1read 100read
2012年3月車種・メーカー154: 【HONDA】プレリュード 35th【PRELUDE】 (871)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
No.44 プレミオ/アリオン PREMIO/ALLION 44台目 (867)
【前期】日産セレナC25限定33台目【後期】 (920)
【三代目】エスティマ35台目【限定】 (212)
【日産】NV200バネット Part8【三菱デリカD:3】 (114)
【J31】 日産 ティアナ Part32 【J32】 (664)
【TOYOTA】 ポルテ 15 【porte】 (716)
【HONDA】プレリュード 35th【PRELUDE】
- 1 :
- 誰に何を言われようが、プレリュードが大好きなんだぜ!!
粘着してくる各種荒らしさんは紳士的に、淑女的にスルーしましょう。
前スレ
【HONDA】プレリュード 34th【PRELUDE】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1289695490/
プレリュード画像板
http://pre.nm.land.to/up/up.htm
過去ログ、型式等はこちら
http://www.geocities.jp/coupetechnology/
- 2 :
- オーナーじゃないが中古物色中の俺が2ゲト
このスレが終わるまでにオーナーになれますように・・・
- 3 :
- >>1乙
明日、と言うかもう今日だが、頼んでいたメーター球一式(LED)が届く。
5thとは言え10万キロの12年選手…かなり暗くなってたからね。
シャープな光を放ってくれるようになればいいんだけど…
- 4 :
- >>1乙
- 5 :
- >>1
乙です!
- 6 :
- >>1乙
前スレ埋まったね。
絶版になって久しい車なんだからどれが好きでも仲良くやろうや。
- 7 :
- 5thのバカにされようったら…
ヘッドライトをボディ同色にしてリトラっぽくしたら
まんま3rdの後継なのに。
- 8 :
- 3rdの後継は4thだろ
5thは駄作、何じゃアレは・・・・
本気で作ったつもりなのか?
当時宗一郎が生きてれば、
「ムードがない」の一言で、開発段階で却下だな
- 9 :
- いつかは、NSXに乗りたいなあ。
って思ってるプレ乗りは多いと思う。
- 10 :
- 5thのヘッドライトデザインは今でこそ普通になった、て感じだな
スウィフトとか先代プリウスとか、実用車に当たり前のデザイン
5thの時代には先取りしすぎてたんだろう
- 11 :
- え、何?みんな5th嫌いなんだ。
なんかウザいな。
もう来ないよ。
- 12 :
- すんません。プレリュードデビューしますけど5thです。すんません。生まれてきてすんません。
- 13 :
- 好き嫌いは人間だからあって当然だよ。
ただ、言い方ってもんがあると思うな。
ここは、プレリュード好きが集まるスレ。世代に関わらず仲良く行きましょう。
- 14 :
- かっけぇものは、かっけぇと素直に感じられる感性でいたい。。。
FT86かっくいいです
悔しかったらホンダも出してみぃ
- 15 :
- 3rd、4th、5thと乗ったことあるけど
デザインは抜きにして
車としての完成度は5thが一番高いよ。
- 16 :
- >>15
そりゃ〜あたりめぇだろ
宗一郎「これムードねえな、ボツ」wwwwwww
- 17 :
- プレリュードに貴賎なし!
5th叩きが流行してるみたいだけど、皆さん、紳士淑女な対応を。
それはさておき。
昨日、クラシックカーのイベントを見に行ってきたけどプレは俺だけ(;´∀`)
出展はもちろんのこと観客としてもゼロ…ちょいと寂しかったぜ( ;∀;)
- 18 :
- 5thのヘッドライトはもっと横長にしときゃ評価も違ったんじゃねの?
- 19 :
- 乗って「た」・・・はお呼びでない?
