1read 100read
2012年4月バイク106: 【春だ!】原付2種で行く日本ツーリング紀行 part38 (301) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★台湾スクーターKYMCO キムコ総合5★ (763)
【空冷】SRオーナーよ集え STAGE128【単気筒】 (823)
バイク板 深夜専用スレ 36号店 (488)
【ホンダ】HONDA Joker 50/90【ジョーカー】 (677)
【04から】スポーツスター16【最新まで】 (120)
CRF250L Part8 (571)

【春だ!】原付2種で行く日本ツーリング紀行 part38


1 :12/03/09 〜 最終レス :12/04/23
<前スレ>
原付2種で行く日本ツーリング紀行 part37
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1322147488/
【下道】原2種で行く日本ツーリング紀行     (初代目)
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1079364653/
【ファミバイ】原2種で行く日本ツーリング紀行   (2代目)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1098779520/
【下道】原2種で行く日本ツーリング紀行 Part xx(3代目)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1106259307/
【下道】原2種で行く日本ツーリング紀行4    (4代目)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1106550678/
【下道】原2種で行く日本ツーリング紀行 Part4? (5代目)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1116416773/
以外の過去スレは以下ので検索してください(ぴ氏に感謝!)
http://log.paffy.ac/bs/1/%8c%b4%95t2%8e%ed%82%c5%8ds%82%ad%93%fa%96%7b%83c%81%5b%83%8a%83%93%83O%8bI%8ds/

2 :
君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、
「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。 
ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!だって。
かわいいねえ。 ふふ。」 
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」
それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。
君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。
天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む
        2 ゲ ッ ト

3 :
天国ないから。妄想乙。

4 :
前スレで埼玉から大阪がどうのこうのと書き込んだ者です。
皆さんありがとうございます。
やっぱりかなりキツイのは間違いないみたいですね。
車種はエリミネーター125です。
GWとかお盆休みとかで行こうと思っているので最長でも往復五日が限度です。
ワクワクするのと同時に不安もあります。

5 :
成せばなる
ただ5日じゃほんとに移動するだけで終わっちゃうけどな

6 :
>>4
暖かい時なら中山道経由でも大丈夫
今は朝晩凍結する
距離的には東海道の方が圧倒的に東京ー大阪は近いけど

7 :
いちおつん

8 :
愛知県豊明市にR23との分岐があるのでそこからR23に乗り換え、
四日市を過ぎた辺りでR25経由で大阪に向かうと幸せになれるかもしれない。
桑名から四日市市街全体に慢性的な生活渋滞があるのよ。

9 :
一日中山道ってのもやだよな・・

10 :
原2走行で静岡あたりのバイパスを回避するのって、かなり面倒なの?
事前に下調べするぐらいでないと迷うかな

11 :
天気回復してクレー

12 :
ついに400買って原2は通勤メインになると思うけど、また今年はしまなみに行くんぞ!
・・しまなみは面白いんだけど、原2で行くまでが苦行だけどなw

13 :
しまなみいいなー
まだ車でしか走ったことないよ

14 :
やまなみ海道、去年友達と行こうと予定を合わせて、本番と予備日含め3日の決行日を設けたのに、まさかの3回とも雨…
今年こそは!

15 :
さて、明日は北埼玉から御殿場まで下道で向かいまする
どのルートで行こうかなぁ

16 :
東9船

17 :
最近は服装に迷うよね
2月と同じつもりで冬ジャケ・オバパンで行ったら日中暑い、だが夜になってくると今度は寒い

18 :
しまなみ海道っていつ位が一番いいんだろう?
あんまり早いと草木が茂ってないだろうし、GWは混むだろうし、夏はガスっているだろうし…
秋ぐらいか?

19 :
10インチタイヤの原2スクからフルサイズ原2MT
に乗り換えたら長距離走った時の疲れ方がかなり減った

20 :
YBR125かい?
YBR125はインターネットでバイク単体の画像だけ見れば
格好いいんだけど実際に見てみると車体が小さすぎるんだよなあ
しかも人が乗ってるところ見ると更に小さく見える。
PCXも同じ理由で買うのやめた

21 :
定期的に現れる原2スク疲れる論者いい加減うぜえな

22 :
>>20
アドレスV125からEN125です
タンク容量が16Lで14L+リザーブ2L
とタイヤが18インチ前後でサスもシートもフカフカで
疲れにくい
夜中山間部でもガソリンの事考えずに走れる安心感と
フカフカシートとサスでお尻と腰が楽
70km/hでの長距離巡行での安定感など
長距離ツーリングだけ考えたらEN良い

23 :
>>22
動画見てみたけど良さそうなバイクですね
自分も今はアドレスV125だがこれはよさそう
最高速はどれくらい??

