1read 100read
2012年4月ソフトウェア104: AviUtl総合スレッド72 (782) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part11 (867)
軽量タブブラウザ「Ancia」-開発中- Part.4 (698)
foobar2000 Part75 (581)
2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」Part98 (550)
OpenJane総合質問スレッド(初心者歓迎)part58 (298)
【ニコニコ】自動ローカル保存プロクシ NicoCache15 (739)

AviUtl総合スレッド72


1 :12/02/01 〜 最終レス :12/05/04
ここは質問スレではありません。
本体及びプラグインについて情報交換を目的としたスレです。
AviUtlのお部屋
http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/
プラグイン解説
http://cwaweb.bai.ne.jp/~icchan/moviefile/AviUtl_P.htm
AviutlプラグインWiki(仮)
http://www.wikihouse.com/aviutl/
前スレ AviUtl総合スレッド71
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1321370210/
初歩的な質問はDTV板の初心者質問スレで
【初心者歓迎・ダウソNG】総合質問スレッド-78-
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1317166834/
ニコニコ関係はYouTube板
http://pc12.2ch.net/streaming/
ダウンロードした動画はダウンロード板
http://hideyoshi.2ch.net/download/
x264関係はDTV板x264 VFW 専用スレで
x264vfw GUI専用スレ Part8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1318232220/
拡張編集プラグインの話は専用スレへ
AviUtl拡張編集Pluginスレッド Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1324901386/

2 :
GNBの館 http://homepage2.nifty.com/GNB/index.htm
  [wavelet3DNR] [waveletNR Type-G] [waveletNR_CbCr]
  [インターレース解除2フィルタ] [3次元NRフィルタ]
AviUtlプラグイン置き場 http://www.geocities.jp/aji_0/
  [自動フィールドシフト] [YUY2フレームキャッシュ] [色域変換]
まるも製作所 http://www.marumo.ne.jp/auf/
  [Lanczos 3-lobed 拡大縮小] [時報除去] [3次補間サイズ変更] [拡張AVI出力]
AviUtl実験室 http://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/
  [DirectShow File Reader プラグイン] [可変フレームレート出力] [コマンド実行]
  [チャプター編集] [アニメーション編集]
ICZの剣 http://cwaweb.bai.ne.jp/~icchan/moviefile/AviUtl_P.htm
  [IIR-3DNR] [カスタム色調補正] [アンシャープマスク] [黒べた追加]
  [ゴーストリダクション] [拡大ツール]
耳揉庵 http://mimi.haun.org/prog/
  [ビデオテープノイズ軽減フィルタ]
MakKi's SoftWare http://vm104.xen.klab.org/mksoft/index.html
  [WarpSharpフィルタ] [透過性ロゴフィルタ] [ロゴ解析フィルタ] [AviUtlMod]
水無 ls23DzRYMB http://b.z-z.jp/?auto60
  [auto60] [インターレス縞検出プラグイン]
永遠に工事中 http://www.geocities.jp/pmd_no_naka/
  [2Dノイズ除去プラグイン] [動きベクトル探索プラグイン]
物置 http://yellowtea.web.fc2.com/
  [音消しフィルタ]
動画編集 http://www.aichi-pu.ac.jp/ist/~ohkubo/jwiki/?cmd=read&page=GGMFLULZUOPRL
  [特殊移動] [領域複写] [m4c] [幽霊退治] [幽霊退治+左]
ごみ置き場 http://www.geocities.jp/mosd7500/
  [ビートノイズ低減] [インタレ縞低減] [出力ウェイト] [指定範囲コピー]
  [マルチスレッド化拡張AVI出力] [出力プラグインを別スレッドで動かす]
くすのき電算室 http://kusunoki.sblo.jp/
  [アンチエイリアス] [ライトブルーム] [絞り開閉]
Hiroaki's Software http://hp.vector.co.jp/authors/VA002788/
  [AviUtl用白削減フィルタ] [AviUtl用色数削減フィルタ]