ましてや、不人気だった初代の話なんか、誰も聞きたくないか・・・。
- 20 :
- 5thだけqreludeな
preludeじゃないから5thは
- 21 :
- >>2
今カーセンサーに走行が少ないSスペックが載ってるよ。
ホンキデホシイナラ買うべき。つーか俺が欲しい…
- 22 :
- >>19
初代ですかー。
神林長平の「魂の駆動体」の最初のとこに出てくる林檎畑の中で朽ち果て土に還ろうとしてるやつですね。
http://www.youtube.com/watch?v=GpHDN23f5m8
大人の感性に語りかけるスペシャルプライベートカー
うーん、まだ子供でしたわ。
- 23 :
- >>21
自分も見ました。
今も5thなんですがご老体なので…屋根開きで超低走行でSスペ。
本気で迷いますよ、アレ。
- 24 :
- 5thは中国産じゃねえの?
アレはホンダ車じゃねえよな
- 25 :
- 3rdのいい所いっぱい言ってくれ
- 26 :
- >>19
初代は遠い記憶。たしかまだ小学生だったような。
外観はシビックやアコードの名残があって、元祖スペシャリティカーでしたっけ。
- 27 :
- >>19
確か、変わったメーター(インパネ)だったんですよね?
- 28 :
- 俺は5th最高にカッコイイと思ってるよ、
貶してるのは一部だろ?
まっ個人の好みはとやかく言わないことがこのスレのルールな!
- 29 :
- 5th貶してるのはただの荒らしだから以後ヌルー願います
宗一郎がどうこう言うような本当のホンダファンならこんな事言わないよ、
ましてや紳士なプレ乗りなら尚更。
みんな互いに褒めつつ内心は自分のプレが一番、これこそプレ乗り。
- 30 :
- デザイン室に来られた本田さんが、「あの車どう?」と切り出された。
状況からみて、「ホンダプレリュード」の対抗馬としてN社から出たスポーティカーだと察しがついた。
私も気になってはいたが、そう思いたくない気持ちが強く働いていた。
そこで、「思い切ったところがないので、心配はないと思います」とつい口にしてしまった。
本田さんは「そうは思わんがね。あの車には何だか知らんがムードがある」と私を睨む
http://www.jmca.jp/column/honda/honda41.html
宗一郎は「ムードのない車は認めない」、5thは駄作
- 31 :
- >>20
4thだけPrelude
他はPRELUDE
- 32 :
- ホンダは「ホンダ」であるとして、「顔の見える会社」と一目おかれる時期があった。
80年代中盤、ロングルーフスタイルの「3代目シビック・3ドア」
「初代CRX」「2代目プレリュード」などが気を吐いていた頃である。
これらの商品に共通していたのは、個性的な欧州車群の中にあって、
そのスタイルと性能に極めて独自性を持っていたこと。
それ故に企業イメージも、日本車群からは遥かに抜きん出て、
ベンツ、BMWには及ばないまでも、頑張れば手の届きそうなところにあった。
http://www.jmca.jp/column/honda/honda48.html
売れる車には理由がある。
5thは駄作ゆえに売れないお荷物であった
- 33 :
- 三現主義
?ホンダには「三現主義=現場・現物・現実」という考え方が根付いています。
これは、創業者である本田宗一郎によるところが大きいと思います。
彼はクルマの開発現場にやってきては、モデルを前に床にチョークでアイデアを示しながら、
担当者とああでもないこうでもないとやっていた。
こうした創業者の気質を受け継いで、ホンダでは今でも、
自ら現場に行って、何が起こっているか、現物を見て自分で判断するという考え方が色濃く残っています。
?例えば、デザインにおける現物といえば1分の1のクレイモデルです。
特別な粘土で原寸大のモデ
ルをつくって、それを計測してデータをつくるということがクルマのデザイン開発の要であり、まさ
に現場の最先端です。
私が入社した頃は、デザイナーとかモデラーという区別はなくて、一緒になってクレイをつくるのがホンダの流儀でした。
入社当初は個人のデスクももらえなかった。しかし、インテリアデザインでは細かい図面も描かなければならないので、
先輩が当時のマネジャーに「図面を書くので机をください」と頼んだら、
「床でかけばいいじゃん」といわれて終わってしまったという
逸話もあるくらいです。
今ではさすがに机はありますが、未だに泥臭い体質が残っている会社といえます。
www.k-system.net/butsugaku/pdf/127_report.pdf - -
宗一郎あってのホンダDNA
親父の息のかかってない5thは
駄作にほかならない
- 34 :
- 外白・内赤の5thが欲しいなぁ・・・
- 35 :
- 銭がないから5thなんですね
わかります
金があればFT86、ロータスエボラwwww
- 36 :
- 貧乏人ご用達クーペ5th
- 37 :
- >>25
スーツ姿で乗って似合う、歴代1番のクルマ。
- 38 :
- >>35
なんでそんなゴミに乗らなきゃならん?
