1read 100read
2012年4月バイク33: 二輪免許取得日記 [教習所編] Part.278 (689) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【冬眠】Vmax1200【脱出】 (302)
岡山のバイク乗りはど〜しょんな?55 (622)
【うつくしま】福島県のライダー【ふくしま】92 (242)
【無印】グラストラッカー10台目【BB】 (554)
【鼓動】YAMAHA MT-01 part.18 (950)
【冬眠】Vmax1200【脱出】 (302)

二輪免許取得日記 [教習所編] Part.278


1 :12/04/14 〜 最終レス :12/04/24
免許取得「日記」スレです。
■技能 ( 必 見 ⇒ 一度は ご参照下さい。 )
・初心者のためのライテク講座
               http://safety55r.web.fc2.com/
・マリリンネット コツBANK
               http://www.t-mari.net/k_bank.html
・ [大自二]虎の巻より参照 「 課題と採点 」 (一部動画有り )
               http://toranomaki.com/oj2/b_ka/ka_index.htm
・二輪免許の取得 byヤマハ発動機株式会社
               http://www.yamaha-motor.jp/mc/world/license/howto401/index.html
・知って得する二輪免許のコツ byヤマハ発動機株式会社
               http://www.yamaha-motor.jp/mc/world/license/bigbike/0004.html
■おにぎりAA関連
              ・http://onigiri.s20.xrea.com/aa/1.htm
              ・http://onigiri.s20.xrea.com/aa/2.htm
              ・http://www.geocities.jp/bikelicence2ch/bikeaa.html
     注: ⇒ お祝いする相手の『 レス番号 』は、明記して下さい。 ( 半角で >> 半角で 数字)
・関連スレ 【一発】二輪免許取得日記[試験場編]受験53回目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1327202214/
  【 関連リンク 】 & 【 テンプレ】は>>2-10ぐらい ( 必 見 ⇒ 一度はご参照下さい。)
前スレ
二輪免許取得日記 [教習所編] Part.277
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1332816604

2 :
■よくある質問  @
Q。いきなり大型自動二輪はとれますか?
A。教習所による。
Q。料金はいくらぐらいですか?
A。教習所による。 また保有免許、地域によっても違ってくる。
  ふつーは、10〜25万ぐらい?  激安の地域も、あるらしい。
   ( 安心パック、年齢などの付加条件で 料金アップの場合あり。)
Q。卒業当日に試験場に行って免許書き換えはできますか?
A。住んでる地域による。しかしたいていの場合、当日中はムリ。
  あらためて(平日に)試験場に行くことになる。
   ( 詳しくは所轄の運転免許試験場へ問い合わせする事を、おすすめする。)
Q。グローブ、ヘルメットは貸し出ししてもらえますか?
A。大半が貸し出してくれるが、教習所次第なので要確認(特にグローブ)。
  レンタルの衛生面(臭い)、機能面(シールドが無い)、安全面(過去の転倒等)に不安なら購入してもいいが、
  教習中に傷つけてしまう可能性もあるので一長一短。
  安全性や用途、値段、将来購入するバイクとの相性(色、種類)、
  教習所が認めない種類など、考慮する点が多々あるので購入する場合は慎重に。
Q。免許を取る前にバイクは買えますか?
A。買える。
Q。体力がありませんが・女ですが・背が低いのですが・何も免許もないですけど
  私にも免許は取れると思いますか?
A。引き起こしや取り回しはコツ。力はそれほど必要なし。
  多少足つきが悪くても、走り出してしまえば関係なし。
  個人差あるけれど、取れる

3 :
■よくある質問  A
Q。MT原付きに乗ってますが 教習に有利になりますか?
A。初期の基本操作( シフト操作 等 )を知っているという点で 多少役に立つが
  教習全過程において 経験の無い者と比べても 大差は無い。
  かえって悪い癖が染み付いていると 最初は苦労する可能性もある。
Q。運動神経が悪いのでAT限定にしようと思うのですが。
A。バイクは四輪と違ってATの方が教習がラクとは一概に言えない。
  その車体の大きさが、コース攻略の難易度を高める事も・・・
Q。普通自動二輪or大型自動二輪免許を取りたいのですが
  最短で何日ぐらいで取れますか?
A。教習所の混み具合やプラン、所持免許、運転技術習熟度にもよります。
  具体的な日数は 誰にも答えられません。
  ( 早く取りたい方は合宿に行けば 一ヶ月以内で取れます。) ← 参考
Q。下手くそでも頑張ればなんとかやれるのかな?
A。忘れちゃいけないのは、【できないから練習してる】ってこと。
  教習所っていうのは、誰もが教えてもらって練習する所。
  何回コケたって、何回失敗したって、無駄になんかならないし、
  むしろ全部が経験値になる。
Q。免許の取るタイミングは?
A。乗りたいときが取り時
Q。大型の教習車は750ccじゃなくなるの?
A。一部、変わっている所も在ります、将来的には変わる可能性が大きいです
  http://www.police.pref.nara.jp/koukai/pdf/menkyo/1973kouikitei3-060.pdf
  8ページ辺り参照