3 :
符号化次元 http://www2u.biglobe.ne.jp/~youmei/
  [AUFプラグインを複数スレッド化する]
Suns & Moon Laboratory http://www.s-m-l.org/index.html
  [SeekHelper]
にゃんこ印 http://nyanko7.web.fc2.com/aviutl/
  [nyパターンフレーム追加] [nyフレーム書込] [ny灰色抽出] [nyサムネイル] [ny K抽出]
がらくたハウスのがらくた置き場 http://www.geocities.jp/flash3kyuu/
  [インタレース維持リサイズ] [非線形処理な先鋭化] [これ用前置フィルタ]
モビ蔵の物置 http://www.geocities.jp/movizou/
  [3次元メディアン2] [3次元メディアン] [ヒストグラム先鋭化] [輪郭保持メディアン]
  [エッジ保持平滑化] [時間軸メディアン] [指定縦線除去] [外周ノイズ除去][色差ノイズ除去]
LAPUTA http://arbor.ee.ntu.edu.tw/~jackeikuo/
  [言語プラグイン(英語、中国語)]
fftspectrum - PukiWiki http://gorry.haun.org/pw/?fftspectrum
  [FFTスペクトル表示フィルタ]
倉庫 http://page.freett.com/ayumiayumyun/
  [Custmized 2D Cleaner(リンク↓)] [キリッと黒化フィルタ] [エッジ検出フィルタ]
  ttp://page.freett.com/ayumiayumyun/aviutl_c2dc003.lzh
  ttp://page.freett.com/ayumiayumyun/aviutl_c2dc004.lzh
アイマスMAD/PV制作TIPSまとめwiki AviUtlプラグイン
  http://www41.atwiki.jp/nicomasmaking/pages/41.html
スキマ産業 http://nilpo.sitemix.jp/aviutl-plugin/
  [NL-Means Light] [リサイズフィルタ] [ガウシアン・アンシャープマスク]
502のお部屋 http://www.geocities.jp/mc34119/index.html 41の502氏
  [非対称先鋭化フィルタ] [非対称先鋭化フィルタ2] [色差エッジ強調フィルタα版]
AviUtlプラグイン @零 http://typezero.ddo.jp/auf/ 41の638氏
  [unsharpMT] [warpsharpMT] [ピラーボックスジャンプ]
AviUtl オリジナルプラグイン公開サイト @ wiki http://www40.atwiki.jp/aviutl41991/ 41の991氏
  [3次元領域平行複写] [3次元領域複写plus] [フレーム伸縮複写] (全て要Microsoft Visual C++ Runtime 8.0)

4 :
◆avitl0QFUE氏 http://kishibe.dyndns.tv/index.php?%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%2FNL-Means%20filter
   [NL-Means filter]
◆s3BkVamfwY氏関連は「スレ47」必読
  過去ログを持っていない人は
  http://p2.chbox.jp/read.php?url=http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1215067518/
  に「◆s3BkVamfwY」 を入力抽出して読む
48-564
  時間ジャンププラグイン
  http://k-takata.bbs.coocan.jp/?m=listthread&t_id=98
スレ41の599氏作 再配布先 http://www40.atwiki.jp/aviutl41991/
  [EdgeFilter(LineSharp+isophote)] [ニアレストネイバーリサイズ] [UnsharpMaskSIMD]
   (全て要Microsoft Visual C++ Runtime 8.0)
スレ42の476氏作 再配布先 http://www40.atwiki.jp/aviutl41991/
  [インパルスノイズ除去]
スレ42の436氏 (がらくたハウスの中の人)作 現在リンク無し
  [グラデーション生成フィルタ(テスト版)]
このスレのセブン氏作 現在リンク無し
  [垂直方向に強調するフィルタ]
日曜キャプチャーへの道の舗装補完セット+α
  ttp://www1.axfc.net/uploader/Li/so/9354.zip&key=1242
スレ42のBS氏作 配布先 ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/128037.zip&key=bs
  [warpsharpMT改造版]
(Visutal C++ 2005用ランタイムが必要)
Q Microsoft Visual C++ Runtime 8.0ってなによ?
A これttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=9B2DA534-3E03-4391-8A4D-074B9F2BC1BF&displaylang=ja
自作ツール置き場 http://tuuhan.s26.xrea.com/ts_tool/
  [HD_Lanczos] [マニュアル24fps] [ジャンプ&ゴー] [透過性ロゴ補助]
スレ65の663氏 ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/178720.zip
  [x264 for Aviutl Ver0.07(自動フィールドシフト v7.5a 対応)]