24 :
疲れって感じ方はひとそれぞれだからねぇ
数値で表せるもんでもないし
まあMT乗りはスクーターアンチ多いよね
わざわざスクーター貶さないとMTの良さ語れないものかって思うが

25 :
>>23
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3408243

26 :
http://userimg.teacup.com/userimg/9219.teacup.com/suzuki125series/img/bbs/0000286.jpg
125MTで大きいと言われてるGZと比べてもENはかなり大きく感じる
タンク周りが巨大だからニーグリップしやすい

27 :
>>22
俺はアドV125SとEN両方持ってるよ
他にも有るけど、結局この2台しか乗らなくなったな
他のは処分してもう1台EN買おうかと思うぐらい気に入ってる

28 :
都市部で信号多くて渋滞が多いところだとアドレスは無双になる
自分みたいに目的がちょっと遠くに往復300〜400kmのツーリング
が主体だとENは田舎の幹線国道を走るのに向いている

29 :
アドV125は、郊外に行くとさらに小さく見える。
50ccと誤認され、無理な追い越しをされるため非常に危険。
前に車がいないようなガラガラ道路だとさらに危険。
こちらが、80くらい出しても、相手は意地になって100くらいで
追い越してくる。

30 :
じゃあ乗らなきゃいいよw

31 :
>>29
確かにそれはよくあるね。何度も経験してるよ 特に田舎はね
前に車がいないときに制限速度50のところで70〜80で巡回してても
無理矢理追い抜かされるときがある
すげー怖いしお前何キロ出してんだとか思う
対策としては車列の一番先頭を走らない事と、前の車について走り、キープレフトしないで車線の真ん中を走ること
前者との車間距離を開けすぎないことかな
前に車がいれば無理矢理抜かされることは無いよ。
車列の後ろをトコトコ走るのが安全かなと思う。
とくにアドレスみたいな車体が小さなバイクは


32 :
>>31
アドレスからENになったらあまりそれやられなくなった

33 :
前の車との車間距離を開けすぎると
こういう風に追い越されることがある
http://www.youtube.com/watch?v=MjRlNwsw2Ak&feature=related

34 :
>>33
マジキチやん

35 :
>>33
いやー、トロトロ走ってたんだろ。
車に抜かれるなんて、なんて恥ずかしい。
二輪の車間距離、迷惑なくらい開けすぎ。下手くそトロ乗り丸出し。
遅いやつはきちっとキープレフトしろ。

36 :
>>35
キープレフトが理解出来ない馬鹿かw

37 :
>>36
下手くその遠吠え乙

38 :
>>35
お前は免許返納してこい

39 :
>>33
警察に動画見てもらえば?

40 :
アドからEN〜キープレフトの流れはまだまだ続きますか?
くっそつまんないっすよ?

41 :
>>29
見た目小さいから舐められるっていうのはあるよねw
50でもでかいリアトランク付けてると舐められないとかあるよ

42 :
>>33
追い越し中に対向車が迫ってきたら、バイクを押し倒して元の車線に戻ろうという腹ですねえ
さっさと自爆して死んで欲しい

43 :
バイクが遅いだけだろ。車に入られて文句?
どれだけヘタレ?

44 :
東京在住のしまなみです。
通勤用アドレスと125超のバイクに乗ってます。
しまなみ海道において原付二種だと125超のバイクに比べ具体的にどのようなアドバンテージがあるのでしょうか?

45 :
>>43
いいから早く寝ろ

46 :
>>44
50分で渡れる海道を、もれなく2時間かかるという明確なアドバンテージ。

47 :
>>44
橋の途中でバイクを止めて思う存分景色を堪能できる。
高速側からでは絶対に見ることのできない
素晴らしい景色をね。
慣れてないと橋から橋までのルートで迷う事もある。
しかし、それもまた楽しいと思う。
俺はGW明けに行く予定(^-^)/
かれこれ六回ぐらい走ってるけどね。
年に一回は行ってるけど、何度走っても飽きないわ。

48 :
>>33の動画は
四輪がイエローラインで追い越ししている。

49 :
>>47
東京から自走で行ってるの?

50 :
しまなみまで20kmに住んでる俺は2回で飽きたなぁ
遠い北海道はかれこれ7回行ったが、何度走っても飽きないわ。

51 :
俺もしまなみなんだけど、2時間程度で渡りきれるもんなの?