5thのSiRだがオメガオイル入れてもろた
明日くらいには帰ってくるかな・・・?
- 39 :
- >>なんでそんなゴミに乗らなきゃならん?
はいはい、5thはゴミ
貧乏人の乗る車、安いでしょ
オーラないでしょ、
- 40 :
- アレ?!5thってヒュンダイの車だよなwww
- 41 :
- >>40
ヒュンダイからのOME車だったけなぁ そういえば韓流っぽいな
- 42 :
- ここで提案。
しばらく過疎らせない?この手のタイプにはそれが一番有効的だし。
紳士的にスルーしても何かにつけて5th叩きされるのは目に見えてるしね。
ま、過疎らせても自作自演とかするんだろうけどさ。
自慰を続ける荒らし君をみんなで静かに見守りましょうや。
- 43 :
- >>42
了解した
- 44 :
- もともと過疎ってるのだが・・・
- 45 :
- まっそうだね現役の固体自体少ないし、
とりあえずsage進行で、
話し変わるけど、
皆さんは道でプレとすれ違う時何か合図だしたりしてる?
私はシャイなんでちら見するだけなんだけど。
- 46 :
- >>45
ニヤリと笑う
- 47 :
- >>22
>>26
>>27
流れを無視した初代の話に反応してくださってありがとう。
初代は、シビックを長細くしたようなデザインでした。
当時としては驚きの扁平率70のタイヤが標準。
5MTでもクルコンが搭載されていて、間違ってクルコン作動中にクラッチ切ると、
回転がいっきに上がってびびりました。
メーターは今のCR-Zのように内側がタコメーター、外側が速度計。色使いは地味ですけどね。
そういえば、クルーズコンピュータも一応あって、平均速度とか燃費とか出てましたね。
下位グレードでもサンルーフ装備がほとんどでしたし、
当時としては「スペシャル」な装備だったと思います。
が、2代目が出たら完全にダサ車扱いになりました。
意外なことにボディ剛性は高く、特にヨー特性は2代目よりも高かったと思います。
結構良い車でしたけど、まあ、プレリュードの歴史は2代目から・・・が世の評価でしょう。
おっさん、18歳で最初に手に入れた車で、2代目に乗り継ぎました。
- 48 :
- >>45
中指を立て腕を前に突き出し
舌を出す
5thと出会ったらwwwwww
- 49 :
- >>47
貴重な話ありがとー
おっさん!!!!!!!!
- 50 :
- >>47
初代はサンルーフにせよALB(アンチロックブレーキ)にせよ、日本車では
草分けでそ。で、そのメーターは集中ターゲットメーターというやつで、
当時のシビックにも使われたレイアウトですね。
非常にクレバーな印象の車で、当時はホンダに乗ってりゃ多少あれでも
賢いかも?な雰囲気に見えたw
そんな初代は、つい先ごろも欧州(英国?)だったかで新製品の
ミニカーが出てたはずで、英国風に初代じゃなくMk.Iとなってたはず。
- 51 :
- 俺は普段窓開けて乗らないんだけど、たまに車内に蚊やハエが紛れ込むとかなりウザイよね。
しかも、ハエなんか追っ払っても懸命に近づいてくるw
まるで、構ってくれ〜って言っているかのように。
- 52 :
- 5thを煽るとレスが増えるw
オモロww
ハエ=5thオーナーだろ?
