1read 100read
2012年4月バイク228: 【ミニトレ】ヤマハ空冷2stミニ総合【チャッピー】 (157) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
CRF250L Part8 (571)
バイクの質問に全力で答えるスレ15 (709)
【お花見】神奈川スレPart73【GWツーリング】 (459)
Kawasaki Ninja 250R part93 (646)
【鎧】プロテクター・エアバッグスレッド 30着目 (215)
【峠に】また〜り猫たん YZF-R1【ツーリングに】52 (886)

【ミニトレ】ヤマハ空冷2stミニ総合【チャッピー】


1 :11/08/05 〜 最終レス :12/04/23
前スレ
【ミニトレ】ヤマハ空冷2stミニ総合【チャッピー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1276098656/

2 :
     /          /   γ,,,  〈*‘ω‘ *)ー-、   /  /
  /        /       /   ノ ー--  -─ νヽ
         /     /  /υ /::: ι   Y    |  |      /
  /        /      |  |::::::   ・      ・ | /
    /       /      ヽ  |:::::::      , 、υ  |/    /
              /   / ヽ|:::::::          |  /
  ⌒Y ⌒ヽ γ´⌒   ____|::::ι   υ    |____
        V     / -ι  υヽ     +  , ´υ ι  `ヽ /
 /    /     /´.... ::: :::::::: : :::::::::::   ...:::::::::...  ..::::υ: :::: :... ヽ  /
   /    /   ( :: :::< ̄ ̄ ̄ ̄υ ̄((((U))) ̄ ̄ ̄ ̄>:: ι)
      /   /  ヽυ ::ヽ                 /:υ/   /
 /      /      \:::: ヽ⌒i            i⌒ ...:::/  /
   /       /   ノι .:/             )υ i
              ooooO              Ooooo

3 :
気がついたら落ちてた! 嫁に自賠責代もらい明日、半年ぶりにポッケ80復活です!まだまだイクど!!

4 :
>>1 >>3
復活おめ!!まだプロバ規制くらってるし!!!!
80のエンジンはなに載せたの?

5 :
ミニトレ最終型載せました。YSR80のエンジンも持ってるけど回さないと遅くて…。街乗りにはトルク型のミニトレの方が全然良いと思います。

6 :
復活揚げ

7 :
>>5
ミニトレのエンジンもいいよね
扱いやすくてよく回るし
ポッケのリヤ周りバラして手持ちのスイングアームを
あてがってみたりしたんだけどドラムパネルのアクスル穴が
ダイスみたいな形してて不思議におもた
トルクアームを省略した代わりとかなにか意味あるのかな?

8 :
スイングアームを発掘したんで計測してみた
ピボット内幅、アクスル部内幅、軸間の順なんだけど
chappy 120 195 320
RX50 98 185 400
MR50モノサス 107 172 375
pocke 115 170 240
全然共通性がなくて徒労にオワタ\(^o^)/

9 :
昔後期のミニトレに野口チャンバーで走ってた。何だかCDIが3回位壊れた。懐かしい思い出

10 :
>>5
んだね、ミニトレの中速のあるエンジンだと、セカンドでちょっとハンドルを引いて
アクセルを開けると自然にすーっとウィリー状態になるでしょ。
ポン!と浮かないから怖くなくて面白い。w

11 :
FT1のルックスに一目惚れしちゃいました。欲しいのですが、どんなバイクですか?トレール遊びもできるんですか?

12 :
林道、川原くらいなら全然問題ないよ
エンジンはYB-1系のロータリーディスクバルブなんで
多少は流用できるかもしれない。最悪丸ごと載せ替えとかね
ただ部品で苦労すると思うんで、タマ数のあるGT50/80の方がオススメかな

13 :
FT1はFS1と似たようなものなので、出来損ないの子孫のYB−1のパーツを使って延命が可能です
しかしGT50やGT80は直径の子孫がいないのでお勧めできません
FS1のスペック
空冷2ストローク単気筒49cc、ボア×ストローク:40×39.7mm
圧縮比6.9、最大出力6.0ps/9,000rpm、最大トルク0.50kg-m/8,000rpm
リターン式5速
出来損ないの子孫
空冷2ストローク単気筒49cc、ボア×ストローク:40×39.7mm、圧縮比7.1:1
最大出力4.6PS(6,000r/min)、最大トルク0.56kgf・m(5,500r/min)、ロリータ式4速

14 :
ロリータ式!

