1read 100read
2012年3月政治68: コンピューター監視法案 (407) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
  なんで北朝鮮系右翼が小沢潰しをしてるの?   (243)
【環太平洋戦略的経済連携協定】TPP総合スレ★9 (358)
【石原平沼】★亀井新党(仮)★【勝つぞ衆議院選】 (250)
天皇制182 (277)
小泉の凄惨な死を心から願うスレPart25 (856)
中曽根竹下が始めた盗聴ストーカー (113)

コンピューター監視法案


1 :
震災直後にいつの間にか閣議決定したぞ!

2 :
http://www.pjnews.net/news/909/20110317_5

3 :
怖いな〜、これ

4 :
59 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 17:05:47.78 ID:GtGxrrP70 [1/6]
みんなインターネット監視法案はどうみてる?
どさくさに紛れてどんどん進んでるけど・・・
2chとか即閉鎖になってしまいそう
▼ 81 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 17:32:37.64 ID:HzY7uiu70 [1/18]
>>59
「コンピューター監視法案」閣議決定
恥ずかしながら知らんかったからググってみたら、ヤバくね!?
こんな緊急時にろくな対処もせず、こんなんやってるなんて
マジでわざと日本つぶそうとしてるしか思えないよ・・・・・・。
何なの??今の内閣にどんなバックついてるの?恐い。
▼ 83 名前:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U [] 投稿日:2011/03/29(火) 17:38:41.18 ID:cKHy9zh00 [2/14]
>>81
マジだ!!!!!
これは危険だな  大震災の間に黙って通しやがった
拡散させる必要がある
▼ 85 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 17:41:40.60 ID:tvvX5Cp70 [7/20]
>>81
ドサクサにまぎれてよくやるなあいつらもw
分かりやすいw

5 :
▼ 95 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 17:54:15.45 ID:ywLLWJkNO [1/2]
>>81
マジか!
やばいね・・・
マスゴミもネットは邪魔だろうしね
願ったり叶ったりだろう
拡散する必要があるよね?
▼ 99 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 17:58:32.48 ID:HzY7uiu70 [5/18]
>>95
ニュー速にもスレもないよね?何で?恐いよ・・。
▼ 101 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 18:03:31.94 ID:KE4KvuHo0 [4/5]
>>99
ウイルス作成罪法案って呼ばれてたから裏の顔知らなかったなw
▼ 107 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 18:12:59.25 ID:ywLLWJkNO [2/2]
>>99
そうなんだよね!
怖いな、これは
ウィルスの事わを全面に押し出してるけど
言論統制、監視、まるで東ドイツ状態じゃん!

6 :
▼ 109 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 18:14:17.46 ID:GtGxrrP70 [2/6]
>>99
そう
ニュー速にスレがないのがなんか怪しいんだよ
これは本当にやばいよ
ネットで情報集めたりできなくなるし
中国みたいに規制されてしまう
リビアやエジプトの件もtwitterなどのネットから始まったっていうし
政府が恐れてこのどさくさに紛れて急遽やったのかも
みなさん拡散お願いします
▼ 103 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 18:06:51.06 ID:oFbk79cH0
>>81
拡散するに越したことはないかと。
放送法改悪も自民が反対してたが
(民主の転倒騒ぎ(?)でごまかされながら)通ったわけで…。

7 :
▼ 193 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 20:26:02.42 ID:ORoNzAWf0
>>59
>>190
法案名でタイトル検索してもスレが見つけられない
ねらーが食いついて大騒ぎしそうなネタなのに
とりあえずこのスレを確認
http://unkar.org/r/news/1300801736#footer
105 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 18:10:44.41 ID:tvvX5Cp70 [9/20]
上のコンピューター監視法案の件で拡散のために他の板に書き込んだんだが
なぜかどこも反映されないんだよね、オカ板以外は
なぜ?
書き込みは完了しました、とは出るんだけど
自分だけなのかなぁ
数日前からずっとそうなのよ
さっき鬼女板にも書き込んだけどダメだった
ツイッターで拡散してくる
▼ 111 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 18:14:58.48 ID:HzY7uiu70 [6/18]
>>105
うわああああああああ!!!!!!!!
海外鯖からだからか、きじょ書けたよ・・。既に始まってるの????恐い。(泣)
▼ 113 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 18:16:59.81 ID:7fev5gDT0 [3/13]
>>105
忍法帳作ってないからじゃないの?
クッキー入れてる?

