1read 100read
2012年4月バイク77: 子猫親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part330 (156) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
バイク通勤・通学の人集まれ!15 (185)
ロータリーのバイク (335)
HONDA VFRクロスランナー800 (539)
【花粉】DR-Z400SM PART70【残雪】 (337)
総合ジムカーナスレ パイロン19本目 (884)
【お花見】神奈川スレPart73【GWツーリング】 (459)

子猫親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part330


1 :12/04/22 〜 最終レス :12/04/24
☆子猫親切な奴がにゃーおにゃーおと子猫を愛でながら何でも質問に答える!

├国営バイク乗りも活性化!春の交通安全運動のサイン会に参加するなよ!
├雑談・どんなにくだらない質問・アンケートでもOK!
├質問や回答にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!
☆注意
├次スレは>>950が立てること。無理なら次を指定。
├ロック関係の質問には防犯上答えられません。
└マルチポストは止めてください。然るべき措置を講じてからならおk。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮) ttp://browser2ch.web.fc2.com/
☆次スレ名候補
http://www.haiku-st.co.jp/main/kigo/kigo_all/kigo04.html
└弥生、桜餅、花曇、茶摘、行春、・・・etc
☆直前スレ
桜餅親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part329
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1334560822/

2 :
貧乏おっさんライダーシネ。金がねーからダッサーいHONDAのバイクしか乗れないで以上に洗車と安いじりばっか笑
気持ちわりんだよはげててリュックサックしょっててデブで息が臭い40代の負け組貧乏ださおっさん。
ほんまによお前。一生大田区から出るな笑 トラックに煽られて得意の中指たててろよ笑マザーファッカーハゲでぶHONDAバイカーリュックサック貧乏おっさん臭

3 :
>>1

4 :
>>1にゃーお

5 :
バイクカバーについて質問です。
〜7000円くらいの予算で、防炎で、前後鍵穴付のものを探していますが
どのようなものがおすすめでしょうか?
自分で調べて候補にしているのは、南海部品のカバーと
平山産業のカバーです
もしよろしければ上記の予算で買える一番品質の良いもの等を知ってる方が
おりましたらアドバイス下さい 車種はVmax1200です

6 :
>>1
子猫が季語とはビックリだ

7 :
>>1ですか?

8 :
Dトラッカー125ってダサいですか?
エイプとどっちがダサい?

9 :
自分の考えじゃなくて人の目を気にするのが一番ダサい

10 :
どちらも、まったくダサくない

11 :
>8
服装やメット等装備によって、カコイイになったりダサくもなるかと。
あとまあ、体型や身長にも多少は左右される部分もあるのは否めないとこ。
そして、バイク海苔からみてカコイイになるには、技術とマナーと整備だね。

12 :
>>8
両方ダサイよw
自分だってわかってるんだろ?
土日にバイク用品店に何件かいってみな
そんなPなバイクで来てるヤツのダサさが見えるからw

13 :
他人のバイクにケチつけるような了見の狭いヤツが一番ダサい

14 :
>>1
バイク用でない貸しコンテナにバイク入れてる方いますか?
夏とか熱でガソリンが気化しまくって、ちょっとした事で爆発するといわれたのですが、調べてみてもそんな記事はなかったので使おうかなと思ってますが実際どうなんでしょう
ちなみに埼玉です

15 :
子猫は春に増える傾向にあるからな。秋にも増えるけど(^・ω・^)

16 :
“子猫ちゃん”は春先にしかいない
夏を過ぎればスベタだらけだ

17 :
スイッチボックスの回り止めを切り落としてキツく閉めこんだんだけどやっぱりちょっと力入れると回っちゃう
回りにくいようにするのにいいアイディアください
ちなみにビニールテープ巻いてその上に付けてみたけど逆にテープがズレて回るようになった

18 :
>>17
ビニールテープちゃんと巻いたの?
ちゃんと引っ張りながら何回か巻けばテープが回るなんてないと思うけど

19 :
>>18
普通にペタって貼っただけだわ・・・
テンションかけて貼ってみるありがとう

20 :
>>17
スイッチボックスを買いなおせ。爪を落とすなんて愚の骨頂。

21 :
>>20
ハンドルバーに穴開ける場合は適当なピンでももともと爪のあった部分に開いてる穴に差し込むわ
社外スイッチボックスとかは普通にハンドルバーに差し込む回り止めとか無いんだけどね

22 :
>>21
社外品なら、回り止めのシールやパッキンが入っている。

23 :
シリンダヘッドのオイル漏れは何が原因でしょうか?

