道?
これだからンダオタはw

405 :

1 過給して、気筒休止をやって、ダウンサイジング(1500cc)
  の6気筒、な〜〜んてドナカナ〜
2 ダウンサイジングさせれば、エンジンガ軽くなり横向きにおいても
  文句が出なくなる

406 :
>>404
ンダオタ?
NSXというクルマの性格に過給は邪道だという意。
元来NSXは人間中心思想。
人間の感性に合うのはターボよりNAだし、
NAこそ、息の長い気持ち良い加速と、意のままに操る楽しさが現せる
NSXには、この「快楽」を最大限に表現させる宿命がある
個人的にはターボは嫌いじゃないがNSXにはミスマッチ
GTでもすぐやめたしな
しかーし、先代NSXにスーチャー化したものもあったと聞いて驚いた
3.2L化のときについでにテストしてみたらしい
しかもVTECと相性良く、1000回転で40Kもトルク出ちゃって激速だったそうだ
それでも、レスポンスは悪くNSXにはミスマッチと言っていた

407 :
>>406
マジレスするなよw

408 :
ターボだとどうしても音が低音になってダサいよね
ホンダ特有の甲高い音を聞きたい

409 :
>>407
マジレスの他にもう一つ目的がある
ここを見てるあまりNSXに詳しくない人に向けても書いてる
次期型が話題になってるからこのスレに来ただけで、
中にはあまりNSXのことを知らない人もいるだろう
(ただでさえ街で見かけない車だ)
NSXとは、どういう資質のクルマだったのかを知ってもらうことで、
ここでの発言回数がより増えればいいと考えてる
NSXを知ることで、ゴルフバックがどうの、横置きがどうの、
と言う人も減るだろうしね

410 :
>>402
片方を回生モードにした場合、ゼロどころかマイナスじゃね?

411 :
また次期NSXスレ立ったがすぐ消えそう
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1331046787/l50
相変わらずゴルフバックだのーリのパクリだの言ってる奴がいる

412 :
>>55
アテーサE-TSって、スバルの技術提供があって出来上がったものだぞ

413 :
>>410
そこはうまく制御するんじゃないかな
従来のSHAWDでフロントのどちらかの出力を0にする場合、
(湿式)クラッチを用いて行った。
電動SHAWDではモータの出力を切り、回生して得た電力を反対側の駆動に活かす
コーナリング中、フロント片側の出力を0にするより(従来式より)、
回生ブレーキをかけた方がクルマの回頭性は上がる(と予想する)
でも、フロントのモータードライブが、
コーナリング時のみ作動する簡易式なものなのか否かはまだ解らない
トヨタ式のように発進時にモータードライブのみなら、
圧倒的に燃費は稼げると思うが、
それだとバッテリーの大型化は必須=車重増加
そもそもNSXで無音発進なんて考えにくい

414 :
赤いボディカラーも悪くない(既出?)
http://www.youtube.com/watch?v=P-L_ycHEM8w&feature=related
でもやっぱシルバーが似合うデザインだな
果たしてチャンピョンシップホワイトは似合うのだろうか…

415 :
NAでGTーRに勝てる車なんか本当に作れるのかな。
不可能な気がするけど。

416 :
GT-Rとかどうでもいいからw

417 :
ガヤルドのフルチューニングでやっとGTRに勝てる程度だから超難しいね
それでも100キロまでの加速は二千万だろうが三千万だろうが互角だし化物だよ

418 :
チョットEmerge-Eだっけのデザインにはビックリさせられた。
完全なEVみたいだけど、あのデザインにV8ツインターボですとか言われた日には
次期NSXも霞まざるを得ない。
考えたら日産はNSXより前にMID4をテストしてんだよね。
当時あれを作ると1000万超えるとかなんとかでお蔵入りしたけど。
R390もあるけどあれは実質TWRのもってたジャガーXJR-15だから別モノか。

419 :
Emerge-Eは"エッセンス"のデザインの流れですかね。でも私はNSXの方が好きです。
あのデザインでV6 3.5L 電動ターボ500Hp、車重1200Kg前半台だったら理想なんですが。

420 :
>>417
ガヤルドのフルチューンは1500ps超える化け物だろう。
これなら普通のGTRに負けるとかないわな。情弱すぎ。
あとGTRは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120218/bsa1202180503002-n1.htm
評価悪すぎ。
このなかで458等の名前もでてくるが、こういうレベルのスーパーカーとは比較されるようなレヴェルではない。
不恰好、こんな車はいらないな。

