2012年3月遊園地174: 【TDR】服装・準備品スレッド4枚目【質問・相談】 (258) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【TDL】隠れミッキーを探せ! 2カ所目【TDS】 (324)
【ルール】ゴルァと思った時26ヽ(`Д´)ノ【マナー・モラル】 (369)
【TDR】年間パスポート17 (797)
【TDS】インディジョーンズ・アドベンチャー 4台目 (503)
【TDL】スイスファミリーツリーハウス (126)
着ぐるみ (427)

【TDR】服装・準備品スレッド4枚目【質問・相談】


1 :
TDRへ行く際の服装や用意する準備品に関する質問・相談スレッドです。
教えてちゃん同様初心者にも辛抱強くアドバイスしてあげて下さい。
服装に関しては最終的には自己判断です。
「アドバイスに従ったら失敗したぞゴルァ」って文句は言わないように!
でも失敗した場合の参考意見は大歓迎です。
前スレ
【TDR】服装・準備品スレッド3枚目【質問・相談】
(p)http://mimizun.com/log/2ch/park/1239322862/

2 :
*服装の相談を書き込む前の注意
まずはインする日のTDRの天気予報をチェック。
1週間前になると週間天気予報がほとんどの天気予報サイトで見れます。
千葉市・浦安市周辺の天気と最高気温・最低気温をチェックして判断すること。
自分の住んでる地域がTDRより北か南かも大きな要素です。
昼間に比べて夜は浜風で冷える場合も多いので、1枚余分に上着を用意しておく事を推奨します。
靴はなるべく履き慣れて長時間履いても大丈夫なものを。
数日前分のレスもチェックして他の人のレポも参考にしましょう。

3 :
コミュさんサンキュー

4 :
10月20日過ぎに両パークへ行きます。
九州北部在住ですが、色々アドバイス頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

5 :
まさかの丸投げ

6 :
10月に行くのは初めてなので、すみません。

7 :
残暑の具合と、台風の具合があるから、アドバイスは10月20日でいいかしら?

8 :
ほっとけよ

9 :
>>4
早くて10月はいってから聞いた方が…
1週間前くらいならもっと正確なこと言えるけど
例年通りの気温なら
半袖か長袖+Gジャン程度の上着、ストール
足元はニーハイかタイツ
天気、気温で調節する感じ
まだカイロは必要ない

10 :
30日に行くけどカイロ持参する。半袖+上着だけど冷えるとお腹ピーピーだから。先週水曜日の暑い日に行って冷たいものばかり飲んでたらお腹こわした。天気がかわりやすいと服装大変だね。

11 :
なぜ朝鮮工作員は日本を守ろうとしている人たちや普通の愛国心を持つ日本人を、
ネトウヨと名付け見下し嫌うのか?
それは「在日朝鮮人が隠しておきたい都合の悪い事実」を彼らに暴露されてしまったからである。
日本人の国家意識が高まることを何より恐れているからである。
最近は特に女性を洗脳し、日本人男性を貶める方向で工作活動をしている模様。
以下、気になった単語を検索してみよう!
1、 ネトウヨに強制連行のウソをバラされた。
2、 ネトウヨに従軍慰安婦のウソをバラされた。
3、 ネトウヨに終戦直後日本において朝鮮人が残虐的テロ(朝鮮進駐軍で検索)をやりまくったことをバラされた。
4、 ネトウヨに朝鮮人が大好き民族であることをバラされた。
5、 ネトウヨに日教組と北朝鮮の関係をバラされた。
6、 ネトウヨにパR業者とサラ金業者のほとんどが朝鮮人であることをバラされた。
7、 ネトウヨにマスコミ(特にテレビ局)に多くの朝鮮人が入り込み支配していることをバラされた。
8、 ネトウヨに日チョン併合の事実(朝鮮人が望んで日本と併合した)をバラされた。
9、 ネトウヨに朝鮮が反日国家であることをバラされた。
10、ネトウヨに外国人参政権や人権擁護法案の危険性をバラされた。
11、ネトウヨに民主党が反日朝鮮政党であることをバラされた。
12、ネトウヨに在日特権(日本人の税金から支払われる月17万円の特別生活保護費等)の存在をバラされた。
13、ネトウヨに朝鮮人がトンスル(人糞酒)大好きであることをバラされた。
14、ネトウヨに朝鮮人のRが9cmしかないことをバラされた。
15、ネトウヨに朝鮮人のほとんどが精神病であることをバラされた。
16、ネトウヨ伝統のまるだしチョゴリをバラされた。
17、ネトウヨ寒流捏造をバラされた。←NEW!

12 :
[ Youtubeが韓国を締め出し ]
韓国政府が、グーグルが運用するユーチューブに実名制導入を要求したところ、グーグルがユーチューブの韓国サービスを遮断していたことも分かった。
記事によると、グーグルは個人設定が「韓国」になっているユーザーは、動画をアップロードできないように制限。
そのため、韓国の大統領府が、動画を掲載するため国籍を変えるというハプニングも発生したという。
記事は、「インターネット実名制がもっと多くのインターネット文化を形成する方法のひとつになるが、匿名性がオンラインで起るすべえの軍歌や事件の
原因だとはいえない」と語った。
http://news.livedoor.com/article/detail/5846988/

13 :
現地報告スレから教えられてきました。マルチになってたらすいません。
ここ2、3日の間に行かれた方、気温はいかがでしたか?
明日行く予定です。
夜はやっぱり結構冷え込みますか?
昼間はまだ暑そうだけどあたたか〜い格好で行くのがよいのかな?

14 :
大人ならTシャツに秋物の長袖シャツ腰に巻いときなさい。
子供いて夜もいるなら子供用のウィンドブレーカーもっていく事。

15 :
>>14
ありがとう!
カーディガンプロデューサー巻きしていきます!

16 :
プロデューサー巻きって言うのか、初めて知ったよ。トン。

17 :
>>16
プロデューサー巻きは肩から掛けて
腕を結ぶやつじゃない?
自分も明日行くから助かりました、ありがとう!

18 :
>>16
そうそう、肩から掛けるやつです>プロデューサー巻きw
最近プロデューサー巻きが流行ってる?と聞いたのでw

19 :
>>15-18
あれってプロデューサー巻きって言うんだ…初めて聞いた!
私の周りでは「純一巻き」だったなぁ。
純一=石田純一w

20 :
プロデューサー巻きw
AD巻きが腰に巻くやりかたなのかな
明日インパするので服装スレありがたい!!

21 :
10/9〜10/10に、北海道から行きます。
服装について教えてください。。
こちらはもう雪が降るくらい寒いのですが、
週間天気の東京を見ると、最低17度/最高25度くらいの予想で
そんなに温かいのかとびっくりしています。
半袖ミニワンピ+中にホット、
秋物カーティガン、ニーハイ×2枚重ねを着用し、
夜に備えて厚手のストールを持っていこうと思っていたのですが
ストールは邪魔になるだけでしょうか?

22 :
同じ日に行こうと思ってる
日中は長袖Tシャツ+薄手タイツ+半パン+ブーツ
夜に備えてヒートテック+ジャケット+ストール+もう一枚タイツ持っていこうかと
やりすぎですかね。
東京はまだ半袖で寝てるって言うし、どうしたものか…
暑かったら脱げばいい、寒いのだけは勘弁!

