1read 100read
2012年4月アーケード99: メンテ技術相談スレ14 (916) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【BBH】楽天使いの集い9【イーグルス】 (709)
【湾岸MIDNIGHT】称号スレ10【MAXIMUM TUNE 3 DX】 (506)
戦国大戦の動画スレ 6うp目 (383)
日本将棋連盟公認 天下一将棋会2 六局目 (957)
戦国大戦は何故失敗したのか★21 (827)
戦国大戦 晒しスレ (525)

メンテ技術相談スレ14


1 :11/09/28 〜 最終レス :12/04/29
ゲーセンスタッフによるゲーセンスタッフの為のスレ。
マシンのメンテナンス、修理に関する話題やFAQ。
質問する際は、出来る限り詳しく症状を書いて。
カポコン製メダル機は、遠慮なく叩いて下さい。ではどうぞ。
前スレ メンテ技術相談スレ13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1303784376/

2 :
機材の整備や修理方法、障害報告やクレーム応対について
店員同士で情報交換しあうスレです。
メンテナンス関連の話題以外は御遠慮下さい。
また、マルチポストはスルーの原因になりますので御注意下さい。
●関連スレ
全国☆ゲーセンの従業員すれ77号店
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1313689447/
業務用ゲーム機メンテナンス情報Wiki
ttp://maintenance.mark3.jp/index.php?FrontPage
・コナミ オペレーター向け情報ページ
ttp://www.konami.jp/am/ac_ope/index.html
・セガ オペレーター向け情報ページ
ttp://am.sega.jp/utop/eservice
・便利なリンク一覧(AMJ)
ttp://www.am-j.co.jp/link/index.html
・セガロジ「ALL.Net情報ページ」
http://www.sls-net.com/home/allnet
・アトラス オペレータ向け
ttp://www.atlus.co.jp/am/operators/index.html

3 :
新スレだってさ!
  前みたいにマターリしてて楽しそうだね!
   ウキウキしちゃうね!
_____ ___________
       ∨
ヒソヒソヒソ
  /■\/■\■\  ヒソヒソヒソ
 ( ´∀(    )∀` )
 ( つ (    つ ⊂ )
( _)(⌒)(⌒)ノ_(_)ノ

4 :
え?これってWiki再開しろってこと?w

5 :
家電修理スレは新弟子末端かな

6 :
ありゃ、前スレ落ちて市も他・・・。

7 :
前スレでモデル3のリージョン変更っていってた奴いたっけ?
拾い物転載しとくわ。
DAYTONA USA 2: BATTLE ON THE EDGE and POWER EDITION (Model 3 Step 2)
Method 1
Go into the test mode and push the service and test button on the PCB at the same time.
Method 2
Go into the test mode and push Hold Start and Press GREEN, GREEN, BLUE, YELLOW, RED, YELLOW, BLUE.
(Colours are the VR buttons).
DIRT DEVILS (Model 3 Step 2)
Region controlled by program roms
EMERGENCY CALL AMBULANCE (Model 3 Step 2)
Region controlled by program roms
GET BASS/SEGA BASS FISHING (Model 3 Step 1.0)
Go into test mode, select the crt test 2/2, push the service button 4 times, exit the crt test, select the Game assignments, push service 3 times (sound), hold service on push number 4 and then press test.
HARLEY DAVIDSON LA RIDERS (Model 3 Step 2)
Go into the test mode, select game assignments up, up, down, down, view, music, view, music.
LA MACHINE GUNS (Model 3 Step 2)
Go into the test mode and push start, start, service, start, start, start, service, test.
(start = player 1 start button).

8 :
LE MANS 24hr (Model 3 Step 1.5)
Go into the test mode and push start, start, service, service, start, test.
LOST WORLD (Model 3 Step 1.5)
Go into the test mode and push start, start, service, start, service, test.
(start = player 1 start button).
MAGICAL TRUCK ADVENTURE (Model 3 Step 2)
Enter Self-test Mode
Press “Left Start Button” 2X
Press “Service Button”
Press “Left Start Button”
Press “Service Button”
Press “Test Button
OCEAN HUNTER (Model 3 Step 2)
Enter TEST MODE
Enter GAME ASSIGNMENTS
Press start button as follow:1P 2P 1P 2P 1P 2P 2P
Select Country
SCUD RACE/SUPER GT (Model 3 Step 1.5)
Country setting can be changed in the menu (non-Australian version).
SEGA RALLY 2 (Model 3 Step 2)
Go into the test mode, using the service button do 4 short presses, 2 long, 2 short and 1 long.
SKI CHAMP (Model 3 Step 2)
Enter the self-test mode.
Press the buttons on the control panel in the following sequence:
Blue, Green, Blue, Green, Service, Service button.