421 :
単なるGTRのアンチは会話にならんわw

422 :
>419
NSXに過給はそぐわないそうだ。
>420
葡萄がすっぱいのはわかった。

423 :
絶対的な排気量が違うんだから、直接比べるのもどうかと思う
排気量が生み出すトルクが違うんだもん

424 :
世界と戦う車を作ろう(?)としてるのに
 排気量が違うから比較しないで とか
 狙ってる方向性が違うから比較しないで とか
 価格が違うから比較しないで とか
言ってたら、なにもできない気がするけどね。
どのみちGT-Rやカブレラ、458、MP4-12C、LFA、911などとは比較されるでしょう。
というか、IS-FとかGS-Fみたいな糞車より遅かったら笑うしかないわけだが。

425 :
>>424
どの方向性へ向けた開発コンセプトなのか、が問題だと思うぞ
まぁ、
価格からして間違いなく、庶民には縁の無い価格になるだろうから
ーリやポルシェ等のスーパーカーと比較されるだろうね

426 :
ホンダの高級車なんだからどの車よりも速いってコンセプトでしょ
それはわかりきったことなのに言い訳をグダグダ書く人はみっともない
ようするにGTRがかなり目の上のたんこぶだろうホンダからしてみれば

427 :
どうせ糞高い高級車になるんだ
中途半端せずに
LFAをあざ笑うかのような車にして欲しいね

428 :
LFAって発売前から色々と失笑されてるトヨタのアレですよね
最初から音はヤマハサウンドで好評でしたが
他に特質する点って有るのか?

429 :
値段w

430 :
LFAはちゃんと発売したけどな。

431 :
この間ボンネットを開けたまま走ってるLFAを見ました
閉め忘れはあぶないと思う
音はF1車みたいでした
と中学生が書き込んでた

432 :
ボディの軽量化に関して色々と複合材を試すといってるが、やはりカーボンかな?
いまのパワーユニットでは超軽量は必須だよね
ホンダ本体にはあまり経験値がないどこからか量産技術を仕入れるのかな

433 :
>>431
ちょっと隙間開いてるだけなら走れるだろうが、フルオープンだと前が見えないんじゃね?ww
フロントエンジンなんだし、ランボみたいにリアが開きっぱなしでもあるまいw
そしてそもそもLEXUS車なら警告ランプつくだろうw
ディアブロやムルシ乗りのように、故意にドア開けて走るパフォーマンスを真似してるならシラネw

434 :
>>432
本当はフルカーボンでいきたいとホンダは言ってた
でもコスト的に無理だから、この場所にはこの材料というふうになるかもと。
だから部分的にカーボンやアルミ、場合によってはスチールも使うのかも
できれば基本アルミで部分的にカーボンで仕上げてほしい

435 :
カーボン素材の耐久性って何年なんだろうね?
航空機とかに使ってるけど
セナプロ時代のカーボンとは耐久性とか全く違うのか?

436 :
>>433
いや…あのぉ…LFAはボンネットが少し開いてるように見えるデザインと
言われてるから、それを知らない中学生が開いてると勘違いして…

437 :
トヨタ海苔の人って無頓着な人が多いから
ボンネット外してエンジン見せびらかせたかったとか居そうな気がして来た。

438 :
それは無頓着とは違う。

439 :
NSXはV12積めばおk。みんな買う

440 :
>>428
今月号のCG読めばいいよ。
良い点悪い点含めてGT-RもLFAもポルシェ他スーパーカーと
一緒に比較されてるから。

441 :
NSXも
アキュラのラグレイトとかMDXと
同じ扱いになるのかな
どうせ関税払うなら
海外メーカーにするよな

442 :
>>441
もうやめて!日本の輸入車関税はゼロよ!

443 :
ガンさんに開発手助けしてもらえよ。
今のホンダがNSX作ったらクソみたいな車になるのはわかりきってるんだから。

444 :
LFAのボンネット外して、エンジンみせびらかし走行にはワロタwww

445 :
スーパーカーの心臓ともいえる部分だからなwエンジは
見せびらかしたいのだろぅ
ランボルギーニ・アヴェンタドールを買う人の全てが
エンジンが丸見えになる、オプションの透明なエンジンフードを付けるそうだ
ちなみに、これだけで84万円w

446 :
アメリカ主導でアメリカ市場がメインならせめてV8を選択するべきだったのでは
エコとか言い訳してるがホンダのフラッグシップなのは間違いなく、当然、他社のV10、V12などと比較されるのわかりきっている
よほどの革新的なブレークスルーがないと失敗は目にみえている