8 :
▼ 116 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 18:21:20.24 ID:tvvX5Cp70 [11/20]
>>105
クッキー入れてるよ
ちなみにエラーはなんも出なくて
いつもどおり書き込みが完了しました、のみ
こんな調子だからいろんなこと拡散したくてもできないんだよね数日前から
▼ 122 名前:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U [] 投稿日:2011/03/29(火) 18:28:53.05 ID:cKHy9zh00 [5/14]
>>105
それ URlはって 書いても反映されないやつでしょ?
同じURLを 何度もはられると コピペ対策で反映されなくなる
だから このように 間にスペースを入れると書き込める
http://toki.2ch.net/test/r ead.cgi/occult/1301378222/104n-
▼ 125 名前:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U [] 投稿日:2011/03/29(火) 18:30:43.38 ID:cKHy9zh00 [6/14]
>>122
これは URL内のどこの部分で認識させてるかわからないので
1個でダメな時は 何箇所か スペースいれてもいい
基本的には fc2だったら f c2にすれば大抵 連続コピペできるよ
▼ 126 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 18:31:31.81 ID:tvvX5Cp70 [12/20]
>>122
URLのせいかなと思ったんだけど
URL外して文章だけにしても反映されないんだよ
でも今度からそういう入力にすればいいわけね
おk、ありがとう

9 :
▼ 128 名前:育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U [] 投稿日:2011/03/29(火) 18:33:07.81 ID:cKHy9zh00 [7/14]
>>126
俺が URL入れてコピペしてるときは それでいけてるよ
10回くらい同じURL書き込むと 規制がはいるね
ニュー速プラスにも貼れてるから問題ないよ
▼ 140 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 18:49:52.81 ID:tvvX5Cp70 [13/20]
>>128
その方法で再度書き込んでみたけどダメだった
明日になれば書き込めるのかなぁ
127 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 18:32:06.77 ID:GtGxrrP70 [4/6]
一応これがソースね
「コンピューター監視法案」閣議決定される
http://www.pjnews.net/news/909/20110317_5
171 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 19:50:36.76 ID:GtGxrrP70 [5/6]
74 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 19:16:02.65 ID:eEgYkBeS0 [1/3]
コンピューター監視法案
ウイルスにやられただけで逮捕されちゃうのか。
ここ最近、凄まじくウイルスバスターが働いてるんだけど、
あちこちから入ってくるウイルスの量がハンパない。
中国政府がジャスミン革命防止のためにせっせとウイルス作って
バラ撒いてるってTVのニュースで見たけど、
もしかして日本政府と連動してたりしないか?
ウイルスうつされただけで逮捕なんて、殆どのPCユーザーが
逮捕されると思う。最新のウイルスはどうにもできないし。
中国政府と同じく、これが目的なのだろうか?>国民がPCを使えないようにすること

10 :
伸びないね
なんでだろう

11 :
これ閣議決定されてるんですね?

12 :
俺が注目してるのはウイルスを作った者にも処罰法案・・

13 :
なに!東北地震があった日に決議されていたのか!ごめw

14 :
ネットは奴らにとっては本当に目障りだろうからねぇ

15 :
>>12
表向きはな
平成治安維持法
規制団体:自民党、泡沫、共産 ==>天皇陛下退位させ、犬作王国樹立だな

16 :
>>15 お〜うお〜うな〜るほどねありがとうb

17 :
気に入らない発信をしてる人のサイトに
ウィルス仕込んで見せしめ逮捕とか
やりたい放題できますよね?これ
政府の思い通りに出来るね

18 :
監視されてるかどうかを判断するには、どうすればいいのか、ちょっと考察
1)自持ちのサイトを複数立ち上げ、公開しないで保持
2)なるべく毎日アクセスするようにする
3)アクセスログをバックアップできるようにする
4)あやしいアクセス元があったらメモをとり、近くのフリースポットから接続して2chに報告
どうでしょう?けどここからつまんないネット生活開始orプロバイダ変更

