1read 100read
2012年4月TCG6: 【BS】バトルスピリッツ質問24ターン(14スレ目) (678) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ヴァンガろっか?(迫真) (109)
遊戯王 一番ありそうにないデッキ考えた奴優勝 (149)
【それは】モンコレ質問スレ 4問目【ですね】 (862)
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part4770 (659)
遊戯王トレードスレ Vol.20 (397)
【D0】ディメンション・ゼロ Part.43【全最予選】 (226)

【BS】バトルスピリッツ質問24ターン(14スレ目)


1 :12/02/11 〜 最終レス :12/04/29
Battle Spirits バトルスピリッツのゲームルール質問スレです。
疑問を出し合ってルールへの理解を深め合いましょう。
■バトルスピリッツトレーディングカードゲーム(公式ホームページ)
http://www.battlespirits.com/faq/index.html
公式の裁定。カード個別の効果に関するQ&Aも探せる。疑問に思ったことがあればまずここへ。
■バンダイカードダスルールナビ
http://www.carddas.com/contact/
公式HPやルールブックをいくら参照してもわからないことが見つかったら、ここで確認を。
■バトルスピリッツwiki
http://batspi.com/
カードの個別解説や用語集など。間違っている項目もたくさんあるので公式HPもいっしょに見ておくと良い。
■【BS】バトルスピリッツ 143コア目【バトスピ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1328750097/
個人アンケートや、環境などの他人の意見に左右される話題は雑談スレへ。
■前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1321201331/
《 このスレでの注意事項 》
・次スレは>>980が立てて掲示する。できない場合は速やかに申告し他の人に託すこと。
・sage進行推奨。メール欄に「sage」と入れて投稿。
・質問する前に基本ルール/カードテキスト/裁定などを公式サイトやwikiなどで確認しておくこと(各サイトurl参照)
・過去ログも参照すること。Ctrl+Fでページ内検索など。多く出ている質問は「ログを見ろ」と言われることがある。
・質問には俗称/略称を使わず、可能な限り正確な名称で、状況はできるだけ具体的に書くこと。
・答える側は責任をもって、分かりやすく答え、曖昧なら他の人に任せる。レスが被る事も考慮して書き込み前にリロードを。
・回答をもらってもすぐ鵜呑みにしない。数レスは待って訂正や補足などがないかチェック。
・レスの無駄な消費は避けるために水掛け論はしない。荒らしに該当するものが現れたときは完全無視/放置すること。
・発売前のカードについては答えられないことがある。

2 :
天使ヘルヴィム Lv3 にシユウを合体させてアタックしシユウの効果を起動、相手のLv3のスピリットにブロックされ、ヘルヴィムの効果が起動。
この時ブロックは成立するのでしょうか?この場合の処理を教えてください。

3 :
ブロック宣言された時点で既にブロックは成立している
ウィングブーツの「ブロックされなかったものとして扱う」ではなく
シユウはLv1・2のスピリットから「ブロックされない」だけだから
ブロック宣言後にブロックしたスピリットのLvを下げても
既にブロックは成立しているのでシユウ的には意味が無い

4 :
皇リュートとかもだめだよ!!

5 :
前スレ>>1000
魔具のLv2効果は別々で判定されるんだな Q&Aみて納得したわ すまんかった
戦場に息づく命の効果と同じ処理だとずっと思ってた

6 :
ウシワカのアタックによってライフを減らし相手がヤマトのバースト発動を宣言した場合
ウシワカが手札に戻るのとヤマトの効果が発揮されるのはどちらが先ですか

7 :
>>6
ヤマトが先
ヤマトの効果を解決せずしてバトル終了時は訪れない

8 :
>>6
公式のルールを参照。ライフ減少時とバトル終了時はタイミングが全く違う。

9 :
アタック時効果と一概に言っても効果が発揮されるタイミングはバラバラなのですか?
バーニングサンで幻羅獅龍アポロドラゴン・デネボラにアンフィスバエナーを合体したら
バエナーの召喚時効果によってデネボラの【合体時】Lv3『このスピリットの合体アタック時』が発動するのに
バーニングサンで幻羅獅龍アポロドラゴン・デネボラにシユウを合体しても
シユウの【合体時】『このスピリットの合体アタック時』効果が使えないのは何故ですか?
基本的に何も書かれて無ければ(BP+5000する等)アタックした時点ですべて処理されると考えていいですか?

10 :
>>9
基本的にはアタック宣言からアタック時のフラッシュタイミング前までがアタック時。
デネボラの効果は本文に書かれている通りデネボラのバトル全般にかかってる効果だから。

11 :
ワルキューレ・ミストが合体している時に
燕返などの効果でミストと合体しているブレイヴだけの破壊はできるのでしょうか?

