1read 100read
2012年3月ボクシング202: 今時ウェイトしないボクサーって・・・ (174) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【拳闘界の】亀田一家と朝堂院大覚の関係 【闇】 (575)
亀田一家に一言言うスレ (778)
★レパード玉熊 (961)
【初心者歓迎】ボクシング総合質問スレ (224)
最近たけぽん見ないけど生きてる? (493)
せやねん!西岡利晃 (189)

今時ウェイトしないボクサーって・・・


1 :
ライセンス剥奪でいいよ^^

2 :
俺はハーンズが必死こいて拳立てしてるのみて
ウエイトに偏っても駄目だと思った。

3 :
なんで自重トレがよくてウェイトが駄目と思うのか理由が知りたい。

4 :
このスレは藤中周作が立てたな。

5 :
ブラッドリーだろw

6 :
利彦はウェイトしなくても最強!

7 :
ムキムキに筋肉つけるウェイトに偏ると大きい筋肉(遅筋)ばかりついてスピードが落ちたり、
スタミナがなくなったりするから。
相撲みたいに地の力で押したり引いたりなら有効だけどスピードとかスタミナとかを上げるんな
ら自重トレで細かい間接の周りとか体幹の筋肉をつくらないと。
タイソンとかメイは軽い階級から上げたり小さい体にウェイトを付けるのにやってるのでは?
クリスジョンみたいに同じ階級に長年とどまるなら高負荷の筋トレなん
てダメでしょ。トレーニング積むだけで筋肉は付き続けるんだから。

8 :
ダンベルフライなんて腕立てより関節の可動域も広いし、必要な胸郭の動きもボクシングの動作で使える。
自重トレなんて制約多いだけで大して使えん。
ウェイトっつうと単関節で筋肉付けるだけ、なんて思ってるのは一度きちんと勉強してから否定してみりゃ良い。
ウェイトなんてのは単なる道具だ。問題はやり方。

9 :
>>4
周作よりヘビーの兄貴のほうじゃね、って兄貴は勝ててないかw
ウエルターの周作はパンチあるよな。兄貴の影響かウエイト大好きみたいだ

10 :
>>8
その通り。

11 :
拳をクリーンヒットさせるだけのスポーツにウェイトトレーニングなんて必要ないだろ

12 :
今どきフェンシングすらウエイトで瞬発力強化するのにそれはない。ましてやコンタクトスポーツのボクシングとなれば。

13 :
ウェイトする=マッチョになるというアホみたいな迷信があるんだよ。
体重増やさずにマッチョなんかになるわけない。

14 :
ウエイトすれば体重増えるだろ。普段からカロリー制限して節制しろってかw

15 :
普段からカロリー制限して節制するボクサーの話をしているんだろ

16 :
ウエイトすれば筋肉が増える。な。

17 :
>>7
うわ
超にわか知識

18 :
金子ジムのボクサーは藤中周作だけでなく、清水智信・山川和風もウエイトトレーニングを取り入れてるよな。
ただタイソン語録の「ウエイトトレーニングなんてチーズケーキを殴るようなもの」ってのは気になる台詞だよな。

19 :
タイソン程練習の鬼なら全部を自然なトレーニングで鍛えていけば、瞬発力の早そうなゴムまりみたいな筋肉は作れると思うけど、時間がかかりそうだね。
彼はトレーナーと一緒に住んで毎日ボクシング漬けだから出来た。

20 :
正直あんまりいらん。
ウェイト畑から強いボクサーが出たなんてあんまり聞かないしな。
雄二ゴメスくらいしか思いつかんけど、あんなふうにゴツゴツしたボクシングなりそうで好かんな。
まぁ、用法・用量に気をつけるのはあるのだろうが。

21 :
ボクシングは筋肉がつきにくいガリヒョロの体力が無いやつらがやるスポーツだから。
日本ならスポーツエリートは野球や柔道やサッカーに集まってる。アメリカならNFL・NBA・NHL。
だからミドル級〜ヘビー級以外は別に見る価値は無い。まあパッキャオくらいはいいけど。