19 :
金でマスゴミは制圧
だが金でも人力でも制御しきれないインターネットは邪魔
だから規制、とな
もう日本っていらないんじゃない?戦争で完全に滅んでおくべきだった

20 :
日本は人間が腐ってしまった

21 :
>>18
まるでレジスタンスだな

22 :
>リビアやエジプトの件もtwitterなどのネットから始まったっていうし
>政府が恐れてこのどさくさに紛れて急遽やったのかも
本当にこれは日本政府にとっては脅威だったはず。
ま、日本の若者にそれほどの実行力があるか疑問だが…

23 :
なんでこのスレ伸びないの?
この問題に対しても同時進行で進めていくべきでしょ

24 :
じゃ、sageるなよ
ブログ・中韓を知りすぎた男
菅政権の化けの皮をはがせ!
ttp://kkmyo.blog70.fc2.com/blog-entry-706.html
>もっと恐ろしいことは「コンピューター監視法案」が大震災のドサクサに紛れて
>18日に閣議決定されたことです。この法案は、ネットを使った活動に対して、
>言論の自由の封じ込める言論統制に発展する可能性を秘したとんでもない法案です。
>売国政権にとって真実の情報をネットで流されるのが、都合悪いからです。
>つまり真実を叫ぶネットブロガーを排除するのが目的です。
>地震は天災ですが、その後の被害拡大は「なりすまし日本人」による人災です。
>つまり日本つぶしの確信犯たちの仕業です。

25 :
やっぱ自民党しかない

26 :
上げとくか

27 :
インターネットを廃止にしたいんだろうね

28 :
非常時のどさくさに紛れて自分たちの好きなように国を作り替える糞政党民主党

29 :
民主党は色々と事実を隠蔽してるっぽいよ。
そもそも震度が怪しい。
自分たちの地域は6強との公表値だ。
原発がすぐそばにある地域だ。
しかし地震直後は運動神経が良い奴でも、全く立っていられなかった。
地面に亀裂も多数できた。
こういう地震は、調べれば震度7〜8以上になることが分かる。

30 :
age

31 :
この法案通ったの?

32 :
うん
ウイルス感染した人まで捕まる法律とか頭おかしすぎる
ネットやめろってことかよw

33 :
でもこれは可決されないでしょ
中国からの命令だとか言われるけど、こんな法律できたら日本終わる

34 :
>>32
そ  の  と  お  り  で  す  !  !  !

35 :
これって、情報統制だろ
日本も中国並みに、政権批判を書き込むと
ウィルスとして消されるのだろうな。
自衛隊の情報統制に始まり、ニコニコ動画の情報統制
民主党は日本を宗主国と同じ社会制度にするのか
それとも北朝鮮と同じにしようとしているのか

36 :
コンピューター監視法案
書き込めるかな?

37 :
一度やらせてみてどうおもった?

38 :
http://www.moj.go.jp/houan1/houan_keiho5_refer02.html
法務省の生条文
案の段階だけど

39 :
これが、
【極右政党】
が利用したら怖い

40 :
提案者
【自民党or石原慎太郎支援官僚】
(このタイミングでやれば民主党に批判がwww)

41 :
こんなくだらない法案提出してないで
スパイ防止とか有益な法案お願いしまーす

42 :
>>41
与党丸ごとがスパイだったでござる。

43 :
>>スパイ防止とか有益な法案お願いしまーす
中曽根がやろうとしてたあれな。
大阪地検の例を見ても、空恐ろしい法案である事は一目瞭然。
権力者にとっては、罪は調べるものではなく作るもの。

44 :
いよいよ大政翼さん会だな
まさか政府にこんだけまだる気があったとはw
被災者もビクーリだな

45 :
>>38
法務省管轄だとこのような書き方になるのか
案にしたって
他の官庁管轄の条文の方が見やすいな。

46 :
中国顔負けの、民主Netに接続
国外への接続は、民主党員.社民党員に限定
次は自由新報発禁だな
新聞用紙に発禁赤旗等混入が理由とか....再生紙使うだけで逮捕・・・怖〜い

47 :
なんでこれもっと騒がないの?ねらーにはとんでもない事だとおもうんだけど?!