23 :
>>21
夜までいるならストールあっていいと思うけどなあ。湾岸で風強く
なることあるし。でも荷物を減らしたいのだったら、もし寒くてつらくなったら
フリースマントを現地で買う、くらい割り切ってもいいかもしれないけど。

24 :
夕方以降に長時間ショー待ちしたりするならマント(ストール)あるといいよ。

25 :
>>23,24
ありがとうございます。
ストール持っていくことにします。

26 :
あたいは一年中オーバーオールなんだよ!
ニダってんじゃねーよ

27 :
10/7に行くんですが
やっぱり寒いのでカイロと上着必要ですよねえ・・・

28 :
>>27
雨や曇りだとかなり寒い。厚手の上着とストールやブランケット必要。
逆に晴天だと日中は半そでで過ごせるくらい暑い。日傘、日避け対策必要。
よって脱ぎ着出来る暖かい上着かはおれるものがあるといいよ

29 :
>>28
ありがとうございます、参考にさせて頂きます!

30 :
11月初旬ってパーカーじゃ寒いですか?
コートやダウンは早いようなき駕するのですが…

31 :
>>30
毎年クリスマス期間(11月初旬)=ダウンorコート必要って認識
夜のショー待ちナシ、アトラク中心ならいらないけど
昼間はいらないからロッカーに預けとく
朝早くいく場合、朝が一番寒かったりもするし
寒くて断念よりも、持っていった方がよいよ

32 :
11月は昼間はけっこう暖かかったりするけど夕方からいきなり寒くなるよ
今でも夜なるとけっこう寒いし

33 :
日が暮れて寒くなった時に、ディズニーランド内で子ども用のコートか
ポンチョみたいな防寒具の買えるお店はありませんか?

34 :
明後日から行く予定です
ショーがメインの予定なのでやはり防寒対策は必要と思いますが程度が良いでしょうか?

35 :
来週インパする予定なんだけど、昼は長袖一枚でも十分な暖かさなのでしょうか?
対して夜なんですが、11月上旬はダウンを持って言っても良いくらい夜は冷え込むわけで、
だとしたら10月下旬は!??
予定では長袖Tシャツ、カーディガン、薄手のジャケ予定ですが、寒過ぎですか?

36 :
ずっと動き回ってるならダウンは暑いかもしれない
ショー待ちとかアトラクションスタンバイするなら夜ダウン欲しくなるかもね
ポンチョとあったかいフードは現地で売ってるよ

37 :
アドベンチャーランドとウエスタンランドにはミッキーのない普通の服も多数扱ってる。
もちろんウエスタンはウエスタンぽかったりするけど、園内以外でも着れそうな服もあるよ。
アウターではないけど羽織るシャツ一枚、中に着るロンTが欲しいとかなら見てみるのもいいかも。

38 :
雨の日の傘はやめるべきですか?

39 :
普通にみんな傘さしてるよ。
風も強かったりしたらカッパやポンチョもきるけど。

40 :
傘も大丈夫なんですね
日曜日に行く予定なのですが、今のところ時々雨みたいなので気になってました
レスありがとうございます

41 :
暑がりですが、明後日は長袖のTシャツと薄めのジャケットだけでは、夜は寒いでしょうか?
一日中雨か曇りみたいなので少し心配なんですが

42 :
>>36
ショー待ちとかする予定だからもちろん夜は待つのが寒いでしょうね。
あー、でも、ここ最近のコロコロ変わる天気を考えたらダウンは用意し過ぎに思えてくるし難しいw
>>36
普段着に利用できるのが一応売ってるのですか。参考になります。
レスありがとうございます。
結局聞いておいてなんだけど、ますます悩んでしまうわw
遠方から2泊なんでダウンって一番嵩張るしなぁー…

43 :
2週間くらい前の最高気温23度最低気温16度、晴れ時々曇り(ほぼ無風)の日に行った。
ジーンズ+長袖+厚めのカーディガンで行ったけど
お昼は日がさして暑かったから動き回るときは長袖1枚、ショー待ちの時はカーディガンをプラスして袖まくり。
3回目のスプーキー待ちの時は寒すぎて震えてたw
夜も歩き回るけど寒くて結局ケープを買った。
夜もいることを考えるならベストなのは長袖+薄めのカーディガン+厚手のジャケット、もしくはコートとかだと思う
↑に書いたくらいの気温だと参考までに。

44 :
>>43
うわー。ありがとうーー!!
凄く参考になります。

45 :
今のところの情報は最高気温19度で最低気温が14度かぁ。
本当にそんな感じなら、トレーナーとかあっても良いレベルになっちゃうなぁーw
ダウンはさすがに嵩張るから、やっぱり諦めます。
子供の着込むやつだけは確りしないとなあ。

46 :
その温度ならトレーナーの上に更に一枚ウインドブレーカーが必要。
年内は空いてる日がほとんどないから、ショップもレストランも混雑してる可能性大ありだよ。
休めるベンチは外にあるし。
ショー待ちする予定がなくても、ある程度長時間外で過ごさなきゃいけないことを考慮すべき。

47 :
あのNHKですらちゃんと報道してるのに民放はニュースもワイドショーもろくに取り上げてない 日韓通貨スワップ
●事実上日本から韓国への支援 (NHK報道画面より)
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up3/source/up2119.jpg

48 :
>>45
19度は寒いって認識
この時期の夜はユニクロの薄いダウンが重宝するよ
ちなみに昨日の服装(シー)
ヒートテック長袖、長袖ニット、ミニスカ
ヒートテックタイツ、タイツ、ブーツ
秋冬ジャケット、大判ストール
ストールは膝掛けに
主にショー待ちだったからこれでちょうどよかった
アトラク乗るなら暑いと思う
ファンタ待ちするなら上記のユニクロの薄いダウン持っとくかな

49 :
明日は気温高めみたいですね

50 :
寒い暑いの差が激しいなぁ・・ 着る物が難しい・・

51 :
明日は最高気温が27度だって。
昼間は半袖、夜はプラスしてパーカーでいいかな?

52 :
そこまで暑くないかも

53 :
私はめっちゃ暑かった

54 :
今週の週間天気を見たら、ディズニーより自宅の方が急激に冷え込む事がわかった。
昼間は千葉より高くて、夜は千葉より急激に冷え込む…みたいだけど、
ほんととーとつに変わり過ぎ〜〜><
なんか千葉の方が暖かい気がしてきた。

55 :
最高気温が25度であっても、日陰にいけば意外と涼しい。
真夏とは日差しの強さも時間も違うので、予想が高めでも+1枚用意して行った方がいい。

56 :
明日は最高で19度みたいだからかなり寒いよきっと、とくにSEAは。

57 :
明後日から三日間行きます。暑がりな私ですが半袖T+長袖カットソー+冷えた時にスカジャンだけでは寒いでしょうか?
一応厚手のパーカーは持参しようと思いますがダウンジャケット着る程寒く無いですよね?
遠方からなんでなるべく荷物は少なくしたいもので………。

58 :
>57
この時期、天気がいい日ほど昼夜の寒暖差は激しい。
アトラク中心で常に動いてるか、ショーの場所取りで何時間も座って待つかでも違う。
前者で若い人ならさほどの装備は必要ないかもだけど、後者なら防寒対策必要。
荷物を少なくしたいのが最優先なら、最悪園内でブランケットとか上着とか買う覚悟で。
>48が書いてたユニクロの薄いダウンはたためばかなり小さくなるのでいいかも。

59 :
今月27日シーに行くんですがタートルネック着るのはまだ早すぎるかな?