5 :
●41の991氏 AviUtl オリジナルプラグイン公開サイト @ wiki
http://www40.atwiki.jp/aviutl41991/
Aviutlスレで新たに公開されたプラグインについてはスレのテンプレでは追いきれないので
上記サイトがまとめサイト&再配布場所を兼ねてるので詳しくはそちらで
「再配布されたくない」、「Myサイトを作ってそこで公開する」という作者の方は
それを明記して公開してください
■AviUtlの内部形式について by MakKiさん 初版公開2009年1月24日
http://vm104.xen.klab.org/mksoft/doc/aviutlyc.html
◆tak4npEZ/s氏のカット編集プラグイン cutedit for AviUtl
http://aviutl.web.fc2.com/
音声がないときAACファイルがあればFAADでデコードして使用
別途「faad 2.7 改造版 0.6」が必要です
プラグインと同じフォルダにおいてください
スレ68の17氏 ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/60779
  [片フィールド補間フィルタ][60iテロップを24p向けに補正]
スレ68の680氏 ttp://www.geocities.jp/w_bean17/files/clip_l.zip
  [L字除去クリップ]
スレ68の835氏 ttp://aviutl.web.fc2.com/tme_keyframe_export2011-05-24.zip
  [TMEキーフレーム情報ファイルエクスポート]
【以下リンク切れ】
GWater http://raijo.aa0.netvolante.jp/~gwater/
  [自動レベル補正] [固定Yレベル] [string] [幽霊退治]
自己満足的AviUtlプラグイン http://shimofuri29.hp.infoseek.co.jp/aviutl/aviutl_plugin.html
  [削除フレーム修正] [適当補助インタレ解除]
中部大学パーソナルコンピュータ研究会 http://ruby.isc.chubu.ac.jp/~p-ken_spp/2k03/2003-01.html
  [ぷらいばしーぷろてくと]
aLCv for MovieEdit http://c-zone-web4654.hp.infoseek.co.jp/alcv/
  [YC伸張フィルタ] [輪郭強調] [ジャンプウィンドウ] [シーンチェンジ検出]

6 :
将のページ http://latch-up.hp.infoseek.co.jp/index.html
  [クロスカラー除去フィルタ] [色にじみ低減フィルタ] [3次元プログレッシブ化フィルタ]
日曜キャプチャーへの道の舗装 http://members.at.infoseek.co.jp/marbo_y/
  (※配布中止、後のレス参照)
  [色相補正] [彩度表示] [比較表示] [簡易ルーペ(改] [比較表示2] [フィルター範囲指定] [ツールメニュー]
Welcome to jumper's homepage. http://jumper-x.hp.infoseek.co.jp/
  [トップ・ボトムフィールド表示フィルタ]
seraphyのプログラム公開所 http://seraphy.fam.cx/~seraphy/index.shtml
  [拡張x264出力] [拡張x264出力GUI] [MP4Plugin] [(偽)DirectShowSource]
Tatari SAKAMOTO's page http://www.tatari-sakamoto.jp/~tatari/index.jis.html
  [AviUtl の WMV 出力プラグイン (Windows Media 9 用)]
過去ログ
71 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1321370210/
70 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1314536324/
69 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1307464389/
68 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1301627085/
67 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1296406008/
66 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1291265265/
65 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1284913758/
64 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1278808260/
63 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1273307091/
62 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1268809764/
61 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1264592836/

