1read 100read
2012年3月政治102: ★原発維持・推進派の主張 (109) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■   朝鮮学校も無償化に決定   ■ (437)
【封建的】お上の掟・支配・依存からの脱却【身分】 (123)
前原誠司の終焉2★献金受けたから外国人参政権賛成 (676)
■■■■右翼・保守は元暴力団()■■■■ (234)
政治板のネトウヨ逮捕 (151)
プルサーマルを自民党福島県連が全党一致で推進 (130)

★原発維持・推進派の主張


1 :
このスレは、主として原発維持・推進派の主張について、論理的に整理する目的で作成したスレです
反対派の意見や議論も可としますが、目的の範囲内でお願いします
他の反原発等のスレで維持・推進主張している人をこのスレに誘導して、肯定的な主張をさせてあげてください
基本として
1.政党は関係ありません
 この政党がいってるからやってるからというスレは止めましょう、理由・根拠を中心にレスをしましょう
2.現状を優先しましょう
 今回の現実の事故により考えが変わった人も多いはず、過去こうだったという決め付けもやめましょう
 問題は、事故が起った事を踏まえた現在の姿勢です
3.主張に直接関係のない非難はやめましょう
 明らかに意味のない事以外は、そこに誤りがあっても一通りは主張させてあげましょう
4.どこかから金銭を受け取り仕事としている人のレスは不要
 金銭目的の為の妨害レスは、他の人の迷惑になるのでやめましょう
 もし、その方向性が一致するのであれば、納得できるその根拠・理由を主張しましょう

2 :
今までに確認されている、推進派の主張
・原発による電力を使っているユーザーは、反原発を口にする資格が無い
・原発はCO2を排出しないエコ発電であるので、将来的に必要である
・原発なしでは日本経済は成り立たない
・原発の発電コストは他のどの発電方式のものよりも安い
・世界一安全な原発を作れば今後も問題ない
・地下に原発を作れば大丈夫
・ラジウム温泉と比べて、放射能がとりわけ危険とは言えない
・我々は日々、宇宙から降り注ぐ放射線を浴びているので、それと比べても放射能の害など大した事はない

3 :
テロリスト隔離スレ

4 :
@事故は起こったが原発によおる直接的死亡者がでていないので許容範囲
A原発を止めれると確実に電力不足になる
なるべく多くの人が確認・書込みできるよう"age"進行でいきましょう

5 :
原発によおる → 原発による

6 :
えーその前に、マスコミは
原発=悪
などというイメージを植え付けるのを止め、原発維持、反原発ともに公平な議論出来るようにせよ。

7 :
調査捕鯨と原発は要らない

8 :

6さん、がんば!

9 :
メインスポンサーが原発推進なんだから原発推進に決まってんだろ!
自民個人献金、72%が電力業界 09年、役員の90%超
http://bit.ly/p5W2Ay

10 :

       かおるは、また症状が悪化したようだ

11 :
>>6
その前に貴方は原発の是非を明らかにせんと誰も取り上げられない。
貴方の考えは?

12 :
事故が起った事を踏まえた現在の姿勢・主張
   「反省しても仕方ない。」

13 :

   猿以下の知能に症状が悪化したかおるに反省などできない

14 :
まぁ、自動車も事故があるのに、目をつぶって使ってるからな。
しかし、熟練したドライバーで、注意をすれば、そこそこ事故もないかも
しれない。
原発は、事故は管理して失くすにしても、というか、対策も素人の菅みたいなのは
外して、できるようにするにしても、廃棄物とか問題あるからな。

15 :
ついでに原発を無くした際のデメリットも正しく報道しろよ。

16 :
原発を取り扱う奴は、国家免許を取らないと駄目なことにした方が良いよ。
危険物取り扱いどころじゃないからな。
菅みたいな素人が、僕は原発に詳しいんだとか言って、原発を爆発させては
困る。あと、菅みたいな素人が、僕は政治に詳しいんだとか言って、政治するのも
困る。