60 :
その日の朝に気温の予報を見て決めればよいと思う。

61 :
>>59
タートルセーターはまだ早い気がする
屋内外の体温調整のためにタートル着るよりはタートルではない服を着て
ストール巻く方がよいよ
ショー待ちだけで過ごすなら
タートルは重宝するけど
普通にアトラクなど動き回ると、暑く感じるかも

62 :
>>59
自分はタートル着てるよ。
ショーパレとグリメインだからあまり動かないから寒くて。
どんな過ごし方をするかにもよるんじゃない?

63 :
かいーの

64 :
今日寒いな

65 :
しばらく昼間は暑いらしい

66 :
11月3〜4日行く予定なんですが、
天気予報だと暑くなるみたいなんで
ヒートテック+コットンワンピース+タイツ+ブーツ+厚手のニットカーディガンで行こうと思ってるんですけど
スカートや厚手のカーディガンだと寒いですかね?
せっかくだからお気に入りの服を着たいけどズボンにした方がいいのかな
夜のパレードも見る予定です

67 :
>66
ブーツやワンピの丈がわからないけど、動いている時にはさほど苦にならないだろうし
パレード待ちもブランケット等の防寒具があればOKかと。
ただし、一番上がニットはまずいと思う。
パレードと書いてのでランドだと思うけど、何か風を通さないものを着てないと夜は寒いと思うよ。
もし、シーならランドより海風の影響があるのでなおさら。

68 :
今年は特に変な気候だし、迷うよね。
昨日は夏みたいな暑さだと思ったら、今日は凄く寒いとか。
一日でコロコロ変わる。
ヒートテックが便利だよね。薄手なのにポカポカ。

69 :

>>67
ありがとうございます。
シーなので上着が必要なんですね!
パレードではなくショーでした、すみません。
ダッフルコートみたいな厚手のものだと日中持ち歩くのが不便なので
トレンチコートみたいなものを持っていこうかと思います

70 :
>>69
シーで夜ショー待ちするならトレンチじゃ耐えきれないと思う
ダウンとブランケットを用意して
コインロッカーに入れておくことを推奨
トレンチ&大判ストールですでに夕方寒かった
あとはヒートテックタイツを持っておいて、夜は重ね履きする
貼るカイロを背中に貼ることも推奨
腰冷やすと全身冷えるよ

71 :
>>70
トレンチじゃ寒いんですね。
シーはもうそんなに冷え込むんですね。
厚手のコートにストールとカイロも持っていこうかと思います。
ご丁寧に返答ありがとうございます。

72 :
SEAはかなり寒いお

73 :
昼間夏日とか出ちゃうけど、朝と夜は冷えるから服装困るね
ダウンとかまだ町中じゃ浮くから道中浮いてる気がするし

74 :
はじめまして。茨城県民のパスポートなんですが、今年はやらないのでしょうか?

75 :
>74
スレタイを10回音読。
チケット専用スレがあるのでそちらへ。

76 :
>>75
携帯からなので160スレ?くらいまでしか表示されなくて、年パスのスレは見つけたのですが、チケット専用が見当たらなかったので、こちらで質問させてもらいました。

77 :
だから何?
携帯でもスレタイ検索くらいできるでしょうが。

78 :
>>77しました。だけど出来なかったので1番質問内容に近い、このスレに書き込みしました。誘導していただけると助かるのですが…。

79 :
教えてちゃんスレがあるじゃん。
携帯からも見れるよ

80 :
スレチ承知なら、その旨書いて誘導して下さい、くらい書きゃいいのに。
結論から言うと今年は県民パスはないよ。
ただし、類似のチケットは公式にでてるし、専用スレでもそれに近い話題がでたところ。
【TDR】パスポート総合 1枚目 でスレタイ検索。

81 :
>>74
着込むような衣類をちゃんと用意しておけばダウンは不要だよ。
私は念のためにと長袖と薄いセーターに薄手のジャケットで行って、
かばんの中にトレーナーとカーデを用意しておいたら夜になってから丁度良かった。
それに夜のパレードを待っている間も飲食類を買う場合は何かと動くから
結構ぬくとくなるよ。

82 :
ぬくとくってどこの方言?

83 :
浜松

84 :
遠い昔に小学校の国語の教科書か何かで「ぬくとい」って言葉が出てきたな・・・
すごくいい言葉だと思ったよ。
「手袋を買いに」だったかな

85 :
明後日行く予定なんですが夜からハーフ丈のダッフルコートは早いですか?
日中はロッカーに入れておきます

86 :
ヒルトンのコンビニ行ったらちゃんと撥水スプレー売ってた
明日は靴とズボンにスプレーして行きます

87 :
>>85
夜ならもう良いんじゃないかな?
寒くなるみたいだし
TDL海沿いだからけっこう寒いからね

88 :
現地、今の所かなり暑い。

89 :
明日は最低気温がグッと下がるみたいだね。
昼間の日差しが当たる場所は暑いだろうけど
夜は結構冷えるかも。

90 :
夕方から気温はいかがですか?

91 :
現地だけどそこまで寒くはないね。
肌寒くはあるけど着込むほどじゃない

92 :
>>90
今日と明後日では気温が全然違う。
まずは天気予報チェックしてね。

93 :
遠くからくるけど気温読めない人はダウンにしちゃえば?荷物になる可能性あるけど。
今日は寒いけど、そうじゃなかった前半もダウン持ってきてる人結構いたよ。
特に子供は結構見たわ。
園外近隣歩いて着てる人はいなくても、リゾート内なら一応持ってきたんだなくらいで特に違和感ないよ。

94 :
8日ランド9日シーへ行って来ました。
8日は昼間はキャミ+厚手のロンTで十分でしたが、夕方からはそれだけでは寒い。
夜はパレ待ちでじっと座ってると更に冷えるから持ってきたダウンが活躍した。
膝かけもあると良いです
モコモコなダウンじゃなくユニクロの薄手だけど暖かいタイプ。
次の日のシーは朝から空気もヒンヤリしていたのでヒートテックも着ていました。
昼間も曇りがちだったのでダウンを着ていても、暑いと感じませんでした。
ユニクロみたいなコンパクトになるダウンは使わない時は小さくできるから本当に使えると思いました。
さすがにカイロはまだ全然必要ない感じです。

95 :
都内近郊、今日くらいからダウン・厚手コート来てても浮かない程度の気候になってます
日曜からまた昼間は暖かくなるようですが、上着は厚手で問題ないかと
夜パレ、ショーを場所とりする予定の方はダウン・厚手コート必須かと
朝早く来るかたも持っていた方が安心かと

96 :
>>95
こうゆう情報、地方から行くので助かります
又、お願いします

97 :
天気予報じゃ服決められない安心できない人たちなのかな?
近くに住んでても当日の気温なんて天気予報見るし聞いたって変わらないような気がするけど
書き込んでるんだからネット見れないわけもないし

98 :
>>97
そうじゃないの。
田舎者は、変な格好で東京に行くと、指を指されて笑われると怯えているの。
だけど、東北人の私は、真冬でも、体感は小春日和なのよね。