52 :
>>51
途中で休憩しなきゃね

53 :
しまなみわろた

54 :
>>52
なるほど。
写真撮ったり名物食巡りとかしてたら4〜5時間ってとこか。

55 :
しまなみ海道を自転車でツーリングする人もたくさんいる
それに比べたらたとえ50ccだって楽勝だろ?
まったり景色楽しみつつ渡るなら原2がうってつけだよな

56 :
1300ccでしまなみ海道の手前まで行って、レンタサイクルは有り?
レンタル屋にバイク置かせてもらえるかな?

57 :
>>48
だから、そうされるくらい、迷惑トロトロ走行なんだろうが、二輪乗りとして恥ずかしい。
たまにあるんだよなあ、隊列組んでトロトロ車線占有してる下手くそ軍団、さっさとアウトからぶち抜く。
下手ははじっこ走れ。

58 :
>>57
お前公道に出るなよ?
危なすぎる

59 :
>>57
サーキットけw
てかもちつけよいい加減www

60 :
>>58
きみ、自転車にして歩道はしってなさい。

61 :
>>60
レス乞食すぎるで

62 :
ボンクラはそのうち痛い目に遭うからほっとけ

63 :
なんだ、けんにのりって
下手くそおおいんだ

64 :
見苦しいことこのうえないな

65 :
また明日明後日雨だってさ@関西
最近また週末雨の連鎖が続いてるな〜…

66 :
>>49
大阪北部在住です。経路は色々ですが一番手っ取り早いのは
南港からオレンジフェリーで東予までワープですね。
過去3回はそれで行ってます。
フェリーは朝の6時過ぎに到着するのでゆっくり走っても尾道には昼くらいには到着できます。
帰りは尾道でお好み焼き食べたあと、R2経由でトコトコ走って帰ってきます。

67 :
いくらしまなみが原2の聖地とは言え、よく関東圏からアンダー125で行くよな
自走なら400超で行くわ
もしくは公共交通機関で現地まで行ってレンタルか
まあ無職とかニートとか年金ならできるんだろうけど

68 :
関東からしまなみ行ってる人って居るの?
なんか西日本の人ばっかりの気がする

69 :
ここ最近口汚いやつがいるな
楽しくやれないやつは黙って一人で走ってればいいのに

70 :
>>69
そうだね

71 :
>>69
あ、僕のことかな、アフン

72 :
原2どころかむしろ原付でいってみたい。
指摘の通り、そこまで行けないから無理だけど。
車含め高速乗ってまで何としてもそこへ行きたいとまでは別に思わない>しまなみ

73 :
>>67
日本ツーリング紀行なんてスレで、無職だの年金だの言うなよ。
旅できる自由人を僻んじゃいけないぜー?
俺は関東から自走してでも、しまなみを勧めるけどな。
それだけ面白いし価値があると思ってる。
関西から北海道へ自走する原付や原2も居るんだぜ。俺もその1人。
関東からしまなみなんてすぐすぐww

74 :
くれぐれも姫路を通過するときは気をつけてね
http://www.youtube.com/watch?v=yIaJR4gR_Lk&feature=player_embedded

75 :
無理と書いたけど、気分次第で思い立ったら強硬しちゃうこともあるタイプなんで先のことはわからん。
大阪までは今年往復したが、しまなみ行く場合は大阪から先がネックになりそうだ。
宗谷岬で年越しする人たちに比べたら屁でもないラベルだが。

76 :
名古屋から東京は途中で一泊しないと
原付2では無理だった
gn125hで

77 :
フェリーで行くのも自走するのもどっちも良さがあるよな
九州行きたいな、でも休みが1週間では足りなさ過ぎる

78 :
しまなみ海道ってなんか仲間ユキエが出てきそうなイメージあるわ

79 :
東京や名古屋から四国へ行くフェリーが有ると
行きやすい

80 :
東京=徳島はあるだろ
名古屋はないが、大阪から新居浜or松山へ乗るのが現実的かな

81 :
本州から四国へ渡って、そのままフェリーで東京へっていうのがいいかな?
わざわざ往復するのって面倒じゃない?

82 :
>>78
これだろw
ttp://www.youtube.com/watch?v=5wE8LROiYj4

83 :
時間が有る人学生さんなどは
原2で途中で2泊ぐらいしてのんびり
自走で行って
帰りは四国から東京へフェリーが良さそう

84 :
どうして日本には二輪車(含む自転車)を運べる鉄道がないのだろうか?
フェリーに出来て鉄道に出来ないとはいかがなものかと
私は鉄道会社を小一時間問い詰めたい・・・なんでやねんと!

