1read 100read
2012年4月バイク237: 【ちっちゃくて】リトルカブ36速目【カヮイィやつ】 (536) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【600】大型ホーネット総合【900】 (491)
CBR600RR PART57 (937)
ヘルメット総合スレッド〔Part179〕 (274)
ヘルメット総合スレッド〔Part179〕 (274)
【Birdie90/50】バーディー総合スレ 7【SUZUKI】 (721)
【BMW F・Gシリーズ総合】F650/F800/G650【21台目】 (773)

【ちっちゃくて】リトルカブ36速目【カヮイィやつ】


1 :12/03/14 〜 最終レス :12/04/24
硬派なカブスレッドより敷居を3インチ下げたスレとして、初心者から
リトルやスーパーカブの乗用車的な部分に魅力を感じる方まで語りましょう。
HONDA・リトルカブ
ttp://www.honda.co.jp/LITTLECUB/
前スレ
【ちっちゃくて】リトルカブ35速目【カヮイィやつ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1323337447/

2 :
「質問」「わからない」「できない」はほとんど説明書を見ればわかります。
●わからない五大理由●
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
?回答者の立場になって、落ち着いて質問を整理しましょう。
?自分である程度調べてから質問すると悲しい思いをしなくなる事が多いです。
?「○○って自分でできますかね?」と言う人はほとんど自分で出来ません。
?「とにかく安くすませたいんですけど」と言う人に良い改造結果はあまりありません
?スーパーカブとリトルカブ、どっちを買ったらいいですか?お薦めですか? → 好きなの買え。
?3速(セルなし)と4速(セル付き)どっち買えばいいですか? → 好きなの買え。
?身長○○で体が大きいんですけど、モンキーに乗っておかしくないですか? → 好きなの買え。
?ちっちゃな女の子がカブ乗ってても変じゃないですかね? → ちっちゃくてかわいいです><
?ヘルメットは何を被ればいいですか → 好きなの被れ。
?初心者でも乗れますか? → とにかく練習しろ。
HONDA バイク 取扱説明書(125cc以下・LITTLE CUB 50を選択:PDF形式)
ttp://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/

3 :
〜〜知識編〜〜
◎ カブに乗るためのプチ豆知識 ◎
ttp://mikan.sakura.ne.jp/~matatabi/funi/cub.html
年式が分かるページ
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/2459/siriyousitu.html
リトルカブにSPD100搭載
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/7844/cub/spd100.html
ドレインボルトとカムチェーンテンショナーのュロッドのページ (リンク切れ)
( ttp://www.kyotohondacub.co.jp/mainte/ddkouza/ddkouza.htm )
SPEED100取り付けページ
ttp://www.tees.ne.jp/~masa0207/newpage14.htm (リンク切れ)
4 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2011/06/14(火) 19:36:55.03 ID:MPBpab8L
カブのリミッターカット
ttp://www.geocities.jp/saotoki/page095.html (リンク切れ)

4 :
カブのフロントスプロケット交換
ttp://www.chichibu.ne.jp/~yuuki/giorcub/special/chain_supuroke/fs.htm
カブのオイル交換
ttp://www.geocities.jp/saotoki/page010.html (リンク切れ)
カブのチェーン調整
ttp://home.att.ne.jp/sun/taku/cub/maintenance/chaintension.htm
カブのスパークプラグ交換
ttp://home.att.ne.jp/sun/taku/cub/maintenance/sparkplug.htm
カブのヘッドライト交換
ttp://home.att.ne.jp/sun/taku/cub/maintenance/headlamp.htm
カブのテールランプ交換
ttp://home.att.ne.jp/sun/taku/cub/maintenance/brakebulb.htm
カブのブローバイガス還元装置 取外し
( ttp://www.geocities.jp/sagi_cubcubcub/carburetor.htm ) (リンク切れ)

5 :
いちおつ

6 :
いちおっつ

7 :
いちもつ

8 :
おいなりさん?

