1read 100read
2012年4月時計・小物168: イテェ!時計を傷つけた瞬間【泣】 (105) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ボッタクリ】オーデマピゲはクズの骨頂【No.1】 (303)
グランドセイコー マスターショップ製品 -3- (958)
【鉄】ROLEXは庶民的な高級時計である Part7【男】 (740)
【ボッタクリ】オーデマピゲはクズの骨頂【No.1】 (303)
お前らがだっっせえええと思った時計 (896)
【dog】GQ男が時計を語るスレ13【kick!】 (441)

イテェ!時計を傷つけた瞬間【泣】


1 :12/03/28 〜 最終レス :12/04/23
新品の時計を傷つけてしまった瞬間は凹むもの。
勲章といってもやっぱりつらい。
傷をつけてしまった経験を教えて後学としながら慰めあうスレッドです。

2 :
どれもベゼルの同じような部分に引っかいた傷がある。
よくよく考えたえら、ポケット横のジッパーが原因だった3年目。もう遅い。泣。

3 :
飛行機の手すりについている金具でインターに引っかき傷がつきました。泣。

4 :
クソスレ立ててんじゃねーよ、引っ込んでろカスが
だっけ?

5 :

>>1
糞スレ立てるんじゃねーよ、この糞野郎 
削除依頼出してとっとと引っ込め、カスが

6 :
>>4
ゴミ屑の糞が何を言ってんだカス!
オメーの知ったことかボケが!

7 :
ミリ系はまだいいがフォーマル系の傷は痛い。鞄の金具かなんかでいつの間にか傷ついてるようだ

8 :
大事にしていた時計を落とした時はさすがに凹む。
オメガ コンステ 2000
オメガ ルイ・ブラン
オメガ パイロット
なぜだかオメガを落とす。
しかし一番凹んだのは会社創立百周年記念に貰ったティファニー ポートフォリオを落としガラスにひびが入った時。
これには泣けた。

9 :
それは痛いですね
確かに傷よりも落とした時が怖い
バネ棒がイカれてて落ちた時はスローモーに見えた

10 :
地元の友人と飲みに行く時はうっかり飲みすぎるので高い時計はつけていかない。
若い頃に何度か飲んだ次の日
時計見たら傷があったことがあったからだw

11 :
あえて利き腕に着けると痛い目見る

12 :
むしろ傷ですんで良かったというか。紛失したときはショックで寝込みたくなった
ブランド時計なんて出てくる可能性ないしな

13 :
ストラップの尾錠タイプは付ける時に落としやすいのでDバックルにするといいよ

14 :
しかし、バネ棒劣化の対策が難しい
アンティーク派は経験することだが

15 :
いっそ壊れてしまえば保険が利く。
今までに2回保険使ったことある。

16 :
普段使いのはある程度キズが許容できるデザインのがええなあ
小振りなミリ使ってる

17 :
傷は歴史だと言う人もいるけど、それを許容できる様になる迄には長い時間が必要。
コレクションと言っても30本位しか持ってないけど、未だに許せる傷なんて一つもないよ。

18 :
30本しか

19 :
チャリで落車したらGショックに傷が…

20 :
安物のケースの蓋が勢いよく閉じて激突した
安物はダメだと悟った夜

21 :
フォールディングバックルの折れ曲がる部分のピンが抜け
時計はずす時に本体落下
それがブレゲクオリティ

22 :
>>21
酷い。
保証とかどうなりました?

23 :
>>22
ベゼルにキズ入ったけど幸い機能には問題なかったみたい
3年使用の並行品だしあきらめた

24 :
みんなってどれくらいの傷なら許せる?
ケースの凝視しなければ見えない傷すらダメ?

25 :
ヘアライン程度なら許せるけど、条件としては生活傷であること。
落下して傷付いたのは許せんわ。
打ち傷はさすがに凹む。

26 :
ヘアライン以上の引っ掻き傷とかよく発生するが、正直いつついたのかさっぱり分からない

27 :
ひっかき傷が角とかに付くとそこだけ凹んだように見えるよね?
あれもOH等に出せば消える?