17 :

だから「節電」「節電」と言っているんだ。

18 :
今までに確認されている、推進派の主張
・化石燃料はいずれ枯渇する、原子力は未来のエネルギー源。
・人間は被曝に対する耐性を持っている、多少被曝しても問題は無い。
・例えばカリウムは放射性物質であり、我々はこれを日々食べ物から摂取しているので、
 放射能はそれ程危険なものではない。

19 :
今までに確認されている、推進派の主張
・電気使うな

20 :
他スレでは、原発支持派が数多く出現し、さも、もっともそうなレスを見るが
維持・推進派の主張という、まさしく彼らの主張できるスレでは、何も書かないんだね
やっぱり、維持・推進派は、関係社員か金銭により雇われた人しかいないから、ここにはレスしないのだろうか?

21 :
後は、ほとんどの主張について、他スレでは論破されていて本人は、実はそれがわかっているから
維持・推進の本スレには、正当な主張としてかきこめないのだろうか?

22 :
私自身は推進派ではないが、少し驚いた事
九電の社長が当初のやらせメール事件の時に
記者会見で「誰がやったにせよ、責任は全て私にあります」と一貫して明言していた
男らしいいい社長だと思ったが
なんとそれにもかかわらず、続投宣言していた事
自分に責任があるのに辞任しないってどういう事(軽い問題だったという事なのか?)
海江田経産相の九電社長に辞任要求で辞表出したが、大臣にいわれなければ辞表も出さなかったんでしょ
結局、九電会長がそれを受理せずどうなったのか不明、判断先延ばしとなった?

23 :
>>自分に責任があるのに辞任しないってどういう事(軽い問題だったという事なのか?)
与謝野もこう言ってるしな、推進派にとっては軽い問題なんでしょうな。
「反省ないと思ってもらって結構」=原発リスクで与謝野経財相
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201107/2011071500414
(2011/07/15-12:51)
自民の推進派もこう述べている。
原発検証、自民バトル…反省しても仕方ない?
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110711-OYT1T00931.htm
(2011年7月12日08時17分 読売新聞)
さらに佐賀知事(推進派)もこう言う事をしている。
いずれも「反省無し」
佐賀知事が九電のやらせ誘発か 玄海原発の説明番組で
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011073001000447.html
2011/07/30 17:42 【共同通信】

24 :
今までに確認されている、推進派の主張
・原発事故に関して(推進派は)反省する必要は無い。

25 :
今までに確認されている、推進派の主張
プルトニウムは舐めても大丈夫

26 :
今までに確認されている、推進派の主張
・原子力発電は事故を起こしてもなくせない、自動車のようなもの

27 :
国民は基本的に「官僚は腐っている」という認識を持たなければならない。

28 :
このスレがあるにもかかわらず、いろんな所に、反原発について否定している人達が、他で語っている理屈を
書き込まないのはなぜだろう

29 :
このスレは原発維持・肯定スレであるので、維持・肯定派が思う存分意見を出しまとめて、
反原発・脱原発派が聞いても、それはあるかもしれないと思う程度迄にレベルを上げた意見にすればいいのにと思う

30 :
他スレでの原発維持・推進派は、否定工作で仕事として行っているから、肯定の専門のスレではできないのだろうか?
それか、このスレの存在を知らないからなのだろうか?
他スレで原発維持・推進派を見かけた方は、ぜひこちらのスレへ誘導し、彼らの思いの語らせてやってください

31 :
>>2
「原発による電力を使っているユーザーは、反原発を口にする資格が無い」
これを言い出したら、反対派は何も言えないってことになっちまう。

32 :
>>31
全然そうはならないと思う、別に原発で電力を作ってくれるようお願いしたわけではない
もし仮にこじつけてそうなったとしたら、今度は逆に原発じゃない電力を望んでいるのだから
その理屈が通用したとしても、その理屈内で解決できる
と思うので、これを踏まえてどうして言えなくなると思ってしまうのかを説明お願いします

