1read 100read
2012年4月漫画76: 【SJ】 ビン 〜孫子異伝〜 その3 【星野浩字】 (921) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ツマヌダ格闘街】上山道郎(兄)総合 9【ゾイド】 (579)
【少年よ】頭文字D 110台目【神話になれ】 (128)
【宇宙兄弟】 小山宙哉 ■12惑星■【GGG】 (398)
福満しげゆき 小規模なスレ40 (353)
【渡辺潤】モンタージュ ★三枚目【代紋】 (766)
ふたり 15回目 (779)

【SJ】 ビン 〜孫子異伝〜 その3 【星野浩字】


1 :11/02/24 〜 最終レス :12/04/30
智にして信 厳にして仁――――
勇なる鳳、乱世に起つ!!
古代中国大河ロマン 堂々開幕!!
SJ誌において連載中の孫子異伝のスレです
前スレ
【SJ】 ビン 〜孫子異伝〜その2 【星野浩字】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1257807953/
公式
ttp://sj.shueisha.co.jp/library/content/bin/index.html

2 :
白圭って宮城谷の小説「孟嘗君」に出てくる、宮城谷が創作した架空の人物だろ
それって、まずくね?

3 :
設定とか色々好きなんだけど、なんか一つ足りないんだよねぇ
何なんだろ

4 :
>>1
>>2
架空なのは孟嘗君の養父というところで、白圭自体は「史記」や「韓非子」なんかにも載ってる
人物だよ
投機と築堤で知られるから、今後上流の堤を切っての水攻めがあるかも

5 :
色々なカードを切ったように思えるけど。
子どもを助けるために全力を注ぐ軍師として中原に名声が響けば評判は鰻登り。
背後から来る大軍も攻めづらいということかな。
>>前スレ998
むしろsラだからこそスパイとして気づかないんだよ。

6 :
>>1
帰りは敵の投石器で飛んでくると予想
波羅集人(パラシュート)くらいは開発済みだろう

7 :
読んできたw
あんな風に砲弾に鎖付けて打ち出す
対空火器がイギリスにあった希ガス

8 :
周り中敵だらけで孤立してる状況で寝返って大丈夫なんだろうか

9 :
ギロチン台に矢が撃ち込まれてからスパイ宣言したあたり、
それなりに意味があるのだろう。

10 :
>>7
フランス革命風味野望漫画の「ナポレオン〜獅子の時代〜」にも出てたぞ?鎖付き砲弾。
鎖を絡ませて索具を壊すとか解説されてた。
まぁ、あっちもはせがーマジックとか色々あるが、個人的にはある程度史実に忠実だと思う。