48 :
>>47
地震関連の話でいっぱいいっぱいって感じ
こっちまでなかなか手が回らないというかね
ま、それが民主の狙いだよね
悔しいね

49 :
先般、お茶の水のおかしな会社から私の端末に変なアクセスが多数ありましたが、こいつのおかげのようですね

50 :
>>1
だから今日になってからブログ、メルマガが消えたり・・・

51 :
age

52 :
>>48
民主党じゃなくて警察なんだけどな。与党が自民だって出してるに決まってる。

53 :
これってネットで事実が割れちゃうのを防ぐ
クソみたいな法案でしょ?

54 :
何?大変な時に何くそな法案通してんの?
マジでクソ。マジで日本人見し、虐するつもりじゃね??

55 :
>38
よくわかんないんだけど、それがネット規制法案なの?
もしそうならニュー速あたりでスレッド立てたほうがいいんでない?
ここの板は一般人少なそうだし…

56 :
ウイルス作成罪については、別の板でスレッドがありましたよ

57 :
>>55
ファシスト、火消し乙。

58 :
ネット規制するんなら自分たち(法務省とか)のWebサイトも規制して頂きたい
マスゴミもだが、ネットネットっても自分たちもWebやってる限りネットに繋がってるんだから規制するんならWebはやめてほしい

59 :
『カンナオトバンザーイセンゴクバンザーイ』
の世界にしないとダメなんか

60 :
>>59
いや、この手の国家統制の主体は主に公安警察方面だから、
そっちを絶賛すると喜ばれると思いますよ

61 :
今回も馬鹿が騒いで、何事もなく終了

62 :
>57
55だけど、火消しのつもりはないですよ。
むしろ原発と同じくらい大問題だと思います。
ネットでの自由な情報発信&収集が
日本に残された最後の砦

63 :
民主支持者はネトウヨのデマが粉砕される、と歓喜しております

64 :
今日発生したジャワ島の地震のこと
あまりテレビで報道しないがなぜ?
不気味。

65 :
マスコミは口封じされてるんだろうね
ウイルス関係ない人まで個人的なメールのやりとりも覗かれちゃうんじゃ
ネットやめるしかないのかなぁ・・・はぁ・・・

66 :
インターネットは本来国民監視の目的で設計いされてるから仕方ない

67 :
【拡散】 民主党がこの災害時に言論弾圧(PC監視法案)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14048314
 一往ニコに動畫が在つたのでUPしておく。

68 :
ミンスめ!!

