1read 100read
2012年4月登山キャンプ118: 【ICI】石井スポーツ (866) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東北の山を語ろう☆2 (626)
【やさしさと】谷川岳9登【険しさと】 (743)
【産業用】 クライミング ギヤ 【スポーツ用】 (415)
[夫婦で] 二人でキャンプ[カップルで] (714)
パンパカパ〜ン♪ また死にました Part195 (192)
▲△▲今日の立山3日目▲△▲ (788)

【ICI】石井スポーツ


1 :10/11/01 〜 最終レス :12/04/25
山ガール御用達店?

2 :
IBSじゃないのか?

3 :
PAINEがなけりゃあな

4 :


5 :
AKUがなけりゃあな

6 :
ここ店員が熱心なんだが空回りしてるんだよなあ

7 :
ラッキー7!

8 :
ここ高い上に品揃え悪いよね

9 :
アクとパイネ推しうざい

10 :
店員は?さかいやと比べてどう?

11 :
コージツ>ICI>>>>>>>>さかいや>>>カモシカ=秀山荘>ニッピン

12 :
テルヌア推しもうざい

13 :
>>10
どう考えてもさかいや

14 :
パイネとakuがずらっと並んでるの見るとぞっとする

15 :

黙って勧められる物買ってたら全身AKU&パイネになったでござる

16 :
>>14
>>15
久し振りにワロタ
予算はあるが知識も経験も無い人が石井にいきなり突っ込んで行くと
きっとそういうスタイルになるよw
どちらも品質的には問題無いのが却ってまた
そこはかとない微妙さを醸すんだよな

17 :
原宿山専は広い割に品揃えよくない
半端なショールームコーナーまで最近できて、益々
なんだか分からなくなった

18 :
山ガール御用達な店だとそんな感じになっちまう
女受けが良いんだよ
代官山とか行ってみ?
あそこらへんのセレショもそんな感じで広い空間にパラパラと商品がオブジェのように陳列されてるだけだから

19 :
そういった明確なコンセプトで陳列してる感じはないぞw

20 :
でも現に山ガール率が高い。さかいやよりは

21 :
山ビッチ

22 :
店員のレベルはどう??
靴はさかいやよりこっちの方がいいと思ってお願いしているんだけど。
とても丁寧に足のサイズを測って、選んでくれた。
最初のAKU 2足が足にあわなくて、ガルモントになったんだけど(笑)

23 :
そういえば石井はガルモントも大好きだったねw
ガルモントをわりと置いてある店ってなかなか他に無いよな

24 :
神田のど真ん中でグリベルのエアーテック買って裸のまま持って地下鉄に乗ってもいいですか?

25 :
消えろレス乞食

26 :
原宿の店に初めて行ったけど、品揃えがしょぼくて驚いた。
ブランド毎の陳列も見にくい。
他の用事のついでだから良かったけど、あれだけを目的に行ったら凹むレベル。
山ガールはあれで満足なのか?

27 :
>>26
新宿もすごいヨ!

28 :
年に1、2回使うかどうかの山道具なんか、どうでもいいんだよ
山ガールなんてそんなもん

29 :
ガルモントはシンパテックスだからちょち敬遠だな

30 :
シンパテックスってなんか欠点とか劣ってる点があるんだっけ?

31 :
新パテックス?
湿布かなにか?

32 :
ボリエールとガルモント混同してねえか
>>30
カタログスペックは低いが湿潤状態でも膜の強度が高い上に耐久性がある。汚れに強い
まぁ実際はゴアとほとんど差が出ない

33 :
原宿店の店員見てビビッタよ。
なにアノ髪型wおまえどう考えても山男じゃないだろw

34 :
店員のちんぼ見てビビッタよ。
なにアノちんぼwおまえどう考えても山男じゃないだろw

35 :
イシイスポーツって高くね?

36 :
梅田店では石井は常に高い
隣の好日が敵情調査しているだけなんだろうな

37 :
普段行けば高いよ
岳人祭とかバーゲンの時に行けば楽天価格で買える時もある

38 :
たしかにバーゲン品だと価格ドットコム類で調べた価格より安いのが結構あるね

39 :
今日、冬靴買ってきました。一番年配のおじさんにつきあってもらった。
決まった靴にGTXプロって書いてある〜と喜んだのだけど、「ああ、それ名前だけだから」と一蹴された。
無愛想だ。だがそれがいい。
30分以上つきあって、サイズを丁寧に合わせてくれた。ICIではあのおじさん大好き。

40 :
>>39
おじさんに恋することもありますか?