99 :
天気予報だけじゃわからないこともあるからなあ

100 :
そうは言っても、>95は現地からでもないし、天気予報でおねいさんが言ってるレベルじゃん。
朝の番組では、各局、屋外からの天気予報やってるから、そういうの見てればキャスターとか
通勤の人がどんな格好してるかもわかるし。

101 :
遠方からなので、できるだけ荷物を少なくするためにも
現地の服装などは気になる。

102 :
16・17日にインパします。
今のところ、予想最高気温が13℃くらいですが、(例年の気温らしいです。)
厚手ダウン持って行った方が良いでしょうか?
ユニクロの薄いヤツだと、シーやパレ待ちはキツいのかなぁ?と思いまして。
16日はエレクトリカルパレード待ちをする予定です。
例年であれば、今頃はどんな服装なんでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。

103 :
>>102
例年通りの気温なら厚手ダウンで問題ない
エレパレ待ちは膝掛けも使ってます

104 :
>>102
厚手ダウンいるよ。
その予想気温でエレ待ちする?自分ならヒートテックにタイツも履くわ。
昨日インパしたけど(20度14度予想)4時にはひざ掛け、7時にはしまってあったダウンきた。
中は日中温度も上がると予想して半袖肌着、ロンTにカーデガンで、
昼間陽がさしてショー待ちしてるときは暑くてカーデガン脱ぐくらいだったけどね。
ディズニーは海沿いだから寒いよ。
シーのが寒いけど、ランドもショー待ちするならもうダウンいるよ。

105 :
>>103-104
102です。
薄いダウンはやめて、厚手ダウン持って行こうと思います。
ありがとうございました。

106 :
今週の水曜にランド行くのですが、ユニクロのファーリーフリースではエレパレ待ちなど夜は寒いですかね?
子供もドレス着る予定だけど、長袖ヒートテックにカットソー、長袖ドレスに裏地ありのケープくらいでいいのか
ケープでなく上記のフリースにするか、真冬のコートにするかも悩む・・

107 :
>106
天気予報だと明日以降は、下手すると最低気温が一桁くらいにぐんと寒くなるらしいよ。
ドレスはビビディでバッチリ?それとも手持ちのを着る程度?
現地まで車か泊まりで荷物増えてもOKなら、日中は写真もとるだろうし、
かわいさ重視のケープ、夜には寒さに備えて真冬のコート、と両方持って行けば安心。
ドレスの下もヒートテックその他の発熱素材のタイツ、レギンス履かせた方がいいんじゃない?

108 :
>>107
ありがとうございます。
車で行く予定で、ドレスはキャサリンコテージのアリス服なので、ヒートテックタイツにムートンブーツは考えていたんですが。
やっぱ真冬コート必要ですよね。
日中は動いて暑くなるとおもうので、夜用装備を積んで行くことにします。

109 :
明日行くのですが、タートルネックのセーターを着ても昼間暑くならないでしょうか?

110 :
>>109
上着や回り方にも寄るけど
アトラク+ショーをまんべんなくなら
温度調節できるようにタートルではないセーター+ストールをおすすめ
アトラクのらずにショーをずっと待つとかのプランなら
タートルでおK

111 :
>>110
ありがとうございます!遠方からなので今の時期なにを着たら良いかわからずでした。助かりました。

112 :
気象データはご自分で確認なさってくださいね
11月13日 ランド
開園時から、荷物と子供を連れて歩くと暑い 暖房がかかっているので汗をかく
下着のかわりにアウターにもなる小振りの半そでTシャツでちょうどよい
下も12時にタイツを脱いで裏地のないズボンのみ 17時まで半そでシャツ
18時 半そでシャツ タートルの長袖シャツ ウィンドブレーカーで風対策
   下はズボンのみ 閉園まで快適に過ごす
11月14日 シー 服装は13日と同じ感じ 
ミラコスタのゲスト入り口の行列は暖房がかかっていて半そででちょうどよい
リドアイルのショー一回目の待ち時間 長袖タートルシャツとウィンドブレーカー
100均の発泡スチロールの折りたたみ座布団が冷えを防いでくれる
園内を動くと暑い、半そでシャツ
ウィッシュの12時の回 日差しがあるので暑い 帽子があると鑑賞しやすい
16時30分 レストランは半そででもよい 長袖タートルシャツで過ごせる
18時30分ファンタズミックの場所とり カーディガンとウィンドブレーカーを着る
19時40分 ウィンドブレーカーのフードで何とかしのげる程度の小雨
ファンタズミック終演後、べたべたにぬれていた。
傘をささないと困る本降りになる 寒さは上記の服装なら感じない
続きます

113 :
11月15日 シーとランド
朝のホテル内の行列は半そででも快適
リドアイルのショー待ち タートル長袖シャツにウィンドブレーカー
待っている間に足が寒くてブランケットをかける
タートルトーク 長袖タートルシャツでは暑くて半そでシャツに 
ウィッシュ12時の回 昨日と同様
テーブルイズウェイティング 風でタートルの上にウィンドブレーカー
日差しがあるので帽子があると鑑賞しやすい
15時ランドへ移動 タートルとウィンドブレーカー パレード鑑賞
17時前 レストラン 店内暑くて半そで
18時過ぎ 外は寒い タートル カーディガン ブレーカー 
コットンのストールをマフラー代わりに首にぐるぐる巻いて温かく
子供もレインコートのフードをかぶせてちょうどよい
112の続きです
18時30分 パレードの場所取り 寒い ブランケットをかけても寒い
お腹に貼るカイロをはって温かくする
パレード後、歩きまわると寒さは感じない 
21時30分 夜行バス待ちのためランドホテルロビーへ
暑いのでタートルシャツになる

114 :
3日間すごしてみて、天気予報から寒さ対策の用意をしたのですが、
意外と暑かったです。まず自分が荷物を持って歩き回ります。
建物内は暖房がかかっています。汗をかきました。
なので、女性は下着のかわりにアウターになる半そでTシャツ
お好きな長袖の服 たたんでも皺になりにくいカーディガン(膝にもかけられます)
風対策のウィンドブレーカー 寒さ対策の首周りのストールかマフラー
いずれも折りたたんでぎゅうぎゅうつめても皺になりにくいものがよいかと
冷え対策にカイロや発泡スチロールの折りたたみ座布団
お子さんは大人より一枚少なめといいますから、気をつけてあげないと
寒暖差で体調を崩されると思います。
長文でご不快に思われたら申し訳ありません。
少しでも役立てていただければ幸いです。
 

115 :
句読点も段落分けもなくて読みにくい。
全然読む気になれない。

116 :
>>115
鬼w
でも大体の目安にはなるかもしれないよ。>>112-114

117 :
>>112
とても親切にありがとうございました。参考にしますo(^-^)o

118 :
>>112
私も近いうちに行くので参考になりました。
ありがとう。
ひとつ教えていただきたいんですが、
100均の折り畳み座布団はどちらの100均で買われましたか?