22 :
ガリヒョロでパンチ強いなら、それだけ効率よい体の使い方をしているということ。
見かけだおしマッチョが無能に見えるよ。

23 :
>>18
今は「ウエイトなんてチーズケーキ食ってガンガンやれ」が常識

24 :
>>17まあ、過剰にウエイト(ステロイド?)やり過ぎると、シャノン・ブリッグスみたいに極端にスタミナ落ちる場合もあるからな。

25 :
>>22みたいにまず最初から見かけ倒しであって欲しい事を前提で話してる馬鹿ばかりだからな。
そんな奴は筋力強かろうが無かろうがセンス無しのクソザコなだけだろ。

26 :
藤中ってけっこう小さいな
182cmくらいの高橋と10cmくらい身長差ありそうだが

27 :
>>25 なんで?普通にいるだろ?
なんでそんなガリヒョロなのにそんな強打うてるんだ?って奴も、
パンチのない見かけはマッチョも。

28 :
いる事はいるけどそんな端部だけ見てじゃあ自分もって勝手に判断するのは馬鹿のやることだよ

29 :
>>26
顔といい体つきといい背丈といい若いあきべぇに見えるわ

30 :
>>24
スタミナだけじゃなくて敏捷性も低くなったよね
昔の方がはやかった

31 :
結局センスなんだろうね
センスがある人が筋トレしたらはやくて強いパンチが打てるようになる
センスがない人が鍛えても
センスだけでそんなに筋トレしてない人よりはやいパンチは打てるようにならない

32 :
>>23
チーズケーキは炭水化物とたんぱく質が豊富、ありだな。
なんて都合の良い事はない

33 :
マッチョなのにパンチが無い選手と言えばホリフィールド、ブラッドリー、亀田一号かな?
今をときめくドネアとか普通体型なのにパンチがやばい

34 :
ホリは体つきこそマッチョだったが骨格細かったしな。
若い頃100キロ程度でデブっただけのフォアマン対筋肉粒々なホリが並んでもかなりちまこい

35 :
長谷川なんかはバンタム級時代は筋トレは腹筋だけで腕立てすらしなかった
フェザー級でブルゴスとやった後にフェザー級では小さいことを自覚して
フェザー級の体をつくるために腕立て伏せを取り入れたらしい
そしてジョニゴンにボコられる
技術レベルでは勝ってたがフィジカルが弱かった
だからちゃんとウエイトトレーニングをしてフェザー級の体をつくってほしいもんだ
最近の長谷川のトレーニングはどんなもんなのかな

36 :
荒井操、あきべぇ、大曲、藤中とウエルターは筋力大好きなパンチャーがほぼ毎年台頭してくるのにそれより重いミドルになると意外からきしだよな。
ウエルターの半分くらいしかいないから絶対数的にいないのは分かるがなぜかウエルターばっかり。
近年では古川ぐらいのもんだな。

37 :
>>35
長谷川は25くらいのころ一流スポーツ整体師に「こんな筋肉の無いコンタクトスポーツ競技者は始めてだ」って言われたくらい非力だからな

38 :
>>37 ドネアの体みてもきっとその整体師は、そんなふうにのたまうんだろうなw
処方したトレーニングが当たれば手柄顔。あたらなければセンスの問題に逃げるペテン師がほとんどだよ。フィジカルトレーナーってw

39 :
筋肉無いんだったら「筋肉無い」と言われるだろそりゃ。パンチ力とか関係無しに

40 :
>>35
筋トレを始めたからぎこちなくなったとかは考えられないかな?
野球の話しになるけどプロレスラーみたいにマッチョになるより脂肪(程度はあると思うけど)で体重を増やした方が良いと聞くな
筋肉だけだと連動が上手くいかないとか