4 :
■よくある質問  B
Q。教習の際は無線などで指導されますか?それとも肉声で教習ですか?
   教官の声は聞き取りにくくないですか?
A。教習所の方針に寄って違うが、肉声の所もあれば無線で教官と話しながら教習するところもあるの
  で聴覚に不安のある方等は特に事前に確認が必要。
  肉声教習の場合聞きとりにく場合もあるので、良く聞こえなかった場合はジェスチャーなどで教官に良く聞
  こえていないことを伝えて指導内容をしっかり理解しよう。
Q。教習の最初や教習中にバイクの引き起こしや取り回しの教習はありますか?
A。教習所の方針によって違うので問い合わせが必要。
  毎回二輪用車庫から教習車を自分で押していって教習終了後に車庫に戻す教習所もあれば、初回に引
  き起こし・取り回しの練習をするところもあれば、女性だけ練習するなど教習内容が各教習所で異なる。
Q。検定に合格する自信がありません。
A。実際にバイクに乗ってるような感じでイメージトレーニングをしっかり行い、検定当日はゆっくり深呼吸して
  自分は出来ると信じて検定に臨もう。
  YouTubeなどには教習内容のポイントを解説した動画がたくさんあるので、それを参考とするもよし、
  画像を使用して各教習項目のポイントを解説したサイトなども多数あるのでそういった情報を参考にするのも一つの手。
  どうしても不安な場合は追加料金がかかる場合がありますが、自主教習を追加して検定前に何度か練習
  をするのもアリ(教習所によるので要確認)。
Q。一本橋がうまく出来ず、10秒を越えるのが難しいです。
A。童謡の「鳩」を歌いながら走るとうまくいく。
  参考情報のサイトも参考にしつつ、イメージトレーニングを行い、教習で練習しよう。

5 :
■よくある質問  C
Q。検定中止となる内容について教えて下さい。
○コース外白線越え(踏みも含む)
○右側通行、逆行大、脱輪大
○追越違反、割込
○転倒、それに準ずる車体引起行為
○発進不能(同じ場所でエンスト4回、再始動でかぶらせる等)
○信号無視(赤出・黄出)
○一時停止無視、指定場所不停止
○青信号見送り
○坂道発進1m以上の後退
○直線狭路通過不能、足つき
○波状路通過不能、足つき
○スラロームパイロン接触(車体、身体とも)、足つき
○クランクパイロン接触、足をついて後退、進路修正
○急停止区間超過
○急制動指定速度到達不可2回
○進行妨害、安全間隔不保持
○安全運転義務違反
○指示違反
○減点超過
・ [大自二]虎の巻より参照 「 課題と採点 」(一部動画有り )
http://toranomaki.com/oj2/b_ka/ka_index.htm

6 :
【参考情報】
一本橋ララバイ
http://e-literature.jp/simontauchi/novel/2010-07-07-533
【ライディングテクニック参考情報】
株式会社エイ出版社「sideriver」
http://www.sideriver.com/motorcycle/
バイクムービー「らいでぃんぐNAVI」
http://www.sideriver.com/motorcycle/movie/index.html
バイクブロスマガジンズ
http://www.bikebros.co.jp/vb/index.php?id=3
バイクブロスマガジンズ「ライテク実践講座」
http://www.bikebros.co.jp/vb/index.php?id=418
KMドライビングスクール教習動画(MT車とAT車の違いも解説あり)
http://www.youtube.com/user/KMDrivingSchool
コース紹介_L版
http://www.youtube.com/watch?v=sK2B8KbtTxA
二輪車の取扱い_L版(二輪車の機構と取扱い)
http://www.youtube.com/watch?v=WWi1oY43Sdo
二輪車の乗車手順_L版
http://www.youtube.com/watch?v=SWgcgNRbU9A
二輪車の降車手順_L版
http://www.youtube.com/watch?v=L7WhRRA5r0E
発進と停止_L版
http://www.youtube.com/watch?v=RVLFX6cfITI
一本橋の通過_L版
http://www.youtube.com/watch?v=dzP0F9wDYu0
スラローム_L版(スラロームの通過)
http://www.youtube.com/watch?v=zTL3QzxF3Ow
S字とクランク_L版
http://www.youtube.com/watch?v=HfMx9EMioyw

