1read 100read
2012年4月無職・だめ82: 27〜29歳職歴なしの就職活動71 (738) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【旭川】実家暮らしの無職【帯広】 (201)
現状を打開するために大学行き直す (240)
ネットショップを試みた無職ちょっとこい 3店舗目 (417)
無職ならFXで金を増やせばいいじゃん  (210)
自るしかなくなってきた中年 24 (ミクロ禁止) (186)
◇◆◇◆工場で働いてる人80社目◆◇◆◇ (527)

27〜29歳職歴なしの就職活動71


1 :12/03/22 〜 最終レス :12/04/21
前スレ
27〜29歳職歴なしの就職活動70
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1328409968/

2 :
頻繁に現われては人々のやる気を奪っていく固定さんが常駐するスレです。
明らかに煽り目的であるレスに対するスルースキルを身につけましょう。
推奨NGワード:死ぬしかない 底辺 手遅れ やるべきときに ホームレス (^^) 損保
テンプレ
【無職期間】 :
【年齢・学歴】 :
【保有資格】 :
【性別】 :
【職種】 :
【社員数】 :
【休暇体制】 :
【求人情報入手元】 :
【志望動機】 :
【面接時に聞かれたこと】  :
【採用までの応募回数】 :
【採用決定ポイント】 :
【ブランク期間の言い訳】 :

3 :
パン屋二週間で辞めてドカタ一日で辞めたけど
今回は続きそうかも

4 :
>>3
またおまえかw
ドカタ一日でやめたのね、とりあえずお疲れ様ー
今は何やってるの?

5 :
>>3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1328409968/493
続報ないなと思ってたら、ドカタ一日で辞めたのかw
今度はなんだ?

6 :
今は郵便局の配達バイト。
人に全く干渉されないから向いてるかも。週休二日だし。
最初は給料やっすいけど頑張ったらランクが上がってゆくゆくは正社員になれるらしいから頑張るー。

7 :
ゆうメイトは2.3年後、登用のに受かれば正社員だっけ?
年齢的に勇気あるな

8 :
父親が局長だからよく知ってるけど...
言いにくいけど正社員の登用試験の受験資格を得るだけでもかなり難しいらしい
もし登用試験を受けれても倍率がすごいらしくて社員になれるのは全国の郵便事業会社の中からかなり少数と聞いたな
郵便局ってバイトだけでもウン十万人いるらしいもんね

9 :
>>7
そそそ。でも俺はかなり年下な方だよ。
若っぽいのでもせいぜい同年代くらいだし、おっちゃんもいっぱいいるし。
>>8
うーん、やっぱ難しいのか。まぁ気長にやるよ。
バイトでも最高ランクまで行けば月30近く稼げるらしいし
俺の場合は何より仕事に向いてるかどうか(続けれるかどうか)のが大事だから。
正社員で入れてもブラックすぎて一瞬で辞めたら意味ないしね

10 :
郵便局の配達バイトかぁ
やってみたいなぁ

11 :
>>7
営業成績も正社員の1つの基準だから年賀状や暑中見舞いの自爆も覚悟しないと
それにゆうメイトからいきなり正社員じゃなくて、契約社員経由で正社員だから
2年3年じゃなかなか厳しい
>>10
都会だと良く募集を見かけるよ。ただ結構ハードだと思う。
昔の郵政省時代のような生優しさは無いと思う。ゆうメイトですら正社員並みに
責任をとらされるよ

12 :
田舎でも二輪や原付の募集はよく求人誌で見かけるけどな

13 :
郵便局は正社員になると年賀状の販売ノルマがな
大半の人は捌ききれず自腹切ってその年賀はがきを金券ショップに流してる現状
年賀ハガキだけなら未だしも夏場にもかもメールのノルマがある
バイト(学生は除く)にも少ないが販売ノルマがありバイトから正社員になるには
販売実績が良くないといけない
ちなみに俺がバイトしていたときはかもめーると年賀ハガキそれぞれ200枚〜800枚がノルマ
正社員だと1500枚以上という無理すぎる販売ノルマ
年賀ハガキはまだ出す人多いからいいが今時暑中・残暑見舞い出す人は一握りだろうに

14 :
30歳がデットラインだ

15 :
ま、これからデッドラインは延びていくから安心しろよ

16 :

◆ブラック企業チェックシート(1列揃えばアウト)
   @│A│B
   ─┼─┼─
   C│D│E
   ─┼─┼─
   F│G│H
@社員がパンチ、スキンヘッド A社内に武器庫がある     B営業活動を「しのぎ」という   
C時々ドアに穴が開く   D労災死多い           E社長、専務の小指が短い
F社長車が防弾車    Gマル暴の刑事が頻繁に来社 H長期出張社員が多い(網走など)

17 :
4月から入社が決まった・・・
おまえらも頑張ってくれ
遊びに行ってくる

18 :
おめ
俺は月曜面接だ…頑張らないと

19 :
>>17
去る前にテンプレを頼む

20 :
みんな結婚してんの?
手当ても考えてる?

