1read 100read
2012年4月自転車133: MASI part3 (466) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【スポーツ傷害】膝・腰が痛い【病気】通院11日目 (959)
■□■Campagnolo/カンパニョーロ■□■ Part37 (888)
【自転車乗りの】公道車道の走り方50【鑑たれ】 (350)
日本一周ぬいぐるみリレー その15 (773)
雑談スレ その4 (390)
MTB初心者質問スレ part69 (527)

MASI part3


1 :10/08/02 〜 最終レス :12/04/25
東商会
http://www.eastwood.co.jp/lineup/masi/index.html
本家
http://www.masibikes.com/
謎のサイト
http://www.bikesmoveus.com.au/showthread.php?p=39071
初代スレ
MASI
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1220301995/
前スレ
MASI part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1251374674/

2 :
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   <  2
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)、
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||          .||

3 :
>>1
乙だよ
前スレサーバー移転に巻き込まれて落ちたね、
まぁそれ以前に荒しがしつこくて住人が逃げて過疎ってたけどw

4 :
MASI Guy ブログ
http://masiguy.blogspot.com/

5 :
すげぇな
このスレ荒らしが現れる前から荒らしの話してるよ
こりゃ荒らすやつも荒らし甲斐があってずっと居続けるよな

6 :
糞カス登場w

7 :
>>4
更新が止まってるな、夏バテか?

8 :
105SPはフレーム売りしてないのかな

9 :
>>7
MASI Guy こと Tim Jackson は MASIBIKES サイトの方へ8月6日に
記事を載せているよ:
○ Masi Bicycles on tour with Paramore on Honda Civic Tour 2010!
よくわからないが、自転車好きでもあるロックバンドが、2ヶ月ほどかけて
アメリカ横断ツアーをしているのだが、ホンダ・シビック・Si・クーペの
宣伝に一役買っており、それにMASIのFixedもおまけで乗せてもらっている
ようだ。

10 :
4のブログって日本語がちらほら見えるんだけど、日本のブログじゃないよね?

11 :
日本のブログじゃないよ。

12 :
>>11
やっぱそうか
このお盆はどこを走るかな

13 :
2011年モデルは進化なし?車種増やす前にカラー増やせば良いのに

14 :
さっきTVをつけたら紳介の家にspeciale roadのバーガンディーが置いてあった。

15 :
息子が好きなのかね。
サイクリーで取材もしてた

16 :
CXのブレーキ本体って替えられます?

17 :
2011のCXはunoだけになるんでしょうかね
色がバーガンディーの方が好きだし、今のうちに手に入れておくべきなんでしょうかね
価格はずいぶん下がるみたいだけど・・・・

18 :
例年新モデルはいつ頃出るんでしょうか。
去年は何月頃だったか知ってる人教えてください

19 :
>>17
unoってどんな色だっけ。
MAJIは新作出るのが毎年遅い気がする

20 :
>19
olive green
http://bikereviews.com/2010/08/masi-2011-speciale-cx-uno-cyclocross/

21 :
おおう
http://bikereviews.com/2010/08/2011-masi-evoluzione-road-bikes/
http://bikereviews.com/2010/08/2011-masi-speciale-chixed-step-through-fixed-gear/

22 :
>>20
d
白をもっと出せばいいのに

23 :
>22
http://www.bikerumor.com/wp-content/uploads/2010/09/2011-masi-cx-uno-singlespeed-cyclocross-bicycle-bike.jpg

24 :
>>23
この色は嫌いじゃないけど、シクロクロスには合わないと思う。

25 :
2011年モデルはいつなの?
教えてよMASIGUY

26 :
インターバイク (Interbike International Trade Expo) がアメリカは
ラスベガスで9月22-24にあるね。

27 :
>26
今日からか、日本時間かな?

28 :
>>27
アメリカ日付の9/22(水), 23(木), 24(金) だよ。MasiGuy も行ってるはず。
出展社リストにMASIはないから HaroBikes のブースに出しているんだろう。
ttp://www.interbike.com/exhibitor-directory/exhibitor-list

29 :
おお
でも英語わからないw

30 :
9月27日の Masiguy ブログに:
  > Interbike (Vegas- for the last time)
ふーん、ラスベガス でやる インターバイク は今年が最後だったんだ・・・
The Last Vegas Interbike
(http://www.slowtwitch.com/Features/The_Last_Vegas_Interbike_1548.html)
という記事によると、来年は6週早く Anaheim (アナハイム) で開催予定だとか。

31 :
Speciale Roadの完成車重量っていくつなん?