- 53 :
- |
プラプラ |
∩___∩ |
|ノ 丶(( |
/ ● ●| (=)
| (_●_) ミ J))
彡、 |∪| ノ
(⌒Y 丶ノ 丶/⌒)
`\ ノ |_ノ
 ̄ |
- 54 :
- 初代はもはやクラシックカーと呼べるのかな?
- 55 :
- >52
んふっん、んふふっふふ、んちん、ちんちちん、んー、あーん
- 56 :
- >>54
微妙だと思う
- 57 :
- >>54
・ナナマルヒーロー
・ネオクラシック
- 58 :
- >>51
走行中に車内を飛び回るハエってのは、クルマ時速が50qだとしたら
それ以上の速さで飛んでるってことか?
運転しながらそんな物理学(私は筋金入りの文系で判らん)を5秒ほど考えちまう・・・
- 59 :
- 突き詰めていくと地球の自転と公転、太陽系そのものの移動、果ては銀河本体の移動まで考慮しなきゃならん
- 60 :
- 例えば、時速300Km/hで走行中の新幹線の車内で飛ぶハエは車外から見たら
少なくとも300Km/hで飛んでいるように見えるかもね。
てか、見えないか。
- 61 :
- また初代初期型乗りたいな〜
ターゲットメーターはタコメーター(内側)がスピードメーター(外側)を
追い越さないように走ると 燃費がいいとかありましたね。
あとパワーウインドウのスイッチとか 覚えてます。
ラジオも変わってたなぁ。
- 62 :
- >>61
白髪の老夫婦が綺麗に乗ってると絵になりそうだな。
- 63 :
- 初期型、2nd、3rd所有するにも維持費(税金、自動車保険、毎年の車検、メンテコスト・・・)がたいへんだろ。
- 64 :
- 4本スポークのステアリング。クルコンは右側にあって上がresume、下がset。
メーターの右上に水温計と燃料計。左側にはドアなどのインジケーターがありましたね。
パワーウインドウは側面に張りついていて、垂直方向に操作するタイプ。
おっさんのは、外装ホワイト、内装ワイン。5MTのXRでした。
走ってるのを最後に見たのは去年。薄いブルーのメタリックで錆などもなく、
60前くらいのスマートな男性が運転していました。
初代ネタを恐る恐る振りましたが、まさかのレス、荒れるスレも多い中で嬉しいです。
- 65 :
- >>37
それ、わかるわー
- 66 :
- >>64
初代ネタありがとー
MLSのホムペ見ると初代まだまだ乗ってる人いるね。みなさん綺麗にしてますよ。
- 67 :
- RX-8も生産終了だってな。
クーペ冬の時代もいいところだな。
- 68 :
- 久しぶりに来ました。以前ラジエーターファンのモーターが過熱、落下してシュラウドを
突き抜けた時にパーツが入手できずDIYで直した3rd BA5乗りです。
長くなるかも知れませんので興味の無い方はヌルーして下さい。
春頃から普通に発進してもオートマミッションがドスンとかズダダとか繋がるようになり
だましだましそ〜っと発進して凌いで来たのですが、いよいよ悪化しちょっとした坂はもちろん
平地でさえ人を乗せて負荷が増えたり、果てはGAS満タンにしただけでも症状が出ます。
古い車のATFの交換はリスクが高いと聞き、ATFを適量に追加したけど変化なし。
大通りでは発進がノロ過ぎて後続車に迷惑だし、もはや3rdプレリュードの沽券に関わる
状態です。いよいよ降り時なのかと思い始めた最近、いろいろ悪あがきしてみたら
2速発進では登り坂でもスムーズに発進できる事を発見しました!まだ乗れる!!