41 :
ドナドナって誰だよ
軽量級に全く興味無いからどうせ軽量級選手なんだろうが

42 :
>>40
野球選手は野球しかしらない馬鹿ばっかりだからトレーニングの仕方間違ってるだけ。
清原のボディビル系ゴミトレーナーによる増量なんか愚の骨頂

43 :
腕の旋回力が悪くがるからピッチャーのベンチプレスは厳禁とかいう定説が広まってるが、投擲で最もスピードが必要なやり投げ選手はベンチプレスやりまくる事実だからな。
ベンチプレスはリスクの高いバウンド高速高重量だし、もちろんクリーンやスプリントとかやりまくってバランス考えるけど。
まあやり投げは何百回も投げないから多少違うが

44 :
室伏なんか若い頃はとにかく筋力と体重が欲しくていろんなウエイト種目取り入れてたが、今はクリーン、ジャーク、50程度を担いでグネグネ捻るコアトレーニングとかがメインらしいな。

45 :
>>40
ジョニゴン戦の前の筋トレといったら腕立て伏せくらいなんだが
あと宙吊りで何か鍛えるのもやってたな
その程度でぎこちなくなったら大変だ

46 :
>>38
何でそういうふうにのたまうと思うのか
長谷川は実際に筋トレといったら腹筋くらいだったから
それが体に見て取れただけだと思うが

47 :
>>37
本当に筋肉量の多いタイプの人間は見た目の割に
体重は重いからな。
長谷川に限らず軽量級ボクサーはみんなコンタクトスポーツ
競技者の中では筋肉ないほうだと思う。

48 :
>>43
ダルビッシュが鍛えて球速があがったんだよな
投球もパンチと同じでセンスが重要だな
イチローは日本で強肩の野手として知られてるが
メジャーに行っても強肩の部類
レーザービームなんて言われてるしな
そのイチローの体はというとメジャーリーガーに比べると細すぎるのだが
イチローより速い球を投げられる野手の方が少ない
センスの重要さがよくわかる例だ

49 :
>>45
宙づりかよw
とりあえずパンチ力はレーザー光線みたいに力を一点に集める才能を言うみたいだな
その精密な動きにノイズが入ればおかしくなる
筋トレは専門家に任せてコーディネートしてもらわないと逆効果
しかしボクシング専門のトレーナーがそんじょそこらにいるとは思えないので結局自分の体を実験台に色々試すのがベターかな

50 :
長谷川の宙吊りは陸上のアジア大会かなんかでメダルをとった
女子100m走者のトレーニングを取り入れたもの

51 :
>>47
筋肉は密度高いからそれなりの筋肉量搭載できて体重重くなっても体そのものは大してでかくない場合が多いな。内藤みたいのがムキムキになっても小さいだろう。
まあ肩背中につければシルエットからあからさまに幅が出るが。骨格が広い奴は軽いわりにガタイ良く見える。
まあ一番は太ももの筋肉な場合が多いけどな。人間最大の筋肉なだけあって鍛えこめば軽く5キロ以上変わる。

52 :
フライ級で妙にフィジカル有った馬力押しのラフファイターな日本チャンピオンいたよな、パンチは無かったけど。吉田だっけ。
亀田2がフィジカル押しでミニマム倒していい気になってた時期に「俺が力で負けてる、うそや!」ってタジタジにしてやれと思って試合させたかったなw
あんな小さい体してラグビーでもやってたんかな

53 :
軽量級で長谷川やドネアみたいな相手のパンチを見切って体の動きで避けるタイプは
そんなに筋肉あってもいらんだろ、つか攻撃の為のウェイトはさして必要ない
相手の攻撃をブロッキングで弾くタイプのボクサーなら上半身の筋力アップは必須

54 :
ドネアはちゃんと鍛えてるんじゃないの

55 :
>>44
それは、ウエイトで身体の基礎をつくったからだろ

56 :
日本人って非力なうえにウエイトトレ軽視するからな
何かと言うとタイソンの名前出すが
タイソン並みの素質があると思ってるのかね?