7 :
坂道の通過_L版(通過と発進・停止)
http://www.youtube.com/watch?v=BiCcHaCs2YE
急制動_L版
http://www.youtube.com/watch?v=oTHGiflm3c8
右左折_L版
http://www.youtube.com/watch?v=zGYYMSw20o8
ヤマハオートマチックワールド(AT免許を取ろう!・技能教習動画)
http://www.yamaha-motor.jp/mc/world/automatic/at-license/0002.html
1.サイ(太もも)・グリップを使う
2.スロットルと左ブレーキの同時使用
3.車輪(特に前輪)がどこを走っているのかきちんとイメージする(4輪と一緒)
この3点を守っていこう。

8 :
【教習所教習動画(教官の見本動画と解説)】
バイク1一本橋
http://jp.youtube.com/watch?v=n0xW9QC13sc
バイク3 クランク1
http://jp.youtube.com/watch?v=3ZPtj33SB7U
バイク3 クランク3
http://jp.youtube.com/watch?v=Vx_gzGhMLsg
Motor Byke 3 Do a Crank4
http://jp.youtube.com/watch?v=DwB4f-__gAI
バイク5 パイロン8字 b
http://jp.youtube.com/watch?v=tn5cS_IDbWc
バイク6 スラローム1
http://jp.youtube.com/watch?v=FJ1hUjgTFCo
Motorcycle 6 : Slalom
http://jp.youtube.com/watch?v=xBPucZjm-qI
Motorcycle 7 : Emergency Braking急制動
http://jp.youtube.com/watch?v=T2JR0J1lJlY

9 :
■関連
・全国教習所一覧(リンク切れ中・・・直るかどうかは不明)
          http://www.biketel.com/biketel00/driving/
・全国二輪車安全普及協会
          http://www.nifukyo.or.jp/index.html
・バイク学科試験450問
          http://www.robot.ne.jp/~auto/bike/siken.htm
・[大自二]虎の巻
          http://toranomaki.com/
・運転免許試験場リスト
          http://www.menkyo.ne.jp/infomation/center.html
・バイク・ライディング・テクニック
          http://www.tec-r.com/rt/index.html
・白バイ競技会 ( 非常に 参考になります。)( 動画 17:09 )
          http://www.police-ch.jp/asx/M18112001.asx
・らいでぃんぐナビ
          http://www.sideriver.com/motorcycle/movie/index.html

10 :
■■■お願い■■■
次スレは950付近で気づいた方が宣言して立ててください。
(950踏みがこのところ立ててくれないため)
又、週末付近で次スレに変わるような時は早めにお願いします。
あと、指定外教習所(卒検がない、技能試験が免除にならない)に通う人も、仲間外れにしないでね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
☆ 卒検の 合格者には、ご褒美の 「おむすびAA」を あげましょう。
  ( どなたが、あげても構いません。 皆でお祝いして あげましょう。)
☆ 卒検合格者で 「おむすびAA」の 要らない方は ハッキリ意思表示しましょう。
☆ 卒検が (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルな人は、気合を入れてもらいましょう。
☆ 気合を入れてあげるひとは、AAでも言葉でも 心を込めて気合を入れてあげましょう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
       .,-、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,_.(,,■).    | どうか皆が無事卒業できますように・・・
    /  ./\.    \___________________
  /  ./(■) \       o〇      ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ    |;;l;;::||iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾ       ゙|;;|;l;::i|ii|
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙  ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
゙゙""""゙゙"""""""""""""""""""""""""゙゙   ゙゙゙   ゙゙゙゙゙゙゙""""""゙゙

11 :
>>1 乙!