11 :
ってか大軍前に「オレはスパイだぁ!!」と堂々と宣言したら、その後の諜報戦に大いに弊害に
なると思うんだがなぁ・・・

12 :
>>11
これから鏖るから問題ない

13 :
快楽殺人者を装ったり単宇に気に入られるために
残虐行為やってたのも全て演技だったのか

14 :
そういえばこれまで
ビンがビンビンになった描写がないね

15 :
マッチョじいさんコンビの話で娘達に迫られて
露天風呂で気を失ったときに「役に立つ」と確認されてたはず
つまりビンビンにはなったという事だろう

16 :
ビンはネコだから入れられる時しかたたない

17 :
>>6
俺は無難に大凧か気球だと思う。あと、ギロチンにささった矢に結ばれたロープを伝って
援軍が突入してくる。

18 :
>>17
刺さった弓矢についてるロープを、滑車か何かで自自陣まで引っ張るんだろ?
船みたいな形してるから川にも浮くだろ

19 :
白圭さん死ぬなよ。
かなり前から、こいつって実はイイやつじゃね?とは感じてたけど。
けどあれは演技じゃなくて本性かも。

20 :
>>19
味方だけど、ちょっといかれてて危ない奇人戦士ってことなのかな

21 :
っていうかスパイなら、
投石器の存在とか初めから教えてくれていれば
10万の兵力を失わずにすんだのでは…。

22 :
粗大ゴミを片付ける為には10万程度の犠牲は仕方無い

23 :
スパイなのに、その場の思い付きで行動してるとしか思えん

24 :
単于様達を信用させる為に本当に鬼畜行為をやっているはず

25 :
別にスパイでもなんでもなくて、なんとなくトルタイを泣き叫ばせながら掘りたいからさらったとかそんなんじゃないかと思ってる

26 :
子ども一人の命>十万の兵士見殺し

27 :
ちょっと違うな
絶対服従の奴隷>十万の兵士
仕方あるまい

28 :
バイグイは良い人化で結果的に死にそうだな。
弟を庇って「お前といた数ヶ月、悪くなかったぜ・・・」とか言いながら

29 :
白圭は有名人だから死なないだろ
デコボココンビと同じく

30 :
>>13
アメリカの潜入捜査官は潜入捜査のためにある程度の犯罪は黙認されるって海外ドラマで言ってた

31 :
>>28
芝居とはいえ脅しまくる日々が悪くなかったとは、やはり真のか

32 :
>>27
やっぱり、弟を助けてあげれば
もう、シンフェンは120%絶対服従の奴隷になって恩返しするしかないから
それをビン師は期待してたってことですね

33 :
まあ俺も見知らぬ10万人の命と美人の肉便器を目の前に出されたら即座に肉便器取るな

34 :
これが孫氏ビンビン物語か……

35 :
>>10
通常砲弾=威力と射程に優れる。撃沈を狙うときに使う
葡萄弾=甲板作業員と帆布を蹂躙して帆船の足を止めるのに使う
ダブルショット=二つの砲弾を鎖で繋いだ物。威力は最強。マストや帆布、索具への破壊力も絶大だが射程が短い
この辺が基本かな。鎖を付けた砲弾があるかどうかは知らん。

36 :
>>20
あれくらいクレイジーでなくっちゃ
軍団随一のツワモノ揃いな隠密部隊を束ねることなどできんのだろうw
あと戦場でまだ息のある重傷の兵士達を殺して回ってたのは
もう助からないとわかってるから放置せずひと思いに楽にしてやってた
って説が前スレで上がってたよ

37 :
ちょっと過去スレ見てきたが2年位前から
あいつ味方なんじゃね?って書き込みがちらほらあるな

38 :
白圭は行動がわざとらしい上に露骨に出番が多かったし
スレ住民の数から考えて分からなかった奴の方が少数派なんじゃね

39 :
六巻のクーフェンツの回想シーンで白圭さんらしき人が居る気がする

40 :
>>38
まあ漫画を読む際に特に何も考えない層は一定数いるからね
とはいえきちんと伏線を引いてたわけだしそこはちゃんと評価しても
いいんじゃないか?基本トンデモ兵器で解決のこの漫画にしては

41 :
どっちにも取れるってのはあったけどな
予想はあっても、まさかそんな(酷い)展開には…と思ってるやつが多かったろ
っていうか俺だ

42 :
バイグイはビンのスパイだったが殺しが大好きなのは演技では無く本性。
だから単宇も欺けた。

43 :
>>41
だな
予想はしててもまさか本当にやるとは思わなかった

44 :
超兵器登場でその線は消えた、と思った次の瞬間きやがったw ってのも多いぞ
あとからならなんとでも言えるしなw 予想もしてなかった癖にドヤ顔するバカの多いこと