21 :
test

22 :
職歴無しで結婚できるやつなんて
おぼっちゃんくらいだろ

23 :
給料少なくてもいいから休みがないと何のために生きてるのか解らんくなるな
これを繰り返してくと過労死とか欝で自になるのか

24 :
おーし・・・就職活動すっぞ・・・

25 :
自分の食料も工面できないのに
結婚費用とか相手の生活費とか用意できない
何より人生設計ができてない
野生の動物だったら死んでてもおかしくない

26 :
職歴なしコンビニバイトしかしたことなかったから
IT系の契約社員にしかなれなかった
人生終了だよ

27 :
>>13
ま、ゆうメイトから正社員に「確実に」格上げされてもらえるのなら
少々高くてノルマをこなす覚悟はやむを得ないと思うわ。
(だって社員になれば月給は一応はベアあり、退職金や賞与もキチンもあるしね)
ただ、問題は「正社員の釣り餌」だけ垂らして、実際は精々契約社員止めというケースが悲惨かな。
ノルマだけ消化させられるのに全く格上げされずにずーとパートと社員の板ばさみ

28 :
また祈られた…
この頃面接までいけない。

29 :
ろくに休ませないような会社はまじで無駄が多い
求人にも嘘書いてるし入ってかじゃなきゃわからないから怖いわ

30 :
無駄が多いって…
自分の無駄だらけな人生棚に上げて何様のつもりだよ

31 :
うまいこといってるつもりだろうけど、関係ないから

32 :
うまいこといってるつもりとか関係ないなんて言ってる時点で全く駄目だ
現状が全く見えてないし、世間知らなすぎる、これじゃ責任ある仕事を任せられる人間とは到底思われない

33 :
意味わからん

34 :
キチガイはほっとけ

35 :
若くて実務経験も豊富な人が大勢受けてその中で何人採用されるかって世界なのに、
お前らみたいなカス人材が休みが無い無駄が多いって何様だって話ね>>33
上から選べる立場かよw休みなしで死に物狂いで貢献してようやくトントンだろ
職歴無しのこの年代はww

36 :
ワープアが発狂してると聞いて

37 :
ストレス解消の相手になってやれよ

38 :
>>35
だから何?
君、死、死ぬの?

39 :
東大生がわざわざFラン大へ赴いて説教する感じ?

40 :
もう27じゃアウトだろw
おとなしくニートしとけ

41 :
就職なら余裕でできるよ。
続くかどうかの問題。
小さいとこほどたくさん働かされるし、
会社が数年後なくなってるかもしれない。
安定を手に入れるのがハードなだけ。