9 :
3速、4速無しな。。
あと、フルフェイスorジェットヘルもハイオクも燃費も('A`)ノシ

10 :
>>9
ちょっと何を言ってるか分からないです

11 :
ばかな議論はするなってことだろ

12 :
>>8
おいなりさんではない
ちまきだ

13 :
>>10
スルー推奨

14 :
>>10 毎スレのように「セル無し3速とセルつき4速はどっちがいいか」とか「フルフェイスとジェットならどっちがいいか」とか、
そういった不毛な議論モドキが発生するから、そういうのはやめろって事
燃費なんて走り方や車体の状態、乗り手の体重によって変わるわけだし、メット談義に至ってはスレ違い

15 :
クランクケース割ってOHしてるんだが、ミッションって逆回転しないもの?
順方向にはスムーズに回るんだが、逆に回すと何かひっかかる

16 :
乗り手のプロファイル:体重65kg、2000年式キャブ仕様3速、東京在住、45キロくらいの巡航多し、あまりぶん回す方じゃない、チョイ乗りプチツー半々。
11月から2月までの厳冬期 約2000キロ走行しての燃費はリッター52キロ

17 :
リトルカブかわいいよね。
50周年記念車探して買おうかなぁと模索中。
昔(25年前)、普通のスーパーカブ乗ってた事があるんだけど、
当時セル付きなんて無かったから当然キャブのキックで3速だった。
カタログ数値105q/L(30q/h定地燃費)のモデルだったが、
45q/h以下に抑えてた頃は、70q/Lくらい走ってた。
ぶん回して走るようになったら45q/Lくらいまで落ちたっけw
ツーリングには使わず、バイトや通学での使用だった。

18 :
 アニメ「たまゆら」「ARIA」シリーズなどを手がける佐藤順一監督の新作オリジナルアニメ「わんおふ」が
ブルーレイディスク(BD)&DVDで今秋リリースされることが16日に発表された。ライトノベル「キノの旅」の
イラストやゲーム「サモンナイト」シリーズのキャラクターデザインを手がけた黒星紅白さんがキャラクター原案
を担当し、ミニバイクを愛する女子高生の日常を描いている。ホンダが協賛し、リアルなオートバイが登場する。
 主人公・汐崎春乃は両親が経営する「ペンションNIWA」に住む高校2年生で、ホンダのミニバイク「ジョルノ」で
通学している。春乃は近所の人や育った環境に不満はないが、都会に行ってみたい、何かをやりたい……という
漠然とした夢を抱いている。春乃は、ペンションでの新しいをきっかけに、「リトルカブ」に乗る鏑木小夜や
「BENLY」に乗る別所杏里ら仲間と一緒に新しい一歩を踏み出す……というストーリー。
 タイトルの「わんおふ」は、一般には発売されていない世界で一つだけの自動車やオートバイなどのカスタムパーツ
「ワンオフパーツ」に由来。春乃が世界に一つだけの大切なものを見つけていく姿が描かれている。
 BD&DVDは全2巻で全4話。10〜11月ごろの発売を予定している。また、16日に大阪市住之江区のインテックス大阪
2号館で開催される「第28回大阪モーターサイクルショー2012」ではキャラクターのイラストが施されたラッピングバイクが
披露される。(毎日新聞デジタル)
http://mantan-web.jp/2012/03/16/20120315dog00m200048000c.html
http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2012/03/16/01.jpg
http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2012/03/16/02.jpg
http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2012/03/16/03.jpg

19 :
またサトジュンか

20 :
聖地うんたらとか、出てきたバイクとか、そういうヲタっぽい話はいらないんですけど

21 :
某パーツ用品店でタイヤ交換してもらったらブレーキ部分の割りピンやマフラーのガスケットがなくなってた…
もぅ(´・ω・`)

22 :
>>21
あるあるw バイク屋って毎日触ってる割に
いい加減な整備するよね 俺も信用してないw
自分でやるときは部品はちゃんと並べるし
回転方向を書くマジックもかかせない
頭の覚えだけでやろうとするとダメダメw

23 :
割ピンないってやばくないか?

24 :
>>23
食料品でいえば針混入レベルじゃないか?

25 :
リトルでのんびりツーリングしてみたいんだが
状態によりけりだろうけど、1日(一回)で走る距離は何キロに抑えとけってある?
東京〜箱根を日帰り予定だけど、途中休憩入れたほうがいいかな?

26 :
関東はなにより渋滞が敵だろ

27 :
中古リトル4速のFスプロケを15Tにしたら・・・最高速落ちた
なんで?
交換前 65〜70
交換後 60

28 :
エンジン自体のパワー不足とかじゃ…
ドリブン1T上げてみるとかで微調整がまた楽しい

29 :
バイク屋って車と違って個人商店だから、きちんとしたマニュアルや手順書なんか無いんでしょ?
メーカーからのものがあったって、テキトーだよねそんなの
できるだけ自分で勉強してやるのが一番だね

30 :
そうやって自分で整備して
タイヤ交換した後空気を入れずに走り出して
ホイール一式ぶっ壊した人を
俺は知っている

31 :
そんなやつおらんやろ。。

32 :
あれ、見られてたのか・・・

33 :
チェーン調整ぐらいロクにできなくて「やっぱトルクレンチって必要だよな」とかいうアホはいるけどね ザラに

34 :
ナンバープレートを付けるのにトルクレンチを持ち出したのは私だ

35 :
愚問かも知れんが、セル付きノーマルのリトルで30〜35km/hで巡行するとしたら3速と4速、どっちで走るのが燃費良いの?