447 :
>>443
アメちゃんたちが次期NSXをクソ化しそうになったら、
Mrアルミ社長が阻止するのではないかな
アメ人のLPLもシャチョーには逆らえないだろう
かつて、下が拒んでも上がやれというからVTEC化したっけ

448 :
>>446
V8NSXが出たら俺も乗りたい 市販版初のホンダV8に。 
でもさらに売価と車重とボディサイズUP
GTRやポルシェもV6
先代も6発で世界と戦ってきた Rだけど
そういうスタンスがNSXとも言える

449 :
楕円ピストンのエンジンを復活させて欲しいね

450 :
比較されようがV10.V12なんていらん。

451 :
V6でも、楕円ピストンでならV12並にw

452 :
V8なら絶対買うけどV10やV12ならいらない。流石にデカすぎ。
そういうのは獣系に任せたww

453 :
>>449
楕円ピストンって市販車じゃメリット皆無だろ

454 :
んな事言ったら12気筒もメリットなんか無いっしょ
マツダもアイデンティティとしてロータリー残してる訳だし楕円ピストンも有りじゃないか

455 :
>>451
こうなってくるとそれはマジでいいかもしれん
他者と同じなら何を出してもマネしたと言われるだけだからね

456 :
楕円はインパクトあるけどあれはレース規定でシリンダーを増やせないから、あんなエンジンを造った訳で…
それよりACURAもV8無いからモデル構成に行き詰まるってるし、ガソリンとHVの共用ベースなんて出来んものかと
まあ本音はレースではV8ガンガン使ってるくせに俺にもHONDA V8を乗らせろというとこだが

457 :
楕円ピストンもロータリーも過去の技術
すがりつくのは夢見がちなお子様だけ

458 :
既存の流用で駄作を作るか
誰もやったことのないオリジナルで世界を驚かせるか

459 :
>>457
時が経てばオーパーツとか呼ばれるんだぜ…

460 :
>>456
ホンダはバブルのときにV8を作ってれば、その後だいぶ楽だったろうとは思う。

461 :
バブル期のホンダがV8なんて作ったところで誰も買わない

462 :
ホンダがV8やらないのは開発陣の妙なコンプレックスか
政治的な問題だと思う。
ホンダがV8出したら馬の市場食っちゃうでしょ。

463 :
>>457
技術論だけで語るなよ
夢も見れないジジィはEV乗っとけ

464 :
楕円ピストンなんて機械式時計みたいな位置づけじゃない?
クォーツには絶対勝てないから味と歴史とハッタリで勝負 みたいな
徹底的に新しい技術でやってほしいんだけどな
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆☆レクサスLEXUS LS オーナーズスレッド 27☆☆ (116)
○○○○Audi A5 S5 RS5 sportsback Part3○○○○ (385)
【LOTUS】ヒストリックロータス Part2【Historic】 (310)
ゼロクラウン 第11章 (220)
@@@男は黙ってキャデラック!十五代目@@@ (302)
バブル期のマツダ車を語る 17 (940)
--log9.info------------------
チバリヨー!沖縄の高校野球51 (133)
【京都】龍谷大平安part22【名門】 (717)
【菱門の旗】愛媛県立三島高校A【風に鳴る】 (441)
大産大附13 (900)
岩手人って生きてる価値あるの? (140)
【地元人お断り】香川西高等学校硬式野球部 (727)
岡山商大高校応援しよう (963)
00年代の高校野球を語ろう (889)
【Y校】横浜商【マリンブルー】 (918)
【Ryugaku】柳井学園 2【山口】 (611)
岩手の高校野球88 (152)
野洲高等学校(滋賀)統一スレッド (187)
京都 立命館宇治2 (112)
野球場へ行こう!24球場目 (523)
まージジイ応援スレ (110)
【鳥取県立八頭高校】は ち あ た ま 2 (513)
--log55.com------------------
【ジャッカル】釣りよかでしょう【UUUM】ワ無し74
【堤防】川崎〜横浜の東京湾岸総合【船】14
【新MC】照英・秋丸美帆の最強!釣りバカ対決!!【可愛い】
【餌ルアー】三重県の釣り Part10
【禁止】無許可撮影釣り系YouTuberに物申す【違法】
兵庫県神戸・明石の釣り情報61
新潟の釣り情報part97
メジャークラフト|Major Craft 36