42 :
igakubu ni ikuto yoiyo

43 :
>>39
すごくわかりやすい例えでワラタw

44 :
>>41
職歴なしのスレですけど余裕で就職できる自信あるの?
さすがにそれは大袈裟でしょ

45 :
>>44
おれの実体験で言ってんだから自信もくそもねーよ。
正社員て肩書きだけなら簡単に手に入るんだよ。
肩書きだけならね。

46 :
まあとんでもないブラックにならなあ

47 :
普通この歳で貯金はいくらくらいあるもんなの

48 :
>>10
郵便の外務は絶対に辞めておけ。俺の同級生がやってたが、全部該当するってよ。外務スレでもブラックと言われてる
47 : 〒□□□-□□□□ : 2012/02/14(火) 17:41:42.06 ID:0uqSWWWI [3/8回発言]
ゆうメイト(外務)の特徴
・休みが無い=年末年始は休み無し、夏季、冬季休暇無し、年休は正社員最優先でブラック零細企業と同じぐらいしか休めない(実質、年間90日以下+年休がどれだけ通るか?)
・非正規雇用の恥ずかしさ(男なら信用0%)
・正社員登用は釣り。最低でも月給社員にならないともう受からない(組合の関係)最短6年。遅いと一生メイト
・バイトごときに異常な営業ノルマ(自腹有り)が永遠にあり、正社員様に横取りされる。年賀だけで4〜5万の自腹
・ポスト上がりはメイトの責任にされる事多し=スキルに響きダウンor上がらない
・Cランク飼いし多数発生(手取り10万w)
・20代〜30代でバイタリティ高い人は1年で見限って転職していく=人が育たない
・交通事故で毎年「死亡」してる人がいる=メイトの命の価値は時給XXX円。
・退職金無し
・保険は共済ではなく、家族経営零細御用達のけんぽw 恥ずかしくて病院行けませんw
・大赤字で破綻寸前。JALやトヨタのように期間雇用切りは必ず発生する(実際に人件費XX%削減実行されてるのが現状)路頭に迷う
・クレーマーに絡まれたら土下座。
・1日で1500件〜2500件の家に毎日配達してるが、誤配、ミス1回で時給300円ダウンも普通に有ります。
・日曜、祝日が潰れることもあります。(人員不足。配達の遅れ)
・チェルノブイリ級の危険性な雨に被爆しながら何時間も配達するので発がんリスク高し。傷口、目、口に入ったらアウト。
・正社員に見下される存在。サンドバッグ的な役割のメイト。待遇の差は出勤表を見て一目瞭然。
+a 破綻寸前で組立メイト全員解雇+65歳以上の外務全員解雇は決定。次は外務削減が確実に来るor理不尽なランクダウン飼いし確定。
           結論=メイトは泥舟で先が無い超・スーパーブラックアルバイト
http://up3.viploader.net/net/src/vlnet010580.jpg

49 :
正社員登用試験も今年受験者が16000人(選ばれた人しか受けれない)で1次(筆記)通過が1500人。2次(面接)、最終試験(面接)で残るのはひとつまみ。
今は営業も厳しく未達成だと面談。時給ダウンもあるからニュースでバイトが年賀買って金券ショップに流すってあるでしょ?特に外務は営業できるから強制で商品持たされて対面時に売らされるんだって。
正社員は仕事しないからバイトに押し付けてきて、1通でもミスれば銀行明細とか受験票だったりで人の人生を左右する責任の重さ。今は表札も無い家が殆どだから覚えるの大変で覚えても引っ越しなんて毎日あるから大変なんだと。
>>47
27歳の平均貯蓄額は・・・ 1,892,000 円 
28歳の平均貯蓄額は・・・ 2,563,000 円
29歳の平均貯蓄額は・・・ 4,072,000 円
http://rich.rash.jp/nennreibetu/28heikinn.htm

50 :
こういう返しをする奴に聞きたいんだが
お前はどんな仕事ならできるの?

51 :
>>50
え?就職してレスしてる人もいるから答えるけど
俺は4月から正社員で決まってるよ。
今は契約社員でデパートの企画事務員してる。
ゆうメイトは友達が何年かやってて低賃金にしては責任重いし、営業ノルマあるしで大変だと良く言ってたからな。
このスレの住人は27歳〜なんだし、メイトなんてしてる暇ないだろ。メイトなんて50過ぎても出来るらしいよ。

52 :
女の子を昇天させる仕事

53 :
ホワイトに勤めてる奴が
(本当か怪しいけど)
もう先がないけど頑張ろうとしてる奴らに「◯◯はブラックだからやめとけ」
とひたすら言って、可能性すら摘むスレかここは。
じゃあどうすりゃいいんだか。

54 :
>>53
何故「死ぬ気で頑張っていい会社に入り込んでやる!」という発想が無いのか?
結局、努力すんのも面倒で努力してもやった気になる程度の努力しか出来ないからブラック行って35歳職歴無しスレの住人になっちゃうんだろ?
それに郵便外務なんて適当に検索してもネットに情報転がってるのに
【長期の郵便局外務の仕事について】http://okwave.jp/qa/q7351876.html

55 :
>>54に書いてることは本当だけど
>>48はネタだよ。

56 :
てか明らかに矛盾してんじゃん。
年間休日は90以下なのに手取り10万とかさ。
コピペしてる時におかしいと思わなかったの?だから無職なんだよ。

57 :
>>54
あやまっとけ

58 :
>>54
>>55
週休2日。(月に8日休み)=12ヵ月。年間で96日休み。
だが、ゆうメイト外務は12月中旬〜1月上旬までは年賀シーズンで休み無しなので、その分を引くと90日を切る。
で、殆どの支店では外務850円〜なので8時間労働で月の計算すると21日出勤で142800円。そこから雇用保険、厚生年金、所得税、健康保険を強制で引かれると手取り10万程度
計算すればすぐにわかることなだが…まぁ俺の場合は実際に働いてた人から聞いた実話もあるしな。
反論できるならどうぞ。感情論は無しな。できないなら>>57は謝れ。