119 :
本日シーの服装
ババシャツ、ヒートテック、ドルマンニット
ミニスカ、厚手タイツ、ブーツ
背中に貼るカイロ
上着→ダウン、大判ストール
朝→上記フル装備
10時過ぎから17時頃→上着ロッカーへ
17時以降→ダウン装備
※ファンタ待ちなし、17時頃からBBBラス回待ち
それ以外はほぼ動いてました
朝がやはり寒いです
動くと暑い

120 :
>>119
参考までに大まかな体格と冷え性か否か、暑がりか否かだけ教えて貰えませんか?
服装からの想像だと細身で冷え性な方のイメージなんだけど、自分暑がりだから>>119さん参考にしたら
暑がりなのに冷え性なのでとんでもなく汗かいて風邪ひくパターンになりそう・・w

121 :
>120
>119じゃないけど、暑がりの人でもショー・パレ待ちは>119の最初に書いてる装備は必要だと思う。
夜ならブランケットもあっていい。
貼るカイロは持参で必要に応じて使う。
ショップ内、リゾートライン内あたりはしっかり暖房効いているし混雑日だと人いきれで
かなり暑いこともあるので、基本は着脱で調整できるようにして行くのがいいと思うよ。
特に暑がりの人は、コート下も1枚は脱げる重ね着で。

122 :
今日寒すぎる‥

123 :
>>120
冷え性で寒がりです
体型は普通
夜ショー待ちするなら(←ファンタズミックとかエレパレ)
寒さレベルはブランケット持っていくレベルだよ
今回はブランケットが荷物的に厳しく(夜のショーみないし)
大判ストール(2枚)で膝掛けも兼ねました
ちなみに夜のウィッシュはあまり風にさらされないので
ウレタン座布団はあった方がよいですが
ブランケットは不要に感じました

124 :
>>121>>123
ありがとうございます。
ショーメインで過ごす予定なので厚めのコートと大判のマフラー持って行く事にします。

125 :
今週末に岡山から行きます。
ウィンドブレーカーやダウンと書いてありますが、
やはりそれくらいの装備でないと寒すぎるでしょうか?
厚手のニットコートと大判ストールで行こうと思ってます。

126 :
>125
他の人が書いてることに同意できないなら、自分が思う服装で行けばいいだけ。
自分で結論出してるんだし、ニットとストールで行けばいいじゃん。

127 :
相手の話を信用していないと明言する失礼に、気付かないほど心配しているんだね。

128 :
今月25日にランド行くんだけど中がモコモコしたモッズコートってまだ早いかな?

129 :
>>128
今日くらいだと、裏がモコモコもいましたょ。けど、昼間は暑そうでしたね。
私は、ムートンブーツで、めちゃめちゃ暑く感じましたが、夜はちょうどよく感じました

130 :
>>128
今日、モコモコのモッズコート着てました。
全然早くないですよ。
寧ろダウン来てくれば良かったと思った位です。

131 :
20日、夏日のちゲリラ豪雨、7:30〜22:00まで滞在。
ベースが、ヒートテック長袖ハイネック、タートルネックでロング丈だけど半袖のニット、ヒートテックのアンダーとスキニー、くるぶし丈靴下、ファー付きブーティ。
防寒に、アームカバー、ストール。
朝は、アームカバー追加、9:00過ぎに外し、日中は、ベースで汗だくで腕まくり。
16:00にアームカバー追加、ゲリラ豪雨後、ストール追加。
WISHとファンタズミックは、ちょっと震えながら鑑賞。
オサレと荷物を気にせず、ユニクロのぺらダウンを持っけば良かったと、ちょっと後悔した、冷え性のアラサーです。

132 :
教えてちゃんスレ632さんへ
一昨日と昨日行ってきました。
私も開園待ちしてたんだけど、結構冷えました。
自分はショート丈のダウンジャケットで、待ってる間下半身が寒かったので腰にブランケット巻いてました。
回りはロング丈ダートもちらほらいました。
普通のウールのコートの方もいましたが、私はダウンジャケットでよかったと思うぐらい寒かったです。
待っている列が日陰だったのもあると思います。
朝の回りの小学生ぐらいの子供は中綿かダウンの厚手の上着を着てる子がほとんどでした。
マフラーと手袋してる子もいましたよ。
昼間は暖かく上着がいらないぐらいでしたが、朝晩は冷えるので暖かい格好がいいと思います。
あと、待つなら地面に座るのはシートだけだとすごく冷たいので、折り畳み座布団かシートの上にブランケットを敷いたりして対策した方がいいと思います。

133 :
>>132
移動してきました。
丁寧なお答えありがとうございます。
念を入れてあたたかくしていきます。

134 :
23日ランド
ババシャツ、ヒートテック長袖、長袖ニット
ヒートテックタイツ、厚手タイツ、ショーパン、ブーツ
上着はダウン、腰に貼るカイロ
開園待ち→フル装備
10時〜15時→ダウンを脱ぐ
2回目のクリスマスパレード待ちでダウン着用
そのままエレパレ待ち→膝に大判ストール
雨が降ってきたのでエレパレ待ちをやめ帰りました
日が落ちて雨と共にすごく冷えて
エレパレ待ちはブランケットがなければかなりきついと思いました
他のかたもいってますが
パレ待ちのときにはシート+ウレタン座布団があると寒さ軽減です
友人のもっていたもともと厚手のシートも地面からの冷えを防いでくれました

135 :
犬HKがやらかしたわね。飛ばしにも程があるわ。
NHKの穴は、取材や企画もするけれど、
このブタ婆穴が仕掛けたのかしら?
◆日本に浸透している韓国語
携帯電話の絵文字をハングルを使って交換するのが流行ってる
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYroabBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8O6aBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrdeaBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYr4abBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYo-eaBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8u6aBQw.jpg
初耳。どこで流行ってんだよ??あ〜〜キムチ悪い

136 :
27日 ランド
タートルネックのヒートテック+七分袖ニット、デニムスカート、110デニールタイツ、
もこもこブーツ、もこもこライナー付きダウン
8時 :我慢できない程ではないけど、少し寒い。
日中は暑くも寒くもなく。
15時 :日が陰り始め、パレード待ち中にブランケットを掛ける。
その後も歩くときは上記の服装で快適でしたが、パレード待ち中はブランケット使用。
今日は暖かかったのかな?ちなみに自分は割と寒がりな方だと思います。

137 :
12月1日に群馬からランドに行く予定なんですが、
アウター的なニットカーデの上に大判ストールでは寒過ぎますか?
9:00〜18:00と比較的暖かい時間帯かなと思うのと暑がりなので‥無謀でしょうか?
無謀な様でしたら、コート、ストール、ブーツ、手袋の装備で出掛けたいと思います。

138 :
>>137
暑ければ脱げるが荷物多い
寒くても着込めないけど荷物少ない
お好きな方で

139 :
>137
天気予報によると、明日は1日弱雨or曇りで、予想最高気温も終日一桁だよ。
風もそこそこあるようだし、どう考えてもコートでしょ。
ニットカーデなら、その上に何か風を通さない素材を重ねるとか。
行くのがランドかシーか、どういうふうに行動するのかもわからないので、なんともいえないところが
あるけど、アトラク中心で歩きまわる時間が多いとしてもやはり冬の装備が正解かと。
雨が止むのを期待してダメ元でショー待ちするとかならなおさら。
ただし、外気温が下がれば、屋内のレストランやショップはしっかり暖房が入るから
暑がりの人はコート下はインナー+厚手のセーターじゃなく、カーデ+シャツとか、
場合によってはもう1枚脱げるようにしとくといいと思うよ。

140 :
>>137
もう出発しただろうけど
今日そんな格好じゃパークじゃなくてもさむい

141 :
皆さん、ご親切にありがとうございました。
アドバイスを見れないまま出発し朝から凍死寸前でした。
長袖インナー+トップス+ショート+コート+大判ストールでは失神しそうな寒さ‥。
ダウン以外の選択肢ナシ!という感じですね。
今回を教訓とし次回は着込んで行くことにします。

142 :
明日は今日より気温上がって18度とかみたいだけど、ウールのロングコートだと暑いですかね?