69 :
>>64
ブッシュは、大統領時代にインドネシアに大型原子力発電所を2つ作った
秘密にされてる、基本的にあっちのは秘密ばっかり

70 :
>>66
脳内監視国家乙。

71 :
>>70
秘匿ご苦労

72 :
バイト乙

73 :
ついでに外国人参政権もどさくさ紛れに通せよミンス使えねえ

74 :
ヤツらが怯えている証拠さ。

75 :
日本の安全保障は危機的状況。媚中政権、シナ・朝鮮帰化人スパイ96人が支配する民主党の行動を徹底監視せよ。
防衛省によると、今回の地震で航空自衛隊松島基地(宮城県)で、空自F2戦闘機18機(1機約120億円)のほか、T4練習機、U125救難捜索機など10機が水没し、軍事施設や設備も損傷するなどの被害が出ている。
米軍事サイトStrategyPageの17日の報道は、「地震と津波は日本の自衛隊の作戦能力を大きく弱めた」と指摘し、自衛隊員の半分以上は地震被害を受けた軍事基地の修繕と被災地住民の援助に派遣されているため、自衛隊の訓練も深刻な影響を受けているという。
一方、中国は今月初めに、2010年の軍事予算は5321億元(約779億5000万ドル)で、前年比7.5%増加している上、ハイテク化に対応できる現代的な軍への転換を図っている。
「一部の国は中国を自国の安全を脅かす脅威的存在だと見ている」と同報道は結んでいる。
 米の有力雑誌「アトランティック」のフレーザー副編集長は、東日本大震災直後に「中国は地震から利益を得るのか」という評論で、中国が震災後に人道援助を行うことは、東アジア各国の勢力関係に影響を及ぼすと予測していた。
フレーザー氏は、中国は過去1年間、国力・軍事力誇示を通じて、近隣海域での勢力拡大を狙ってきたが、皮肉なことに、これらの活動は逆効果をもたらしていると指摘。
日本とアジア各国は前にも増して団結し、アジアの安定を保つアメリカの役割がいっそう重要視されるようになった。
しかし、「日本が困難なこの時に日本を助けるということは、中国にとって狙っても手に入らなかった勢力拡張のいいチャンスだと、中国は気付いている」とフレーザー氏は指摘し、日本がこれらの援助を受け入れることで、中国の軍艦がもっと自由に、
もっと高頻度に近隣海域に出没することになると分析した。
http://www.epochtimes.jp/jp/2011/03/html/d81227.html

76 :
てすと

77 :
コンピュータ監視法案のイメージ(PDF) 
http://www.kyoubouzai-hantai.org/news/siryou/pdf/110100cyberact.pdf

78 :
良スレあげ

79 :
>>73
しねよぼけが

80 :
そもそも、警察当局と統一教会はネット監視において提携関係にある。警察がネット情報収集を統率教会に丸なげすることで、統一の背後の311テロリストにネット活動者の情報を流してきたと思われる。
つまり、311テロリストのほしい「邪魔者のリストアップ」を統一教会が警察と組んでやってきたということだ。
彼らは311テロを遂行する計画のもとに、こんな周到な準備をしてきたのだ。つまり、警察も部分的には311テロリストの一味なのである。
資料1:【統率によるネット監視】
サイバーネットテロ監視団」を警戒せよ
www.across.2y.net/~across/true/jiken/bbs/jiken01/index2.html
資料2:【ネット弾圧も結局は、在日カルト、統率の策略】 「週刊ポスト」
警察のネット犯罪一掃作戦に統率教会の影  ボランティア団体「サイバー・エンジェルス」とは何か
http://www.weeklypost.com/jp/990212jp/brief/opin_2.html

81 :
リチャードコシミズですら口にしないような妄想垂れ流して楽しいのかなw

82 :
WindowsもMacも駄目になると、Linuxかなあ
しかしあれも筒抜けだぞ

83 :
ニュー速にスレたったね。
【政治】菅政権ネット規制強化 コンピュータ監視法案を閣議決定 「国民をもっと信用すべき」と専門家指摘★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302525510/

84 :
BSDに新しいコンパイラができたようだから、そっちでは回避できるかもしれない

85 :
議員には、GPSと小型爆弾
うめとけ。

86 :
ドサクサに閣議決定
ほら、こんな閣僚やめさせないと。
独裁者気取りか?国民ナメんな無能クズどもが。

87 :
参議院のねじれで否決。
自民公明みんなたち日
頼むぞ。

88 :
人予告や自予告や、サクラみたいなのが根絶するんなら監視法案はいいけど

89 :
孫正義がやっているが、逮捕者が出たらレスをみんな英語で書くようにしたら当局は手出しできないと思う

90 :
この立法の仕方って特高法とまったく同じやん。。。
冗談抜きで朝鮮化してきたけどやばくね?
まぁ黒幕は総務省とNHKだろうけどね。
放送法の改正で放送の定義を電波だけでなく電気通信全てを放送と定義付けた。

コンピュータ監視法でプロバイダにネット接続者情報を無条件で提出させられるように法律を偏向した。

テレビ持ってません、ネット使ってません、だから受信契約結びません。という論法を根絶。

地デジ完全化&受信料を倍に値上げ。
震災対応といい、立法といい、政治家と霞ヶ関って、いかにして搾取体制を完璧なものにするかっていう
観点からしか仕事してないよ。もうクーデタでも起こさないとこの国ダメだね。。。

91 :
いまから、また警官10人と乱取りできるとわくわくしてますよ

92 :
>>89
意味ないだろ

93 :
>>92
断言は出来がたい

94 :
関東大震災における治安維持法と同じ.
ぶるぶる.監視社会が,戦争が....