7 :
60 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1260332858/
59 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1255440485/
58 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1251184231/
57 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1247596958/
56 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1244845995/
55 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1241231624/
54 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1236867774/
53 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1233500858/
52 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1230056170/
51 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1227150847/
50 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1224344045/
49 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1216903990/
48 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1216903990/
47 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1215067518/
46 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1212669676/
45 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1209992239/
43 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1205387954/
42 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1202439853/
41 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1198610551/
40 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1194870627/
39 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1190983464/
38 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1185091624/
37 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1178800820/
36 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1169634295/
35 http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1160191835/
34 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1151601077/
33 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1140198500/
31(実質32) http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1132583778/
31 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1120649001/

8 :
30 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1113791555/
29 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1106660747/
28 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1100663455/
27 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1097100317/
26 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1092483534/
25 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1087188341/
24 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1076219326/
23 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1074184506/
22 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1072760847/
21 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1071230667/
20 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1069551921/
19 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1067791553/
18 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1064011126/
17 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1062063069/
16 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1060714795/
15 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1058424853/
14 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1055267947/
13 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1051032277/
12 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1048331540/
11 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1045575989/
10 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1042561606/
09 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1037962422/
08 http://pc.2ch.net/avi/kako/1033/10336/1033672500.html
07 http://pc.2ch.net/avi/kako/1029/10298/1029819704.html
06 http://pc.2ch.net/avi/kako/1026/10260/1026051851.html
05 http://pc.2ch.net/avi/kako/1024/10244/1024431717.html
04 http://pc.2ch.net/avi/kako/1020/10206/1020620974.html
03 http://pc.2ch.net/avi/kako/1017/10178/1017843665.html
02 http://pc.2ch.net/avi/kako/1013/10138/1013853146.html
01 http://pc.2ch.net/avi/kako/1007/10072/1007202544.html

9 :
おつ

10 :
質問1点お願いします。
25fpsのMP4データを30fps, 29.97fps, 24fpsの何れかに変換する方法ってありませんでしょうか。
できればAviutl上で実施したいのですが、他フリーソフトの利用でも構いません。
先日からいろいろ調べているのですが、解決しそうにないので宜しくお願いします。

11 :
読み込みfps指定では、駄目かね
ガクガクするかもしれんが?・・・

12 :
>>1
質問スレ続けるの?

13 :
>>11
そんな機能があったとは・・・見落としてました。
ちょっとがんばってきます。ありがとうございます。

14 :
>>12
すみません、完全に>>1を見落としてました。申し訳ありません。

15 :
スキマ産業の低周波成分保護が更新されたので
POPさんの擬似モスキートノイズ除去として
スムージングフィルタSIMD ver 0.3cと組み合わせたけど、
なんか前が6fpsくらいだったのが4.8fpsくらいで遅くなったので
途中でエンコやめて昔のに差し替えてしまったんだけど、
皆さん、速度とか以前と同じくらいで使えてますか?

16 :
avisynthで使用しているが以前に比べて20%程速い(輝度のみにして)
以前AVX版を使用していて今回輝度のみにチェックを入れてないのでは?
輝度のみにチェックを入れていないのであれば以前のSSE版からはバグフィクスだけで
速度は変わらないので相対的に遅くなるのは当然である

17 :
>>16
ああそういうことなんですね
輝度のみをチェックはずした状態が以前と同じと思ってたので、
バフフィックス分相対的に遅くなったってことかな?
でも輝度のみにチェックにより精度が落ちるかどうかちょっと不安かな。
スムージングの丸くなるデメリット部分とかがどうなるか、
(スムージングが輝度のみの処理なら問題ないんですが)
気になります。
ありがとうございました。