3rdの2レンジって取説では「2速固定」です。今時のオートマなら「1速と2速」
なんでしょうけど、古い規格のおかげで命拾いでした。
トルコンやATFには負担がかかるらしいけれど背に腹は変えられない。永久凍土の
寒冷地と思って2速発進で寿命を延ばしたいと思います。
- 69 :
- >>68
降りなければならない決断の時が来たら、3rd generation
prelude owner's club
web siteまで連絡下さいね。部品取りで個体全引取りしたい人いますよ、きっと。。。
- 70 :
- >>69
凄いな。もう日本に自分含めて2-30人なのかと思うくらいすれ違わなくなったけれど
まだ、少なくとも180人以上いるんですね。
ミッション1速以外は絶好調なんで何時になるか分かりませんが、その時が来たら
ご連絡します。21年乗って愛着があるので臓器提供で生き続けてくれるのなら。
- 71 :
- 皆さんの5thはオイル食いますか?
俺のは交換時にオイルゲージで上の穴より少し上まで入れたのに、2000km
走ったら穴と穴の真ん中よりも少ししたまで減ってました。洗車後に
100kmも走るとリア周りが黒い煤?で真っ黒です。白い車だから
余計に目立ちます。
- 72 :
- >>71
自分も食いますよ!ちなみに今14万キロです。
気になってしょうがないですけど漏れ止めとかでごまかしてしのいでます…
- 73 :
- うちの5thもマフラーの煤でリアがすぐに真っ黒になる
- 74 :
- BB8、8万キロ、今のところリアの煤よごれは無いよ。
- 75 :
- 同じくBB8、4万後半
オイルはHまで入れて3000kmでLくらい
煤は出ない!不思議!
そーだよな、オイル減ってるのに煤でないってことは・・・
- 76 :
- ちっちゃいオッサンに抜かれてるんですね!
- 77 :
- うーん、まぁ今回はオメガの硬いヤツ入れたし、様子見だな・・・
- 78 :
- オイル上がりではなく、漏れかな。
ポタポタ落ちるような重症でなくても、滲みとかがあるのかね。
- 79 :
- >>78
滲みも多少あった
カムシールんとことその下
まあ僅だったから決定的ではなさそう
ところでH22Aってシリンダブロックで2種類あるらしいって話を聞いたことがあるが、製造何番からだっけ?
- 80 :
- 中古屋で5thを見たが今見るとかっこええ
候補に入れたんだがこの車は走行距離行ってても大丈夫?
12万Kmだったんだがこのスレの人たちはどのくらい距離乗ってるんですか?
- 81 :
- >>80
それだけ走ってるとエンジンがちょっと心配(と、俺は思う
でもまぁ、手のかかる子は可愛いと (ry
- 82 :
- 12万Kmだったらタイベル交換してるかどうかの確認も、
しておいた方がいいと思う。
これからするとなると結構な出費。
ちなみに俺は4th BB1 を約14万キロ乗った。
エンジンよりもボディの劣化や4WSの不調のほうが先に来た。
- 83 :
- 4th 18万キロ、現在現役。
【今までの不具合内容】
エアコンガス抜け
タコメータ故障
内装の小さい電球類切れ
ステアリング皮へたり交換
シフトブーツ破れ
ドアミラー折りたたみ不良
ドラーツ破れ
ラジエーターファン故障
エアコンコンプレッサー故障
エンジンオイルシール部劣化による滲み
ディストリビュータ内コイル故障
燃料ポンプ故障
塗装劣化により再塗装
ざっと思いあたるのはこんなもんかな。
- 84 :
- エンジン丈夫だし距離より年数だよねぇ
年数経つと電装が弱ってくるけどどの車もそうだね
- 85 :
- 5thで走行10万超えたくらい。タイベルついでにポンプも交換。
ラジエターに亀裂が入ってるのが判ったのでちょうどいいやと思い交換。
まだまだ乗れると思う。
- 86 :
- そういえば、4ws付でバックするとき手放しだとステアが勝手に切れていくんだが
これってどうなん?