33 :
世界的にみても高額な電気代を設定し、国民から徴収することで、関連会社のみならず地元にバラくことのどこが悪い

34 :
>>33
地元にバラまく?ことというのは何を指しているのでしょう

35 :
>>34
人口に不釣り合いな立派な箱物、地方公共団体の予算に含まれる多額の匿名献金を疑ってます

36 :
自民党が日本を担ってきた
だから日本人は自民党を
批判する資格は無い、
なんて理屈は通らないよw

37 :
脱原発と脱官僚支配、マスゴミ排除は同時に行う必要がある。

38 :
原発では死者がでていないという理由について
本当に死者がでていないのかは別にして
放射能による、数年後の障害、死亡についてはどういう理由で肯定されるのか?

39 :
>>2
その他の推進派の主張
・原発を作ることで、ゼネコンや商社、多くの人たちが儲かるし、地元にも金が落ちて皆が幸せになる

40 :
>>2
その他の推進派の主張
・脱原発をやってしまうと、原発推進の国策を取るアメリカがへそを曲げて何かと厄介なことになる

41 :
>>2
その他の推進派の主張
・アメリカの国策は原発推進なので、歩調を合わせておかないと何かと厄介なことになる

42 :
>>2
その他の推進派の主張
・風力発電や太陽光発電では、ゼネコンの儲けはたかが知れている

43 :
他スレで得意になって、細かい原発維持・推進の主張を行っている人達が、なぜこのスレで堂々と語らない
本当に不思議だ

44 :
>>2
その他の推進派の主張
・専門家が安全だと言ってるのだから、何も知らない素人は黙ってそれに従うべきだ

45 :
>>2
その他の推進派の主張
・福島の原発事故は、全て菅の無能のせいだ。菅さえ辞めさせればもう大丈夫だ。

46 :
>>2
その他の推進派の主張
・脱原発に転じてしまうと、せっかく進めてきた外国への原発の売り込みが頓挫し、儲けが水の泡となる

47 :
>>2
その他の推進派の主張
・原発がないと、地元に働き口がなくなり、若者が都会に出て行ってしまって、老父母が淋しい思いをする

48 :
京都大学原子炉実験所助教・小出裕章氏
「原子力なくても火力と水力でまかなえる」が言った事
米国はほんのわずかのロケットを打ち上げた朝鮮を「ならず者国家」と
呼び、 それを理由にさらなる軍拡を進める。そして、日本はその腰巾着と
なって、 朝鮮の脅威をあおる
ワールドトレードセンターでたかが3千人が死んだからと
言ってアフガニスタンで、 そしてイラクで何万人もの人間を
虫けらのごとくしていく。そのことは 報道もされない。
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/KoreanN.pdf

49 :
あげ

50 :
反対派は原発による電力を使うなとかキチガイの論理を振りかざす馬鹿って脳味噌詰まってんのか?
原発が作ってた電力はせいぜい全体の3割(実質1割に満たない)
反対派は7割の電力を使っていると何故考えられないのか………思考が小学生より低いのかな?
まぁそもそも一度(実質は何度も)失敗したことをまた繰り返すって猿以下だから当然なのかも知れんが

51 :
鉛は金属の中では比較的比重が大きいので放射線遮蔽材として鉛ガラスや鉛シートなどの形で用いられる。
一方水は比重が1である。水素原子が中性子の遮断には有効だとはいんちき臭い。水も水素原子も極端に比重が低い。
我々の世界の物質はスカスカである。比重が大きいほど遮蔽効果があるのである。
みずで、運動量の大きくなった中性子を遮断できるとは、極常識では考えられぬ。
実験結果があるらしいが、幾ら微粒子の世界でも衝突の理論は変るわけが無い。
運動体を止めるには、止められるだけの質量と反対方向の速度が必要なのは微粒子の世界とて同じである。
なぜならば、【エネルギー保存の法則】は微粒子の世界でも反故にされることの無い絶対のものだからである。