143 :
朝寒ければ着てけ

144 :
ここ見るとみんな随分寒がりなんだなーと毎回驚く

145 :
歩き出すと寒くないけどじっとしてるとやっぱ寒いよ昨日、今日とかは

146 :
ヒートテック2枚重ねにタートルニットにダウン着ても夜のショー見終わった頃にはガタガタ震えがきた

147 :
今日は雨だが気温は高くなるそうだ

148 :
>>144
ここみてるのは常連が多い
→ショー待ちを長めにとる人が多い
→ショー待ちは寒い
→防寒万全
ということでアトラクに奔走するワンデー
ショーは通りがかりや抽選で当たったのを待ちなしでみる
ってゲストには暑いかもしれないね
そこそこショー待ちをする年パ持ちだけど
アトラク奔走するワンデーと行くと
自分の厚着、友人の軽装にびっくりする
そして暑い
ちなみに冬場もっとも寒いのは開園待ち
5〜6時の寒さは異常

149 :
ガクガクくるよねw

150 :
いま帰ってきた。長袖Tの上にULダウン。昼は暑かったが風が強く夜は寒かった。
真冬はさらにヒートテックやカイロで武装しないとガクガクしてくると思う。

151 :
最近は雨多くてより寒いな・・

152 :
夜明け前が一番寒いっていうけど、太陽昇っても5〜6時はくそ寒い

153 :
>>69
そりゃあ、日の出からすぐは全然地表暖まらないもん。
夏に日が沈んでからも、地表が熱をためててなかなか冷めないのと同じだよ。

154 :
すまんアンカーミスorz

155 :
朝は股がスースーするよね

156 :
夜は気温もだけど海風がキツい時あるね
特にアメフロとポート寒い‥

157 :
TDRで一番寒いのはR7駐車場w

158 :
http://iup.2ch-library.com/i/i0502131-1323636304.jpg
こういうスカートってなんていうか知ってる人いますか

159 :
>>157
寒いし遠いし・・

160 :
>>158
見れないんだぜ

161 :
>>158
見れないw

162 :
明日、明後日行くんですがマフラーやカイロは必要ですかね?

163 :
服は上半身にばかり気を取られがちだけど、下半身を暖かくしていけ。
特にヒートテックのタイツ2重履きや長靴下、ズボンの上に履くスカート等対策は万全に!

164 :
靴を底厚めのを選んで靴中カイロ入れるとかもいいよ。
上半身は脱ぎ着で調節しやすいようにしとくと、室内でのぼせそうに
なるのも防げるし。

165 :
>>163>>164
やっぱりそのくらい必要なのですね!気をつけます!
すごい寒そうだ!

166 :
ファッション性より防寒重視で行ったほうが間違いないのはわかった

167 :
みんな寒い寒い言うから準備したら暑かったんだが…
どれだけ寒がりなんだw

168 :
昼間は風が無くて日が射すとけっこう暖かいね

169 :
明日行こうと思っています
ジャンパーを持って行って日中はロッカーに入れて寒くなったら出そうと思っているのですが
昼間っからジャンパーが必要な程寒いしでしょうか?

170 :
上から
マフラー
コート
カーディガン
Tシャツ
ヒートテック
ズボン
股引
靴下
これは暑すぎですかね?

171 :
そんぐらいが普通
夕方以降のパレードショー待ちとか普通の人ならガタガタ震えるレベル

172 :
自分だったらタートルネックのセーター着て、さらにセーター着る。

173 :
>>170
アトラク重視ならそんなもん
ショーパレ待ち(特に夜)するなら
ブランケット、カイロユニクロ薄いダウン(コートのなかにきる)
辺りがないときつい

174 :
一月中旬に行く予定なんですが
上半身
マフラー
コート
キャミ
ヒートテック
ニット
下半身が
スカート
毛糸
ヒートテックタイツ
ヒートテックニーハイソックス
これぐらいでも大丈夫でしょうか?
靴下用カイロと上半身にカイロも貼る予定です。

175 :
先週気温3℃のシーにいた時

チシャファンキャップ
ヒトテクT
タートルネックカットソー
ニットカーデ
モコモコフリース
ウィンドブレーカ(雨具兼用)

ヒトテク
コーデュロイ
薄手の靴下
裏起毛靴下
チシャレッグウォーマー
冷え性なのでドナ腹巻きと腰巻ダウンもあったけど結局使わず
場所によっては暑いのでフリースの脱ぎ着で調整してた
少しでも汗ばむと逆に冷えるから調整できる格好が良いと思う

176 :
お尻が冷たいのよね‥

177 :
>>174
動き回るならおK
ショー待ちならブランケット用意

178 :
下半身の冷えは毛系の穿くとかなりいいよ(マジで)

179 :
まる子の話思い出すなw

180 :
温度よりも、
晴れ(日中に日向あり)か、風はあるのかの方が重要。

181 :
>>180
そうだね
日中の日向の暖で熱保てるし
舞浜無風の日のが珍しいから、風対策(マフラー手袋)はやっとかないと寒い

182 :
12月22日(木)@シー 天気: 曇り
コットン地タートルネック
七分袖ニット
ダウンジャケット
ヒートテックの十分丈レギンス
チノパン
厚手靴下
※ショー待ちの時はお尻に厚手レジャーシート+小さ目ひざ掛けを
畳んだのを敷いて、更に膝にブランケット掛ける。
歩き回る分には、丁度良かった。曇天でかなり寒かったけど、風が無かった
(ミシカのパイロもちゃんと上がってた)から助かった。風が強かったら、
プラス肌着1枚と手袋、帽子も無いとダメだったと思う。
パークは底冷えするから、下半身と首回りと手をカバーしないと寒い!

183 :
風が強い時には、マフラー、帽子が体感温度にかなり影響するよ。
帽子はヘアスタイルとの兼ね合いがあるので、みんなにオススめとは言えないけど。
デフォルトの服装を一番寒いショー待ちとかの服装にしちゃうと、歩きまわったり
屋内での買い物や食事で暑くなっちゃうので、程々にしておくのも大事かと。
ショー待ちの時には服装だけじゃなくて、貼るカイロを背中の首の下あたりか両肩、
後は腰の位置に貼るとかなり違うで、それで対応する。
あ、カイロは位置をよく確認してコートの裏に貼るのが正解ね。
インナーに貼ると暑すぎるしやけどの原因になるし、その上だと屋内でコート脱いだ時に
アチャーとなるしww

184 :
生足ミニスカートの子ども達寒くないのか‥

185 :
あれずっと出してると感覚が麻痺して寒いのかよくわからなくなるんだよね…

186 :
十代〜二十代前半は大丈夫だったよ
特に十代の時は寒いとも感じてなかったw
二十代後半から寒さに耐え切れなくなって今や着膨れ放題だ

187 :
やっぱ若いってすごいんだな‥

188 :
でもコドモの頃はしもやけとかこしらえてたから、
感じないか気にならないだけで身体はやっぱり冷えてるんだと思うけどね。

189 :
26才まではカウンダウンは寒さなんか気にならなかったし楽しめたんだけど、27才で行ったカウンダウンでははじめて苦痛を感じた。
その後、私は行きたいと思わなくなった...
37才の従姉妹がカウンダウンを今から楽しみにしているけど、私にその気力はもう無いや。