- 87 :
- 車にあった乗りかたすればいいじゃん
- 88 :
- >>87
いや正常なら良いんだけど・・・
- 89 :
- >>86
タイヤやアライメントにもよると思われ。
溝無タイヤで同じ現象起きてたけど、タイヤ交換後には直進するようになった。
ところでプレのミーティング昨日だったんだよな…きたかった…
- 90 :
- 20thイベ行ってきたよ。
あれだけプレリュードが並ぶのは圧巻だった!
4thのCMにも登場したNRも見ることができたし大満足な一日だったよ。
行けなかった人のために一枚貼っときます。
カメラの設定がおかしいのかちょっと青みがかってるけど。。。
需要あればもう少し貼れます。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2129944.jpg.html
- 91 :
- ちょっとどころの青みじゃねーよw
- 92 :
- >>90
青みがかってるっていうか青wもっとお願いします!
- 93 :
- >>90
× カメラの設定がおかしい
○ カメラがおかしい
だとおもうんだが、この青み・・・
行きたかったが生憎とバリバリ仕事だった
- 94 :
- 自分も参加したのでうpしてみます
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2132412.jpg.html
- 95 :
- いやホワイトバランスの問題だった。
すまないね。
あとは>>94氏に任せるよ
- 96 :
- プレリュードミーティングの帰りはR294を一人で北上して帰宅。
一部狭いけどいい感じの道路だったよー。
- 97 :
- 今ヤクオフに5thの無限エアロ3点セット出てるね
フロントとサイドは初めて見た
アクセスのなら色も黒やし欲しかったんやけど残念
- 98 :
- >>97
多少補修が必要そうだけどいいねぇ…
バンパーだけでも欲しいがいい値段まで上がるんだろうな
- 99 :
- 無限のフロントはノーマル車高でも
ちょっとした段差で下こするから
車高下げてる人は検討し直した方がいいよ
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【TOYOTA】 2代目(ACR/MCR) エスティマ Part8 (136)
SUBARU▼GR/GVインプレッサWRX STI SS68▼IMPREZA (957)
【VW】ゴルフ2専用 10万キロオーバー6【GOLF】 (494)
【TOYOTA】 ポルテ 15 【porte】 (716)
【FR】マークXvsスカイラインvsレガシィB4【AWD】 6 (521)
【ノート】日産 NOTE Part59【コンパクト】 (768)
--log9.info------------------
京都市職員採用試験 3 (766)
財務専門官採用試験 Part1 (375)
【ダイエー】大栄公務員受験学院ってどうよ!?パート3 (758)
★☆働きながら公務員Part15☆★ (545)
市役所勤めの地方公務員だけど質問ある?【2】 (884)
【熱海】独自日程公務員試験情報【落ちた】その8 (243)
【国T】林業・林学【国U・地上】4 (449)
東京都T類A総合スレッド part5 (358)
国Uの難易度って大学受験に例えるとどこレベル? (343)
昭和58年度(1983年度)生まれ 既卒&学生 その4 (220)
【技術系】☆ 機械&電気職 ☆【公務員】 (171)
☆★食品衛生監視員目指してる人集まれ〜★☆ (555)
名古屋市(行政一般・法律・経済)Part47 (101)
【政令都市】相模原市受験者5 (225)
皇宮警察の難易度 (488)
★★★堺市スレ その8★★★ (377)
--log55.com------------------
民主党、肉牛畜産農家の免税特権を廃止 租税の平等
大暴露 殺人種苗店 高知前川種苗
パン用に硬質小麦を作ってみたいんだが
安倍首相「農協改革を断行」 JA全中けん制
☆ 夢農会の情報交換をしましょう ☆
百姓=温厚のんびり屋 漁師=短気喧嘩っ早い
□野球命・いるま野農業協同組合□
【衆院選】自民圧勝で農協(JA)解体へ【要望書拒否】
-