95 :
保身対応だけは早いな
その一方、一ヶ月も非難民放置。

96 :
こういう法律にリチャードコシミズさんや2ch政治板住人はダンマリ
彼がどこの手先かよーくわかりますねw

97 :
 保守丈か、此法案の危險性を云々してゐるのは。

98 :
すでに、自主規制?
IDの後に、発言回数表示。
多数回発言は回数が赤字表記
もっと多数は太字の赤。
15 :名無しさん@十一周年 :2011/04/12(火) 10:29:53.40 ID:MJysqY4y0 (4 回発言)
>>1

16 :名無しさん@十一周年 :2011/04/12(火) 10:29:58.27 ID:B8EvP8qw0 (1 回発言)
民主党が出す法案のほとんどが憲法違反w
17 :名無しさん@十一周年 :2011/04/12(火) 10:30:19.71 ID:Zr7QUTkG0 (6 回発言)
国民番号制かもそうだが、
自民党が言ったらマスゴミから袋叩きにあいそうな法案も
民主党なら何の騒ぎにもならないのねww
それにしても統一地方選のニュースがテレビでほとんど流れないのは怖いなぁ
昨日の報ステなんか大阪のしか報道してないぞww
18 :名無しさん@十一周年 :2011/04/12(火) 10:30:33.13 ID:6dIbuIjj0 (1 回発言)
>>1
2ちゃんねるとか見せれば、もっと国民を信用してくれると思うんだけどな・・・。
19 :名無しさん@十一周年 :2011/04/12(火) 10:30:36.99 ID:WFc1Kbsj0 (5 回発言)
こーーーーーーーーんなこと
してる場合なの???????????・

99 :
まあ、SONYとかWindowsの消し込み法案ですので
現在、VAIOを使ってる人は速やかにアップデートしないと情報漏れ漏れにされますよ
とくに女の子にVAIOはやめたほうがいいかもしれません

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【自国民虐!】自衛隊【夜と霧の主役!】 (138)
自分さえよければいい新自由主義3 (540)
オウム創価教SGIってどんだけ怪しいんだよ?3カルト目 (215)
小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★1198 (328)
【自民党は】特捜不起訴シリーズ3【逮捕されない】 (186)
公務員に退職金3000万って (792)
--log9.info------------------
新番組を評価するスレ 5468 (908)
【邪神乱禍】ランカ・リー 最強ヒドイン決定戦35戦目 (318)
魔法少女まどか☆マギカ強さ議論スレ33 (313)
アクエリオンEVOL カップル議論スレ (979)
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定20【ネタバレ】 (572)
まどか☆マギカが熱血アニメだったら (154)
ちはやふるネタバレスレ8 (261)
シャナ3期の失敗はOPのKOTOKOのクソ曲のせい (160)
今期最高に面白いアニメ48 (141)
まどかマギカ vs BLOOD-C (647)
【不満○】灼眼のシャナVを語るスレU【アンチ×】 (364)
まどか☆マギカはエヴァを越えたか6 (343)
モーレツ宇宙海賊 SF考察・薀蓄・議論スレ (568)
何故けいおんはまどかに大敗北したのか 5 (676)
【日常専用】DVD・BDの売り上げを見守るスレ2 (431)
ベン・トー ネタバレスレ 3 (475)
--log55.com------------------
【ノアプラチナム NOAH.PLATINUM】BTCNextスワップ延期、再延期はなし、前のホワイトペーパーはなかったことに【旧ノアコイン】Part35
仮想通貨インフルエンサー総合スレ★110
IDにBTCが出たらみんなでビットコインをおすそ分けするスレ11
【Ripple】リップル 669【XRP】
ビットコインの年末の予想価格書いてけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
リップルXRPの最終目標はテザーUSDT
【INS】Insolar【blockchain 4.0 : 強い・安い・早い】
【FT】 Fcoin取引所 第1形態【復活のF】