24 :
>>22
まあね
それを真似して加工しようかと思ったがめんどかった

25 :
>>23
シール材の劣化
ヘッド締め付けの緩み
ヘッドやブロックの亀裂
詰まり等の異常油圧
カワサキ

26 :
>>23
>>25に追加で過去にオーバーヒートでシリンダーやヘッドが歪んでいる場合とか
旧車に化学合成オイルを入れたら分子構造が細かくて滲み出たりする場合もある

27 :
NC700S(ABS無し)と言うバイクを購入する事にした場合、ホンダドリーム茅ヶ崎さんがナビ(ホンダ純正ナビギャザーズMG3の本体は御座います)の取り付け部品等と工賃、諸費用を全て付けて63万円。
丸富オート茅ヶ崎さんでもナビの部品、工賃、諸費用全て込みで62万円。
どちらで買った方が良いでしょうか?
どうか宜しく御願い致します。

28 :
>>27
対して変わらないなら、店の対応、人柄、距離を差額に換算する。
将来まで考えて、こっちなら多く払っても良いかという魅力があるかどうか。
ソレがないなら安い方で良いだろ。

29 :
>>28さん。有り難う御座います。

30 :
>>27
この質問って前にも複数のスレで見たような覚えがあるよ
何回聞いたって同じような答えが返ってくるだけだから自分で考えて決めなよ
ひょっとしてVFR1200DCTに乗ってて燃費がどうとか言ってた人じゃないかい?

31 :
>>30
俺はNCスレ見ていた時に、
VFR1200DCTの全角をNGWordに即座に入れたぜ

32 :
ブレーキマスターシリンダーとキャリパーサポートの社外品選ぶ時の注意点を教えて下さい。サイズやピッチ等々

33 :
スレタイ可愛くなってるな
バイク乗りって猫好きな人が多いイメージなんだけど
おまいらの飼ってる猫って拾ってきた猫?
よかったら捨て猫がいそうな場所を教えて

34 :
保健所

35 :
>>30
ひょっとしなくてもその人です

36 :
>>32
ブレンボのOEMと正規品のバンジョーボルトピッチ(正規は細目)とキャリパーサポートの穴ピッチ。

37 :
>>35
やっぱりそうだよね、レスの返し方がうり二つだし
普通は店の名前を出して見積もり金額とか晒さないよね、店に迷惑かける可能性を
考えれば多少はぼかして書くもんだし
作り話にリアリティ持たすために変に細部の設定を考えるんだろうな

38 :
放し飼いのネコは始末しています

39 :
車庫にバイクを入れる場合でもカバーは掛けた方がいいのでしょうか?
ガレージみたいに扉があるわけじゃない、屋根と壁があるだけの普通(?の車庫です
かけなきゃ埃がつきそうですが、かければ湿気がこもりそうで

40 :
太陽光でも劣化するから覆う方がベター
あと、猫がシートで爪とぎするケースも・・。

41 :
保健所に行けばいいのか
ありがとうやさしい人たち

42 :
子猫と仔猫どっちが正しい?

43 :
保健所がどこまでペットの管理をしてるのかは知らないが
捨て犬・捨て猫を保護してるボランティアだとトイレ等躾をしてくれている所もある
子猫から育てるのでなければ、性格とか知れていいかもね。
まあいっぱいかわいがっていい関係を作ってくれ

44 :
>>37さん。全て事実です。

45 :
人生初外車が、フォーティーエイトって無謀ですか?
国産しか経験がありません。

46 :
>>42
動物には「仔」を使う。俺はあまり意識してないけど。

47 :
>>36
ありがとうございました。

48 :
>>46
やっぱり仔が正しいのか
まあ通じればどっちでも良さそうだけど

49 :
後輪の軸に錆があるのですが磨けば取れるものですか?
下手に磨かない方がいいですか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2893949.jpg

50 :
>>49
見えない
そもそも、何を使って磨くつもりだ?

51 :
ゼニスYJ-6II(システム)のマウスベンチレーションですが、
上下のスライドってどっちがオープンでしょうか。

52 :
>>45
無謀な運転をしなければ、バイクも初心者に扱えないような挙動はしません。
大排気量のバイクに乗って、交通法規を守る自信が無いなら、無謀と言えるでしょう。

53 :
リフレクターヘッドライトが曇ってしまったので曇りを取ろうと思うのですが
1000−2000番耐水ペーパーで
ヤスリをかけてコンパウンドで磨けば消えますでしょうか?

54 :
このスレにも現れたか。
何がしたいんたよ。価格の山口!

55 :
なんだよ。俺のID

56 :
cb400sfのタイヤ交換で悩んでます
今のところロードスマートを考えているのですが他のメーカーでお値段お手頃タイヤはありますか?

