1read 100read
2012年4月DTM140: 【編曲】アレンジに悩む初心者のスレ part2 (947) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Drum'n'bass Part6 (266)
仕事しながらプロ目指すやつ (191)
★ reFX ★ part 2 (739)
トランスの作り方 46トラック目 (724)
EDIROL R-09 Part5 (209)
◆うたウガ◆歌えるカラオケ◆うたブロ◆ (107)

【編曲】アレンジに悩む初心者のスレ part2


1 :07/09/11 〜 最終レス :12/05/04
コード付け、ドラム、ベースは辛うじて出来てもそこから先に勧めない。
初心者のための編曲全般スレ。
~~~~~~~~~~~~~~~~
質問・アドバイスを求めての作品うpなど、空気を読みつつお好きにどうぞ。
心優しい上級者の皆様からのアドバイスも大歓迎。
前スレ
【編曲】アレンジが出来ない!!!【初心者】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1074969293/

2 :
お前ね、あまったれてふざけてんじゃねぞよ

3 :
2get & >>1

4 :
3get

5 :
4

6 :
5

7 :
6

8 :
7
ここって既存曲のアレンジとかでもいいんですか?

9 :
ストリングスとかブラスでカウンターメロというかメインメロの後ろにバッキングとしてラインを作ると、いっつもメインメロよりも目立つというか、メインメロを食ってしまうんですがどうしたらいいでしょう
組み合わせとしては異常にごちゃごちゃするとか言うほど悪くもないんですが、目立ち方がおかしくて、結果としてメインメロが余分に感じられてしまうという・・・

10 :
リバーブとパン

11 :
アレンジとジレンマ

12 :
ここってアレンジの質問するといっつもMIXで答えが返ってくるんだが

13 :
バッキングのラインがメロディとぶつかってしまわないものに変更すればいい

14 :
罰金具

15 :
mixiのトピでよく
僕/ワタシの曲を編曲してください!
アマの方は基本無報酬、プロ・セミプロは
上限5千円/1万円くらいでお願いします!
みたいなの見かけるけど、
編曲の労力考えるとかなりムカつくんだけど

16 :
あァ…そうだな…

17 :
前金で手を抜けばいいだけw

18 :
基本スルー
1万円でドラムパートだけ打ち込んでください、だったらやるかもw
リテイクなしでよければ、だけどさ

19 :
まあ、そんなノンブランドな仕事を請け負うくらいのクラスの「プロ」に対してなんて
正直、素人さん達は、ご祝儀相場として大盤振る舞いしたつもりで1万なんだろうね
それも、多分、「コイツ、1万も出してるのにありがたがらね、ボッタクリだな…」
って思ってると思う。

20 :
めちゃくちゃなメロorコードだけ書いて作曲したと思い込んでるんだろうな。

21 :
いってやれよ
プロの相場はこんなもん。編曲家馬鹿にしてんのか。現実見ろって

22 :
同人ゲームの主題歌編曲を1〜2万で募集しようと思ってたが
ここ見てよかった…安くてやってらんないのね
大人しくSSWlite(店頭1万)買って鼻歌編曲してもらうわ

23 :
>>22
身内ならそれでもいいだろうさね。
1〜2万の金額自体より(編曲に適していない、納期が短いなど)
無理難題を当たり前のようにふっかけるのが問題なわけで。

24 :
曲長や転調の有無、キーの設定、テンポ、変拍子、変テンポ、
音色の選択、等々、いわば構成(のような)作業って
編曲家の仕事にあたるんでしょうか?