57 :
強くなるならコンパクトなフォームだろ。筋力以上に身体の使い方が重要だから
サンドバッグぶん殴ったほうがいい。
上に書いてあった藤中みたいなパンチで上に行けるかよ。

58 :
http://www.youtube.com/watch?v=4o_xtGhbCSo
レイモントピーターソンの練習。
ミットもバッグも腕力がいるフォームで打ってない。筋トレは腕立て。
でも藤中とやったら1RでKOするんだよ。

59 :
>>56 タイソンはウェイトトレーニングでパフォーマンスが劣化した代表的選手だね。あとは、井岡とか、石井光三とかね
ここのスレ立て主のように、ウェイトトレーニングを選手に押し売りするトレーナーの上から目線は気に食わないな。

あたかもそれをやっていないと義務を果たしていないかのように非難するが、
それをやらなくてもボクシングで強打者としてやっていけてる選手や
返って、ウェイトトレーニングを処方したことによりパフォーマンスの下がった選手や、その可能性があった選手があることは否定できないと思うがね。
もっと謙虚になれよ、と。

60 :
>>39 筋肉なくてダメだね…ってニュアンスだから問題なんだよね。


61 :
バレーボーラーとか野球のピッチャーが細い割に体重が意外にあるのは太ももの筋量が多いからか?
たしかに日本のボクサーはウエイトトレやらないのが多い
サッカー部の奴ですら毛嫌いしてやらないくせに「足速くなりたい、でも筋トレ意味ないからやらない」とかのたまってたわけわかんない奴がいたし
週6のジムワークを週4に減らしてでもやる価値はあるのかな
グラウンドに出る時間を減らしてでもウエイトって、今や野球では常識だしな
ただ、ボクシングジムとトレーニングジムの両方を行き来するのは仕事持ってるボクサーにはつらいな

62 :
>>35技術レベルでなんて勝ってないだろ!
ボッコボッコ左フック貰ってたろ?最後は右だったけど。
だいたい長谷川はブロッキング出来なさ過ぎ。

63 :
自重を使った筋トレで十分じゃないか?

64 :
ボクシングは腕力でもそれなりに相手を倒せてしまうって弊害があるよな。

ゴルフなら球が曲がったりするから間違いにすぐ気づくけど、
ボクシングはなかなか道にそれたことがわかりにくい構造なんだよな。
>>56みたいな考え方は、腕力に頼りがちな選手を増やしそうなだけじゃないか?

65 :
それぞれが自分にあったトレーニングすりゃいいだけの話だろバカバカしい

66 :
>>63そう思う。ボクシングってのは速筋と遅筋のバランスが大事。
一瞬の瞬発力はあるがスタミナ消費量の多い速筋ばかりつけば、パンチはあるがすぐにガス欠する選手になる。
持久力はあるがパワーの無い遅筋ばかりだとパンチの無いつまらん選手になる。
自重筋トレをしっかりやれば速筋と遅筋のバランスの取れた筋肉が出来上がる。結局、ボクシングはパワーだけでは勝てない競技。持久力が無ければ全て無駄になる

67 :
ボクシングは体重に関してデリケートな競技だから、
ウェイトやるにしても細心の注意を要するだろうな

68 :
>>66速筋ばかり付け過ぎたシャノン・ブリッグスが失敗例だね。
パワーで押す戦法もラウンド序盤しか持たなかった。
他にもデカイ速筋ばかりあってスタミナが無かった例としてはボブ・サップやボビー・オロゴン。
こいつらのガス欠状態の戦いは見るに堪えなかった。

69 :
実際チャンピオンやトップにバランス悪い選手なんてそういないしな
どんな変則的なスタイルの奴でも。

70 :
>>68ジェロム・レバンナも筋肉の鎧付けた後はスタミナ無かったな。
3ラウンドしか無いのに。
デカイエンジン付ければ、それだけガソリンが食うって事じゃないかな?