12 :
好きにしろと言う人が多いと思うけど。
大型免許取得に関してお聞きしたいです。
通常の2段階の教習を受けて卒業検定の合格をもらって免許センターで書き換えパターン(自動車学校)と
教官つきの練習を行って、免許センターでいわゆる一発試験に挑むパターン(特定届出自動車教習所)
どちらに行こうか悩んでいます。
費用が上パターンだと10万、下パターンだと5万です。
その金額差だと一発試験を複数回受けることになっても、下のほうが安上がりだと思うのですが、みなさんならどちらに通いますか

13 :
スレタイ読んでみ?

14 :
本日入校!そして予約の取れなさに絶望orz
都内駅チカとかやめときゃよかった・・・。

15 :
うかったったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
平日じゃないと免許センターだめなのね

16 :
今入校式中(´・ω・)

17 :
一段階みきわめ通ったヨ!
やっと二段階だ!
気合い入れてコース覚える!

18 :
俺も本日大型二輪合格!
その足でW800契約してきたw
そういえば、前スレの最後の方で何かほざいてたヤツがいたな。
俺は普通自動二輪を一発試験で合格、大型二輪は仕事の都合で教習所で取った
珍しいパターンだが…たしかに一発試験で取る方が難しいし、合格した時の
感動ははるかに大きいし、何より事故に遭う確率が格段に低いと思う。
だからといって教習所スレにわざわざやってきて「一発試験の方が上」とか
「免許を金で買う」などとほざいている奴を見ると胸クソ悪くなる。
そういうヤツは「人間性」という科目の補修を受けてもらいたい。
まあ…その、何だ。例のアレをくれないかw

19 :
エーうち入校式なんてなかったよ
あと>>1

20 :
>>18
あほか?経過見ろ
試験場でとるやつをバカにしたアホがはじまりだろ。

21 :
>>18
蒸し返すな
試験場取得は一種のステータスと考える人は少なからずいるし、
実際難易度も確実に上なんだから自慢したいやつにはさせとけばいい
別に特典があるわけでもないし適当におだてとけばいいさ
それはそうと、俺も今日の合格組

22 :
>>18
       「ワッショイ!!」
   /■\   /■\   /■\
  ∩ ´∀`)∩∩ ´∀`)∩∩ ´∀`)∩
   〉     _ノ 〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)   し´(_)

23 :
>>21
特典?あるよ
まず、合格なんて最低限のラインと自覚しやすいこと。
技能向上の姿勢を維持し易いこと。
そういう心の姿勢を頂けることが多い。
金で買う訳じゃないから。

24 :
>>14
大阪市内、予約ガラガラですよw 2日後なら全部空いてるかと思うぐらい。。 二輪専用があるとこでよかった。

25 :
特典:貧乏人でも免許が取れる

26 :
>>25
涙ふけ
ヘタクソ
誰が貧乏だ
笑わせてれる
チキンでヘタクソ
公道でても邪魔くさい
そのうち練習しろよ
教習所レベルじや危なくてはしょうがない。

27 :
今日、所内で高齢者講習の人の車の後ろ走ったけど、
公道とは違うんだなって思ったわ。
ウィンカーと同時に右左折は当たり前だし、
所内の車だと絶対出さないスピードで突っ込んでくるし怖かったw

28 :
町でW800海苔見たら短気の人が乗ってるんだろうなって思うことにするよ

29 :
w800ってのも貧乏臭い
もっと稼げよ

30 :
Tony絵ってエロいよな^^

31 :
3日目で慣れてきたから750から1300に乗り換えたけど、パワーが全然違うんだな
750で3速で走ってた所を2速で走っていた
あとCB750はなんか使い古された感じがしたな(メーターが割れてるヤツもあったし)

32 :
なんとか中型合格することができました!
よろしければいつものあれお願いしやす!

33 :
今日初教習でした。
センタースタンドから戻すときに右側に倒してしまいます。フロントブレーキかけてますが何かコツがありますか?

34 :
例えばの話ですけど、走行中40kmにエンジンキーを切ったりキルスイッチ押したら
どのようになるのでしょうか?
エンブレは聞いた状態でブレーキ全部聞くんですかね? 他に何かあるんでしょうか?