28 :
>>8
これはいくらなんでも落とし過ぎ・・。
心中察するものはある。

29 :
経験者に聞きたいんだが、メーカー以外に研磨頼んだらどんなもんなんだろうか

30 :
俺なら正規メーカー研磨以外は出さない。
研磨の機材って揃えるのが大変って聞いたよ。
しょぼい道具でなにされるかわからん。
むしろあまり傷を着にせず使い込んだほうがいいと思うよ。

31 :
そうですか
金額もあるが、何ヵ月もスイス送りになるのが好かないんだよな。出来もわからんし
かと言ってメーカー以外は怪しいとこが多そうという

32 :
セイコーなんかだと、研磨やってくれるのは限られてくる。
しかしメーカー以外に頼むとケースバックだとかサテン仕上げの部分まで研磨してしまう。
例えスイス送りでも原則、メーカーだけにしか頼まん。
余程、信頼できる修理屋があれば別だけど。
誰か信頼できるところ教えてくださいな。

33 :
お前等ホント馬鹿だな(笑)

34 :
道が凍結していて滑って転んでロレのガラスにヒビいれたことがある。

35 :
そして最大の予防策は身につけないという結論に

36 :
いや、家も危険がいっぱいだ。買わなければ傷もつかない
ショップの物が全て自分のものだと考えるんだ

37 :
なるほど深いな傷が、、

38 :
大事にしてた時計を修理のために時計屋に預けたら
ラグとか裏蓋に深い傷がザクザク入って返ってきたときは凹んだわ
ここ数年でいちばんのショックだった

39 :
で灰皿を替えてくれようとしたいつも指名する女の子がオレのデイトナに当たった。
ほんの少しキズついたが、本人はすごくすごく気にしてかなり謝ってきたが、別にいいよって
心の広い客になってやったら、おわびにこのあと予定ありますか?って聞くから、ないよって答えたら…
マジでホテルに行きさせてくれました。
ピロートークでいろいろ話したら、オレに気があったんだってさ。
デイトナのキズが、きっかけになりましたっつ〜他人にとっては聞いても面白くない話。

40 :
さすがデイトナ持ち。俺はシード使ってるけど、デイトナ持ちの友達には良く飯ご馳走になってる。

41 :
デイトナのお陰で出世しました

42 :
今時デイトナかよw

43 :
>>39
それがパチなら坊主丸儲けw。どうも分析してみるとわざとらしい気がする
いくら取られた込みで。

44 :
いやいや、本物だよ。コンビだけどね。
コンビでもキャバの店内では豪華に見えるんだよこれが。。。
キズってもたいしたことないキズだけどね。
気が向いたときに店のあとにご飯してホテルに連れ込んでますよ。
まだまだロレックスとかデイトナとかって、なんだかんだで夜のお店のお姉ちゃんには効きまっせ。

45 :
ド田舎はいいなー

46 :
例えコンビでも金は好きになれんわ。

47 :

ド田舎ではなく、某政令指定都市ですよ〜。

48 :
岡山かよ

49 :
シャツやジャケットの金属ボタンで傷がついてる場合は多いんじゃないかな
カフスとか
鉄を傷つけられるものって限られるし

50 :
>>49
傷と物質の硬度は無関係

51 :
>>50
kwsk

52 :
使い込んだ感じが好きだからわざと傷つけてる
やすりで削るんだ基本的には

53 :
>>50
いや、本当に知りたい。くわしくたのむよ
硬度無関係というが、サファイアガラスはほとんど傷つかんじゃないか

54 :
20年程前、自転車通勤の最中に派手に転んでお気に入りの時計をガリガリにしてしまいました。
気持ちもガックリヘコみましたが特に故障もなかったので、その後も使い続け数年後にオーバーホールへ出すことにしたのです。
お店の人からは本体とベルトの傷は磨けば殆ど落とせるし、ベゼルは色も褪せてきてたので交換も勧められましたが結局そのままにしました。
この時計は今でも変わらず大事に使い続けてます。
確かにみっともない傷なんですが、そんなとこが自分らしくて良いなと。 それと共に傷を見て自転車で転んだ当時の慌ただしかった日々の想い出を懐かしんでます。
人それぞれですが傷付くことを後悔したり恐れないで下さい。使い倒して楽しんで下さい。
そしてあなたの選択は間違っていなかったと当時の自分に言ってあげたいです。