15 :
RX-7って車板でロリータエンジンって言われてんだから
ロータリーシフトもロリータシフトでいいんじゃね?
あとロリータディスクバルブと呼んだ方が萌えないか?

16 :
浸透するかしないかは貴様次第だ。。。

17 :
キモいからやめよう。そんな言い方。

18 :
ポッケのYSR80エンジンに乗ってます。
エンジン駆けるとギヤの軸の所からオイルが
垂れてきます。けっこう出てきます。
何が悪いのでしょうか?

19 :
その軸の根元にあるシールが傷んでるんだと思う

20 :
YSR80のクランク割ってOHしたらミッションの組み方が分からなくなっちゃった(>_<)

21 :
3M8のだけど参考になるかな
http://i.imgur.com/fuiLs.jpg
http://i.imgur.com/O7QOj.jpg

22 :
>>21
ありがとう
やってみます

23 :
保守

24 :
チャッピーの白煙が気になってオイルポンプをやや絞ったら
少しマシかなって程度で全開で回すとやっぱ出るね
もうしばらく乗って調子みなきゃな

25 :
以前のスレで30年前のミニトレを直したいと書き込んだ者ですが、おかげさまで元気に動くようになりました。
フロントフォークやタンクは錆錆で見た目ボロいのですが、20年前に乗ってた頃よりも完調です!
ただ新車買うより高ついたorz
加速・最高速が少々悪くなっているような気がするのは30年間で20kg増量したせいではないと自分に言い聞かせてます。

26 :
9月24日(土)NAPS浜松店にケニー・ロバーツ氏来店!当日は
サイン会や写真撮影を実施予定。来店時間はPM4:00頃ですが、
道路状況により多少前後します。

27 :
あげたのか

28 :
80年式GT50のキックペダルが折れた (´・ω・`)
GT80用の新品買うか、ヤフオクで1,500円ぐらいの錆びたの買うか検討中。
皆さんだったらどうします (・_・)

29 :
新品の値段次第

30 :
おしがけで

31 :
>>29
新品8,000円 (-_-)
>>30
その手があったか!

32 :
>>31
8000円だと悩むねぇ
純正にこだわらなきゃYB-1あたりのキックペダルが
流用できないだろうか?

33 :
>>28
まず何処で折れたかによって、鉄工場で溶接補修コースか、
スプラインの数とシャフトの径計測して、使えそうな奴を探すかを考える。
ちょっとググっただけでもGTの空冷2stはYSRとかまで時代を下って使われ続けてたらしいことが分かる。
結構流用出来る奴ってあるんじゃないかな。メイトのとか。

34 :
折れたのはペダルの首振り部分です。
溶接は難しそう。
ヤフオクで買って錆び落としする手間や、
他の型式の物を買って合わないリスクを考えて新品を買いました。
皆さん色々とアドバイスありがとうございました m( , , )m

35 :
GR50乗ってるんですが、ミニトレのリアホイールをフロントに流用できるんですかね?
また、TDR50のフロント周りはステムごと交換ならボルトオンでいけるんですか?

36 :
こんなのみつけた
ttp://nojimajapan.blog103.fc2.com/blog-entry-213.html

37 :
いくらぐらいになんだろね

38 :
15万くらい?
それくらい出すならSAOあたりでフルオーダーできそうな気が

39 :
野島さんが自分用に作ったっていうところがミソだろーな。
きっとピーキーでThe 2st って感じなんだろうと思われ。
ぜひバワーカーブを見てみたいもんだ。