71 :
キックはまた別なんじゃないか?
クリチコなんか最初の方かなり細かったけど
でかくなった今の方が安定してる
まああんまり動いてないからだろうが…

72 :
>>68ヒョードルなんかは特別マッチョじゃなくても強かったな。
ヒョードルは自重筋トレしかしてなかったからスタミナあったんだろな。
こういう例を見るとボクシングのみならず格闘技全般においてウエイトトレーニングは不要なんじゃないか?
バリバリにウエイトやってパンチもスタミナもある一流選手って聞いた事無い。
メイウェザーとかも自重筋トレだけみたいだし

73 :
マサトもケビンのとこ辞めてからウェイト使わないコア(体幹)トレーニングに変えて
長い時間戦える体に作り変えた 野球の松井カズなんかもそう
一時期ボディビル的トレーニングにはまって兎に角体をデカくと考えてても
動けないと気付いてから余分な筋肉は削ぎ落としたような体つきになってる

74 :
>>71クリチコはバキバキマッチョって感じじゃないから速筋ばかり鍛えるウエイトじゃなく遅筋もバランスよく鍛えてそう

75 :
ランペイジジャクソンは扱うウエイトが軽くて笑われるらしいな。
競技で付けた筋肉が一番なのは間違いないと思う。
カークランドはみるからにウエイトマッチョだけど不安定なタイヤを反動つけながら
持ち上げてたな。

76 :
辰吉もウェイトトレーニングで鍛えた体じゃないのに破格のパンチ力。
>>56の考え方ってのは、天性のパンチ力ない選手に、代替的にウェイトの力でまかなうって事なんかな?

77 :
俺はボクシングの筋トレは自重筋トレとハタケがやってたハンマートレーニングを奨める。
ハタケはあんな細い身体なのに破壊力抜群だったね。パンチのインパクトの瞬間に力を集約するのに優れたトレーニングなんじゃないか?
薪割りだけどジャック・デンプシーやアリもやってたみたいだし

78 :
ジャックニクラウスは薪割りトレーニングやってパフォーマンス落ちたって話を聞いたから、
やるにしても要注意だとは思うが。

79 :
>>78ゴルフと薪割りは動きが違うような感じがするが
ボクシングのパンチとは使う筋肉が似てるとは思うんだが

80 :
パンチあるボクサーの体みて、分析してどこどこの筋肉が発達してるから、その筋肉を鍛えるトレーニングを課して、狙い通り筋肉はついたけどモノにならなかったって話を聞いたことがある。
その選手の体は、例えばバック打ちで自分のパンチの衝撃を受け止める負荷で発達した筋肉だから、ウェイトで作った体とは違うのだろうって推測してたけど。
興味深い話だわ

81 :
>>79 剣道なら似てそうだがなw

82 :
>>80パンチある選手の話が一番、信憑性がある。
畑山はハンマートレーニング、大橋は懸垂、柴田国昭はバットスイング。
あと史上最強のハードパンチャー、ジュリアン・ジャクソンの身体見ると広背筋がめちゃくちゃ発達してる。あと肩ね

83 :
>>82ジュリアン・ジャクソンの身体は大胸筋は、あまり無かったが物凄い逆三角で背筋が凄い

84 :
畑山、大橋、柴田なんかどいつもパンチ力なんかなし、馬鹿すぎワラタ。
パンチ力だけなら大曲を見習え。

85 :
上手く速いパンチ当てて倒してただけの非力をパンチ力有ると勘違いする馬鹿多いよな。

86 :
西岡が詰まってるパンチと詰まってないパンチがあると話してた。打ち方が崩れると詰まってないパンチになるらしい。

87 :
つまらないパンチってやつか

88 :
>>72
ヒョードルは昔ウエイトバリバリやって
身体の下地を作ったんだよ
無知乙

89 :
>>88 お前は自分の知識を信条を認めない人間は、無知や馬鹿ってスタンスなんか?
そういうのやめろよ

90 :
昔のヒョードル
http://cdn1.sbnation.com/imported_assets/415661/young_emelianenko.jpg