18 :
>>17
たぶんお前何もわかってないよ
別にいいけど

19 :
>>18
とりあえず輝度のみにして最新にして検証してくるけど?
なんか問題あるか?話は終わってるのに煽るなよ

20 :
今回の更新分にはAVX版は含まれずSSE版のみ
修正箇所はバグフィクスと輝度のみのオプション追加
輝度のみにチェックを入れると速くなる
つまりだ,今回輝度のみにチェックを入れず以前AVX版を使っていたのであればその速度差は
以前のAVX版と以前のSSE版のそれと同じになるはず。遅くなるってことだ
色差の方なんてどうせ違いわからないんだから輝度のみにチェック入れとけ
そうすれば以前のAVX版よりも間違いなく速くなる というか実際速くなってる

21 :
>>20
理解できた
ありがと

22 :
あれ?
低周波成分保護フィルターのDLリンクが変じゃないか?
去年8月バージョンしかDLできん

23 :
URLの最後を自分で変えればおk

24 :
さっき気づいて手動でDLして試してみたが、輝度のみにチェック入れるとエラーが出て落ち得る
エラーの中に
備考:FILTER::exec_multi_thread_func()
と出てるからマルチスレッド関連のエラー?
CPUはPhenomII X4 3.2GHz

25 :
>>19
急に口調変わるんだなw

26 :
>>25
日常会話で、あの言葉遣い、されれば当然じゃね?w

27 :
俺も質問する時は背中が痒くなるような文章にする
それでも煽ってくる奴が居るからムカつくけどな
回答するでもなく、他人の尻の穴に手を突っ込むようなレスばかりしやがってよ

28 :
ただ>>18はなんだかんだでちゃんと答えてあげてるんだね

29 :
こんなとこで揚げ足とったり偉ぶってる奴がいるのか

30 :
低周波成分成分保護フィルター、120202バージョンでも
やっぱり輝度のみチェックで同じエラー出ますよ
というか、SSE2で動くようにしたとreadmeに書いてあったけど、
SSE4.1版しか入ってなくない?

31 :
すみません、
aviutlにmkvファイルを入れると、
どうやってもファイルの読み込みに失敗しました。と表示されて読み込めません・・・。
ビデオコーデック自体は普通のAVC、mpeg4で、メディアプレーヤークラシックでは普通に読み込めます。
ただパソコンのスペックが低く、
動画を見ながらゲームをしたりすると動画がカクついたりします。
c2d e7500 Geforce9600GT mem3GB
PCのスペックが低いと読み込めない、ということはあるのでしょうか?
それともスペックが低くとも読み込むこと自体は可能ですか?
普通にmp4形式のファイルはすべて読み込めます。mkvのコンテナだと読み込めません。
また、aviutlで読み込めないだけでなくメディアコーダーで変換もできなくて困ってます。
何が原因かわからなくて困っています。
プラグインも一通り入れているのですが・・・。

32 :
釣りはいらんよ

33 :
釣りではなく本当に困っているんですが・・・

34 :
スレに持ち込まれる問題の殆どの原因は頭の悪さ
> プラグインも一通り入れているのですが・・・。

ここだけでもそれが良く分かる

35 :
コンテナ スプリッタ mkv ggrks

36 :
>>31
http://pop.4-bit.jp/?p=5215
ここの L-SMASH Works を入れるか、AviSynthを使うかすれば読める。
あと、以下の2点は気にした方がいい。
ファイル>環境設定>入力プラグイン優先度の設定
その他>ファイルの情報

37 :
>>36
うぉぉぉぉ!!!
そのプラグインに入れさせて貰ったら速攻読み込めました!
本当にありがとうございました。
でも何で読み込めるようになったのか理屈が・・・。
mkvを読み込むには必須のプラグインだったということでしょうか。