36 :
回転数が低い方

37 :
リトルカブに乗り始めて二日だが、シフトダウンが怖い
ガックンってなってしまう

38 :
>>36
じゃあ、4速の方が良いって事よな、こんな質問してすまなかった…

39 :
速度落ちてるのにシフトダウンしないで高いギアのまま走ると
クラッチ痛むぞ

40 :
>>37
回転数を合わせるのだよ(キリッ

41 :
それでクラッチは傷むかもしれないがシフトダウンしたらしたでエンブレでほかか傷みそうだ

42 :
踵で踏む

踏んだままアクセルちょい煽る(ぶおんっ!ぐらい)

回転が上がってるうちに踵を離してクラッチつなぐ

43 :
平地ならスピード落ちてからシフトダウン→加速でも問題はなくてよ

44 :
>>37
止まるちょい前に→2→1と落とせば問題無いよ。
俺は昔>>42のようにやってたがw
絶対30km/hしか出さん!というなら最初から2速だけでもいいけどね。
話し変わりますが、今日リトルカブ買いに行ってきます。
中古で探してたけど面倒臭くなったから新車にします。
20年ぶりのカブだ。なんかワクワクしちゃうね。

45 :
50周年と黄色は至高だね
見かけるたびに「おっ!」って思っちゃう

46 :
>>44
新車を買ったのは賢明であり正解。
原付の中古ってハズレ率かなり高いんで、
金出して災難を買うようなものだったりするからね。

47 :
男は黙ってフラットブラック

48 :
>>45
俺のリトル
ttp://www.honda.co.jp/news/2000/2000127b.html
最近はなかなか出会わない。かっこいい。

49 :
はじめまして!リトルカブ4速セル付に乗ってます
質問なんですが、買うとしたらミディシートとダブルシートどちらがいいでしょうか?
また乗り心地優先で考えています!
今のところ東京堂かアウスタで購入検討中です!

よろしくお願いします!!

50 :
実機拝んだこと無いですわ・・・Y2KSPL

51 :
>>49
まず行を空けるのを正すことから始めるべきかと。
あと、他人に頼らず自分で考えるようにすること。
他人の意見に従うばかりじゃ、後々絶対悔やむ。

52 :
乗り心地の感じ方なんて人それぞれだしな
こんなところで聞いてもアテにならん上に時間の無駄

53 :
両方買って乗り比べたらいいがな

54 :
>>51
>>52
>>53
ありがとうございました!!

55 :
フロントキャリア+ヘッドライト補助灯付けてる人居る?

56 :
聞いておるのだ。誰か答えよ。

57 :
今日は祝日で世間は休みなんだよクズニート君

58 :
居ると思います

59 :
>>46
ありがとう、頼んできたよ。
3速にするか4速にするか悩んだけど、昔3速に乗ってたから4速にしてみた。
久しぶりに原付ツーリングなんてのもやってみたいな。

60 :
フロントキャリアはつけてる
補助灯はつけてない
補助灯の電力てリトルのジェネレーターで賄えるのか?
グリヒでさえけっこー厳しいのに
なのであれはプレス用のモノだと俺は勝手に思っている

61 :
>>60
LEDなら大丈夫そうだけどなぁ
もしくは乾電池式とかじゃダメかね…

62 :
カブのカスタム等いろいろはじめようと思っているのですが、
工具はどのような物を買ったら良いのでしょうか?
工具のセットなどがあるのでしょうか?