59 :
>>56
矛盾してる?どこが?
>>58に書いた通りだが?
あぁ、12月中旬〜1月上旬だけは休み消滅して働くからその分増えるな。でもそんなの1月だけだから。
そのほかにおかしい部分があるか?
おまえ、何も知らないのにしったかすんなよ。だから無職なんだよ。

60 :
こんなくだらない議論してるより履歴書を書くか勉強してるかの方が有意義だと思わないか。

61 :
>>48に書かれてるコピペも
良く読んでみると退職金0とか若い奴は将来性なくて辞めてくとか現場で働いてた奴も言われてるし
交通事故で死亡者が今年も2名出てるのも報道されてるし、結構あってるぞ?放射能云々もそうだろうし
営業ノルマが凄いのは>>54でも言われてるだろう。たまにバイトに年賀状買わせるとかでニュースになってるし。
どこがネタなの?

62 :
さすがに、底辺しかいないスレだと実感できる流れ

63 :
時給850円…?そりゃ計算合わんわ。
最低時給が1000円で、最高が1650円だぞ。

64 :
短いゆうメイト歴を突っ込まれて困ってる人だったりして

65 :
ノルマ系(営業、飲食、販売)
汚い危険系(土方、運転、期間工)は避けたいお

66 :
じゃあお前に出来る仕事は何もねーよクズ

67 :
郵政がブラックなのは間違いない
ソースは俺
メイト間の陰湿な人間関係といつまで経っても無くならないお役所体質に加えて
安い時給と自爆ノルマ多数、バイトなのに正社員並みの責任・・・
どうせ働くなら他で働いた方がいい

68 :
適当に煽ったらファビョっちゃったよ
長文書かせてごめんね

69 :
>>63
そりゃお前の計算がおかいしよ。HPを見てみろ。
http://arubaito.japanpost.jp/web/pc_3/index.asp
東京都が一番時給が高くて1000円〜 辞める奴が多い支店(激務+営業増加支店)が1200円〜
だが、全国的に見れば殆どの支店は850円〜900円程度。関東埼玉なんて860円じゃん。
つまり、全体のほとんどのメイトは手取り10万程度。>>54の相談者だって900円じゃん。精々11万程度いくかどうかだろう。

70 :
>>68
反論できないから誤魔化したのね。まぁ無職じゃ考える力はないか。早く就職しなよ。脳が目覚めるから。

71 :
>>65
努力しろ。そしてホワイトカラーに就け。じゃなきゃ契約→派遣→日雇い→ホームレスだぞ。
ブラックでも諦めて就職とか愚か過ぎ。30過ぎてから後悔しないようにね。

72 :
test

73 :
>>6(笑)w
477 名前:〒□□□-□□□□[] 投稿日:2012/03/25(日) 18:49:52.72 ID:WJtCH40D
給料明細もらった
2年ニートから脱出して郵便配達バイトしてる
1ヵ月間、雨の中でも頑張ってやってもらったこのお金
FX口座に入金するお もうFXに賭けるしかないお
http://up3.viploader.net/net/src/vlnet011270.jpg
      ↓
http://up3.viploader.net/net/src/vlnet010580.jpg

74 :
ゆうメイト外務(笑)
手取り10万説はやはり事実かじゃんw
http://up3.viploader.net/net/src/vlnet011270.jpg
>>48のコピペがガチ情報w
>>6乙ww

75 :
>>74
暇なんか?

76 :
叩かれすぎてパニくってるっぽいな

77 :
>>71
30まであと1年半。ありがとう、がんばるお。

78 :
いじめ、カッコ悪いよ…。

79 :
レールから外れた奴は資格(弁護士弁理士会計士など)を経ての就職しかマトモな職には就けない。
これは事実だろ?
勉強が嫌ならハロワいってブラック就職するかバイトすればいい。
そんなバイトも30過ぎると雇ってもらいにくくなるけどな。

80 :
正社員で就業しながら資格の勉強したらどうね

81 :
いじめっつーか誰もが常に立派に努力をしているのに
これまで散々怠けて遊んできた奴を急に同等のポストに付けたらそれは社会上不公平だよね

82 :
>>79
弁護士・弁理士は知らんが会計士は数年前に合格者を急激に増やした反動で
今は合格者が激減な上にNNT続出だから、一発逆転は難しくなってるぞ。
>>80の言う通り、正社員で働きながら資格の勉強をする方向に向かうほうが良いと思われ。