38 :
なんで自分がやってることがどういうことかもわからずに平気でできるのか理解出来ない
アホすぎ

39 :
自分が何者であるか、
自分が何をやっているのか、
自分がこの瞬間に何を考えているのかすらわからない
私は昔からそうでした

40 :
ここは煽るだけのインターネット
まじめにやってたら馬鹿を見る

41 :
自分が頭いいと思っちゃってる連中が煽ってるから余計手におえないよな

42 :
×プラグイン ○追加スクリプト

43 :
IDがじゃんけんだった

44 :
>モスキートノイズ低減フィルタ ver 0.10a (12/02/03)

45 :
>>29

46 :
>>39

47 :
>>41

48 :
図星だったのか

49 :
2chで使ってみたい言葉ベスト5
顔真っ赤
ステマ
図星
アスペ
くやしいのうwwwwくやしいのうwwWWw

50 :
知っているがお前の態度が気に食わないも追加で
恥ずかしくてあんなの使えんわw

51 :
ぬるぽ

52 :
それセットでコピペ

53 :
ステマって単語に関しちゃここ最近馬鹿の一つ覚えで言いたがる奴が多いのは認める

54 :
効いてる効いてるw

55 :
>>44ってどこなの

56 :

  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>51
 (_フ彡        /

57 :
Bean AviUtl

58 :
>>55
ttp://www.geocities.jp/w_bean17/

59 :
質問する前にググレばそのまま出てこないか

60 :
解決したんだから、いいじゃないか

61 :
質問者から解決したという報告はまだ書き込まれてないぞ

62 :
便りがないのはいい知らせ

63 :
>>57-58
ありがとう
>>59
今は出てくるけど当時は出なかったんだ

64 :
良かったね

65 :
たった今バッチ出力の有効性に気付いた・・・・・

66 :
良かったね

67 :
最初バッチファイル書くのかよめんどくせーとか思うよね

68 :
guiで実行中も順番変えたりできるのが素晴らしい

69 :
エンコ中でもどんどん追加できるしね

70 :
>>69
mjd!?

71 :
>>70
同じaviutl.exeを複数起動すれば
片方エンコ中にもう片方でバッチ追加できまっせ

72 :
エンコ中CPU使用率90%↑の状況で編集してバッチに放り込むなんて
重くてやってられるかーー!

73 :
知らんがな。

74 :
優先度調整すればええがな

75 :
フィルタ重いと落ちるからあんまり薦めない
あと場合によってはそこでエンコミスってる動画が出来ることもあるし
大抵GPU使うフィルタが入ってる時の話だけど、そうじゃない場合もあるからなー

76 :
tsから出力しておいた映像と音声とCMカット用チャプターをaviutlで読み込んでプロファイル保存
CMカットを済ませたらバッチ登録→すぐにバッチ出力
エンコが始まったらその間にaviutlをもう1つ起ち上げて先ほどのプロファイルを読み込ませ、
OPやEDやCMなど、単品で切り出したい物を次々にバッチ登録 終わったら次のtsで同じ作業
録画ペースをエンコペースが追い抜くためには結構重要
シングルコアでエンコはさすがに無謀

77 :
その他>ファイルの情報表示で一時停止させておくのもひとつの手だよね

78 :
プロファイルじゃなくてプロジェクト

79 :
2つ同時に立ち上げられるから、
エンコ中にもひとつ編集用に起動してバッチ追加すれば、
両方のバッチ出力リストにも反映されてる。

80 :
>>72
え?ほぼ100%でも普通にできるけど、、、
優先度引き上げてるの?