63 :
>>62
セットで買ってもカブに使う工具って限られるから
品質の良い使いやすいのをバラで買うほうが良いと思うよ
↓のコラム参照の事
http://home.att.ne.jp/sun/taku/cub/tools.htm

64 :
ホームセンターでメガネレンチのセットから購入すれば良い
もっと楽なのはプラスチックケースに入ったセットの工具が3千円も出せば
あるだろう。カブの基本メンテはこれぐらいからで良いと思う。
後々チェーンカッターや タイヤレバー ワイヤーインジェクター等々
は南海部品やネットで買えば良いと思う

65 :
>>55
つけてるが、何の問題も無い。と思う

66 :
>>62 >>64
故イトシンも言ってたが、ホームセンターの
工具セットはほとんどガラクタに近い代物。
精度も耐久性も低いから手を出さないのが吉。
JISマークの入った、名の通ったメーカー品を
必要な物から単品で揃えていった方がいい。

67 :
俺はKTCの8本セットから始めたな
その後はTレンチ、タイヤレバーと買い足してった

68 :
14インチのブロックタイヤで前後に履けるのってある?
CRMあたりも14インチだったけど、フェンダーに当たりそう。

69 :
>>66>>67
そら高い物はいいさ
初心者がこれから整備するのに何買えばって聞いてるのに
10万そこそこのカブに数本で何万もする物を買うと思う??
釣りの竿も3000円の物でも十分釣れるし
好きになれば30000円の竿も安く感じる。
ゴルフのクラブも同じ
カブの足回りぐらい100均の工具でも出来る
何よりすぐ工具って無くなる。
でっ安いものしか残ってないけど、バイク屋の世話にならない程度に
整備は出来てる。

70 :
>>69
所詮は自己リスクで個人の勝手なんだけど、
あえて言わせてもらうと、
最初の緩めるときと最後の締めるとき、
つまり大きなトルクがかかるときは、
マトモな工具を使った方がいい。
ナメてから泣いても、取り返しは付かないから。

71 :
KTC8本セットは8000円だからそう高くはないと思うけどな

72 :
安いのは工具自体が割れたり折れたりするからね
軽い緩め締めならいいけど
鬼トルクが必要な所はちゃんとした工具を使った方が良い。と思う

73 :
取り返しがつかないほどぶっ壊すことはそうそうないんだから
予算に応じて買えばいいんじゃね?
使ってるうちに失敗してもっといいのが欲しくなったら頑張って買えばいい。
ていうか一度に買い揃えずに必要なものから買っていけば、小遣いでもなんとかなるでしょう

74 :
>>69
御説、ごもっとも

75 :
1回外せればだいたい百均でも大丈夫だが固着してる奴はJISやないとなぁ

76 :
百均はやめとけ。
ホムセンブランドのコンビレンチセットと+-ドライバーでとりあえずおk。

77 :
通勤用に購入を検討してるんだが、注意点とかある?

78 :
任意保険に入りましょう

79 :
彼女ができても乗せられません。君がのってあげましょう。

80 :
彼女がいない俺はどうしたら良いですか?
リトルかって彼女ができるといいなぁなんて思ってるんだができる?

81 :
リトルが彼女なので浮気はやめましょう

82 :
俺もメインの工具はホムセンが殆どだな
セット物のコンビネーションは使えると思う。
KTCの良さは認めるけど、個人的にはアサヒやトップもイイ
100均はぶっ叩き用とか改造用にメガネレンチを買ってる
ドライバー類は安心の日本製かな
正直スナップオンやマックはプラスドライバーはイマイチの様な気が・・・
後、カムアウト防止に目の粗い研磨剤が有効
とりあえず1万円あれば結構揃うよ^^v

83 :
ドライバーは消耗品。。
メガネ、スパナは一生もの('A`)ノシ

84 :
何買えばいいかわからなかったからKTCの50本くらいのセット買った
35000円くらいで、今んとこカスタム費用で一番高い

85 :
バイク屋じゃないんだから高価な工具より
種類をホームセンターで買ったほうが安く速く結構な所の
整備まで出来るようになる。
昔友達がSNAP ONの高級工具を買っていたが皮入りのバックに
少量の工具が入っていて10万超えてた。
別に欲しいとは思わなかった。
そんな高級工具がいるのはバイク商売しているプロが工具好きマニアではないか?

86 :
結局は工具の質より特殊工具を持っているかのほうが重要になってくるけどな

87 :
>>86
それは同意です。少々質が悪くても種類を持ってないと
話になりませんね。

88 :
そして知識と技術は売ってない の流れになるのはいつもの事

89 :
俺もKTCをその都度購入
安いのみっけたらリサイクルショップで買うときもある

90 :
個人的には工具は安物でなければいいと思ってるし、
TOPとか、ストレート等のショップPB工具も使ってるから
「こんなに凄く高級な工具を使ってるぜ!」ってのは
別に自慢にもならないとは思ってるけど、
「百均工具で済ませてるぜ!」ってのも自慢にはならないよな。
わざわざナメる確率を上げて、自己リスクを高めてるわけだから。
>>69
工具を無くすのは単に管理能力が無いってだけで、
「俺は持ち物の管理も出来ないバカです」って言ってるのと同じ。
>>84
勿体無い&バカだなぁ。必要なものを調べてから買いなよ。
多分、セットのうち半分以上は一生使わないと思うぜ?