40 :
9マン位だって。
ttp://nojimajapan.blog103.fc2.com/blog-entry-214.html

41 :
葉巻型だったら欲しい><

42 :
age

43 :
チャッピーのタイヤ外したら表の見た目より案の定錆びてて
鉄の合わせの宿命とはいえ一日仕事になったでござる

44 :
YSR50についての質問です。中古で手に入れたばかりなのですが
オイルポンプの調整はどこにあわせればよいのでしょうか。
今の設定だと100KM走行後でオイルタンク1/3程度も消費してしまい
オイル多目に出てる感じなので適正量まで絞りたいと思ってます。
全開時にポッチが真横に位置する様にすればよいのでしょうか。
以前、TZR50にのってましたがそのときはオイルは一回補充すると1000KMは
走れた記憶があるので今のYSRのセッティングはオイルを食いすぎる印象があります
空冷だけにオイル吐出量が多いのでしょうか。

45 :
自己解決しました。
合いマーク(ポッチ)をガイドピンにあわせる設定でオッケーですね。
デフォではアイドル時の吐出量設定少ないのでちょい多目くらい
で幸せになれるみたいですね

46 :
100kmで1/3とかそんな消費量ならどっかからお漏らししてるんじゃないの?

47 :
>>46
オイルポンプが過大に吐出するように設定されてました。
アイドル時で合いマークがガイドピン付近にくるくらいなので
なんか変だなとおもって確認までに質問しました。
ミッションオイルはオイルシールが終わってるみたいでもれてます。

48 :
そんだけ濃かったらカブリまくりじゃないの?

49 :
プラグって ある日突然死んだりする?
アイドリングしてたのに急にエンスト。
違うプラグつないでみたらスパークしたからさ。
誰かおしえてちょ。

50 :
もとのプラグはライター等で炙っても再使用できなかったの?

51 :
バーナーで炙ってワイヤーブラシで
掃除したけどダメなのよ。
NGKのサイトにも書いてないし。

52 :
うっかりGR50買っちゃった。
とりあえず消耗品交換と思ったが、いきなりフロントタイヤで悩んでるorz

53 :
>>52
YSRの足廻りに替えればいいよ
12インチならタイヤ選び放題

54 :
>>53
リアホイール流用を考えたけど、スポーク張り直しとかでめげたw
YSRの足回り流用は、ステムごとなら加工いらないの?

55 :
確かステアリングシャフトの長さだけ何とかすればポンで行けたと思う
解体屋で転がってたジッピーも前後YSRだったし定番なのかもね
>>43だけど、合わせのバルブ穴の左右を間違えてて
また組み直すハメになった><

56 :
RD50(SPのある型)に流用可能なフロントスプロケのオイルシールをご存知の方いらっしゃらないですか?ミッションオイル漏れで困ってます。

57 :
純正が出るか確認したの?

58 :
すいません。ヤマハホームページではRDの部品検索ができなくて、出ないものと思いこんでいました。ただ、パーツリストがなくて部品番号もわからずYSPも近くにないです。

59 :
つUSYAMAHA

60 :
>>59
なんかメチャクチャ古い時代のバイクでも普通に検索出来たんでワロタ。。。

61 :
プラグは極稀に突然死するよね
そのプラグは磨いてもなにしても駄目だった

62 :
寒くなってくるとまた欲しい病が疼きだして困る><

63 :
冬はレストアシーズンだからね

64 :
あげとく

65 :
フォーゲルが50km/hしかでないよ、チャンバー欲すぃ

66 :
>>65
ヤフオクに新品のチャンバーが\23000で出てるね

67 :
>>65
チャンバー替えたらキャブも替えてあげてね

68 :
もういっそエンジンごと…
オイル消費が一本で1000kmくらいってこのクラスにしたらちょっと多いよね
白煙気味だしもうちょっと絞ってみるかな

69 :
オイルポンプは弄んないほうがいいよ。

70 :
>>69
おれポッケ乗りだけど、そんなもんじゃね?