83 :
今まで人並みに働くこともしなかったようなのが、
正社員の業務をこなしながら更に資格の勉強するとかこなせると思ってるの?
結局自分も見えてないし、周りも見えてない、いくら口先はだけ立派でも世の中では不要ってだよね。

84 :
今まで人並みに働くこともしなかったようなのが、
正社員の業務をこなしながら更に資格の勉強するとかこなせると思ってるの?
結局自分も見えてないし、周りも見えてない、いくら口先は立派でも世の中では不要だよね。

85 :
と、口先は立派でも世の中では不要な方が申しております

86 :
言い方は厳しいが大体合ってると思うぞ
取り返しがつかないレベルの所まで来ている事を自覚するべきじゃないか?
このまま反発し続けても負のスパイラルから抜け出せないと思う

87 :
まあね・・・それがなかなか難しいよね
バイトいってきやす

88 :
なんで人生失敗しちまったんだろうな、おれたち・・・

89 :
失敗したと思ってねーよ

90 :
>>89
本心だけはごまかせない
そうだろ?
ネットでくらい正直になろうぜ

91 :
>>90
残念ながらw
この年でなんでそんな達観しなくちゃいけないんだよ

92 :
早く就職決めたいね

93 :
派遣、バイト、契約、超ブラック
なら割と決まるんだが
正規社員は無理だな
壁が高すぎる、もう超えられないだろう

94 :
だったら諦めろ

95 :
今日は4社応募書類送った
明日は夕方から面接だ
最近、面接に呼ばれるようになったんだが
景気が回復してきたのか

96 :
どんな分野受けてますか?
勤労意欲が高そうで羨ましいです。
週休七日生活が心身に定着済み

97 :
親父の知り合いの息子は
27歳フリーターだけど、結婚して子供がいる(デキ婚)。親の家に住んでるらしいが、すごい根性だよな。

98 :
>>96
Web系のエンジニア目指してます

99 :
フリーターでデキ婚とか凄い根性じゃなくてただの馬鹿だろ。子供の事考えてみろって思う。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【岐阜無職】岐阜の無職&ダメ人間6【ニート】 (803)
自るしかなくなってきた中年 24 (ミクロ禁止) (186)
【岐阜無職】岐阜の無職&ダメ人間6【ニート】 (803)
【DARE消滅】高瀬大樹震災愚弄116【RADIO継続】 (198)
つい最近喪失した24歳無職 (221)
どうせ無職なら期間工やろうぜ3! (997)
--log9.info------------------
三戦住人でトラビアンに参戦しようぜ part13 (196)
◆  三国志・戦国カルタをつくろう!! ◆ (335)
【三戦板】 自治新党その270 【新秩序】 (134)
【貧党】Wなんとか親衛隊スレ通算10【女帝】 (656)
趙雲最強説 (771)
日本で三国志ドラマ化は不可能なのか (775)
【三戦都構想】三戦板維新の会【新自治】 (398)
■秀吉の膨張ぶりには驚くしかない■ (162)
北方三国志・第二十一幕 (568)
【三国志〜天下乱舞〜】 その2 (363)
【覇者】春秋戦国時代スレ【始皇帝】 (728)
なりきり議論スレ@三戦板その4 (452)
☆心に残る三戦名言集 (789)
三国志で一行リレー小説 下ネタ投下用スレ U (822)
【なりきり】 目指そう天下統一! 【群雄割拠】   (725)
三国志で一行リレー小説 第8話 (904)
--log55.com------------------
【中国による北海道乗っ取り計画】北海道の人口を中国人500万人で倍増させる計画を国交省と北海道開発局が立案
グレタ「超満員列車で移動。床に座った」 →ドイツ鉄道「1等車で座った貴女をもてなしたが?」→グレタ「途中から座れた」と訂正
【スメハラの狂気】新幹線の車内飲食がいまだに賛否両論のワケ…駅弁の匂いが“臭い”と感じる人も
グレタ「混雑し過ぎの列車。座った」→グレタオタ、ドイツ鉄道叩く→ドイツ鉄道ブチギレ「1等車でグレタさんをもてなしましたが?」
【速報】立憲民主党、国民民主党両党代表は、合流に向けた協議に入ることで合意した
【裁判】性暴力被害を告白した伊藤詩織さんの裁判が明日判決。いま彼女は何を思うのか。
◆◆◆批判要望・自治議論★1312◆◆◆
【ひきこもり自立支援】契約金900万円…業者に託した息子が孤独死…「どうして」母の後悔 ひきこもり“引き出し屋”の実態 ★2