45 :
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな

46 :
バイグイ良い人説は予想というより願望。
まさかそんな(ご都合主義すぎる)展開にはしないと思ってたけど、
まあSJ読んだときは嬉しくて笑っちゃったねw

47 :
良い人ってもスパイと根が良い人じゃまるで別の話だけどな

48 :
>>44
かなり似たような予想はされてる
340 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2010/03/11(木) 12:16:25 ID:gGdc2BXA0
あれ、ギロチンに見えるけどギロチンじゃない気がする
やっぱりあの兄ちゃん、クーフェンツの一員だろw
563 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2010/10/30(土) 19:31:04 ID:Jmk/QrnGO
ところでテキ軍のサドい兄ちゃんが実はクーフェンツというのはないだろうか
566 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2010/10/31(日) 00:50:35 ID:Bt25cDxz0
>>563
まあ、あの兄ちゃんがクーフェンツ諜報部の隊長だろうな
588 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2010/11/10(水) 19:33:04 ID:g1EKk5KX0
兄ちゃん今回で「いままでかくしてたけど(ry」フラグが立っちゃったよな
590 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2010/11/10(水) 23:59:18 ID:opMdqYliO
>>588
んでトルタイを逃がすために大立ち回りを演じて死ぬと
598 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2010/11/12(金) 13:53:21 ID:3MCHBC4q0
バイグイ改心フラグかと思ったらそうでもなかったぜ
732 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2011/01/26(水) 16:37:42 ID:MgzB+OsS0
・絞首刑台が実は水陸両用車でつり目のお兄ちゃんと一緒に川に脱出
・絞首刑台が実はジャンピングマシンで以下同文

49 :
というか、弟を人質に取って刺客として送り込むとかではなくて、普通に養成した刺客とか使えなかったもんか。
あのビンの甘さと死にたがりだと普通に成功しそうな気もするし。
単于にはよっぽど人材がいないのか。

50 :
>>48
--------------------------------------------------------------
452 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 13:41:35 ID:mVKsr6jK0
どうしてもあの兄ちゃんがビンの部下にしか見えないw
--------------------------------------------------------------
746 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/08/14(金) 03:17:56 ID:KBHaPIXS0
あの分だと、どうもびんも敵軍内にスパイいれてるな
なんの描写もないが
747 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/08/14(金) 03:29:00 ID:4aUmj0sQ0
トルタイを散々脅してた人がスパイじゃないかとw
748 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/08/14(金) 04:15:00 ID:ZdQrg3nl0
 あ〜ほど。
それ以外、登場人物でスパイの可能性がある人間いないし
馨逢の件も丸く収まるもんな。
--------------------------------------------------------------
814 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/09/08(火) 19:25:07 ID:hn461+ff0
やっぱりトルタイ脅した兄ちゃんが、クーフェンツの人かね
紫隼隊隊長か、黄鳩隊隊長あたりで
--------------------------------------------------------------
最初のスレですでに予想されてた

51 :
>>44
自分が分からなかったからって皆を自分と同程度の馬鹿にしようとしても
ログが残っている以上無理だよ

52 :
ドヤ顔するバカはどうやら>>44だったようで…

53 :
>>11
そうだよなあ…。やっぱりイカレてるのかなあ…

54 :
逆に考えるんだ
敵側の目撃者はこの後全員いなくなる

55 :
まあ一応考えるなら、
トルタイ助けた時点でバイグイの立場はヤバくなるわけだから、黙ってても単于には疑われるだろうし、最悪殺されるかも
でも大軍を前に「俺はスパイだお前らばーか」ってやれば軍内で「他にスパイはいないのか」ってことになって士気は下がるかも
ってとこじゃね?一応狄軍は寄せ集めだけど単于が指揮してるからまとまってるみたいな説明だったし

56 :
おまえらも漫画だからキャラの本当の立場を(ハデに)紹介したかったからで
済ませないのなw

57 :
ログが残ってるってアホかw
それ書いたのがお前だという証拠がドコにあるんだこの池沼は、ほんと自己顕示欲のかたまりなゴミなんだから

58 :
>>57

誰かが書いたログが残ってる、って意味だろ。
当時からの住人に、予想してたヤツがいるって話で、
予想したのは自分だ!とはどこにも書かれてないと思うんだが

59 :
まあ、昨日8巻買って読み返したけど、あの気持ちバイグイ悪い顔を見て騙されないヤツはすげえな、と。
ええ今号読んでしっかり仰天しましたが何か?

60 :
作者が富士鷹ファンなのはガチだなw

61 :
>>56
この漫画は体裁だけは古代中国として描かれてるわけだ
ところがそこに現代の価値観が持ち込まれてるからリアリティがないんだよ
女に泣きつかれたからってどうでもいい子供一人助けるのに切り札っぽい超兵器出しちゃう
敵軍のまっただ中でスパイが正体明かしちゃう
アホかと
もっと低年齢層向けの雑誌とかハリウッドとかならそれでいいかもしれないけど、おっさんが読むような日本の漫画でそれをやられてもね
ほかにも噴飯もののオーパーツとか、裸甲冑(笑)とか、読んでて呆れるようなアイデアが満載
それならいっそ開き直ってもっとはっちゃければいいのにそれもできない
これが最初から男塾やキン肉マンや、あるいは山風っぽく描かれてたら、みんな「いいぞビン、もっとやれ!」ってなったと思うよ
同じオーパーツ漫画でもヒストリエが許されてビンがアウツなのは何故か
『ハッタリのかまし方が子供だましすぎて萎える』というのがこの漫画読んでの感想