52 :
原発だろうが、化石燃料だろうが、太陽光だろうが、地熱だろうが・・・
どの未知(道)遅かれ早かれ地球の生命は完全に死滅するんだから。
どうでもいいんじゃねえか?どうせなら、後々の子孫へ苦しみと絶望を与えるより、今!原子力で皆滅びれば結果が早くてヨロシ。
どうせ。地球の生命は近いうち、完全に滅びるのだから、今を楽しく愉快に過ごせばよい。
もう間もなく、地球の全ての生物が完全に滅びる日が待っている。逃れようの無い絶望が・・・

53 :
>>2
その他の推進派の主張
・脱原発を進めると、原発で儲けている人たちが選挙で投票してくれなくなり、落選してしまう

54 :
今までに確認されている、推進派の主張
核抑止力としてのプルトニウム保有のため

55 :
火力(LNGハイブリッド)発電を使えばCo2を25%削減出来るらしい
http://www.youtube.com/watch?v=iQa3CJtHl2E&sns=em
つまり、
原発に拘る理由は「利権」以外には何もなくなるってことだW

56 :
今までに確認されている、推進派の主張
・(札幌医科大)高田純教授:「福島県民に放射線による健康被害はない」
・(札幌医科大)高田純教授:「原発の門の前まで行ったが、累積被曝線量はたったの0・1ミリシーベルト」
・(札幌医科大)高田純教授:「(日本では年間数千人が交通事故で亡くなっている。)だけど日本で、自動車産業を訴えたり、車に乗るのを止めようという人はいない。」(だから原発も問題無い)
・(札幌医科大)高田純教授:「チェルノブイリでは数十人が死亡。そして米国のスリーマイル島原発事故と、日本の福島第1原発事故では放射線による死者はゼロ。」
・(札幌医科大)高田純教授:「私たちは福島県産の食品を買い、観光にも行って、福島を支援しましょう」
・(札幌医科大)高田純教授:「福島の場合はチェルノブイリのような核の暴走は起きておらず、それは世界が評価しているはず。ピンチとチャンスは裏表で、今こそ日本が最高の原発技術を開発できるチャンス。ピンチだといってへこたれていてはダメだ」
・田母神:「危ない危ないと言われるが、実際そんなに福島の放射線は危なくない。原発の上を飛ぶカラスが落ちましたか。
      原発近くの海で魚がどんどん浮きましたか。危なくないということがだんだん実証されてきている」
・田母神:「私は原発推進派。一流の国を目指す上で原発は必要」
放射線の専門家が激白シンポ「一部メディアの過剰反応に異議あり!」
http://sankei.jp.msn.com/science/news/110815/scn11081507010000-n1.htm
2011.8.15 07:00 (1/3ページ)

57 :
終戦直前、半田の中島飛行機工場を襲った大地震:
「地震の次は何をお見舞いしましょうか」とB29がビラ散布。

58 :
田母神って、あぼんしたほうがいいんじゃねえか?
オーム的には、ポアっていうが・・・
たぼがみって 馬河だよな。顔が馬河まるだし。
頭は腐ってるんだろうな。

59 :
大体よ。たぼがみって・・・ 間違いなく無能。
原発って自衛隊が守ってると思ってたのに、原発の ” ゲ ” の字も知らなかった自衛隊。
馬鹿だろ。
今になって、しのごの言うのは、阿呆の骨頂。
現役時代に物事してれば、今は無かったんだよ。
もし知っていたなら、
たぼがみは、死神。日本人を死に至らしめる手助けをしたし屋。

60 :
今までに確認されている、推進派の主張
・「住民の健康を守る事よりも、暫定基準値を底上げしたり、避難区域の早期解除をする方が重要」
・「早く国際的に事故が収まったように見せかけ、日本の経済と原発行政の信用を回復させたい」

61 :
原発の目的は核を持てるということby石破自民党政調会長
http://news.livedoor.com/article/detail/5795281/

62 :
北朝鮮に核なんか要らない。爆弾を積まないテポデンで、使用済み燃料プールのある原発を狙えば
良いのだから。

63 :
>>62
  それは南極条約に違反していないのか?
  (ガンダム見てなきゃ知らないかな?)