35 :
>>24
ウロヤマし過ぎ!
適性検査終わってやーーっと最初の予約取れたのが来週の金曜の夜。
平日仕事帰りに〜とか思って営業時間長い教習所選んだけど、これじゃ
週に1〜2時間乗れればマシなほうかも。
明日の日曜とかやる気満々で終日予定開けておいたけど、無駄になったんで
一日中家でエロサイトでも見るしかないわwwww

36 :
>>21 >>32
        おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +
     +   ./■\   /■\  /■\ ワショーイ
        ( ´∀` ) ( ´∀` ) ( ´∀`∩ ))
    +  (( ⊂   つ⊂    つ⊂   ノ    +
         ( (⌒)  ( (⌒) .( (⌒)
         (_)三  (_)三  (_)三   +

37 :
>>34
車と違ってブレーキ加圧してないからエンジン切ってもブレーキの性能は変わらんよ

38 :
>>34
もちろんブレーキは普通に効きますよ。
一度広いところで試してみれば?
四輪は効かなくなりますよ(マスターバックがなんとかこんとかで)

39 :
>>37とかぶった…     すまん。

40 :
今日普通二輪初教習でした。二輪用の狭めのコースをローで回ってて2回こけた・・
2速3速くらいになると多少安定して走行できたけど、気を抜くとガニ股に。
車体がCB400だったんだけど、クラッチゆっくり離したらアイドリングでも発進できちゃうような設定?になってて
半クラの重要性とかもよくわからず、最後までフロントブレーキばかりに頼って車体ガタガタ。先が不安。

41 :
2段階法規後の急制動やってきた!結果として加速とブレーキは問題なかったけど、
最初のうちは雨でブレーキ開始位置に水たまりと、桜が散って出来た絨毯のお陰で
後輪が滑りまくりwwwwwwww
シミュレータで言われたように、前輪に重心がかかって後輪のμが低くなってロックしやすい&滑りやすい
というのを実車で身を持って体験できたのは大きかった。

42 :
>>33
フロントは少しでも直進方向からずれている時にブレーキングすると姿勢が崩れるよ。それを利用するテクは沢山あるが、教習所では不要。
低速で止めるだけならリアで。センスタ外しでまたがってない時なら、フロントが前に向いている時にやんわりブレーキング。
但し、少し左側に傾いているだろうから、その分右側に当て舵を与えながらね。

43 :
おい予約取れねーぞ
ちょうど予約開いてる日俺が開いてないとかふざけんてんの
死ぬの?

44 :
大型4台中2台ぶっ壊れてるとかおかしいんじゃないの・・・
もう一台も瀕死の域だし。さっさと新しいバイク買えや

45 :
CB750はもう製造してないんだよ
しかも教習車は特別仕様で市販車とはパワーや足回りが違うし

46 :
>>45
むしろ1300乗ってみたいよ

47 :
>>37-38
では自転車と同じってことですか。安心しました。
さすがに怒られそうで出来ませんw

48 :
971 :774RR:2012/04/14(土) 01:17:03.25 ID:j0/UEt1t
>>966
金でしか買えないのはわかるが、えらそうにするなよ
下手なんだから
18 :774RR:2012/04/14(土) 18:16:53.22 ID:j0/UEt1t
だからといって教習所スレにわざわざやってきて「一発試験の方が上」とか
「免許を金で買う」などとほざいている奴を見ると胸クソ悪くなる。
そういうヤツは「人間性」という科目の補修を受けてもらいたい。

49 :
もう触らないでおいたほうがいいんじゃないの?
俺も一度レスしたものの、彼がどういうスタンスで発言してるのか判らなくなった

50 :
あ、おにぎりありがとうございました
来年の今頃は大型でまたお願いします

51 :
読解力ないのと、次元の差が。
下からはわからんもの。

52 :
しょせん買い免
お情け合格ですぐに事故ってアボーン

53 :
来週から通うんだけどやっぱ車と同じで停止するときにクラッチ切らないとエンストするのかバイクって?

54 :
>>53
MTのバイクならばエンストします。

55 :
バイクって車みたいに停止状態で5から1に戻せたりしますか?

56 :
そこんとこは教官に教えてもらうと思うけど、
止まる前にローに入れるのが基本だよ
車の場合は止まってからローにいれてたけど

57 :
>>48
おどろいた…
前スレの971を書いたのは俺じゃないぞ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1485308834
稀にIDか被ることはあるみたいだが

58 :
戻せるか戻せないか、で言えば戻せるよ。
でも基本的には>>56が言うとおり、減速〜ローに落とす〜停止と教習で教わるはず。

59 :
毎日乗ってたから今日明日と2日乗らないだけで不安だww
スラロームとか出来なくなってるだろうな…
ってかなんか噛みついてばっかのj0/UEt1tと比較的まともなj0/UEt1tがいるな。IDが偶然かぶってるだけなのか