サウンド・プロデューサーがいれば、聞きゃいい、
って話なんだと思いますが、指示がなければ任意、がパターンでしょうか。
かなり作業量が変わるんじゃないか、と思うのですが

25 :
>>24
俺の場合で答えると、挙げられている全ての要素は
相談して決めます。
俺の場合、まず
1.ボーカルまたは主メロとギターorピアノor作曲者が作ったガイドをもらう

2.ガイドのテンポとサイズ、キーに合わせ、単純に雰囲気がわかるオケを付けたデモを作る

3.相談タイム。音源を聞きながら、>>24が挙げているような要素を詰めていく。(ここからループ)

4.相談の結果を反映したデモ2を作る

5.また相談タイム(ここまでループ)

6.譜面orオーディオデータ&MIDIデータを持ってスタジオに入る
こんな感じです

26 :
>>25
あ。すっごい良く分かりました。
デモ制作も段階を経てブラッシュアップさせていくわけですね。

27 :
■若者向けJ-pop
■構成:イントロ-A-B-サビA2-B2-サビ2
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-24182.mp3
アドバイスを頂きたくて書き込みさせていただきました。
アレンジャー目指しています。今は学生です。
一応、曲は何曲もできるんですが、ペースが全然コンスタントではなく悩んでいます。
というのも上に挙げた曲のように、なんだかゴワゴワしてしまい、まとまりが無く
EQや音色、はたまたボイシングが悪いのか試行錯誤しますが結局掴めないでいます。
それで特に時間を食ってしまう…
あまり凝ったものではなく、よくあるJ-Popを作りたいのですが
「ここが悪いからまとまらない」等、宜しければご教授ください。

28 :
>>27
メロ入れてみてよ。仮歌でもいいし、楽器でもいいから。
メロがないとどこがおかしいのかわからんといえばわからん。
好みの問題かもしれんが、この曲に関して言えば
俺ならもっと粘っこい、カットオフ絞ったベースを使う。

29 :
そうだね。俺ももうちょい絞った音使うと思う。好みだけど。
あとBメロの4小節目がどうも奇麗に聴こえないんだけど気のせいだろうか。

30 :
ちとお節介かもしれんがアレンジャ目指すのはやめといた方が。
仕事が激ハードの割に金が入らないよ
まじで

31 :
音楽作れる人はなにやりゃいいの?

32 :
>>28
アドバイス有難うございます。
ベースの音色ご指摘通り変えてみたんですが、その方が良かったです。
メロは今考えて入れています。
>>29
Bメロの最後は、ストリングスで駆け上がりフレーズ入れているんですが
アタックが遅くて聴こえ辛いですね…。
自分で作ったものだとだと意識的に聴いちゃうから、駄目ですね。
修正してみます。
>>30
歌ものアレンジャーのみで食っていくことはあまり考えていません。
番組制作会社や、広告代理店にすこーしコネクションがあるので、理想を言えば
そちらもやっていけたらと思ってます。まだまだ実力不足ですが。
一般企業で働きながらってのも視野にあります。
まず何かしら結果を出して、営業する上でのしっかりとした肩書きが欲しいです。

33 :
■若者向けJ-pop(アレンジ直して、メロ入れました)
■構成:イントロ-A-B-サビ-間奏
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-24296.mp3
以前のコード進行だとメロが入れ辛かったので
コード進行、アレンジ共に良くなる様に変えてみました。
歌メロは、フルートみたいな音で入れています。
前のものより、少しは良くなったのかなーと思いましたが
やっぱり素人っぽさが抜けないです。ゴワゴワというか…
以前の書き込みと被ってしまい申し訳ないですが
アドバイスお願いいたします。

34 :
素直な感想だと前のアレンジの方が好きかも・・・
でもちゃんとある程度の水準超えてると思うよ。
Aメロの2小節目にいきなり出てくるブルーノートはちょっとやらしいので
ナチュラルでも良いと思った。6小節目のバリエーションでちゃんとブルーノート効かせてるしね。
Bメロの中は気にならなくなったけど、今度はBに入る前が気になるかも。
7〜8小節目ってBm7(-5)?だとしたら8小節目頭の弦(たぶんC音)がベース等のBと
濁って聴こえるから、8小節目は素直にCm7に戻して良いと思う。間違ってたらごめん。
POPSの場合は、とにかく何度も音を聴いて狙ったのではない濁りを消していく事は重要だと思う。
偉そうですいません。でもいい感じですよ。頑張って。

35 :
>>34
いえいえ偉そうだなんて…!