190 :
>>184
ずっと出してると毛細血管が?なれるから
細胞レベルで対応するらしいよ?
大人になって、日常でも肌(生足)を出してることないから
もう無理だろうな…

191 :
ヒートテックってそれ程暖かくないよ

192 :
>>191
単品では効果を発揮しない
ババシャツやセーター、厚手タイツなどとあわせて
空気の層を作ることで暖かさを作る
だから類似品でもおK
そりゃあ、山用の肌着の方が効果絶大だけど
費用や購入の容易さで、やはりヒートテック安定となり
名前がよく上がるのかと

193 :
>>190
細胞レベルってのはともかくとして…、毛細血管レベルで寒さに慣れるってのは
なるほどって感じだわ。コドモが薄着推奨なわけか(普段の生活のレベルで)。

194 :
>>192
寒い日はヒートテック二枚重ねにしてるけど、あまり意味ないのかな?

195 :
やらないよりはいいとおもう

196 :
ヒートテックは発熱素材だから、たくさん重ねりゃいいってもんじゃないと思うよ。
女性なら、ヒートテックキャミの上にヒートテックのタートルとかはありかと思うけど。

197 :
>>195
2枚重ねはヒトテクだろうとなかろうと、普通に効果あるよ。空気の層が重なるから。
ヒトテクである意味はあまりないし、歩き回った直後に暖房きいた室内に
入るとのぼせそうになる可能性もあるけど。

198 :
レスありがとうございます。
ヒートテック二枚重ねで行きますね。

199 :
そうそうw室内入ると息苦しいw

200 :
1日に頻繁にショーパレ観る方
待ち中に使うブランケットっていちいち持ち歩くのはかさ張ると思うんだけど工夫とかしてる?
手動の小さい圧縮袋に入れたりしてるのかな

201 :
>>200
前は圧縮袋使ってたけど
意外と面倒だから今は使ってない
パーク内で売ってる、収納袋入りブランケット使ってるから
その袋で持ち歩いてる
肩かけられるし少しなら他荷物入るし、便利だよ

202 :
某ブランドでこれはなんとかって素材でできていて雪の日に中にシャツ一枚とか中薄着でも暖かいですよ〜(・∀・)って言われて買ったダウン
雪の日どころか普段のTDSの夜ですら寒かった‥

203 :
>>202
雪の日<冬のTDSってことだな

204 :
海風寒すぎだもんね・・

205 :
>>202
それってもしかしてプリマロフト売りにしてるブランド?

206 :
居合道やってるんだが、園内に刀持ち込み禁止?

207 :
>>206
手荷物検査の所で引っ掛かるでしょ

208 :
ライトセーバーならおk

209 :
韓国「辺境の小国だった日本が発展できたのは、我々に対する劣等感があったおかげ」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325299132/

210 :
>>208
ワロタwwwwwwwww

211 :
中国人の“来日整形”急増!AKB板野、綾瀬はるかにして〜
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120104-00000020-ykf-ent

212 :
一眼持ちの方って鞄どうしてますか?
ショーパレメインなら二つぐらいに分けて持っていくんだけど、アトラクも乗りたいんで邪魔になりそうだと思って…この時期ブランケットとかで量も多くなるからどうしようかと悩んでます(´・ω・`)

213 :
>>212
荷物や一眼レフやレンズによるんでは?僕は登山用のザック30gで色々と詰めこみました。
あまりディズニーに似合いませんが、ランドには山が3つあると自分に言い聞かせましたf(^ー^;

214 :
>>213
登山用ザックですかー!確かに両手あいて楽だし荷物も沢山入りますよね!
私の場合レンズはないんですけどポーチやら写真やら持っていくので無駄に多いんですよねww
登山用はないんでリュックで行こうかなー(´ω`)
ありがとうございました!

215 :
ミレーのリュックとかなら色合いキレイだしパークにも合うと思う。
あと一眼バッグでも、アルティザンとかできれいめの出してない?

216 :
>>215
ググってみました。
アルティザンのバックに凄いどストライクのが…!一眼バックって真っ黒いイメージがあったんですけど今はオシャレなのも出てるんですね!
情報ありがとうございました(´∀`)

217 :
>>216
アルティザンは使ったことあるけど、生地やファスナーが固くて使い勝手が良くなかった…。
見た目は渋すぎかも知れないけどドンケのF2は意外に入るかな?実際に財布とサイン帳とブランケット、一眼レフ(Nikon D700&24-70)くらいなら入るかな。
ちなみにドンケはBEAMSとコラボして、たまに可愛いカラーで販売します。

218 :
>>217
使い勝手良くないんですか(´・ω・`)ファスナー動かなくてイライラするのは避けたいところです(´・ω・`)
BEAMSとコラボのググってきました。あれ可愛いー!あの大きさで意外と入るものなのですね…!
また見てみます!ありがとうございましたm(__)m

219 :
>>218
A&Aやドンケでも、自分の用途にあって気に入った物が見つかると良いですね(^3^)/
あ、ドンケならコットン生地なんで、ぬいぐるみバッジとか気軽に刺せるかもφ(..)

220 :
おかげで良いもの見つかりそうな気がしてます(´∀`)
ぬいば付けれるー!?これ重要ですw良いこと聞きました(^ω^)

221 :
楽しそうだw 良かったね。いいの見つかりますように。
やっぱり実際に一眼使っている人の意見は具体的でよいですね。

222 :
>>212
ニコンD40+標準レンズですが A&AのコスメティックバックタイプWCAM-7500が
ちょうど収まりいいです。
同時に小さめのビデオカメラも縦に収まります。
外ポケットには機動性を考えてコンデジ一台なら入ります。
開閉はプラスチックスナップ一箇所で留めるだけで大丈夫です。
もっと大きいデジ一眼(ニコンならD7000など)ならもう一ランク上のサイズのWCAM-8500
じゃないとちょっときついでしょうね。

223 :
>>221
スレ見るのが楽しくて仕方ないです(^ω^)
ありがとうございます!これだけ助けられてるのだから良いもの見付けたい…!!
凄い参考になりますよね!まわりに一眼バック使ってる子がいないから余計に助かります。

224 :
>>222
おおおこんなに詳しくありがとうございます!
コンデジも一緒に入れれるのは魅力的ですね…!グリではコンデジ大活躍なんでスッと取り出せるのが嬉しいです(´∀`)
カメラもそんな大きくないのでそのぐらいで良さそうな…ありがとうございましたー!

225 :
なにこの馴れ合い

226 :
>>225
不快でしたか?すみませんでした。スレチになるとあれなんでこれで…
アドバイスくださった皆さん、本当にありがとうございました!

227 :
「嵐」と「東方神起」の身長差17センチ 韓国のネット記事が韓国で「恥ずべき記事」と炎上状態
J-CASTニュース 1月5日(木)18時42分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120105-00000002-jct-ent

228 :
>>225
たまにはいいじゃん、過疎ってんだし。一眼持ちには役立つんじゃないの?