41 :
ここって登山靴下さいAKU以外で!って言ったら売ってくれる?

42 :
>>41
おいちゃんにはまず足の形を見てもらって、「どんな靴がいい?好みは?」「前にきたとき、どんな靴が合った?」と聞かれました。
特にAKU押しはなかったっす。AKU以外のメーカーで4種類くらい比べて決めました。
ただ、密かにAKUを試し履きしても足に合わないと言おうと決心してお店には行きましたけど。

43 :
いやAKUもいい靴なんだろうけどさw
ザンバランほしくてもAKUと似てるの多いんだよな

44 :
AKUのアイガーなんていい靴だと思うけど

45 :
オレも、雪山用はAKUのフィッツロイ(10%OFF)だけど、いいと思うよ。
黒モデルは廃盤らしく、今安く出てるし。

46 :
岳人祭のDMキタ――(゚∀゚)――!!
パイネとテルヌアばっかりww

47 :
>>46
www

48 :
>>44
いいよね!

49 :
AKUは良い
AKUと書いて無ければもっと良いとは思うが

50 :
たけひとまつりのDMキター

51 :
なにかおっかな

52 :
ミレーのザックが安くなってた・・・

53 :
石井で普通にスカルパ買ったけどなぁ
15年前だけど

54 :
アクは変な銀色のビラビラさえついてなきゃいいんだけどなー
あとロゴマークもでっか過ぎだよね

55 :
サイズが合うならAKUは本当に良い靴だと思う。

56 :
AKUはダサすぎるのがなぁ
テンション下がるわ

57 :
アクとアクシーズクィンって関係ある?

58 :
アクもパイネもロゴなくせばいいのにな

59 :
>>58
ユニクロ方式かよw

60 :
ロゴなし賛成
ロゴなかったら購入選択肢に入れてやってもいい

61 :
ロゴなんてマジックで塗りつぶせばいいやん

62 :
>>58
悪くはないんだけど、品から店がもろに見えちゃうからね
スポルティバも以前は ほぼ=ニッピンだったし

63 :
いい靴でも一発で石井で買ったってバレちゃうんだもん

64 :
そういえば、イモトも最近パイネとAKUで固めてるね。ICIで道具揃えたのかな。

65 :
>>64
多分スポンサーでしょう。

66 :
パイネってどういう意味なんだろ?
語感はよくないし
字面も変だけど
何かよほど深い事情でも
おありなんですよねきっと

67 :
>>66
はぁ??地名だよ。南米チリ。それぐらい自分で調べろよ。

68 :
>>67
パイネってお菓子の名前からとったはず(テントの形が似てるから)
無知はお前

69 :
ほー、 パイパイいいねーを略してパイネになったんじゃないんだ

70 :
マジレスするとパイネに遠征したのを機にブランド名にした。

71 :
イモトのパイパイ舐めまわしてー

72 :
成る程、からとったんですね勉強になりましたあ

73 :
石井と余所のアウトドアショップだと
例えば登山靴とかザックとか同じモノでも値段が全然違う
石井の方が安いので石井でしか買わん

74 :
>>68
お前の知ったかぶりには呆れたぜ。
自分で恥をさらした大バカヤロー!!
アホクズハナクソ!!!!!!

75 :
ICIって原宿のバカ相手の商売は儲かってそうだけど
その他の店舗はぶっちゃけどうなんだろうか?

76 :
本店とかはいつも忙しそうだけどな。
地方店はシラネ

77 :
原宿のバカですが平日とかガラガラだよ
あと原宿は見るだけの人とか大石ね
自分もだけどw
山専ぐらいじゃね調子いいの
そこらへん神保町のバカの方々に伺いたい

78 :
>>73
昔からICIのザックは安かったね。バイトしてアイガースーパー2を買った時は嬉しかったよ。
当時は外国ブランドはミレーやカリマーがメインで、学生で外国製ザックを背負っている奴は金持ちと思ったよ。

79 :
俺の学生時代のザックはキスリングだったぜw

80 :
俺は社会人になってもニッピンのザックだった

81 :
ICIオリジナルの
ナップザックのようなサブザックを知ってる人はいるだろうか?
たしか、赤と青の2色しかなかったと思う。

82 :
>>81
今も持っているよ。俺の大学山岳部では通称「ICIのズタブクロ」だったよ。

83 :
今朝ICIのザック背負ってる学生が歩いてた

84 :
ICIナップザックと同じ生地のウィンドヤッケもあるよ。

85 :
>>81-82
あれって凄い丈夫。ガチャ類を詰め込んでいても全然破れなかった。
先にショルダーストラップの鳩目部が壊れた。
それに対して最近のザックは作りが悪すぎ。
マジでスタッフバックに入れてパッキングしないと内側がすぐに擦れてヘタる。

86 :
1986年のカタログがあったので見てみた
http://pic.2ch.at/s/20mai00317078.jpg
これのことか?