アドバイス有難うございます。
ご指摘の通り、CとBがぶつかっていました…。
これから細部にわたって注意して作っていきます。
今まで自分では音を増やしてそれっぽく聞かせようみたいな
意識がありましたが、「狙ったのではない濁りを消していく事」
というご指摘で何か大事なことにに目覚めたような気がします。
本当に有難うございました。

36 :
m7の特定のパートでルートを省略して
Cm7 = Bb Eb G
みたいに鳴らすと、ベースを鳴らしていてもその楽器だけは妙に浮いて間抜けにメジャーコードを鳴らしているように分離して聞こえるんですがどうすればいいんでしょう
C_ Bb Eb Gのようにルートを入れるとやはりCm7としての安定感が出来るのですが、理論書にはルートや5度は省略しろとしつこく書いてますし・・・

37 :
音色や音量、音域(&ボイシング)によって全く異なるから
それだけだと何とも言えない。
でも「その楽器だけは妙に浮いて」とあるように、その楽器だけに注目せず
全体でCm7の響きとしてリスナーに聴こえてれば別に問題は無いと思う。
どうしても入れたければ入れても全然問題は無いよ。
ただクドく説明し過ぎになる可能性もあるので、出来れば省いた方が良いという感じ。
逆に言えば、マイナーコード内なのにメジャーの音が垣間見えたりするのを
響きに豊かさが加えられている、とメリットとして受け取れるかどうかだね。

38 :
曲のキーが、例えば A♭/G♯ の場合、
♭と♯のどっちを選ぶのでしょうか?
管が多いと♭、弦だと♯みたいなのは理屈として分かります。
ですが、ことポップスの編曲のように様々な楽器が扱われる場合は…。
何らかの理屈が伴う…のであろうと思うのですが、皆さんにお伺いしたいです。

39 :
記譜し易い方。

40 :
保守

41 :
あげ

42 :
事務所さがしている人とかいる?

43 :
ピアノの1本の弾き語りでそれなりに様になるようなアレンジのコツって
無いですかね?

44 :
耳コピしろ

45 :
それと、洋楽っぽいっていうか耳に残るフレーズの繰り返しで
グルーヴ感を出すアレンジのいい方法もご教授お願いします。

46 :
いいから黙って耳コピしろ

47 :
>>43>>45
耳コピするってのは、既存の曲の細かい音やリズムをを耳を皿のように(違)して聴きまくるということ
たくさん耳コピすれば、身体が覚えていくから。
「考えるな、感じろ」

48 :
どんな本読むより、結局ミミコピが一番勉強になるし、何より技術が身に付くんだよね。
理論書とか読むのは、今までミミコピってきた技術のいわば答え合わせみたいな。

49 :
なるほど

50 :
最近ストリングスの打ち込みはりきってるんですが
皆さんどのように打ち込まれてますか?
自分は基本的に、和音で鳴らした後
Vn1,Vn2,Vla,時々V-Cに分割してオープンボイシングで音を積んでいる感じですが
曲に馴染むのですが、馴染みすぎて耳に引っかかるものが無くて。
理論等勉強すればするほど、別パートでソロを打ち込む感じが
一番良いのかなと思うようになってきました。
多少の音の飛躍は気にせずに。

51 :
それこそ和声と対位法だろう

52 :
>>51
和声と対位法、よく調べたら自分がやるべきことっぽいです。
厳格なイメージがあって避けてましたが、勉強してみます。

53 :
>>52
和声と対位法は自己添削が難しいから出来れば誰かに見てもらうのがいいよ
それっぽく、適当、なんとなくでは意味がないんだよ
一番重要なのは作ったものが音楽的かどうか、ここを判断してもらわないといけない

54 :
そうですか…先生さがさなきゃ…
一回書籍で基本的なことを勉強してから、ヤマハとか考えてみます。
そういえばプロでやってる先輩方もいるのですが、ポップス畑の人は皆さんそこまでやってないっぽい人が多いのです。
弦だけ他の人に書いてもらってたり。
どの道自分は何でもやりたい派なので頑張ります。

55 :
YAMAHAより個人家庭教師つけて習った方がイイ

56 :
どういう手順で編曲すればイインダヨー(^o^)

57 :
皆最初の耳コピってどのくらいかかったの?