62 :
もうそういうとこに突っ込む段階は過ぎただろ…
ここまで読んでまだ考証とか男塾的なはっちゃけに期待してるとかもう他の漫画読んだ方が良いレベル
深く考えずに古代中国って事になってる世界でビン先生の適当なハンドリングに一喜一憂するくらいの読み方でちょうどいいんだよ

63 :
文句多い割りにちゃんと読み込んでるなwww

64 :
>>61
ヒストリエは一撃で戦局を変えるようなオーパーツ出てこないだろ

65 :
>>61
えっ?オーパーツを楽しむんだろ?この漫画
そんな、オーパーツランキング作ろうぜw
先ずは義足のコイルバネ

66 :
矢で後方に下げて溜めたからチョロQみたく走りだしそうだ。

67 :
>>64
そこでヘウレーカですよ!!
まぁ「エウリュアロスの車輪」はアルキメデスというファクターがあったからこそ
荒唐無稽さが払拭されているんだけど(実際エウリュアロス要塞に備えられていた大型弩砲
はアルキメデスが造ったとされているしね)

68 :

>>61
>切り札っぽい超兵器出しちゃう
切り札にならない、という発言は過去にありました。
クーフェンツの活動は不眠不休で多岐にわたり…このような事物を作成する余裕はない…云々。デコが言ってました。
でも今号を見ると充分切り札になるとは思うけどw

69 :
>>64
俺はそのうち尊師様は車椅子(?)ごと空を飛ぶと信じてるぜ

70 :
陽炎お銀のナイロン製の服がランキング一位だな。

71 :
今にあの車椅子はモーターで急加速しながら脇からボウガンが出てくるよ

72 :
>>71
ファイナルファイトのラスボス連想してフイタ

73 :
軍師大車輪の伏線回収いつ?

74 :
これで悠々と2人で帰っちゃうと孤鳳卒無双が止まらないので、
トルタイ逃がして白圭さんは単于に殺られる、くらいの結果になってほしいんだが・・・
多分そうはならんかな

75 :
>>71
きゅっきゅっきゅっきゅっきゅっ

76 :
ゼンウ「奴はぐるぐるだった」

77 :
ビン「これにて模擬戦終了!」
ゼンウ「お疲れさん。」
ってなっても驚かない。

78 :
10万人死んでんねんで

79 :
そのころ狄では白圭配下の工作により民主革命が勃発していた
ってなっても驚かない。

80 :
>>62
歴史や戦争を描く知識も力量もないから、ひたすら使い古された人間ドラマ的な物で尺を増やしてるだけだしな。
もっと開き直って、徹底的にトンデモSF(といったらSFに失礼だが)に徹して欲しい。人間ドラマいらん

81 :
後、孫子を題材にしていながら策らしき物が皆無なのもどうかと思うけど
もうそんな段階はとっくに超越してるからな。

82 :
そのヒューマンドラマも古臭い、と言ったら古いものに失礼なほど陳腐だもんな
今からでもいいから監修つけろ

83 :
この漫画にも策はあるだろ
クーフェンツか超兵器って言う
まあ一応あの城の兵士にやる気出させたとかも策だとは思うよ…この漫画的には

84 :
>>77
ゼンウ「じゃ飲みいく?」
ビン「白木屋予約してあるよ」
くらいでも驚かない

85 :
>>84
ゼンウ「モンテローザ系列はちょっとなぁ・・」
ビン「じゃあ和民は?」
ゼンウ「それもちょっと・・」
ビン「いっそのことおっぱb・・」
ゼンウ「!」
思い出したけど、これって初陣だよね?