229 :
>>225
こういうのがスレの流れで必ず出てくるな。
>>226
気にすんな。

230 :
ここはmixiですか?

231 :
2ちゃんころ

232 :
馴れ合い禁止なの?

233 :
そんなの自由でしょ
遊園地板は伐としすぎww何と戦ってんだよww

234 :
まぁこの人は顔文字とかうざったい感じだしご丁寧に全レスだし来る場所間違えた感はあるね
>>201
お礼遅れてすまない
あのブランケットかわいいけどちょっと高い…と思ってたけど使えそうなら買ってもいいねありがとう

235 :
>>233
自分より前に並んでるヤツすべてと、自分よりいい場所取りしてるヤツすべてが敵なんじゃないかw

236 :
いきなり何言ってんの
的外れ

237 :
来週木曜に行くんだけど、10時イン〜15時アウトの場合ブランケット要るかな?
買い物メインで、ショーパレは見るか考え中です。

238 :
>237
いらないんじゃない。

239 :
>>237
10〜15時なら長いショー待ちしてもブランケットいらないかな
マフラーとかストールで代用できる
ということで私なら持っていかない

240 :
>>237
昨日インした時にブランケット持って行ったけど、朝から晩まで一度も使わず、ただ重い思いをしただけだった。

241 :
>>237
ポカロン貼ればブランケットいらないと思う。

242 :
晴れた日の日向ならカイロ系もいらないかと

243 :
今日は寒すぎる‥

244 :
>>238-242
ありがとう!
纏めてのお礼ですみません。
昼間だし短時間だから要らなそうだね。
参考になりました。

245 :
昼間に歩いてるとけっこう暑くなってくる

246 :
Thai wave vs. Korean wave in Japan タイ流 vs 韓流
http://www.youtube.com/watch?v=w5GliR_j-kk
タイフェスティバル← もうすんごい人ごみ!!タイ流の人気は本物。
マスコミに全面支援された韓流グルメフェスティバル ←閑古鳥状態wwww
本当の現実・真実を伝える動画の一つだと思う。世界中に拡散だね。

247 :
これ酷い捏造だな
19 2012/01/17(火) 21:08:48.31 ID:yX+SfTCp0
「なかよしテレビ」〜日中韓!ホンネで言いたい放題SP〜
歌手キム・ジョンミン(38)が在日韓国人3世の歌手、谷ルミコ(27)と結婚した。
ttp://japanese.joins.com/article/010/81010.html?sectcode=&servcode=

韓国に嫁いだ嫁は日本人に見せかけた韓国人
日本に嫁いだ嫁も韓国人
韓国人嫁が韓国人を褒めてるだけで日本人の嫁は出て来ず

248 :
去年の2月に北海道からインしたけど、ロンTと厚めのコートで行ってすんげー寒かったのを覚えてる。
関東の冬を正直なめてかかってた自分が憎かった。
気温的にはもちろん北海道のが低いんだけど、なんというか、寒さの種類が違うんだよなぁ…
今年も2月に行くから、ここを参考にしてホッカイロ持っていきます。
あと、今時期は乾燥ひどいんだよね?

249 :
>>248
乾燥ひどいけど、特に対策しようがないな
ハンドクリーム、リップクリームを持ち歩くのはいつものことだし

250 :
>>248
北国の人にとって、意外と東京とか関東って寒いんだってね。
「なんでこんな寒いのガマンしてストーブもつけないの?!」って言って
いつも10月後半からガスストーブつけてた大学院時代の同級生を思い出す。

251 :
>>250
それちょっと違う。
室内の温度が違うんだよ。
建物の断熱性も関わってくるんだろうけど、
北海道の人は冬にストーブをガンガン焚いて半袖でいたりするから。
北国の人で失敗するのは舐めて普段より軽装で行くからでしょ。

252 :
そもそも、北国に住んでると長時間屋外でジーっとパレ待ちして過ごしたりしないもん。

253 :
>>251
うん、多分わかってる。
シカゴみたいだよね(室内ではTシャツ1枚、外出時は毛皮必需品)。

254 :
>>253
シカゴwwww
北国が一気に羨ましくなったwwww

255 :
シカゴというとERがすぐ思い浮かぶな。
雪のトラブルのことも時々あったよね。

256 :
竹島の海も破壊したバ韓国・・・・東海・独島など言う資格すらないゴミ国家
海洋汚物投棄量最多国は'韓国'
http://killkorea.iza.ne.jp/blog/entry/898523
地球上で海を最も汚す国はどこだろうか? 不名誉であるようにも我が国だ。
韓国は地球上で廃棄物を海に最も多く捨てる海洋汚染国家である。市民環境研究所と環境運動連合海委員会は各種資料を通じて2日出した声明書を通じて
2008年一年の間658万3000トンの残飯と家畜糞尿・下水・産業廃水を海に捨てたと明らかにした。
これらの団体によれば韓国は2008年西海1ヶ所と東海2ヶ所の指定海域に陸上廃棄物を捨てた。
全国14ヶの専用港を通じて,指定海域に廃棄物を捨てたのだ。 これらの団体は"これは当初国土海洋部が約束した600万トンより58万トン以上超過した規模"と指摘した。
廃棄物を種類別に見れば,残飯廃棄物が148万4000トン(全体の22.5%)であり、家畜糞尿147万トン、下水145万6000トン、産業廃水137万トン、
産業残土40万9000トン、糞尿35万1000トンその他4万トンだ。

257 :
今日寒すぎヤバス・・

258 :
風が強いもんね。
気温的には暖かいんだけどね。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ディズニー】日米の徹底比較【ユニバーサル】 (129)
赤ちゃん連れ子供連れディズニーデビュー (246)
【TDR】ディズニーアンバサダーホテル 12泊目 (715)
【TDR】ディズニーリゾート音楽【10曲目】 (949)
TDR公式FC「ファンダフル・ディズニー」第11期 (786)
【TDS】ミッキーとダッフィーのスプリングヴォヤッジ (360)
--log9.info------------------
○●アトピーと蕁麻疹●○ (818)
【♂】アトピーにおける恋愛と性の問題 5【♀】 (176)
筋トレ始めたらアトピーが引いた 2レップス目 (256)
頭皮の皮にあいた毛穴を見入ってしまう人のスレ (353)
名古屋・愛知でよい病院は?その3 (778)
【ニュー速VIP】 全 面 戦 争 【アトピー板】 (404)
効果のあった療法を5つ挙げるスレ (463)
みんなの雑談 15 (891)
@アトピーが原因でいじめられたことがある人@ (805)
埼玉の皮膚科 (968)
▲就職活動なアトピーさん▼【二人目】 (241)
手、手首のアトピー Part 2 (923)
貨幣状湿疹part3 (704)
アトピーなのに一流企業に就職してる人 (910)
★ダニ・ハウスダスト専用スレ★ (313)
イソジンを使え (456)
--log55.com------------------
機動戦士ガンダム ギレンの野望 総合スレ2019年版
スーパーロボット大戦F&F完結編 131周目
スーパーロボット大戦TDN(´・ω・`)亀頭選手ガンボルオフッ90
Gジェネレーション クロスレイズ 反省会
スパロボKの主人公ミスト・レックスを語るスレ747
「スパロボ簡単すぎ」「じゃ縛れよ」←これ本当アホ
スパロボOGの次回作に期待する事 その121
スパロボ図鑑 3640冊目