あと一曲丸々やったのか曲の一部だけなのかとかも知りたい。
最近少しやってるんだけど間違いだらけで進歩しないわりに時間だけはかかってて…。

58 :
ぶんぶんハヤえもんというツールがあるのでこれを使うとよいかもしれず。
http://soft.edolfzoku.com/hayaemon2/
ゆっくり、確実に、音を拾う。 それが大切。

59 :
耳コピはDAWに貼り付けて同期
これに限る

60 :
スレの流れみてて>>33の曲が是非聴いてみたくなった。
作者見てたら再うpたのむ。

61 :
>>56
勉強するんだよ。勉強。
何か秘密の方法があって、ちょちょいのちょいでできるもんじゃない。

62 :
>>60
見てますよー。
あれから手を加えて、とある人に提出しちゃったからちょっとアップはきついです…!
今聞くとかなりダメダメだし。
>>56
僕も勉強しとりますよ。
よーやくプロのはしくれになれたっす。
シンセとか欲しくても自分の場合は勉強用に書籍買っています。
自分の場合、そっちのが有意義だという結論に至ったっす。

63 :
アレンジに悩むプロのスレにしたほうが盛り上がるんじゃねえの
いろいろと・・・
いやまあやっぱ本格的に編曲スキルにしぼる時点である程度のレベルなわけで
初心者スレは無理あるって

64 :
アレンジしようと頑張ってる初心者もいるんじゃないの?
俺みたいなやつとか。

65 :
こちらバンド上がりなのでFXやエフェクトを使った飛び道具が全然入れられん。
隙間を作れないのとそもそもアイデアすら浮かんでこない。
BGMやJPOPSの連中は凄いと思う。

66 :
65>
全く同じです。
まじで何も湧かない。。。

67 :
コードや構成音だけでなく
ミックスやエフェクト、音作り、FXまで位のコピーを
常日頃からやってないとお話にならないってことかな。
ぜんぜんやってねえやwwww
コピーはやり始めると案外面白くて没頭できるんだけど
なかなか始めるきっかけが。
パソの前に座るとなんか知らないうちにーしちゃってるし。

68 :
>>55
そんな家庭教師いるのか?
ていうか音楽やってる友達見つけて聴いてもらうって手もありだよね
ある程度趣味が合わないと意味が無いかもしれないが

69 :
>>67
おまいは俺かw

70 :
>>67コピーする必要はない。参考として生かせばいい。
現にギターやってるが早弾きも小技も大して使ってない。
まぁ何を望むかによって変わる。

71 :
鍵盤だけはやっといたほうがいいんでない?
ピアノうまくないから、ピアノ主体のバラードとかめちゃめちゃ苦手。くそー。
ちなみに俺もギターは十年以上やってるけど、
最近は黒っぽい単音カッティングしかしない。むしろ極力使いたくない。

72 :
いつもミックス・音作りで躓く。
つうかミックス音作りさえ何とかなれば他にこれといって躓く
要素がないようにも思える。

73 :
ああそれはある。
俺もミックス・音作りという壁にぶつかって動けない状態。
元の編曲の旋律には自分としては何の文句もないんだが、
ミックスダウンしようとすると途端に中学生クオリティになる。
音色にこだわり、音色合成にこだわり、リバーブ・ディレイを
徹底的に研究しても、プロの音と比べた途端、ものすごくチャチに
思える。
ここ二ヶ月、仕事休んで、寝食を忘れてミックスダウンに打ち込んだんだが、
何やってもほとんど進歩がないんで、何年かぶりに
自分の悲しみに素で泣いちゃったよ

74 :
俺も何年も悩んでるよー。
アレンジとミックスって結構密接だよね。

75 :
こればっかりは経験とセンスだろうな〜

76 :
ミックス音作り以前にアレンジがわかめ

77 :
>76 
もう一人の俺www

78 :
俺は既存曲のアレンジを分析してる。
理論は基本的なことは知ってるレベルだが。
この音はコードの何度だなとか、ここ対位法的にやってんだなとか。
ある楽器に対して別の楽器はどう動いているのかとか。
それについてデータを取り、レポートとして書いてる。