12 :
それが可能だと双光気弾対策にメガパイソンやVWDがなんで流行ってるのかわからなくなるな

13 :
>>11
できない。

14 :
星宿の障壁Lv2の効果を使用した時、ライフ減少後バーストは起動するかな?

15 :
ライフが減った事実は変わらないから問題なく発動する

16 :
教えてください
ネクサス要塞都市ナウマンシティーの配置時、配置時の効果で自分の手札に
ある白のスピリットカードをコストを支払わずに召喚できるわけですが、
転生をもつスピリット、例えば聖皇ジークフリーデン等は「転生をしないで」
召喚できるのでしょうか?それとも転生の対象(コスト6以上・ボイド)を
とって、ノーコストで召喚できるのでしょうか?
よろしくお願いします。

17 :
転生に必要なコアの移動はコストとは関係ないから移動させる必要がある
コストだけ無視できる

18 :
>>16
コストを支払わないだけえ転召というプロセスは必要。公式のQ&Aなどで他に同じような効果を
持つスピリット等で調べると出てくる。
ナウマンシティーの疑問だからといって、それだけにこだわらず同じような効果を持つカードで検索
するのも調べる際のテクニックの1つなので覚えておいて損はないです。
後、sageを書き込むのはメール欄です。

19 :
16です
色々ありがとうございます
ジークフリーデンでデッキを組みたいのですが、勉強になりました
頑張ってみます
フリーデン、好きなんで

20 :
ってかソルフリつかえばいいじゃん
あっちは転召も踏み倒しだし
そっちに先に気づけば質問スレにくることも無かっただろうな

21 :
召喚時バースト踏まないナウマン都市での構築を目指したんじゃないの

22 :
905 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] :2012/02/16(木) 03:45:57.29 ID:axIZ6y8e0
ちょっと質問なんだけど、相手の場に超ハッカイさんがいて
自分がヴァニシングデイを使ったときって、バウンスは有効?
結果としては、相手スピは山札に行くから手札増えないんだけど
これまでの裁定やナビ回答だと「手札を増やせない」じゃなくて
正確には「手札が増える効果自体が使えない」が正しい意味らしいし……
蒼豚がいてもヴァニシングデイを使っとけばドリームリボンを使ってデッキトップに戻せるんだけど、
「できない」と回答を貰った人はいるのか?
何度かデザイナー確認取ったけど「できない」の理由がよくわからないらしい。
どこで流行った俺ルールなんだろう。

23 :
白羊樹神セフィロ・アリエスのLv.3効果は装甲で防げますか?

24 :
>>23
相手がセフィロなら防げる。自分がセフィロなら装甲は相手の効果にしか対応してないから無理。

25 :
質問お願いします。
自分のフィールドにネガプルートLV2
相手のフィールドに合体状態のゲッコ・グライダーがいます
ネガプルートでアタックした場合、合体ゲッコグライダーでブロックできますか?

26 :
すんません
公式のネガプルートのQ&Aにありました。
スレ汚し失礼しました

27 :
始めるなら轟天のヘブンズドアがいいよと言われたんですけど本当ですか?

28 :
>>27
>>1
>Battle Spirits バトルスピリッツのゲームルール質問スレです。
>疑問を出し合ってルールへの理解を深め合いましょう。

29 :
アグラヴェインの召喚時効果でスピを召喚して、その時に、
アグラヴェインのコアもまとめて召喚したスピにのせて自壊しました
このときに、相手は召喚時バーストを発動できますか?

30 :
出来る
むしろなぜ出来ないと思うのか疑問だ

31 :
>>30
嘘教えんな
バースト発動の時点で対象のスピリットが既に場に居ないから発動失敗

32 :
召喚時効果を発動させたスピリットをバースト発動までに自壊させてもバーストは発動するぞ
スピリットがいなくなるとサイゴーがコスト参照できなくなって0枚破棄になるってのを
バースト不発と勘違いしてるんじゃないのか

33 :
>>32
ライフ減少はいいとして・・・
召喚時バーストは「効果を発揮したスピリット」
アタック時バーストは「アタックしているスピリット」
破壊時バーストは「破壊されてトラッシュに送られたスピリットカード」
それぞれを対象にして発動の判定をするから、場に条件を満たす対象が無ければ
バースト発動は不発になるよ
一応、サイゴーや轟神掌がらみで広島ジャッジに聞いてきた結果
ただ、バースト発動条件に関する正確なQ&Aはまだ存在しないから
これ以上議論しても水かけ論だけどな