71 :
>>69→×
>>68→〇
orz

72 :
>>68
焼きつくよりはいいだろう。
白煙気味はPリングが減ってるんじゃまいか。

73 :
>>69 >>70
直すときに標準には合わせたんだけどね
煙撒き散らすのもあれだし次は赤缶にしてみようかと思ったり
>>71
そういえばケチってチェックしただけでピストンリング替えてなかったわ
3000km走って、エンジンあったまるとアイドリングが
上がる症状が出てきて、何度か二次エアは確認したけど問題ないようで
もしかしたらこれもリング由来なのかなあ

74 :
俺のポッケ80は乗るのは週にせいぜい30分。キャブいじってるのが二時間くらい。街乗りには良い相棒だが最良のセッティングがドコにあるのか悩み続けて早五年…。でも手放せない。

75 :
30分じゃ街乗りてより散策だな

76 :
そんなとこですよ。持ってるバイク、全部旧車だから休みの日は一日中順番でバイク弄って終わることよくあるし。

77 :
>>76
所ジョージさんみたいですね。

78 :
祝!
勝間がヤマハ買ったみたい\(^O^)/

79 :
勝間や所とは縁遠いスレだと思うけど…
こ汚いRX50spを買ってきてバラして部品取にしたんだが
懐かしのピカールでマフラーしこしこ磨いてたら意外といい感じ
当時のメッキの質がよかったおかげなのかな

80 :
ピカールなんて今でも売ってんだろ

81 :
空冷2スト最高あげ

82 :
ピカールでメッキ磨いちゃだめだよ〜

83 :
その心は?

84 :
GR50のシートかっこいいなあ

85 :
テールカウル無しでもか?

86 :
寒くていじれない。

87 :
RD90のスロットルワイヤーで共通部品・部品番号がわかる方いますか?

88 :
すみませんageさせていただきます

89 :
連投すみません、上がってなかったです

90 :
RDスレってなかったっけ

91 :
統合版のPL見たけど型が数種あって、部品が4つに分かれてるので
ヨッパライには書くのがおっくうでござる

92 :
お兄さん、そこをどうか。

93 :
465の最初の型のヤツね
http://i.imgur.com/QUIrG.jpg
http://i.imgur.com/TIxOj.jpg
おまけ、RD50(鋲付きシート)のカウル。こんなんあったんだな
http://i.imgur.com/Gh16Z.jpg

94 :
ヤマハは支那に軍事ヘリを売り、祖国を危険に晒して利益を貪る売国企業。
ヤマハ乗りはそんな企業に金を流す売国奴。

95 :
軍事ヘリwwwネトウヨって漏れなくバカだな

96 :
ほしゅ

97 :
>>94
軍事ヘリww
ラジコンに毛が生えた程度の無人ヘリが軍事かね?

98 :
最近どこ行っても、解体屋でもこれ系見ないよな

99 :
もう殆ど絶滅しかかってるんだろうなぁ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【07から】ハーレースポーツスター【現行まで】 (937)
【鎧】プロテクター・エアバッグスレッド 30着目 (215)
キャンプツーリングin北海道 No.8 (136)
【SUZUKI】 SV三姉弟 【76スレ目】 (891)
【祝封切り】 キリン〜SCENE57〜【】 (545)
HMS 第20コース (441)
--log9.info------------------
合唱に不満を持つもの集まるスレ (839)
おやつが食べたいな〜 5小節目 (819)
おやつが食べたいな〜 6小節目 (633)
みんなのうた総合その2 (915)
【●】 君    が    代 【●】 (157)
テスト用スレin童謡・唱歌板 (184)
【汽笛一声】鉄道唱歌【新橋を】 (175)
アンパンマンの歌に感動 (158)
 † 賛美歌・聖歌 †  (295)
山田耕筰スレッド (106)
童謡で替え歌作ろうぜ (242)
怖い・意味不明な童謡 (476)
時代と共に消えていく童謡・唱歌について語れ! (251)
仰げば尊し (106)
童謡の聖人・中田喜直 (103)
泣ける唱歌・童謡 (951)
--log55.com------------------
山口舞13
【熱血】坂本雄一郎【男前】
【東海大】八子大輔 Part 1【期待の新星】
【男子も】バレー雑誌を語ろう 4冊目【女子も】
【マイマイ】福田舞part1【鴎No.5】
【第3のサオリって】高崎紗緒梨【言うなゴルァ!】
有名wブロガーzooqについて
【Vチャレ】TUV Sun-GAIA【サンガイア】