91 :
>>90
その通り。まぁまだろくなカスタムもしてないけど、ほとんど使ってない
買って半年経って多少の知識で見積もっても半分以上使う予定ないわ
新たに買う人は調べるのもカスタムの一だと思って、必要なもんだけピックアップしてほしい

92 :
>>90
どうかしらんが偉そうに講釈たれるなよ
お前が一番バカじゃ

93 :
ショップがSnaponなんかの工具を使ってるのは「客に見せるため」の効果もあるらしい。
その名も高きSnaponを整備に使ってると客は安心するんですと整備士の知り合いに聞いたことある。

94 :
リトルカブ(三速キャブ車)をバーハン化しようと思っています。
あまり他とかぶりたくないし安価に済ませたいので、今のところキットでのバーハン化は考えていません。
そこで色々調べていたのですが、他車種の純正トップブリッジで流用(ポン付け)できるものってありますかね。
どこかでカブカスタム?のトップブリッジがポン付け可能というような記事を見かけたような気がするのですが…

95 :
>>92
突然キレるから何か危ない奴だなと思ったけど、
>>69ってことか?
もしそうだったら言っとくけど、
工具に限らず、物は勝手に無くなったりしない。
「無くなる」んじゃなくて、自分が「無くす」んだよ。
実際、工具なんて使ったら工具箱なり袋なりに入れて、
決まった場所に置いとけば無くすわけがないんだから、
それすら出来ないなら、個人的には愚かとしか思えないよ。

96 :
>>94
言っている意味がわからん
バーハンにしたいのか?カブカスタムのハンドルにしたいのか?

97 :
>>96
すみません。
バーハンにしたいです。
カブカスタムの純正トップブリッジと、モンキーなどのハンドルクランプを使うことで
バーハン化できるというようなことが書いてあったと思うのですが…
これはバーハン化とは言わないのですかね;;

98 :
>>カブカスタムの純正トップブリッジと、モンキーなどのハンドルクランプを使うことで
バーハン化できる
できない
ってかカブカスタムのトップブリッジはカブカスタムのハンドル専用だよ
カブカスタムのハンドルはバーハンではなく、カブやリトルのハンドル同様にパイプを直接ボルト留めするタイプ

99 :
>>98
ありがとうございます
そうなんですか!
では、バーハンにしようと思うとキタコなどから出ているトップブリッジを購入するしかないのでしょうか?
金属板から自作できるような技術がないので;

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
RVF/VFR part39 (776)
【春】大学生ライダー集まれ!237単位【どこ行く】 (346)
【SUZUKI】GSR600/400 part27 (785)
子猫親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part330 (156)
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ46【速報】 (710)
いもうと( ゚д゚)ホスィ たんでむ( ゚д゚)シタイ 34嬲 (546)
--log9.info------------------
【王子系】SM☆SH3【カムバへ向けてSTEP!STEP!】 (270)
【JKS】part70 (118)
【李準基】イ・ジュンギpart29【Lee JoonGi】 (766)
【キュートな】ZE:A☆11【小悪魔】 (857)
イ・ミンギ Part2 (365)
【she's so】 2NE1 ★ 46 【Take The World On】 (578)
【セクゴリ】JYPエンターテイメント総合【餅ゴリ】 (114)
【セブン】SE7EN182【イレブン】 (786)
【独島東海守護】キム・ジャンフン【KimJanghoon】 (314)
【SiStar】シスター Part2【日本人専用】 (745)
美男<イケメン>ですね Part14 (442)
【イタkissスンジョ】キム・ヒョンジュン【SS501リダ】13 (229)
“神番組”豪快ガールズを語るスレ(KARA,T-ARA,IU) (368)
■So Ji Sub ソ・ジソブ■part 90 (132)
【エフエックス】f(x) 25【個人活動中】 (890)
【KINO】K-POP IN OOKUBO【新大久保】 (155)
--log55.com------------------
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part129
パンパカパ〜ン♪また死にました Part389
愛用ザック 58個目
奥多摩の山を歩こう 38★
【クマと】熊対策スレ 5頭目【踊ろう】
TVアニメ 「ヤマノススメ」 part92
山と食欲と私その25
高尾山〜陣馬山 Part88