32 :
560で購入当初に実際に計ってみたら10.4kgだった。
今はVIVAのサポーターにオストリッチのデカいサドルバッグetc
計るのがコワい・・・。

33 :
>>32
dクス。
サイズによる差ってどの程度だろうか

34 :
車重を測ってみよう
http://uchumijp.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/post-360e.html
体重58.8kgってことから勝手に想像すると520ぐらい?
「あれ?俺のデカイのに軽いじゃん」なんて思ったけど、個体差が結構あるのかな?
まあどっちにしても、あまり重さに執着する選択肢じゃないと思うけど。
(なんて自分も最初は気にしていたけどw、今はほとんど気にしない)

35 :
10kg前後でもなんら不満はないだろ、飛ばすバイクじゃないし

36 :
10月5日付 Masiguyブログ にユタ州で撮った素晴らしい写真が載っている。
Outerbike とかいうイベントがモアブであって出かけたそうだ。
MASI も Haro とは別に出展したみたい。ちょっと意外。
それにしても、この景観はちょっと本邦では、ないな・・・・
ttp://masiguy.blogspot.com/
ttp://outerbike.com/

37 :
MasiguyブログってMASIの話題が少ないぜ

38 :
まあ、情報を先走って出したりはできなかったりするんじゃない?
だたし、Masiguyが普段乗っているバイクは MASI か MTB なら Haro だろうね。

39 :
バーガンティをホワイトかブラックに塗り替えようかな、
さすがに3年乗ったら小傷が増えた。
ダューブのエンブレムの所だけ残して塗り替えるのは高いのかな…

40 :
いずれにしろ高いよ、でもそれが適正価格って思えればやるのもいいかも知れない。
参考までに。
【缶スプレー】自家塗装スレ 2塗り目【エアガン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1269862311/
自転車レストアしようず!! 1台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1280620728/

41 :
>>25
2011年Fixedモデル多分全部。
http://saqai.com/2010/10/masi_fixed_2011.php

42 :
シングルは…特に興味ないっす

43 :
ミニベロは!?ミニベロはまだなの!?

44 :
まだよ

45 :


46 :
ミニベロが路駐されてた、意外に良さそうだったよ43

47 :
ryして
べろちゅー

48 :
2011年モデルはまだかよ

49 :
2011年は他社もクロモリ増えてるね、MASIは押されるのかな

50 :
masiは不況の時期に割りと手ごろなものを売ろうとして隙間的に一時期売れただけであって
それなりに既存のメーカーが回復した今はもう用済みなのが現実

51 :
ウズウズ

52 :
ムズムズ

53 :
2011年モデル
http://immigrants.exblog.jp/13500505/
http://hashirin.com/archives/1108584.html
http://hashirin.com/archives/1109596.html
http://hashirin.com/archives/1109168.html
http://saqai.com/2010/10/masi_fixed_2011.php
http://satyr666.blog114.fc2.com/blog-entry-91.html
http://qbei-sports.info/bicycle/2934

54 :
MASI 知名度はまだまだだけど、ラインナップはおもしろいな。特に今年。
レース用じゃなくて街乗り用ばっかりに絞ってるのも潔いw

55 :
段々と色物っぽくなってくな…
派手な小物は好きじゃないから、フレーム売りを充実して欲しい。

56 :
http://bikestoponline.com/sitesearch.cfm?search=masi

57 :
MASIっていくつからホリゾンになるの?
日本で乗ってる人の見るとほぼスローピングばっかだし
色とかデカールの入れ方デザイン等カッコイイんだけど
唯一そこだけ気になったもんで…

58 :
Speciale系は全部スローピングだと思う。

59 :
ごめんうそ。
>>56見たらSpecialeありすぎw
>>56の写真でスローピングなのはサイズ大きくなってもスローピングだと思う

60 :
今ここの動画見てたんだけどhttp://saqai.com/2010/10/masi_fixed_2011.php
Fixedはどうも大きくても弱スロ入ってるね、ちょっとガッカリだな…
フレーム買おうかと思ってたんだが

61 :
ラインナップ見ると、MASIはむしろ完全に水平なのを頑なに避けてる気がする
なんかポリシーでもあるのかね?

62 :
完全水平がダサいからだろ。

63 :
兄弟会社(というか兄会社?)の Haro Bikes が MTB だから、
完全水平への拘(こだわり)りなんて初めから無いんじゃない?

64 :
完全なホリゾンタルは身長180cmくらいなきゃ無理だろ

65 :
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up129269.jpg
これって2011年モデル?

66 :
ググってみたら2011モデルだった
なんか垢ぬけた感じになったな

67 :
MASIのスローピングか。。
似合わない

68 :
やっぱクロモリがいいなここは

69 :
 フッ… l!
  |l| i|li
  ハ,,ハ ,      __ _   ニ_ハ,,ハ
 l( ゚ω゚ ) :l. __ ̄ ̄ ̄    / ゚ω゚ )
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―
              /  ;  / ;  ;       ハ,,ハ   
          ;  ,ハ,,ハ/  / ヒュンッ       ( ゚ω゚ )  イヤラシイ番号GET!!!
            / ゚ω゚ )/            /    \
            |  /  i/         ((⊂  )   ノ\つ))
           //ー--/´             (_⌒ヽ
         : /                   ヽ ヘ }
         /  /;            ε≡Ξ ノノ `J
    ニ ハ,,ハ,_
    / ゚ω゚ `ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
    キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,

70 :
いい歳してイヤラシイ番号(AA略

71 :
2011年モデルはもう出たの?