34 :
イベントジャッジって要は日雇いバイトの社会の底辺君でしょ?
だったらまだ、ハイランカーのショップ常連の方が信憑性あるってレベル

35 :
>>33
> 一応、サイゴーや轟神掌がらみで広島ジャッジに聞いてきた結果
サイゴーのバーストについてのジャッジなのに、それが召喚時バーストすべてに当てはまると誤解してるだけだろう

36 :
>>32
バーストら宣言後、処理タイミングで発動条件を満たさなくなったら(手札に戻ったり破壊を無効にしたら)不発になるってあるがな
自壊も処理タイミングで破壊でトラッシュに置かれてないから不発だわ

37 :
ペガシーダが相手に破壊されたとき破壊時効果で山札めくって6/7のスピリット出した場合
破壊状態のペガシーダから出てきたスピリットにコアを全部乗せ代えて自壊しちゃうと
相手によるスピリット破壊バーストが発動しないようなもんだな
転召でも同じような感じになるな

38 :
>>37
破壊時バーストはトラッシュに置かれる時って公式に明言されてるもの…
>>36
なんか話の流れ勘違いしてない?

39 :
ニャルラトラップの破壊時効果の自身のコスト以下のスピリット破壊について何ですが
1.ブレイヴをつけて破壊された場合ニャルラ+ブレイヴのコストの合計以下のスピリット1体を破壊出来るのですか?
2.自分が闇の聖剣を配置してるときにニャルラが破壊されたらコストを3/4として扱ってるのでコスト5のスピリットは
破壊出来ないのですか?
上記二つが知りたいです

40 :
1.はい
2.闇の聖剣はコスト3/4としても扱う効果なのでコスト5も破壊できる

41 :
>>40
わかりました
ありがとうございました

42 :
初歩的な質問ですみません
冥虚獣イボスLv3の効果は疲労している合体スピリットを対象にできるのでしょうか

43 :
>>42
出来ないです

44 :
>>42
もちろんできる
合体スピリットを対象にできない場合は、合体していない相手のスピリット、などとテキストに書かれてる
イボスの効果にはそういう記述は無いから問題なく対象にできる

45 :
>>43はいつもの嘘吐きさん

46 :
>>44
ありがとうございました

47 :
開かれし魔導書がレベル2でじぶんフィールドに配置されている時
相手が氷循をバースト発動した時コストはスピリット上から支払うことができますか?

48 :
>>47
可能。

49 :
>>48
バーストであれマジックの効果には違いないから
無理じゃないかな?

50 :
>>49
バーストはバースト意外の効果を受けない

51 :
何度もバースト効果は発揮であって使用には当たらないつってるだろうが!

52 :
>>50
それはちげーよ

53 :
>>51がすべてなんだけど、これはテンプレ候補か?

54 :
そのレベルでテンプレにぶっこんでたら、
テンプレどんだけ長くなんだよ……

55 :
バーストはヴィーナ・ルシファーの効果と同じようなもんだと思いなされ

56 :
質問さてください。デッドリイバランスで、お互いスピリットを破壊した時、気弾のように「相手によるスピリット破壊」バーストは、発動するのでしょうか?破壊するスピリットを選んだのは
自分なので、すこし悩みました。発動すると思うのですが、どうでしょうか?

57 :
>>56
デッドリィを相手が使った場合なら「相手による自分のスピリット破壊後」バーストは可能
だと思うが改めて考えると不思議だな
でも装甲紫で弾かれると公式であるから「相手の」マジックの効果として扱われてるから多分大丈夫

58 :
初歩的なことかもしれないですが質問させてください。
灼熱の谷の効果で二枚目がドローできない場合はデッキアウトで負けになるのでしょうか。
よろしくお願いします。

59 :
敗北条件はスタートステップ時にデッキが0であること 
なので負けにならない。
ちなみにまったく別の話だけど灼熱の谷で2枚引けなくても手札は1枚捨てなければいけない

60 :
>>58
ならない。
デッキが0枚で敗北するのはスタートステップで条件を満たしたときのみ。

61 :
>>59
>>60
回答ありがとうございました。

62 :
>>57
コメントありがとうございます。装甲防げる点、確かにですね。

63 :
デスヘイズの召喚時効果は北斗やズガネークのような任意発動ですか?
それとも好きなだけなので0体破壊みたいな処理ができるものなのですか?
つまり効果を使わなくても相手の召喚時バーストにひっかかってしまうのかどうか。です
ソウルクラッシュのメイン効果を使用したターン中の自分のアタックステップに
不死でベルドゴールを召喚しました。このとき自分の場に疲労状態のシャズーがいたのですが
この時、まず魔界七将が召喚されたのでソウルクラッシュの効果により疲労状態のスピリットすべてを破壊。
次にシャズーが破壊されたので破壊時効果でスピリットを2体疲労し、ベルドゴールの召喚時効果の解決を行う
という解決順にすることはできますか?