60 :
卒検3日前にしてクランクがどうしても苦手だ
今日も足ついちまった・・・

61 :
クランク?急制動とか一本橋苦手っつーならわかるがS字クランクが苦手なの?一番簡単じゃん
あれができない奴がスラロームできるのかよ

62 :
昨日卒検合格できました!このスレは本当に参考にさせて頂きましたー
最期の最期でようやくコツを掴んだ急制動だけど苦手な人は一回教官に許可貰って、フロントだけで止まる練習してみたらいいかも!
私は急制動ずっと苦手意識があったけどフロントだけで止まる練習して、コツ?を掴んだら(すぐ掴めた)全然怖くなくなったから!急制動なんて大層な名前なんておもわずに、公道で40キロなんて当たり前に出すんだからその練習の短制動だと思えばいいかも!

63 :
>>61
できるだろ
いちいち煽るなみっともない
>>60
半クラしっかり使うこと
スピードをしっかり調節すりゃ大丈夫だ

64 :
急制動でフロントロックしてる映像とかないかしら

65 :
俺、四輪と中免は田舎の空いてる教習所で取ったからキャンセル待ちとかしたことないんだけど、
キャンセル待ちって実際どういうことをするの?
日曜の朝イチで教習所行って、夜まで聞き耳縦ながら受付真横でモンハンやってる感じ?

66 :
四輪は学生の時に繁忙期(春休み)に取ったけどそんな感じ
朝から並んで整理券みたいの貰って、受付近くで声がかかるまでずっと待つ、
休む事を伝える電話連絡すらないドタキャンが結構あるので
午前中ぐらいには乗れる

67 :
俺の通ってる所は片道40kmくらいなら送迎してくれるサービス付き あと昼に弁当が10回タダで食える 
だから免許なにもない高3の時はいっつも家の前まで送り迎えしてくれた

68 :
飯つきとかすげえ
うちは二輪はキャンセル待ちできないって言われた

69 :
俺が行った所は二輪はキャンセル待ち出来ないとかそういうローカルルールの説明一切無かったわ。
てか予約の取り方とかキャンセル待ちの説明も全くなくて、質問したら結構複雑なシステムだったんでビビッタ。
お金の話と書類の回し方の説明だけは一生懸命だったけど、教習所なんてどこもこんなもんかw

70 :
大阪事件をおこしたあのヲタは市ね!

71 :
二段階入ってから全然教習所いってねぇ・・・
どうしよ

72 :
>>62 合格おめ!
   __                 __
   \  \./■ヽ/■ヽ/■\ /  /
    \ ( ´∀( ´∀( ´∀`/  /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

73 :
>>71
先にバイク契約するといい
乗りたくて必死に通うよ

74 :
うーし、卒検いってこよ
いい天気だ。終わったらその足でバイク買いに行くんだ・・・!

75 :

ホリエモン  元ニート  でググれ
腹よじれてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

76 :
>>72
おにぎりありがとー
グッドライダー目指してがんばります!

77 :
今キャンセル待ちしてるんだが
どうやら普自二初教習の美人ちゃんが来た
俺も一緒に受けさせてくれ!

78 :
ついでに乗っちまえ
健闘を祈る

79 :
昨日見きわめの急制動で転けて右半身の打ち身が痛い…
見きわめは貰えたけど卒研が怖い。

80 :
こけかたも大切だよ。
受け身だなー。
一番の基礎は
車を捨てること。
しがみついてると危ないぞ。
速度でてると特にな
教官に聞いとけ

81 :
二段階見極めもらえた。
が、今までで一度もやらなかった立ちごけと急制動での後輪ロック→転倒
をやらかした・・・・
良い経験になったな。今まで通りやれば大丈夫だ。 と教官に言われたから少し安心した。

82 :
>>78
ちょいヤンキーっぽくておっかないから怖いお
ATだったみたい
中から眺めてるお(´ω`)
春になって二輪女子増えたなあ。ほとんどATだけど
そして大型のおっさん率の高さに吹くw

83 :
あー、昔の中免君が金で免許買えるようになって集まったかなあ
青春の憧れをいまに。
頑張れよー
でも、もう新車でナナハンねえぞ

84 :
9:00〜,10:00〜と2時間連続して技能とってたのに寝坊。
日曜だからと油断した。平日は仕事でいけないのに。
くっっっそおおおおおお
ちっっっきしょぉぉぉぉぉぉ

85 :
か、かわいそうに・・・・
前日はしすぎるなよ

86 :
>>83
>でも、もう新車でナナハンねえぞ
ホンダ・シャドウ750、VT750S「・・・」

87 :
>>86
へー、あるんだあ
俺アメリカン視界になかったからなあ。
VT750走りそうだな。
でも、スポーツスターのもろパクリデザインか。
公道なら、下道なら、これでも戦闘力十分かな。
乗ってみてないけど、ホンダだしな。

88 :
今日はATなんだよなー不安だ

89 :
卒検一発合格キターーーーー!!
正式にバイク板住民になる前に例のアレお願いします!!

90 :
おめでとうございます
楽しいバイクライフを!

91 :
>>88
運転するだけならおもちゃだよ
ただクランクや一本橋は難しいと思うけど

92 :
>>89
       おにぎりの極意!!
     \\   常いかなる時も!!  //
       \\ 爽やかにワッショイ!!/
.       /■\  /■\  /■\   (::::::::::::::::::
      (´∀`∩)(´∀`∩)(´∀`∩) (::::::::::::::::::::
      (つ   ノ (つ  丿(つ  (´⌒;;:::::::::::::::
       /   / (´/   (´⌒;;(´⌒;;:::::≡≡(´⌒;;;
      (_/し'≡(__(´⌒;;(´⌒;≡≡(´⌒;;≡≡
         (´⌒(´⌒;;;::
      ズザーーーーーッ

93 :
教官に急ブレーキの練習中にすっ転んで前歯折った女の子がいたっつってたな。
自分だったらモチベだだ下がりで教習やめるかも。
その子は結局免許取ったんだろうか。

94 :
普通二輪、第一段階の見極め貰いましたが持病の腰椎椎間板ヘルニアが悪化し、手術の可能性が大・・・・・
元々2日/月ペースで通っていたのですでに入校3ヶ月目。
間に合うかな・・・

95 :
ついでに頭ん中も手術してもらえボケ

96 :
ホーケイ手術も大切だよ

97 :
>>94
仕事で二輪免許必要ならまだしも、趣味で取るんなら先に体直してからだよ。
免許はいつでも取れるけど腰は後引くから。

98 :
>>94
椎間板ヘルニアの手術で必要な入院期間はだいたい20日間だから
残りの教習の期限までの6ヶ月のどこかで、3日/月にすればギリギリ間に合うよ。

99 :
>>93
うちのとこは数年前事故ってハンドルが胸に刺さったことがあるらしく、
それ以降、膝肘・胸のプロテクターも必須になったみたいです。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
━青森スレ vol20━ (910)
━青森スレ vol20━ (910)
【春の嵐】静岡県ツーリングスレ49【桜散る】 (298)
【無印】シルバーウイング 23台目【GT】 (938)
【無印】シルバーウイング 23台目【GT】 (938)
KH.MACH.SSカワサキトリプルスレ 16 (489)
--log9.info------------------
秋葉原@ほぉ〜むcafe【本店7F】を語るスレその19 (775)
【コスプレ】Cafe&Bar Ribbon【新宿】 (194)
◆家庭教師ヒットマンREBORN!◆【4発目】 (237)
【ユッーキー&信者禁止】東海カメコ軍団その6 (925)
【SKE48契約解除】柳瀬愛子【モデル】 (543)
ぴゅあはーと (129)
バニーガールのコスが好きな人いないの? part2 (196)
アカシウス寄宿舎学園 quest20 (452)
秋葉原のメイドリフレを評価する・語る 4 (922)
Schatzkiste シャッツキステ21 (902)
【葉月】橙幻郷1【失踪?】 (480)
Little PSX (974)
【ヤリマン穴兄弟増産中】兎婆妓【自己中被害者増産中】 (495)
【アンチ】晒しスレ Part1 (524)
【超次元サッカー】イナズマイレブン第五試合 (497)
デブへの苦情 in コスプレ板 (850)
--log55.com------------------
修理・費用・保証 を語るスレ
平成の嫌われ者 孫正義
ウィルコムカウンター・ウィルコムプラザ総合 PART1
年寄りのケータイマナーは最悪!
【西日本】全キャリヤ 電器店一括安売情報★00001
ソフトバンクあんしん保証パックの入会を購入時のみ
〓SoftBank紹介キャンペーン2016
【猿真似】ドコモはすべて後追いか後手後手【必死】