64 :
研究開発続行派のオレだが、正直逆風が厳しいようならクジラ式でも構わない、と思う。
商業原子炉→禁止
調査原子炉→学術名目で細々と継続
みたいな…

65 :
>>59
田母神さんは東京史観を否定している点については評価出来るんだが原発に対してはなぁ・・・。

66 :
>>61
原発無くても米国は原爆作って日本に落としたんだがなW

67 :
田母神を閣下と崇拝する連中の映像を観ると、
もう救いようがない位の貧弱君と肥満が多い。
肉体の虚弱なるは心も又虚弱なり・・・とは古人の言葉。

68 :
●福島第一 地面から放射能を含んだ蒸気が噴出  全ての原発を今すぐ廃炉に!
http://soumoukukki.at.webry.info/201108/article_5.html

69 :
★原発を全廃可能にする天然ガス発電(GTCC)
http://soumoukukki.at.webry.info/201108/article_6.html

70 :
『俺様。』ってコテの奴は、自分が頭がいいと勘違いしているくせに
人の揚げ足とりしかできず、自分でまともな主張はしない
なのでよくわからないがこいつは原発推進派
でも、まともな主張はできないかわいそうな人

71 :
『俺様。』ってコテの奴が原発維持派でなかったら、悪い
ただ、こいつのスレは何言ってるかよくわからない程ひどいので

72 :
原発休止って言ってる奴はバカだなw
今回の福一の事故は冷却系ブラックアウトが原因だ
たとえ休止していても、地震等で冷却がば同じこと
それなら、通常運転をしながら地震対策をするというのが安全策だろうよ

73 :
原発推進脳では「人災」が、いまだに「天災」として処理されているんですなぁ。
GE社の技術者が、原子炉の欠陥を警告していた事とか、
共産党が事前に津波の危険性を警告していた事とか、
自民党がその件を黙していた事とか、
小泉が傷物原子炉の使用許可や耐震設備の売却をしていた事などを知らんらしい。
そう言う事を考えずに、「技術面」からのみ語るので笑える。
そもそも電力業界自体、まともな話し合いをしようともせず、
「やらせ」一辺倒で強引に原発営業を推進してきたと言うのに。

74 :
今までに確認されている、推進派の主張
・東電の経営状況が悪化しているので、社員のボーナス確保の為に値上げします。
東京電力の年収2割削減案浮上も、この危機的状況でボーナスが出る怪
http://npn.co.jp/article/detail/65472833/
2011年04月23日 17時59分
東電、10%超値上げ検討 31年ぶり申請、燃料費増で
http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011082801000234.html
2011/08/28 12:17 【共同通信】

75 :
推進派の工作は大したもんだな
原発反対してる奴は朝鮮人?911反原発デモのプラカードの裏にハングル文字画像流出
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314552387
1 :名無しさん@涙目です。(西日本):2011/08/29(月) 02:26:27.35 ID:lbEGEctIP ?PLT(12000) ポイント特典
911反原発デモのプラカードの裏にハングル文字
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00045313.jpg
こういう風に使われているものです
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ab/f1a895f1521a09f53535a52991c4a393.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/df/3dc584d970b20e50c62e358432267318.jpg

76 :
原子力推進派の主張
・高さ40mの防波堤を作れば済む事

77 :
原発維持・推進派はこのようなスレがあるのに、まともに主張できない

78 :
他スレでさも俺は知ってるぞのように原発維持・推進の主張してる人を誘導してこないと
それとも、原発維持・推進派は、反原発・脱原発の妨害がメイン活動なので
言葉尻や意味不明な論理しか語れないので、ここで正当に主張する事が出来ないのか?
このスレに原発維持・推進派がなかなか現われない事こそ、原発維持・推進派がかなりおかしい主張である事の証明