64 :
>>63

強制発揮。
最小値として0を選ぶこともできるが0体破壊することを選んでも効果を発揮したことになる。

可能。

65 :
ナビのハマガミって人なんなん?
このスレの嘘回答してるやつが潜り込んで
ナビ回答でも嘘教えて混乱させようとでもしてるの

66 :
ハマガミよりミヤサコ?(ちゃんと発音しない、説明も滑舌が悪い)って奴がヤバイ
これこれこうはこうなりますよね?と質問したら「は?ありえませんが」って言いながらドヤ顔で俺ルール押し付けてきて、
別の機会に違うナビの人に詳細なデザイナー確認をさせるとまったく違って、
再度ミヤサコに問い合わせると悪びれた様子もなく「そんなことは言ってませんが(笑)」と返ってくる
態度が悪くて胸糞悪いから電話確認する場合はこいつ以外を名指しして呼んだほうがいい
もちろんバンダイに苦情出したけど、カード事業部は他にもホームページのQ&Aや表記ミスも酷いのにこういうところで人材をケチんないで欲しい

67 :
>>64
ありがとうございました

68 :
>>66
ルール確認に電話までするユーザーは確かに少ないだろうけど、そこで確認されるようなルールは多くのプレイヤーにとって無くてはならないものだろうし、ちゃんとやって欲しいね
まぁでも、苦情出したなら然るべき対応をされてるんじゃないかな

69 :
そもそもカード事業部自体が、役立たずの最終処分場なんだから
そこの電話番って時点でもうね……
カードダスルールナビじゃないお客様相談室にかけたり、
ボーイズトイ事業部宛のメール質問すると対応の格差に唖然とするよ

70 :
質問なんですが、ヤマト指定アタック後にアシュラバースト召喚して指定アタックされたスピリットの上のコアを全部アシュラに乗せるとヤマトのアタックをアシュラでブロックできますか?

71 :
>>70
できない
指定アタックされた時点でブロック宣言が出来ない
指定されたスピリットが消えた時点でバトルが無効になる
だからアシュラでブロック出来ないはず
違ってたらスマン

72 :
全然違うよ
指定アタックはアタック宣言からフラッシュに移るときに成立していれば
ブロック前フラッシュを飛ばし、指定したスピリットにブロックさせる効果
この時点で始めてブロック成立
アタック宣言からフラッシュに移るまでに指定アタックの効果で指定したスピリットがバウンスや破壊などで指定アタックが成立しなくなったら
通常通りブロック前フラッシュから普通にバトルを処理していく
当然ブロック宣言も通常通り行う

73 :
>>72
回答ありがとうございます

74 :
>>72
そうだったのか
前に>>71と常連に同じ説明をされたから勘違いしてたよ
俺も勉強になった
サンクス
>>73
嘘言って悪かった

75 :
アシュラはブロック前だからなあ
指定アタック後のフラッシュで破壊したらブロック確定後だから>>71だけど

76 :
ショップバトルで打神鞭は使えますか?

77 :
>>76
使えますよ

78 :
>>74
常連のせいにしちゃダメだろ。公式のQ&Aとバーストの発動タイミングを見てないお前が悪い。

79 :
>>78
そこまで言わんでもいいじゃん
>公式のQ&Aとバーストの発動タイミングを見てないお前が悪い。
この通りなんだけど、こんな掲示板で素直にお礼も謝罪もできるヤツは珍しいぞ

80 :
>>78
悪かった
今度からちゃんと公式確認しておく

81 :
>>80
言葉はきつかったのは悪いと思うが、間違った回答でこれみよがしに荒らしが前スレで暴れてたんで
回答者もきちんと確認してからして欲しかったんだ。

82 :
このスレもずいぶん優しくなったもんだな
以前なら>>71!荒らしは二度と来んな糞がッ!
位の対応が当たり前になってたのに……

83 :
それはある荒らしが故意に貶めるようなことをやってたからだよ

84 :
アシュライガーのおかげで激突が指定アタックの完全劣化にならなくなって嬉しい

85 :
>>77
ありがとうございます

86 :
アシュライガーは疲労させればおk

87 :
質問
アシュライガーのバトル時効果のブレイブ破壊ってライジングと同じと考えていいんですよね?