55 :
ケガしたら治すだろ。
歯だって虫歯で抜歯になりゃ差し歯入れるし、
車だってぶつけたら治す、汚れたら洗車だ。
服だってそう。
どうして時計だけ「味」とか訳わかんないこと言ってごまかすかな。
治せよ、貧乏臭い。

56 :
>>55
うん、まあそうなんだよね。
つまるとこ根がだらしないんだよ。
けど、自らの老いと共に傷も増えていく、そんな感傷をなぜか時計とだけは共有したいんだよね。
自分が死んだら時計も止まるような大きなノッポのなんとかみたいにありたいもんです。

57 :
>>55
どうかな?
革製品だって時計と同じくらい愛着持つ人多いけど、ちゃんと手入れ怠らないぞ。
傷だって手入れされている傷はいいが、放置されてる傷はだらしないだけ。

58 :
まぁ時計はピカピカがいいなら神棚にでも飾っておけって事ですよ

59 :
zippoなんかはわざわざメッキはがして真鍮剥き出しにしたりする人もいるね。
真鍮ってほっとくとくすんでくるんだがそれがいいんだって気持ちはわかるぜ。
カメラもデジカメは傷つくと嫌だけど、フィルムカメラは許せる不思議。

60 :
>>55
ジーンズや鞄、財布は程よいused感が付き物だと思うが?
味って言葉は30越えたくらいからわかるよ

61 :
自分のまわりの時計使いが豪快な人たち
父・・・・永年勤続でいただいたグランドセイコーを鉄工所の溶接作業で惜しみなく使いガリガリに。
叔父・・・・買ったばかりのオメガやダンヒルの金無垢をヤスリでゴリゴリ 「メッキかどうか確かめたかった」そうです。
母・・・・クレドールを畑仕事で使う⇒リュウズ破損
もう小傷ごときで傷心する自分がアホらしくなってきた。

62 :
>>53
例えダイヤモンドでも爪で引っ掻けば傷が付く。
古典力学、学べよ。

63 :
傷とは何なのか?を考えれば自ずと分かる話

64 :
ガラス製の時計とかどっかつくらんかね

65 :
何をしても一切傷が付かない腕時計ができたら絶対買う

66 :
じゃあダイヤ製かサファイア製だな
価格が大変なことになりそうだが

67 :
どんな物質にも必ず傷が付く
だから傷を付けないようにするというのは
科学的に見て無理だろう
やはり自己修復機能を持った時計が一番良い

68 :
じゃあ、生体タイプだな。
雑に扱うと死んだりしてな。

69 :
先日買ったばかりの初高級時計サブマリーナを友人が着けさせてくれと言うから渡しました。そして友人が腕に嵌めようとした瞬間…アスファルトに落下。ブチギレました(`´)友人は今入院しています。

70 :
こわい。

71 :
>>69
小さい男だなーw

72 :
>>69
サブなんて少しくらい傷付いてもええやん

73 :
取り敢えずあげるだけでもあげとくわ

74 :
ブライトチタンが普通な固さのことについて

75 :
傷つくのが嫌だっていうのが全く分からん
わざと傷つけてるぜぇ

76 :
取り敢えずあげるだけでもあげとくわ

77 :
>>54
>>56
なんか胸打たれた…。
ジーンと心に染み渡ったよ。

78 :
傷が傷でなくなる日までかぁ。
年齢って不思議なものですね。

79 :
時計をいっぱい持ってる人とか、命の次に大切な時計を持ってる人とかに質問です。
自分が死んだら時計をどうしますか?
子供に譲るとか棺の中に入れるとか…

80 :
>>62
爪だろうがナイフだろうが硬度で劣るもので引っ掻いてもダイヤは傷つかないよ
ダイヤが破損する主な要因は衝撃な
ハンマーで叩けば粉々になる
モース硬度とは別に耐衝撃を示す靭性ってのがあるのね
ダイヤはモース高度は最強だけど靭性は低いから
おもいっきり間違ってるからツッコんどく

81 :
バカダロ

82 :
硬度うんぬんの以前の話でF=1/2mv^2で片付く件。

83 :
↑(笑)

84 :
82の人も、爪で引っ掻いたらダイヤに傷がつくと思ってる人なの

85 :
オバホ上りのデイデイトを傷つけたってのがロレックスの板に板。
それも人生らしい。
俺にはそんな達観は無理だ。
スピマスの風防にスリキズで泣きそうだもん。
毎日磨いてれば消せるかな。

86 :
チタンをAMORなんかで磨くとどうなるか試した猛者いるかい?