91 :
>>89
無知は無知 馬鹿は馬鹿

92 :
ハハハ
ボクシングなんぞ ステロイド一発キメりゃ十分さ
聞くところによ・る・と…? ヘビー級じゃっ 常識らしいジャン♪

93 :
>>72
知ったか野郎w

94 :
>>72
くやしいのう…
くやしいのう…(笑)

95 :
ウェイトトレーニングも見た目かっこよくなるし、パフォーマンスに及ぼす悪影響が小さいレベルならメリットはあると思う。
鏡に映った自分みてテンション上がるしね。

96 :
ただ
減量はキツくなるね

97 :
増量するなら筋トレいいんじゃね?


98 :
階級上げる際に、こりゃ楽だわつって本当にナチュラルな体のまま試合に挑む奴がいるが
大抵こっぴどくやられて、次からは真面目にウェイトとかやって体作ったりする

99 :
なんていうか、何のためにウェイトトレで筋肉つけるか?だよね。
たぶんここ見てる人はパンチ力アップか動くスピードを上げるためかな。
でもね、パンチのスピードと重さを上げるにはまず体の使い方とタイミングを
しっかり練って磨き上げるしかないんだよ。これがきっちり出来上がればすごく
変化するはず。
なのに出来てない腕自慢みたいのが腕力あるんでパンチは筋肉だ!みたいになる
となんとなくそれで納得しちゃうんだよね。
まあ一番はパンチの体の使い方とかタイミングを理解してる指導者が少ないって
のが問題なのかね。
スケボーでさ、オーリーって言ってスケボーごとジャンプして障害物飛び越えよう
ってのがあるんだけど、これは体の使い方とタイミングがちょっとでも狂うと全く
飛べないんだけど、パンチはこれと違って手打ちというか素人の手で押すような
打ち方しても形にはなってしまうから間違いに気づきにくいんでしょうね。
http://www.youtube.com/watch?v=0SiQkm3ozac
よかったら見てみて。そして機会があったら挑戦してみては?
パンチもオーリーも実は見た目とは全く違う体の使い方とタイミングが必要なんです、
ということに気づけたら筋トレも正しいやり方が見えてくるのでは?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
亀田強すぎだろ (630)
ダイナミックグローブ (183)
ミハレスとはいったい何だったのか (474)
【新スーパー8】神藤岡田渡久地田村八尋細野松倉名護 (297)
【再起】佐藤 幸治6 (264)
喧嘩にはインファイター、護身にはアウトボクサー (307)
--log9.info------------------
日立グループって、優良でまともなじゃん。 (690)
富士通の残業だとかいろいろ教えて>< (742)
なぜ日本ではオープンソースが普及しないのか? (431)
\(^o^)/●ボーナス支給額 報告スレ●\(^o^)/ (323)
プログラマを風俗に行かせるスレ (439)
仕様書、設計書について (546)
特定派遣がマネジメントスキル!? はぁ!? (117)
Sun認定Java資格 実用情報【SJC-A用】 (440)
お世話になった本 (103)
プログラマが結婚を真面目に語る 10 Jilted (701)
【GNU】アンチGPLなプログラマ3【汚染対策】 (382)
プログラマならアニメソング聴くよな? (371)
【天才マ】ひげぽん Part2【Mona】 (523)
札幌のITは終わった。。。 (532)
プログラマのオナペット*3* (107)
あぼーん (692)
--log55.com------------------
地方・中央応援スレ686
今まで見たG1の中で、1番「えっ・・・」ってなったレースは?
6/2(日) 第69回 安田記念(GI) Part18
6/5 (水) 大井11R 第65回 東京ダービー(SI)発走時刻 20:10
【悲報】サートゥリナーリアさん、菊にも秋天にも出られない
武豊騎手がブログで安田記念の謝罪をした模様!引退か?!
【競馬界に震撼】巨大詐欺ネットワークが関与か!?競馬YouTuberケイタ・ナツ・サスケpart18
競馬にハマったキッカケ語れ