でも木を見て森を見ずの状態になってるかもしれない。
音楽は時間芸術。盛り上がりをどう作るとか時間軸という観点から
アレンジを見つめると、また別の考えなくちゃいけない点が発生する。
そうやってくと色んなことがゴチャゴチャしすぎて、欝になる。

79 :
そしてーする

80 :
アレンジの勉強で行き詰ったら、ギターを思いっきり弾いて弾き語り
するんだ。ボイシングも何も考えないで手癖だけで。
気持ちいいぞ。そんでその後思いっきりーw
こっちも手癖だけで。気持ちいいぞ。みんなもやってみてよ。

81 :
ピアノしかやったことないからギターの弦ごとの音の並びのが覚えきれん
ドレミじゃなくてコードの指の形を形式的に覚えるしかないのか

82 :
俺ギター10年やってるけど未だに覚えてない
ってか覚える気がない
ーも1種類しか覚えてない
道は遠い

83 :
つか覚える必要ないでしょ。ギター1本買って、レギュラーチューニング(ミラレソシミ)だけ覚えればおっけー
あとは毎回弾いて確かめればよし

84 :
JAZZギターの基本練習をするとコードや各弦各ポジションの
音高が分かるようになるらしいよ。

85 :
ちょっとスレチかもしれんが、
プロのアレンジャーになるには根気と根性と気遣いの出来る性格が必須。
音楽的センスもある程度は必要だけど、そんなのカラオケ500曲くらい作れば
今の音楽シーンで求められてるレベルの力は十分身につく。
エンジニアもそうだけど、所詮は馴れ合い&徒弟制度の世界。
辛抱強くないと続かん。
アレンジで悩む必要はないよ。
だって本当にいい曲は、どんなアレンジしたっていいもん。
最低レベルはあるけど。
強いて言うなら、いい音色を聴いて、耳を鍛えることだ。
あとは自ずと良し悪しがわかるようになる。
とプロの人が言ってた夢を見た。

86 :
なんかそれっぽいこと言ってるけど突っ込みどころが多すぎて非常に迷うな…
とりあえずカラオケ500曲ってのがオリジナルオケなのかJ-POPのカラオケ音源なのか?
前者なら趣旨もレベルもこのスレと違うし、後者ならアレンジと関係ないよな

87 :
>>80>>84
ギターいいよね。
なんか適当にコード弾きながら上から一本ずつバラバラに鳴らしたりすると
それぞれのコードの音の構成がわかるし。
本当に初心者だからかなりありがたい。
弾いてるうちにじゃあここにパッドをこの音で…とか
ピアノでもいれてみるかとか、このコードにこのメロディ入れてみたら
どうかなとか浮かんできたりする(事もあるw)。
行き詰まったらギターまじおすすめ。

88 :
サビとかイントロでストリングスを低音から高音までオープン気味でざーっと流して、次Aメロに行った時に抜くと、
低音はスカスカ、高音はストリングスの空気感が消えてのっぺり、してしまうのだけれど、これを上手く解消するにはどうすればいいんでしょうか。
最初からそこだけ聞くと問題ないのですが、その繋がりに違和感があるんです。
ドラムのフィルとの兼ね合いだったり、アーティキュレーションの問題だったりするのか、そもそもフレーズが切れるのが唐突すぎていけないのか・・・

89 :
毎晩つらい

90 :
)>88
俺がいる。
とりあえず何でも良いから、サビとかBメロとか構成がハッキリしてる歌ものを一曲研究してみると良いよ。
どうしても繋がらないなら、思い切ってブレイク。

91 :
イントロは、次で!歌(メロ)に意識を向ける為の”前置き”じゃん?。
イントロを派手にするのは良い!掴みはOK・・・しかし、
Aメロに入った途端に曲としての魅力が殺がれるならそれは、
メロディーが弱いという事。
Aメロは別にアカペラでもいいじゃん♪
サビに向けて盛り上がれば。
アレンジで曲が売れたり、より良くなると思うのは幻想。

92 :
単にミックスの問題だと思うんだが

93 :
>>91
自分/既存の曲のカラオケを聞いてて思う事です
歌しか聞いてないアレンジャーなんているわけないので

94 :
>>93
では、あなたがしっくりくる楽曲ではどうなっているか解析してみては?