79 :
いやぁ、推進派はここに書き込め無いでしょ。
実際の所は連中だって、放射能の害は知っているしね。
簡単に論破されるから怖くて書き込めないだけ。

80 :
東電の守護神、民主・自民・公明・・・原発賠償、国民への付け回し確定
2011年7月27日
 原発事故の賠償機構法案が、民主、自民、公明の密室談合修正協議で昨日、たった2時間の法案審議で
衆院委で可決された。
 この修正は、「東電救済」という政府案をさらに改悪したもので、その証拠に、あらたに、国が直接、
東電に返済不要の税金投入ができる規定が追加されたのだ。政府案では、交付国債2兆円、政府保証枠2兆円が
国の支援だった。
 これは、民主、自民の、票やカネでお世話になっている東電を守るためには、いくら国民に付け回しをしても良い、
という強い姿勢の表れだ。
それにしても、みんなの党と同じような訴えを、ついこの間までしていた河野太郎氏までが、この修正案を称して
「大きな一歩だ」と評価するコメントを出しているのは、一体どうしたことか。
http://www.eda-k.net/column/everyday/2011/07/2011-07-27.html

81 :
>>2
その他の推進派の主張
・原発を推進することで原子力技術を持ち続ければ、将来核武装する際に役立つ

82 :
野田が原発再稼動を言ってるがここの原発反対派は勿論、反民主なんだろうな。

83 :
「原発止めたら電力不足」高校生、原子力業界OBと対話
http://www.asahi.com/national/update/0922/SEB201109220032.html
「OBのつてで集められたという高校生らからは「安定したエネルギー供給に原子力は必要」などと逆風の業界に好意的な意見が相次ぎ、演出色の濃い催しとなった。」
演出色が濃いどころか、人選も含めてもろ演出だろ。
こんな催しをしたって、今は皆すぐにやらせだと思う。何のためにやってるのかね。時代錯誤そのものだ。

84 :
>>2
その他の推進派の主張
・原発をやめると、電源地域振興センター、日本エネルギー経済研究所などの原発推進法人もなくなり、経産省OBの天下り先が減ってしまう

85 :
推進派「安全な新型炉でも反対すんるのか?」
反対派「いつ実用化すんの?」
推進派「今すぐにでも出来る」
反対派「じゃあ、現行の旧型原子炉は直ちに廃炉にすべきだな」
推進派「無理に決まってんだろ!!」

86 :

       ところで
          放射能の最終処分場ってどこ?
          まさか決まってないなんてことないよね

87 :

 「すぐ壊れる、よく壊れる」でおなじみの
     日本製  ポ ン コ ツ 原 発
 発展途上国なら買ってくれるかも

88 :
放射性廃棄物もオマケしときましょう

89 :

電力需要を賄うには原発しかない
http://www.chosunonline.com/news/20110923000051

90 :

  アメリカでカラ演説
      恥知らずの在日放射能豚
         夫婦そろってブタズラ

91 :

  いまや「復興税に消費税増税を」と言っているのは
     ボケ老人かおるの古巣であり、
     犬HKと仲良しの片山猫之助の属する
        立ち枯れ日本のポンコツジジイたち
      だけ
        になった
          立ち枯れジジイども、棺桶に入って寝てろ!