87 :
>>86
そんなカッコイイやつじゃないよ。

88 :
トレイルランニング用のシューズを
御徒町の店でじいさんのアドバイスで購入。
山行く度に血まみれの指先になった。
サイズ小さ過ぎだった。
一サイズ上のを個人輸入することにした。
いい勉強になったよ。

89 :
御徒町の爺さんてとらや?だっけ?
あそこ昔ふらっと入ったら相手がほしかったのか
足見せろってじいさんにつかまりかけて逃げてきたことある。

90 :
>>86
リアルな写真うpするよ。
http://pic.2ch.at/s/20mai00317272.jpg
http://pic.2ch.at/s/20mai00317273.jpg
http://pic.2ch.at/s/20mai00317274.jpg
http://pic.2ch.at/s/20mai00317275.jpg
http://pic.2ch.at/s/20mai00317276.jpg
雨蓋もないし、余計なものは一切なし。幅40cm,長さ55cmで20L位は入る。
二重構造で、生地は昔のヤッケ地のような感じで外側はナイロン、内側は多分ビニロン。
値段は2000円位だったかな??曖昧だけど。

91 :
>>90
これ雑誌で見たことあるな〜
沼津かもしかのおじさんが背負ってたわ
てっきり自作ザックだと思ってた。

92 :
>>78
>アイガースーパー
一瞬アイスバーガーに見えて、そんなん美味いんかいと思った

93 :
>>90
乙!!これって何のロゴも入っていないんだよね。
当時IBSでも同じようなの売っていたが、そっちにはIBSのロゴが入っていた希ガス。

94 :
ロゴが「AKU」じゃなくて「悪」だったら中二病の俺が買うのに

95 :
原宿店には絶望

96 :
原宿店に絶壁

97 :
原宿店やる気なさすぎだろ!なんだあの無駄なスペースは?

98 :
AKU悪くないよ 
なかなかイイ
まあ今なら買わないがな

99 :
俺もAKUはいてる。コネロ。
もうちょいステップUPしたら、次はコンコルディア欲しいなーと思ってるんだけど…
近ごろ妙に安いし、AKU本家のHPにも乗ってない。
ひょっとして生産ストップなんかな?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Patagonia】パタゴニアの製品を語ろうpart49 (762)
月の輪熊 ツキノワグマ (170)
(´・ω・`)こいつに恐ろしいこと言わせろ3 (607)
【鎌倉】鎌倉、三浦半島のハイキングスレ3【三浦】 (921)
愛知・岐阜 低山スレ (724)
【金剛生駒紀泉】ダイトレとその周辺の山 5合目 (242)
--log9.info------------------
@@@徳島ヴォルティス【243】@@@ (958)
ジュビロ磐田 Part554 (629)
☆☆☆柏レイソルスレッドpart1050☆☆☆ (835)
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1680) (423)
IDにVが入ってる人をひたすらバカにするスレ Part52 (879)
鹿児島のサッカー総合スレ15 (465)
↑↑↑ サンフレッチェ広島Part936 ↑↑↑ (973)
ユニフォーム総合スレ@ドメサカ板 Part30 (883)
岡山湯郷Belle 4泊目 (390)
FC東京って何で長友解雇しちゃったの?5 (431)
【大文字】岩手レボリューション5【ゼブラ】 (305)
新潟と大分、なぜ差が付いたのか。慢心、環境の違い (155)
そろそろ唾付け‥来期有望新人情報スレ Part4 (867)
レッズサポ、乃木坂46に婦!芝踏むな帰れコール (234)
【鳥取】J2ボトムズを語るスレ41【横浜/岐阜】 (842)
大分トリニータ Part641 (1001)
--log55.com------------------
小保方を題材にしたゲームを考えるスレ
理研「STAP現象があるか否か一から検証する」
iPS細胞/多能性幹細胞/新型万能細胞A
またヒキガエルが餌を食べないんだが
大腸菌「あぁ〜^暖かいんじゃぁ〜」プラスミド「」大腸菌「ん?なんやこいつ?」
熱増バイオ系研究者を護るストーカー
黄色人種を白人に改造するには
小保方晴子は詐欺師じゃないよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー