1read 100read
2012年4月ソフトウェア202: 【軽量】MP3プレイヤー Fittle Part10【派生版】 (801) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Genesis】メガドライブエミュレータ【MegaDrive】 1bit (701)
Windows標準のデフラグソフトの完全版Diskeeper 7 (334)
Mozilla Firefox質問スレッド Part134 (101)
AviUtl総合スレッド72 (782)
GreenBrowser & MyIE Part 6 (309)
圧縮解凍ツールExplzh Part14 (373)

【軽量】MP3プレイヤー Fittle Part10【派生版】


1 :10/03/17 〜 最終レス :12/05/03
国産のシンプル且つ軽量なWindows用オープンソース音楽プレイヤー
Fittle とその派生版 f4b24 を語るスレ
Fittle配布ページ
http://hp.vector.co.jp/authors/VA039869/
Fittle派生 f4b24 配布ページ
http://code.google.com/p/f4b24/
Fittle まとめWiki
http://www9.atwiki.jp/fittle/

2 :
997 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/03/17(水) 23:43:34 ID:eeHjI0RN0
■前スレ
【軽量】MP3プレイヤー Fittle Part10【国産】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1235149826/
■過去スレ
1 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1113108095/
2 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1129567671/
3 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1149175555/
4 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1162579588/
5 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1186987573/
6 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1210861396/
7 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1213518010/
8 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1216510841/
9 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1222431408/
■関連スレ
H2k6 Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1206229393/

3 :
公式とf4b24の違い
公式版の更新停止とソース公開に伴い、BASS最新バージョンに対応するため有志により改造されたのがf4b24("Fittle for BASS 2.4"の略)です。現在はf4b24が開発の主流となっています。
f4b24は公式版の機能を削除・軽量化し、プラグイン化することを基本として開発が進められています。その一方でf4b24専用の新しいプラグインなども出てきており、省機能化と多機能化が同時進行しています。

4 :
誤爆とかみすとかほんとすみません
使えないやつですみません

5 :
また10かよw
でも、そのミス以外はうまくスレタイまとめたんじゃね?
とりあえず>>1

6 :
>>1
1ドンマイ

7 :
いちもつ

8 :
スレタイちゃんとしたやつに立て直す?

9 :
必要ないだろ

10 :
>>8
出来るならそうしてくれ、自分規制されてるから。

11 :
タイトルの細かいミスなんざどうでもいいんだから無駄にスレ立てとかやめてくれ
>>1おっつー

12 :
自演なのか知らないが、ちゃんとスレ立てしてここ削除依頼しとけよ

13 :
ここ使えばいいよ。わざわざ立て直すほどのことでもない

14 :
fittleの文字がないなら問題だがこれでいいだろ

15 :
radiko稼動させられないかな?

16 :
f4b24t44uでアルバムまとめたflacに内蔵したtagを表示させられますか?

17 :
>>1
ほんっっっと使えない奴!でも乙なんだから(AA略
NEC付属のBeatJamいつのまにかそこそこ使い易いソフトになってた
だから何?ではあるが、使う人次第で軽いか多機能の2極化になるんだなぁと

18 :
Part10?

19 :
11だな、今のうちにスレ立てればいいのに

20 :
こまけえな

21 :
【軽量】MP3プレイヤー Fittle Part11【派生版】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1268958531/
一応スレタイを11にして立て直した
煮るなり焼くなり好きにしてくれ

22 :
あーあ。ホントに立てるとか正気かよどうせネタないのに

23 :
番号間違いなんてどこの板のどのスレでもよくあることだが
普通は番号が違ったくらいでは立て直さない
使いきって改めて正しい番号のスレを立てればそれでいい

24 :
>>1

25 :
立てた奴削除依頼出しとけよ

26 :
レス付けずに放っとけば>>21は即死判定で何もしなくても落ちそうだな。
ところでh2k6とfittleってどういう関係?

27 :
無関係

28 :
bass兄弟

29 :
fittle→コンボイ
h2k6→ウルトラマグナス

30 :
世代交代すんなw

31 :
拡張子、m4b(aac)が再生できない。

32 :
>>31
が、aacにしたら再生できた。

33 :
そういえば、どのプラグインでどの拡張子のファイルを再生させるか、みたいなのは
Fittle側から設定できないね。べつにする必要もないか。

34 :
そんなつまらない機能つけるためにプログラム重くする必要は
付けちまったら付いてるからと触る奴が出て
自分で触っといてレジストリ変えられたと騒ぎ出す

35 :
関連付けとは違ってfittleだけの設定なんだからFittle.iniに記録しようぜ

36 :
BASSにそんな気のきいた機能はなかったかと

37 :
DTSパススルーさえあれば

38 :
Fittle以外に、フォルダツリー上でそのまま連続再生してくれるプレイヤーってある?

39 :
よくしらんが昔あったkbとかは?

40 :
billy

41 :
7っぽくしてみたんだけどアイコンどうしよう、ツールバーの画像から切り出してもいいんだけど。
http://twitpic.com/1a9bmd

42 :
http://www10.plala.or.jp/nig/monooki/fittle-win7.7z
試しに置いてみた。
VS2010べた2でコンパイルしてる。

43 :
てことは.NET Framework4のランタイムが必要なのかな

44 :
.Netは使ってないから要らないけどmsvcr100.dllがひつよう

45 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org752643.png
適当に弄ってたら上の部分のメニューがなくなったんだが、どうしたら元に戻せる?

46 :
>>44
あーそれだけでいけるのか
>>45
タイトルバーのアイコンクリックしてメニューの表示

47 :
>>45
Ctrl+M

48 :
Ctrl+M が効かない

49 :
これタスクトレイの曲名お知らせ機能を有効にすると
無操作時のスリープ移行が阻害されるな
朝起きたときPC起動しっぱなしで焦った

50 :
>>42とは関係なく、Win7でTAK+inCUE再生すると末尾でクラッシュする orzマタオレノミスカナ。。。

51 :
ASIO4ALL使ってasioの音出したいのですが
どうすればいいですか?
使用バージョン f4b24 - test44u

52 :
>>51
ttp://www9.atwiki.jp/fittle/pages/15.html
↑のまとめを辿っていけば分かると思うんだが、
ttp://www.un4seen.com/bassasio.html
の上の辺から bassasio.dll
ttp://www.un4seen.com/bassasio.html
から bassasio.fop と output.fcp
f4b24フォルダ内の、拡張子に対応するフォルダに入れて起動。
設定で出力を選択。

53 :
失礼、リンクミス。
ttp://code.google.com/p/f4b24/downloads/list
から bassasio.fop と output.fcp

54 :
>>49
前スレで、スリープに入らない件について話してた954,959だが、
お知らせ機能に関わらず入らなくない?
…で、上に書いたASIOを入れるとなぜか解決した。
再生停止でちゃんとデバイスも開放されるようになった。
ちなみにbassasiof.fop(一時停止でも開放する)なんてのも用意されてるようだが。
まあ解決したからいいんだが、結局何が原因ということなのか…

55 :
>>52
いけたお どおもありがとお

56 :
カラム拡張プラグインを作ってみた
tags.flp
http://www7.atpages.jp/~white/

57 :
>>56
なんとなく処理が早い、気がする
これってカラムの幅は記憶しないんですね
taginfo.flpの方は記憶した気がするんですが

58 :
すみません、勘違いだったみたいです
ちゃんと幅は保存されてました

59 :
>56
これはいい!ずっとコメント表示させたかった

60 :
>>56
乙です、早速いただきました!
前から欲しかったジャンルが表示できるようになってますます便利です
ところで、pane.dll開発中のSSにあったfavoritesはお蔵入りになってしまったのでしょうか?

61 :
あと、pane.dll v1.12で、tb_toolbarExのボタンから
ペインの表示/非表示ができなくなったのですが、コマンドIDが変わっているのでしょうか?
連投すみませんです

62 :
>>61
[button30] ;数字は任意(0〜99)
CommandId=60200 ;ペインON/OFF
imageIndex=63
tooltiptext=ペインON/OFF
60202から60200に間違って変更しちゃってた
v1.12以降は60200でいきます
favoriteのほうは、だいたい出来ています
お楽しみに

63 :
>>62
できました!ありがとうございます
favoriteは開発中だったんですねー、楽しみです

64 :
>>50
最近のbass_tak2.4.dllで直った

65 :
U氏ここみてるのか
jacket_panel.dllが16枚以上画像表示出来ないので
対応してくれるだろうか・・・
新しいpane.dllの簡易ジャケット表示機能が、そのうちjacket_panel.dllの機能を取り込むのかな?

66 :
f4b24は、ストリーミングの再生も可能なようなのですが、簡易対応なのでしょうか?
メタデータの表示が出来ないようなのですが。

67 :
U氏愛してるよー

68 :
略してU愛

69 :
友愛されるぅ

70 :
>>56
tags.dllが見つかりません。

71 :
http://www.un4seen.com/ の左側の
>>70
Welcom
BASS
add-ons, BASSASIO/MOD
~~~~~~~~
↑ここから

72 :
またミスったorz

73 :
>>56
cueシートからだと取得出来ません><

74 :
>>73
http://www7.atpages.jp/~white/index.php?post=53
>>cueファイルは対応していないので(読み込み処理しないので)、taginfo.flpより速いかもしれない

75 :
プラグイン化しました
http://github.com/gageas/FittleWin7Taskbar/raw/master/screenshot.png
http://github.com/gageas/FittleWin7Taskbar/raw/master/Release/win7taskbar.dll

76 :
paneのfavoriteきたね

77 :
>>76
試してみたけど、なかなか難しいな
外部からアイテムを登録後にダブルクリックで
Fittleのリストがそのアイテムのあるフォルダに移動、ってことでいいのかな?

78 :
多分そう
リスト上でのリネームとソートがあればかなり便利になりそうだけど

79 :
>>71
規制でお礼が遅れました。
無事DLできました。ありがとうございました!

80 :
zipを開くためにFittleのフォルダにUNZIP32.DLLを入れて
開けるようにはなったんですが
zipを開く時と再生しようとした時に変なウィンドウが表示されて、OKを一々押さないと再生できません
XPの時はこんな物でなかったんですが・・・
windows7で64bitだからですかね?
解決方法ありましたら教えてください/(^o^)\
ttp://www2.age2.tv/rd2/src/age2595.jpg

81 :
unzipはsystem32じゃね
fittleフォルダに入れるのはzip.fap

82 :
>>81
ありがとうございます
解決出来ました

83 :
タイマー機能をつけるプラグインて無いですか?

84 :
ある

85 :
どこにあるか教えてもらえませんか?

86 :
インターネット

87 :
>>83
つまり無い

88 :
BassWinampを使用しようと四苦八苦していますが
添付のテキストファイルにも明確な使い方が書かれておりません。
どなたかアドバイス頂けないでしょうか。
Using BassWinamp(参考)
=============
C/C++, Delphi, and Visual Basic APIs are provided, to use BassWinamp
with another language you'll first have to convert the header file. Or, as a
last resort, you could use LoadLibrary and GetProcAddress.
If you are updating your software from a previous BassWinamp version, then
you should check the "History" section (below), to see which (if any)
of the functions that you are using have been affected by a change.
For the BassWinamp functions that return strings (char*), VB users should use
the VBStrFromAnsiPtr function to convert the returned pointer into a VB
string.

89 :
いいよ

90 :
>>89
本当ですか!
ありがとうございます。

91 :
いえいえ、どういたしまして。

92 :
つまり回答できない

93 :
f4b24t44u.zip test44u Featured Oct 01 195 KB 5553

94 :
PC音楽プレイヤー投票「iTunes」がダントツ・・・(苦笑) foobarも知らない情弱アップル信者www
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271689528/
このスレのせいで初心者が質問しまくるかもしれん・・・

95 :
以前はよく(東京都)が「iTunesで管理 Fittleで再生」とかで2ゲットしてたな。

96 :
ニュー速の共は帰れ

97 :
過去ログでも同じ話題出てたけど
wmvを音声のみ再生させるのって難しいのかな

98 :
baseが対応してない、論外

99 :
論外とまでは言えない。
wmvの拡張子をwmaに書き換えてみ、
それだけでbasswmaで再生できるようになる。
ただ、なぜか所々にノイズが入るっぽいのでちょっと実用的じゃないかも。
(basswmaが内部で何やってるか知らないから何が原因か分からないけど)
fittleに拡張子wmvを認識させる(basswmaで再生させる)ようにすること自体は簡単。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Mozilla Thunderbird Part20 (153)
◆こんなソフトウェアつくってください〜Part16〜◆ (580)
【Genesis】メガドライブエミュレータ【MegaDrive】 1bit (701)
EmEditor Part 36 (772)
Text Viewer テキストビューア 2ページ目 (406)
Mozilla Firefox質問スレッド Part134 (101)
--log9.info------------------
大沢あかね (659)
森下悠里Part8 (791)
【アイドリング!!!?号】井関理彩 (515)
吉木りさ Part9 (584)
【SUPER☆GiRLS】秋田恵里スレ【えりりん】 (477)
【しょこたん】ぼくらの中川翔子ちゃん No.123 (773)
リトルプリンセス【鈴木千絵里】 Part 3 (516)
◎アイドリング138本撮り◎ (176)
【アイドリング!!!19号】橘ゆりかpt.10【ゆりかる】 (673)
ももいろクローバーZ 135 (1001)
小松彩夏 Part23 (497)
【鼻】Perfumeでかしゆかが一番ブスな件 3.5【目】 (383)
【レナリサ】バニラビーンズpart8【千葉】 (282)
【AKB48】大島優子応援スレ☆48【情報・避難所】 (289)
【アイドリング!!!22号】倉田瑠夏 part3 (966)
中野風女シスターズ&風男塾63 (658)
--log55.com------------------
3連休、はじまる。おまえらの予定を書いていけ [585654248]
スピルバーグ監督の娘がAV女優に 監督は反対せず [115245915]
アメリカ人「納豆って最高の栄養食だけど口当たり最悪やなぁ…せや!」 [304868982]
【テロップ】加藤厚労相、間も無く緊急記者会見 [971283288]
猫飼うんだが、マンチカンとかスコ・アメショみたいなブランド猫って雑種より頭良かったり人懐っこかったりすんの?😺 [147160614]
ZZガンダムという名作 [873472195]
安倍晋三、今日はザ・プリンス パークタワーの高級中華で舌鼓! [455169849]
クルーズ船で業務した役人 多くがウイルス検査せず職場復帰 [195740982]