72 :
>>71
発表はされてるから検索すれば見つかる
新しく出たシングルのシクロクロスが欲しいわ

73 :
スペシャルロードのフレームロゴだけ残して塗装を変えるのはお金掛かる?

74 :
あげ
12月だな

75 :
初めてロードを購入するのですが、お店でMASI CXを薦められました。
ランドナーもよさそうなのですが、バーコンって使いにくいですか?

76 :
>>75
自転車の用途は何
ランドナー買うならCXで良いかと、CXもランドナー風に改造できるし

77 :
アルベルト・マージはブランドを売ったのか
この人がチーフメカニックでその下でコルナゴが働いていたんだよね
1970年代のことだけど
今のMASIのクロモリフレームは10年くらい前に見たMASIのフレームとまったくデザインが違う

78 :
MASIは日本じゃ若者向けなんだろうなぁ
値段も質も安くなってるし

79 :
カジュアル・バイシクルのマーケットを狙ってる。
おじさんが乗っても良いよ。

80 :
>>79
そうなの?
どっちかって言ったら、乗ってるのは30代くらいの女性が多いね

81 :
MASIも安くなったな

82 :
あけおめ

83 :
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1292955532/370
はっときます

84 :
>>83
どこ?芝生だよね

85 :
ほしゅ

86 :
マッシスレなんてあったのかwwww
しかも3だしwwww

87 :
超過疎だけどなw
細々と続いてるよ

88 :
グランクリテリウムが売りに出されてる
デッドストックぽいけど

89 :
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p196177382
こんなに高いのか

90 :
2009年だけど
スペシャルロードの白があれば買ってたのに…
http://item.rakuten.co.jp/bike-king/c/0000000301/

91 :
SPECIALE FIXED UNO DROPの重量ってどれくらいなんだろ。ググっても出てこない。

92 :
本家サイトでも n/a だな。

93 :
http://bikeways.com.tw/forumdisplay.php?fid=284
MASI
台湾?

94 :
MASI Da! Taiwan Da!

95 :
>>93
日本では売ってない車種があってイイナ

96 :
>>77
何を言っているんだ?

97 :
'10のスペシャCX届いた! やっぱクロモリシクロはいいな。

98 :
>>97
オメ!

99 :
>>97
チェーン脱落してチェーンステーの塗装が剥げるからクリアのシールか何かを貼っておくといいよ@体験談

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ルッククロス】プレシジョントレッキング【初心者】あさひ (612)
【DAHON】メトロ(Metro)専用スレ4【ダホン】 (912)
【尾道】しまなみ海道 14【今治】 (673)
【MINI-VELO・折り畳み】KHS 11♪【MTB,ROAD】 (633)
⊂ドロップハンドルについて語るスレ17⊂ (514)
手賀沼サイクリングロード Part4 (721)
--log9.info------------------
【5406】神戸製鋼【泣いてどうなるのか】 (108)
【45xx】医薬品総合【4503アステラスもここ】 (726)
【6305】日立建機・小松製作所 65【6301】 (122)
【3276】日本管理センター【100万へ】 (445)
【9766】コナミ19 KONAMI【祭りから過疎スレへ】 (387)
【6425】ユニバーサルエンターテインメント (244)
【5631】日本製鋼所 13【底は打ったのか】 (739)
【4063・6954・6971】信越化学・ファナック・京セラ part9 (850)
【硝子】4044・5201・5202・5214【ガラス】 (312)
ロックーが日本に人工地震を仕掛けます 3 (932)
【6773】パイオニア【爆騰来るのか】 (471)
DWTI (4576) (804)
【8136】サンリオpart5【所詮はただのキモいネコ】 (138)
【3649】ピーエスシー 2【山頂で雪崩発生】 (619)
【9861】吉野家HD【デフレ脱却】 (144)
【9001】東武鉄道【スカイツリー】 (874)
--log55.com------------------
松室麻衣 3
天才歌姫 中森明菜復活
【パチパラ】 飯田舞 Part1 【主題歌】
【不細工歌下手】宇多田ヒカス【中古でゴミ同然】 [無断転載禁止]©2ch.net
持田香織 -6-
【さぁさぁ、】 さぁさ 【焼き上がりました!】
【R&B歌手】AI Part.10【VIVA A.I. DVDリリース】
坂本真綾其の四十八