57 :
>>53
レンズ磨きとか曇り取り用のコンパウンドとかもっと細かいのじゃ無いとだめ
サンドペーパーだと石なのでガラスでもキズになる

58 :
>>45
最近のハーレーは昔に比べて信頼性が上がっているそうなのでそんなに心配ないでしょう
外車とか旧車って聞くと「壊れるからやめとけ」ってひとまとめにして否定する人が居ますが
そのての御仁は生来、リスクを回避する考え方なので自分では所有した事も無いのに伝聞で
言ってる場合が多いのです。
実際に所有している人や、昔乗ってた人に話を聞くと、個性的な乗り味などの長所について
楽しそうに話してくれる事が多いですよ。

59 :
>>58
知り合いのハーレー乗りはセルを回してすぐにエンジンがかかるハーレーなどハーレーではないと言い切ってましたが

60 :
>>58
その知り合いはこうも言っていました
ツーリング出発直前にエンジンがかからず2〜3時間かけてあれこれ手を尽くしてやっとエンジンがかかってくれるところがハーレーの醍醐味だと
だからハーレーをやめられないと

61 :
>>59
「手間のかかるバイクを使いこなしてる俺って超クール」
とか思いたがってる中ニ病の成れの果てみたいなものですから
「スゴイッス!マジ憧れるッス!」
と調子を合わせてあげるのが人間関係を円満に保つ秘訣です
BMWのOHVフラットツイン乗りや空冷のポルシェ乗りにも多いので
上手に持ち上げて気分良くさせてあげましょう

62 :
ああ、失礼、BMWの熱心なファンの場合は機械については壊れないって言い張る事が多いです
シャフトドライブがどうとか低重心がどうとかの話をしてくれた上で

63 :
>>61-62
どうもありがとうございます
ただ人間関係はギクシャクしていないのでそこまでの秘訣は結構です
あまり近寄らないようにしてますから

64 :
重ねてすいません、途中で送信してしまいました。
新型に対して否定的な態度を取る旧型オーナーはちょくちょく居るって話です。
ドイツ車のオーナーは自車の完成度や優秀性を喧伝する傾向が有り
反面イタリア車やハーレーのオーナーは故障の話をした後で「でも好きなんだよね」
ってフォローする人が多いような気がします。
ノロケ話を聞かされてるようなもんですな。

65 :
>>64
いやですから普段からあまり近寄らないようにしてますから大丈夫です

66 :
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1NKkBgw.jpg
93年式のZZR250なのですが洗車中にこれが落ちていました
何のパーツなのでしょうか?

67 :
結婚指輪じゃまいか?

68 :
>>66
センタースタンドの、当りダンパじゃない?

69 :
白金だな

70 :
>>33
>バイク乗りって猫好きな人が多いイメージなんだけど
は?
室内飼い以外の猫は普通に害獣

71 :
俺は猫は好きだが、野良猫と放し飼い猫は
猫とは別の生き物だと考えてる
そのくらい嫌い

72 :
>>71
野良と放し飼いは駆除すべきだ!

73 :
>>71
磯野家には、「たま」の飼育方法を改めて頂きたい。

74 :
>>67-69
その通りでした!
ありがとうございます

75 :
うちの実家の猫ちゃんはリード付けて散歩してるよwww
家の敷地から出ないけどね

76 :
エーモンリレーって作動したら「カチっ」って音なりますよね?
鳴らないってことは壊れたということでしょうか?実際電装品がつかないので・・・

77 :
鳴らなくて電装品が付かないって事は、そりゃもう壊れてるんだろ
もしくはちゃんとはまってないか

78 :
Nからローに入れる時の「ガコンッ!!!」が好きなんですがおかしいでしょうか

79 :
オイル変えたら

80 :
爆発した

81 :
車のスポーツMT車だと車体価格に合わせて高級感あるシフトタッチになるのに、バイクだとガチャコンのままなのはなんで?

82 :
>>81
BMのツアラー乗ったことある?
・・・無さそうだな

83 :
>>78
俺も好きだw

84 :
親(年配)が車を当て逃げされたのですが、どこか書き込むのに相応しいスレがありましたら教えて頂けますでしょうか?
目撃者の話から、色・車の形・地区・3桁・平仮名・4桁のうち1つの数字のみ分かっています。

85 :
今しがた、初めて走る道路で二段階右折違反で捕まりました。
それ程交通量の多くない住宅街の道路で二車線だと思って走ってたら
交差点の直前で分岐して三車線になり、
右折専用信号が青になった時に普通に小回り右折したら捕まりました。
これってもう右レーンに入った瞬間詰みですか?
20分後帰りに見てみると、さっきと同じように
二段階右折の違反だけを狙った位置取りでわざわざ構えて
ピューピュー笛吹いてドヤ顔で原付止めてる警官を見て意が芽生えました。

86 :
刺しして来い

87 :
>>85
で、質問は?
日記は日記帳に! 
グチはツイッターに!
ご愁傷さまとしか言いようがない。 定番取り締まりポイントだったのでしょ。
腹が立つ気持ちは分かりますが、それで火病起こさないようにね! 国家権力には逆らえない。

88 :
>>87
     ヘ⌒ヽフ
    ( ・ω・) dd
    / ~つと)

89 :
>>85
たいていの人は捕まって二段階右折の何たるかを知る。ソース>俺
普通免許→原付だと全く教わらない事があり得るわけで、どっかできっちり教えるべきだよな。

90 :
察意は察意

91 :
>>85
うろ覚えなんだが、二段階右折の違反は信号無視の一種だと聞いたような覚えがあるよ
間違ってるかもしれんが…
反則切符が手元にあるならレ点が打ってある項目と特記事項のところを見れば判るかも
右折レーンに入った時点ではなく交差点を曲がり切ったところで検挙されると思う
おれも昔原付で50km/h制限のところ57km/hで走ってて捕まったけど
「ああ、50ccで走るって事はこういうリスクがあるんだな」
と思ってその足で教習所に申し込みに行って400のバイク買ったよ

92 :
アドバイスをお願いします。
週末の鈴鹿サーキットのイベントに埼玉県から参加しようと考えています。
調べたところ、往復で千キロメートル弱程度の走行になる予定です。宿泊は挟まず、休憩をとりながら一日も早くで往復します。
その間にオイル交換の時期を挟む(三千キロ)ことになるのですが、長距離を一気に走ることになるので早めにオイルを換えるどうか迷っています。
バイクはカワサキのZZR400に乗っています。

93 :
>92
好きにしなさい

94 :
>>87
質問は三車線の右折レーンに入ってしまったらもう違反取られることは確定なのかってとこです。
>>89
ほんと何の為にあるのか分からないですねこれ。
捕まるまで普通に気付かないし全く別の場所でまた捕まる自信がある。
罰金とゴールド免許返せやクソが
>>91
反則事項は9番の特別欄なんで信号無視とは別みたいです。
右折レーンに入ったら二段階右折に気付いて車線変更しようにも進路変更違反だし、
直進しようとしても今度は進路帯に違反で詰んでないですか?
二段階右折取り締まるつもりで待機してたら間違いなく止められるだろうし…

95 :
>>82
ないです。価格帯がわからないけど、国産車じゃの価格差じゃダメなんですか?

96 :
>>92
行く前交換、行った後交換
あとついでにFuel1でも入れて高速飛ばせばエンジン好調ですよ

97 :
>>92
俺なら変えるな

98 :
小型ATの教習を受けています。
教習車がアドレスでそれに慣れてしまったので似たような車種を
探しています。
でもアドレスはちょっとパワフルすぎる気がしますので
少し低パワーなアクシストリートで良いかなとか思っています。
俺の思考に妙な部分は無いですよね?

99 :
>>94
ああ、そうなんだ
適当な事言っちゃったみたいで済まなかったね、勉強になったよ
確かに詰んでるかもしれんね、逃れる方法が思いつかない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ベンリィ CD50/90・50S/90S・CL50 スレ33 (149)
【鼓動】YAMAHA MT-01 part.18 (950)
急に首都高を走りたい人が仲間を探すスレ 2周目 (483)
【BMW】Rシリーズ総合 Part29【4バルブ】 (353)
【KATANA】GSX250S/400Sのスレ 26振り【カタナ】 (669)
DT50についてみなさんどう思いますか…18台目 (324)
--log9.info------------------
フリージャズを体現してみるスレ (568)
NAT KING COLE (145)
バド・パウエルを語ろう part2 (854)
●●ジム・ホール&フレンズ●● (718)
大西順子 part2 (184)
なんでナベサダこと渡辺貞夫のスレがないの? (803)
シャカタク (831)
【ドン】Don Pullen【プーレン】 (204)
 ブライアン・ブレイド U (539)
【オルガン】愛しのグルーヴィージャズ【ファンク】 (145)
【Max】マックス・ローチ【Roach】 (136)
ジャズナビゲーター高野雲について語ろう (320)
お前ら!バディ・リッチについて語って下さい (879)
ジャッキー・マクリーン (739)
☆フュージョンとジャズの違い☆ (849)
フィル・ウッズ (621)
--log55.com------------------
ハイドライドシリーズ総合スレPart12
ロマサガ2 part106【ロマンシングサガ2】
クリームパン
キャプテン翼を語るスレ避難所 32
ロマサガ3 part97
今更ながらテイルズオブエターニアを語るスレ
【新元帥誕生☆】戦場の絆将官晒スレ309【..白目】
【オッペケ大将】戦場の絆Aクラ晒し253【大暴れ】