つなぎ目に気の利いたフィル(Drumsに限らず)が入っていたり、
Bメロからいきなりストリングスが入るんじゃなくて、2小節前から徐々にベルトーン的にコードが積み重なっていったり、
セクションの変わり目では必ずCymを打ったり(ドラムが合わない楽曲ならFiger Chimとか)Tree Chimeを流してみたり。
Pad位しか入っていないAメロでも4拍目にRevの深いクラベスとタンバリンが交互に入るだけで退屈しなかったり、
案外変わり目の直前に1拍ずつUーX(もしくは代理)のコード進行があればスムーズに感じられたり・・・。
勿論、アレンジャーとしては楽曲がスムーズに流れるように色々工夫はするし、それでクライアントに満足してもらってお金を頂くのでちゃんと考えますが、
一般リスナーはそんな所聞いちゃいねーっていう意味でメロディーが良ければおK!と言ってみました。
アレンジでメロディーに「奇麗なお洋服」は着せてあげられるけど、
中身の人間が糞なら何を着せても無駄・・・って事は口に出さずに笑顔でアレンジ。
ダメな子でも何とかしてしてあげようと愛情を注いであげるのがアレンジャー。
それがお仕事、嫌なら転職。
頑張って!

95 :
どんなに多くのテクニックを知っていても、
使いどころを間違えれば「……アレ?」ってなるし、ハマレば「新鮮!良い!」ってなる。
それを判断しきるには、自分一人では限界があるので、他人に聞いてもらってセンスを養っていくしかない。
まずは誰かに、強引にでも聞かせないと。

96 :
つまりここで聴かせろというわけですね。

97 :
こんなところにはまともな人はいないよ

98 :
編曲の時に、コードを決める際、似たような響きが二つ以上ある時、何を基準にして決めていますか?

99 :
前後のコード

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Presonus Studio One ver.5 (579)
logic落ちまくり (314)
ボカロPが本音をぶっちゃけるスレ★2 (177)
【お手軽】Music Maker&jamバンド vol.21【本格】 (641)
KORG KRONOS Part11 (369)
【KORG】カオシレーター 6台目【KAOSSILATOR】 (496)
--log9.info------------------
センター試験質問スレ (671)
早稲田大学 文化構想学部 文学部 2 (665)
札幌医科大学 part13 (717)
京都薬科大学Part1 (560)
甲南大学・甲南女子大学スレッド 13 (165)
'13 仮面浪人の道 part2 (1001)
【日芸】日本大学藝術学部 part 19【所沢・江古田】 (300)
【大阪?】大阪医科大学Part2【京都?】 (263)
静岡大学part46 (727)
飛び切りの^日大国際関係学部^1等地 (365)
文学部で重要なのは大学名以上に学科選び その2 (102)
北海学園大学・北星学園大学 Part34 (324)
【九大】九州大学理系スレ29【キッタヤエマエル. 】 (939)
【フォレスト】総合英語Forest【桐原書店】 (451)
私立医学部医学科karte:191 (773)
横浜市立大学医学部医学科5 (239)
--log55.com------------------
【BEYOOOOONDS】岡村美波ちゃん応援スレ Part5【雨ノ森 川海 みいみ】
新型【中国電 - %】さんの独り言で1000目指すスレッド
【アンジュルム】 伊勢鈴蘭ちゃん応援スレ Part33 【れいら・れらたん】
【悲報】モーニング娘。'20のYouTube配信がたった5分で終わった件
(´・ω・`)ことボンショリ君を応援するのだ 340
【モーニング娘。13期メンバー】 加賀楓応援スレ Part138 【かえでぃー】
☆本当に歌が上手い女性アイドル総選挙17位 高橋愛Part3888★
【モーニング娘。13期】 横山玲奈ちゃん応援スレッド Part90 【こんばんやまやま~】