87 :
毎日使ってたら傷ついて当たり前だろw
ピカピカの時計はまだ自分がその時計をモノにしてない証

88 :
そうは言ってもやっぱり気になるんだー!消せるものは消したいんだー!

89 :
オバホの時に、磨けばいいじゃない。
でも、2,3回しか出来ないんだっけ?

90 :
>>87
そうとも言えない。
やはり金無垢などはキズがない事にこした事は無いよ。
良い時計をすると所作が美しくなる。
もちろん全ての方には当てはまらないが・・
大切に使えば毎日使ってもほとんど傷つけない人もいる。
擦れるとかは別だがね。
大切に使ってついたキズもあるだろうがやはりガタガタにキズが付いた時計を見ると時々悲しくなるのは俺だけかな?

91 :
3体問題なら18次元だろがっ!

92 :
ステン磨きクロスとか
金磨きクロスとか
サンエーパールとか
自分で磨けばいいじゃん
サテン部は台所用スポンジとか色々あるよ
俺の時計はいつもピカピカ

93 :
スポンジでステンレスが磨けるという現実。
この理屈を誰か説明してよ。

94 :
無水アルコールで無反射コーティング拭いたら剥げたり薄くなったりするかな
怖くて試せないから教えて

95 :
チタンを研磨剤で磨いて無水アルコールでガラスをゴシゴシすりゃいいじゃねーか

96 :
化学反応おこさないかな?

97 :
やっぱ表面に無反射コーティングは邪道というか極悪非道だよな
たかだか数%の反射のためにどんなにがりがり引っかいても
傷が付かないはずのガラスにあたかも傷が付いたかのようになる
人間誰しも一度はサファイアだから絶対傷つかないと高をくくって
コーティング部分を思いっきり石とかでがりがりしちゃったことがあるはず
詐欺に近いよね

98 :
じゃあ裏面だけコーティングとかあるのかよ

99 :
サファイヤの内側だけコーティングはあるよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆エルプリコスモ☆16520☆パート3☆ (539)
【珍品】ヤフオク品評会partいくつ?【迷品】 (914)
【詐欺は】詐欺出品をテテーイ的に叩く11【無理!】 (972)
放火されちゃっても仕方ないかなと思える時計メーカーA (178)
【SUUNTO】スントを語ろう 9気圧 【NO⊥∩S】 (942)
宝石広場 (126)
--log9.info------------------
【アイドル】THE iDOLM@STER オフラインモード 2週目【マスター】 (349)
スーパーリアル麻雀総合スレッド P18 (132)
デコ (164)
idにTAITOとかnamcoとかが出るまでがんばるスレ (393)
namco総合スレ 3 (948)
マイナー・レア・幻・すぐ消えたゲームを地味に語るpart4 (277)
あのゲームのタイトル何?INアケレトロ (895)
【アケゲーレトロ専用】レトロゲームの名前質問スレ Part7 (748)
【VCA】バーチャルコンソールアーケード【Wii】 その3 (955)
エイリアンvsプレデターをやろう5【∴FUCK!OK!!】 (236)
【サビ】レトロなエレメカのスレ【代え部品ナシ】 (213)
メタルスラッグ総合スレッドMission54 (107)
昔のゲームは全て復刻するべき (157)
【下手横の】難易度が低かったゲーム 2【お供】 (290)
【躍動体】ストライダー飛竜【逆襲!】 (232)
【セガ】スケバン雀士竜子・麻雀クエスト【タイトー】 (113)
--log55.com------------------
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part2647
【パワプロ】実況パワフルプロ野球 793
【アズレン】 アズールレーン Part1994
【糞運営】サモンズボードpart527【糞眼鏡】
【アズレン】 アズールレーン Part1995
【ミリシタ】アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ Part1172
【ときドル】ときめきアイドル★52【KONAMI】
Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.65