92 :
上げ

93 :
「自己原因と内容、バレたら困るので非公開にします」
By東電
手順書の半分は非公開に…東電、保安院に報告書
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20111004-OYT1T00970.htm
福島原発
(2011年10月4日17時53分 読売新聞)

94 :
>>93
これは当初、保安院側から技術情報にかかわる部分の黒塗り指示があってという話で
この事は、保安院=官僚と東電が協力して真実の隠蔽を図っていた証拠
官僚と東電は協力関係にあり、官僚に制御されている政治家などに原発利権が潰せるわけが無い
政治家などは国民批判の盾の役割で十分

95 :
正力・中曽根の原発推進勢力は、もう用済みでしょ。

96 :
>>89
いまや原発なくても充分賄えるが世間の正直だぜ原発ケガレ乞食

97 :
原発推進厨は一般人の中には殆ど見られなくなったが、
一部のキチウヨや政治家、官僚にはいまだに散見される。

98 :
「自らの事故が原因でばらまいてしまった放射能を回収する義務と責任は、俺達には無い!」
By東電
東電 「放射性物質は東電の所有物ではない。したがって東電は除染に責任をもたない」
朝日新聞(2011/11/24) プロメテウスの罠 無主物の責任(1)
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/1/9/19c5bf18.gif?blog_id=1388876

99 :
・うちは公益事業であることが最上位にきます。
・電力の安定供給。
・嵐になれば現場にみんな駆けつける。
※福島原発:東電全面退去打診 首相が拒否…水素爆発2日後
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110318k0000m040151000c.html
・パブリックユーティリティであるという点が会社のDNAです。
・その組織の原動力となる人材には高い倫理観や
・社会的使命感が求められます。
※「東電社員を責めないでください」 ミクシィ「原発関係者」日記に賛否
http://www.j-cast.com/2011/03/16090619.html
※2011年03月27日
※東電社員「東電を非難するのは構わないが、自分たちが被害者だといった考えはやめろ」「贅沢な生活をしていることを今一度再認識しろ」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1610397.html
※東電 「放射性物質は東電の所有物ではない。したがって東電は除染に責任をもたない」
※朝日新聞(2011/11/24) プロメテウスの罠 無主物の責任(1)
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/1/9/19c5bf18.gif?blog_id=1388876
※2011-04-02 23:28:22
※元東京電力マリーゼ・丸山桂里奈(現ジェフ千葉レディース)
※「天災なのに、自然災害なのに」「なんでこんなに東電がたたかれるのか」
※「電気の大切さを思い知ったはず」「東電社員を誇りに思う」
http://megalodon.jp/2011-0403-0909-37/ameblo.jp/karina14/entry-10849608515.html
・東京電力社長 清水正孝
http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/a/3/a37b28d0.jpg

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【自国民虐!】自衛隊【夜と霧の主役!】 (138)
【反日】岡崎トミ子【デモ】 (103)
自分さえよければいい新自由主義3 (540)
増税より先にやることあるだろ (168)
NHK受信料の不払い運動を起こそう (211)
【民主全崩壊】前原外相在日から貰ってた (100)
--log9.info------------------
固定電話料金をケチろう Part.1 (582)
【PSE】電気用品安全法でリサイクルショップ死亡 (263)
TSUTAYAやゲオの半額のときだけDVDレンタルする人 (855)
【】 250ccのバイクと、軽自動車ではどっち? 【】 (829)
ドケチのためのオークション (878)
ケチくさいケチからケチくさくないケチへ (675)
【無料】タダで飲み物が飲める場所おしえれ (273)
ドケチのスマートフォン (412)
1000万貯まったが・・・ 【これからどうする】 (605)
ドケチの正月 (674)
働くよりも美味しい生活保護@母子加算 (629)
月65000円で過ごす方法 (366)
【高樹沙耶】ボランティア募集【奴隷】 (949)
経済ジャーナリスト荻原博子 (211)
今まで買った一番お得な物 (493)
不労所得を確保しよう (328)
--log55.com------------------
【ビール系】新製品について語ろう49【総合スレ】
【モルトの香水】スプリングバンク 1st.蒸留
次世代プレ酒 新規銘柄開拓スレ Part12
【元カノの家に】ウイスキー藤村 3【無断侵入】
ウイスキー 『富士山麓』 を愛でるスレ 10本目
ニッカウヰスキーを繙く part67
【スコッチ】アイラ総合16樽目【ウイスキー】
新宿ゴールデン街 NEO