81 :
aviutlをいくつ立ち上げられるかを試したら、28だった
XPSP3 32bit

82 :
環境設定とかにもよるだろ、たぶん。

83 :
おぉ、しらんかった。そんな使い方が出来るとは…

84 :
新しいプラグイン入れたら「フィルタ順序の設定」(ビデオ・オーディオとも)がリセットされたりしますか?
今日某プラグイン入れた後でAviUtlの設定いろいろ確認してたら気づいたんだけども

85 :
いろいろな編集をつけた後に
プレビューとして再生するような機能か
プラグインって無いですか?
シークバーで確認してもいいけど一応流れる動画で確認したい・・・

86 :
リセットされない
再生ウィンドウ

87 :
再生ウィンドウってどこから表示させられます?
メニュー→表示って項目内ですよね

88 :
>>86
そのはず…なんだけど
行儀の悪いプラグインだったのかなとも思って
いきなり名前出すのは控えたんだけども
L-○○○○○r102ね
(言っとくけど例の妖怪ではありません)

89 :
何言ってんだこいつ

90 :
あ、表示って項目あるんですね。失礼しました

91 :
>>88
なんとなくだが、プラグインのせいにする前にプロファイルって機能を理解したほうがいいような気がするが。

92 :
プロファイルはデフォルト(および一時プロファイル)しか使ってません
ためしに過去のプロジェクトファイルを読み込ませてみたところ
#temp1以上の番号の付いた一時プロファイルは覚えていました
どうやら「デフォルト

93 :
途中送信してしまった
「デフォルト」と「#temp0」がリセットされるもよう

94 :
・tempの意味をgoogleで検索
・aviutl プロファイル でgoogle検索
あとこのスレ質問OKにするならテンプレ作った方がいいと思う

95 :
NGID:VTxn89/O0

96 :
拡散希望
このプラグインをavisynthに移植してください
スムージングフィルタSIMD
http://www.geocities.jp/w_bean17/files/smoothing_simd_03c.zip
低周波成分保護フィルタ
http://hp.vector.co.jp/authors/VA048984/waveletAF_120203.zip
FIRなデジタルフィルタ
http://www.geocities.jp/flash3kyuu/auf/FIR.zip
そらかけのシュート潰し
http://www.geocities.jp/flash3kyuu/auf/sorakake.zip

97 :
しね

98 :
マルチは死すべき

99 :
はわわ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
これだけは絶対手放せないソフト教えてくれ 11 (618)
【ゴム】GOM Player Part33【プレーヤー】 (725)
【オーディオプレイヤー】AIMP2・AIMP3 総合3 (554)
PowerDVD Part 41 (492)
nFinder Part7 (414)
PowerDVD Part 41 (492)
--log9.info------------------
太気拳澤井健一について (951)
【全国】格闘技・武道・武術オフ告知スレ【交流】 (513)
東海地方の柔道★愛知・岐阜・三重・静岡★Part17 (860)
黒田鉄山先生と振武舘 13 (725)
武壇2ちゃんねる分壇 日中国交正常化40周年記念 (273)
ジェダイマスター書類送検 2 (449)
【祝】日本の剣術・居合術 PART5【復活】 (813)
■□■柔術衣Y■□■ (699)
【JJFJ】アクシス柔術アカデミー【ヒクソン】 (950)
高校剣道を熱く語る【37】 (662)
【燃えよ】ヌンチャク・スレ5【ドラゴン】 (440)
北大阪の空手道場 (430)
柔道vsブラジリアン柔術2 (747)
【衝撃】市川海老蔵は極真道場生だった【事実】 (173)
●●●  極 真 は ダ サ イ part3 (168)
●●● 松井 VS 極真支部長 (415)
--log55.com------------------
【BIGXも】アルパイン ナビ・オーディオ Part9【こちらへ】
Panasonicカーナビ総合スレ Part 61
スカイライン乗りの自慢と論争スレ part2
深夜のドライブ 第百夜二夜
用もないのにフォグランプを点けてるバカ 2
【暴挙】チェーン規制が改正!スタッドレスも NG へ【12月施行】
ユーザー車検専門スレッド18
ガソリン添加剤40本目