86 :
>>74
無双くらいしないと孫子側がやられちまうけどな。
三千対二万+増援八万だからなw

87 :
本来なら策と知略でなんとかするというお題のはずなんだけどな。
どっちにしろ、多大な犠牲と時間を払って潜入させた間者を、こんなくだらない事で使うとか愚の骨頂。
まあ孤鳳卒とそれ以外では、大人と子供ぐらいの差があるので「多大なる犠牲」なんて無かったんだろうけど
こうなると殆ど弱い者イジメとしか思えないな。

88 :
士気を下げるのが目的と考えれば・・
あの巨大矢を無制限に発射できたら強いよね。

89 :
あのサイズの矢が飛ばせるならカタパルト代わりにしてグライダーくらい発射できそうだけどなぁ。上空から爆撃無双w

90 :
>>55とかにもあるように疑心暗鬼を誘う恐るべき策!ぐらいな事は
言うんでないかな、いやまあどう考えても話の都合が先に来た後付けだけどさ
>>88
部品の耐久性的に無理って言い出す予感

91 :
今回の正体ばれが無駄だ、馬鹿だと主張する人がいるけど……
意味があるかどうかは後の展開でわかるんだから安易に結論付けるのはどうかと思うぞ。

92 :
あの巨大矢
角度小数点第二位の精度で精密射撃可能なわけだが
馬に付いてたパイルバンガーと同じくあいかわらず動力が謎だよな

93 :
まぁ短時間で巨大弓を引くのは可能やろ

94 :
>>91
愛妾のためだけに人質を助けるという無駄な行為
そのために敵方に深く入り込んだ間者という切り札を無駄遣い
これだけ無駄やっても犠牲なく倒せるという神算鬼謀があってこそだよな
つまり更なる超兵器で(ry

95 :
>愛妾のためだけに人質を助けるという無駄な行為
典型的な愚君主だねw
雇った兵法家に愛妾を殺してもらわないと更生できない

96 :
愚作愚作と叫ぶとは。
さては自ら採用した側近に裏切られた単于の仕業だな!w

97 :
この書き込みみくーふぇんつの罠なんだよきっと

98 :
今単行本読み直すと、バイグイが自分から弟の処刑役を単宇に申し出たとか
微妙に今回の伏線張ってたんだな

99 :
問題は単于が気づいてたのかどうか
一応、伏線はあるっつーたらあるしどうなんだろう?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ45 (945)
【大砲とスタンプ】 速水螺旋人 2 【靴ずれ戦線】 (236)
【実業之日本社】コミックキューガール No.1 (271)
〜みなもと太郎「風雲児たち」茶屋 其の参拾六〜 (1001)
花見沢Q太郎の作品を語るスレ 第6巻 (793)
モロ☆こと諸星大二郎スレッド 43★ (791)
--log9.info------------------
渡辺直美がピカルの定理を解雇!柳原加奈子が新加入 (145)
エレキコミックpart18 (368)
【ダミ声】なすなかにし【ガラ声】 (495)
地味にイラっとくるコンビ名 (168)
アンチアンタッチャブル柴田 パート11 (243)
きてるね!清水圭ことシミケイ PART2 (852)
【日帰りコンドーム】アンチチュート徳井89【2ケツ交通違反】 (726)
【6度目の】TKO【東京進出】 (841)
THE MANZAI 2012 (123)
とんねるずってフット岩尾1人と比べてもつまらない (263)
【柏に】フジ3冠陥落のA級戦犯 とんねるず【惨敗】 (414)
何故?品川祐は2ちゃんねるで嫌われているのか (550)
視スレの存在意義について (266)
勝俣と河本ってゴマスリ芸確立させたよな (356)
【内場辻本】吉本新喜劇20【小籔川畑】 (929)
仲間外れねるず 2圏外 (127)
--log55.com------------------
beatmaniaIIDX 25 CANNON BALLERS 情報スレ part32
DANCERUSH STARDAM Part8
IIDXランカースレ Part88
【SEGA】CHUNITHM(チュウニズム) part135【厨ニ】
【スパ2X】プレイヤースレ159【ハイパー】
【KOF14】THE KING OF FIGHTERS XIV Part155
鉄拳はぐれメタモンを袋叩きにするスレ パート2
【PS3,4】ブレイブルー晒しスレ Part26【BLAZBLUE】