88 :
>>87
アシュライガーはバトル時だから、相手のアタックをブロックした時にも発動
ライジングは合体アタック時にのみ発動

89 :
>>88
回答ありがとうございます

90 :
ウィングブーツ、ペガサスフラップ、ペンタン帝国:帝都アンプルール
虚獣帝スフィン・クロスのLv1Lv2Lv3効果などバトル解決時に発生する効果が複数発動しているとき
どれを優先するかターンプレイヤーが決めていいのですか?

91 :
>>90
矛盾する二つ以上の効果がある場合は、後に発揮された方の効果が優先される
ターンプレイヤーの優先権は関係ない

92 :
リザーブに4個しかコアが無い状況で4コストのスピリットを召還し、
そのまま0コス破壊でスピリットをトラッシュに送るというプレイングは可能でしょうか?

93 :
LV1以上でないと召喚できないから無理

94 :
>>93
迅速な回答ありがとうございました。

95 :
質問です
合体状態のスピリットが破壊されたときに、
破壊されたときフィールドに残るor戻る、の効果が発揮された場合
ブレイブは分離しますか?
それと、幻羅星龍ガイ・アスラLV4効果などでコアのボイド送りが確定した場合、
破壊されたときフィールドに残るor戻る、の効果を持つスピリットの扱いはどうなりますか?
具体的にはガイアスラLV4がカオティック・セイメイLV3を破壊したときの裁定を教えてください。

96 :
>>95
合体状態のは、書いてるとおり最近のカードだと「戻る」じゃなくて「残る」になってるから
そのままの状態で残るよ
ガイアスラのは、スピリット破壊後にコアをリザーブに移動させる処理を、ボイドに変更するって効果だから
破壊されずにリザーブに移動しないならそもそも発揮しないよ。
あと、蛇足だけど、コア移動の処理を変更する効果であって、スピリットに対する効果じゃないから装甲とかでも防げない

97 :
>>96
ありがとうございます

98 :
じゃあついでに質問
ガウルムのような破壊時効果で手札に戻るスピリットを
幻羅星龍ガイ・アスラLV4などで破壊して、コア移動をボイドに変更した場合
コアの移動は破壊によっての移動ではなく、手札に戻ることへの移動なのでボイドではなくリザーブにいくことになりますか?

99 :
>>96
セイメイが破壊されることは間違いないのだからガイアスラの効果を先に処理されたらコアはボイド送りじゃないの?
その後フィールドに残れるけど維持コアはフィールドなりリザーブなりから確保すればいい
こうじゃないの?難しいな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
カードショップにありがちなこと (402)
イナズマイレブンGO TCG 3ゴール目 (276)
【VG】ヴァンガードWikiについて語るスレ (342)
【紅葵】遊戯王の霊使い達って萌えるよな2【雅鉄】 (930)
【遊戯王】水属性総合18【魚海竜氷結界ガエル】 (257)
TCG史上最も弱いカード (561)
--log9.info------------------
【PS3】SIMPLE THE 密室からの脱出【攻略・質問】 1 (458)
THE 地球防衛軍2 part68 (507)
鉄拳タッグトーナメント その1 (376)
★栄冠は君に2004甲子園の鼓動★4年目 (320)
SIREN2(サイレン2)攻略〜31:00〜 (734)
ワンダと巨像詳しい人ちょっとこいよ (930)
チョコボの不思議なダンジョン2 5階 (515)
ガンパレードオーケストラ 総合攻略 8ループ目 (817)
FARCRY2攻略スレ (763)
バンピートロット(人、殴れません!) (435)
ザ地球防衛軍超糞ゲー (197)
【DEAD】デッドライジング2攻略vol.8【RISING2】 (369)
【ACE】Another Century's Episode攻略 Mission001 (529)
WRC4 攻略 (717)
バイオハザード クリーチャー強さ議論スレ (504)
バイオハザバードで好きな武器 2 (527)
--log55.com------------------
西日本鉄道とかいう福岡のバス会社
ももいろクローバーZ ニューシングル オリコン初日デイリー16位(3位9,932枚) 2
黄金期のモー娘ってさ、結局どういうところが世間様に受けたの?
巨人若大将3662
つばきファクトリーって今エース兼一番人気の浅倉がいないから自分が主役になれるチャンスなのに誰も頑張ってないよね
【悲報】摂南大学の摂大祭実行委員会「鈴木愛理ちゃんのライブが2500円で見れちゃう!ここだけの話まだまだ前の方で見れますよ!!!」
BABYMETAL★6006
【NHKラジオにれにちゃん】ももいろクローバーZ潜入捜査官14888【イマジネーター】