85 :
バイクならMOTOトレインってのがあったよ

86 :
>>84
あれ?俺が書いたことになってる。バグだな。

87 :
>>85 サンクス!もう廃止されたみたいですね、
もう少しうまく宣伝すれば利用者も増えると思うのだが・・・チャリブームもあることだし

88 :
フェリーはバイクも人も一緒に運ばる割には
安いから良いね
時間は掛かるけど

89 :
鉄道と絡めると、やっぱりチャリで輪行が最強になる。18きっぷの季節はなおさら。
MOTOトレインってのはバブルの象徴だったね。カートレインってのもあった。

90 :
カーフェリーの表示価格は基本的に車一台の値段(運転手含む)なんだよね
この運転手含むってのが重要で、バイクでも久里浜〜金谷とか静岡〜三重に行くのとか短距離なら運転手含んだ価格で気軽に乗れるんだよね
長距離は別料金のが多いから参る

91 :
あと
>50cc超400cc以下
この区分けも厳しい。いや泣ける
原付と取るスペース一緒じゃないっすか!って思わず泣きつきたくなる

92 :
燃費の良い原2だから一番良いのは
自走でトコトコとのんびり行って
しまなみ海道走って満喫してから
自走でトコトコ帰ってくる
途中の泊まりは満喫や健康ランドなど

93 :
50cc超400cc以下ってのはマイナーなんじゃない?
北海道や奄美の島巡りには125未満料金の原二で行くもんだぞ。

94 :
本州〜北海道長距離フェリー
例えば敦賀〜北海道や名古屋〜苫小牧など
はどうなんだろうかな

95 :
阪神〜北九州も大阪〜宮崎も敦賀〜北海道も新潟〜北海道も八戸〜苫小牧も鹿児島〜各島〜沖縄も125未満で乗ったが、
名古屋〜苫小牧は50超〜400未満なんだな。

96 :
値段も敦賀〜北海道の方が
名古屋〜苫小牧よりだいぶ安いから
名古屋から敦賀に出て北海道へ行ったほうが良さそう

97 :
これなんだけど、実質50-400っていう
http://www.sunflower.co.jp/ferry/tariff/201204.shtml
敦賀も新潟もかなり遠い、というか下道で新潟行くとか想像しただけで・・・

98 :
>>97
http://www.snf.jp/fare/maiduru_otaru.html
これ見ると敦賀〜北海道が大洗〜北海道
よりだいぶ安いね
原2が6500円ってのが良い

99 :
太平洋航路は高いんだなあ。
差額の5千円で青森まで自走できちゃうよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【復活】YAMAHA ビラーゴ XV【銀のタマゴ】  (661)
HMS 第20コース (441)
いもうと( ゚д゚)ホスィ たんでむ( ゚д゚)シタイ 34嬲 (546)
━青森スレ vol20━ (910)
KH.MACH.SSカワサキトリプルスレ 16 (489)
☆幸速★NSR250R★第82回☆ (968)
--log9.info------------------
【DS】二ノ国 漆黒の魔道士 part9【ジブリ】 (110)
【3DS】ブレイブリーデフォルト FLYING FAIRY Part6 (649)
【PSP】スターオーシャン2 Second Evolution part50 (666)
【3DS】ファイアーエムブレム 覚醒 第211章 (1001)
【DS】ファイアーエムブレム 新・暗黒竜と光の剣 92 (982)
【PSV】ペルソナ4 ザ・ゴールデン Part19【P4G】 (1001)
【PSP】俺の屍を越えてゆけ 七十四代目【俺屍】 (955)
【DS】キングダムハーツ Re:コーデッド Part5 (277)
【DS.3DS】デビルサバイバー総合147日目 (1001)
【3DS】ファイアーエムブレム 覚醒 第210章 (1001)
なぜRPGの主人公の属性は火とか光ばかりなのか (825)
【PSP】ペルソナ2罪/罰総合-Part22 (282)
タクティクスオウガ 運命の輪 葬式会場 part20 (203)
【DS】サガ2 秘宝伝説GOD 秘宝97個目【SaGa2】 (623)
世界樹の迷宮I/II/IIIで全滅したらhageるスレ 13層 (803)
【Vita】ダーククエスト -Alliance- 4【ハクスラ】 (802)
--log55.com------------------
【速報】ハロー‼!の学校名募集開始!またオーディション課題曲の応募も開始!
正直Aqoursの映画って面白かったよな
【悲報】バンドリ、アニバなのにセルラン3位
【安価】あなた「王様ゲーム……?」 2
ラ板でラブライブサンシャインのアニメをまとも楽しくに語るの不可能説
ラ板でマトモに語れない事四天王
ラブライブキャラの卍解で打線組んでみた
コロナが治ったのでライブに行きます!(嘘)←逮捕