9 :
STAR WARS TRILOGY (Model 3 Step 2)
Go into the test mode and using the service button do the following:
Short, short, short, long, long, short, short, long.
VIRTUA FIGHTER 3 (Model 3 Step 1)
Country setting can be changed in menu (non-Australian version).
VIRTUA STRIKER 2 ’98 (Model 3 Step 1.5/2)
1. Go into "Game Assignment " in the Test mode.
2. Press the Service Button once for about 5 seconds.
3. Press the Service Button three times shortly.
4. Press the Service Button one time for about 5 seconds again.
VIRTUA STRIKER 2 ’99 (Model 3 Step 1.5/2)
1. Go into "Game Assignment " in the Test mode.
2. Press the Service Button once for about 5 seconds.
3. Press the Service Button three times shortly.
4. Press the Service Button one time for about 5 seconds again.
5. Press the Service Button twice shortly.
6. Press the Service Button once for about 5 seconds one more time.
VIRTUA STRIKER 2’99.1 (Model 3 Step 2)
Region controlled by program roms.

10 :
イーグルの代理店だったドラゴンってもうなくなった?
2chのスレでお亡くなりになったとあったんだが・・・

11 :
代理店のABCのことなんかな?
ティーワークスに移行したと思うんだが

12 :
保守
日ごろのFAN清掃は大切です♪

13 :
ファンを大事にしますってよくテレビとかでも言ってるよな。

14 :
部品どりした在庫がたくさんあるので気にしなかったが
スイッチホルダーとスイッチ一体式の照光式ボタン(WCCFとかのボタン)の
基盤についているマイクロスイッチ。最近在庫なくなってきたので買い漁ろうと思ったが型番ないし。。
オムロン製だけど、わからん。
ジョイスティックのスイッチつけりゃーいーんだが、オムロンの型番知りたい。。
知ってる方います?

15 :
型番印刷されてね?
サイト検索しても引っかからないからオーダー品で流してもらえないもんだと思ってた。
V-11-3D4-SD
最後のSDがサンワ電子用みたいな感じがするし、
黄色のあの形状のアクチュエーターも他では見かけないし。
V型マイクロスイッチの11A仕様、3Dは1a接点の基板用アングル端子?、4が重さ0.98N。
オムロンの型番として読める感じだし。
レバー用だと3D5だから重さが違うね。中の板バネ移植しないとダメか。

16 :
>>15
ありがとう。
そうなんだよねぇ型番はあるんですよね。
特殊な型番があるのかなぁと。。
そもそもあの形状がカタログにないんですよねぇ、三和カスタム品っぽい。
ぬぬぬ。。。。マイクロスイッチめ。

17 :
千尋壊れすぎ。。。

18 :
サンワにマイクロだけ売ってくれって何度かお願いしたけど
いつ聞いてもダメ言われるし、
ウチでは諦めてレバーのマイクロをアクチュエータだけ移植して使ってる。
重さに関しては全台重ければ違和感が少ないってことで妥協してバネの移植は無し。
音ゲーみたいなのに使うなら別だけど、多少重くても問題ない使い方ばかりだし。

19 :
アケゲーってなんでリードスイッチつかわねえんだ?

20 :
プレイヤーが嫌うからだろ
ストロークや感触を全く同じにできない以上は仕方がない。
それにリードスイッチを使ってもケースやらが先に壊れるから
リードスイッチで実現できる寿命は過剰性能
どうせ手垢やらでバラす必要は出てくるんだし
スイッチだけ長寿命でもあまり意味がない。
結局リードに変えてもお客さんからはボタンの反応が悪いよってクレーム言われるしな。

21 :
強制でメンテさせるなら、しばらくしたら壊れるように作った方がいいってこったな。
壊れないからといって新品に近い同じ品質を保つ事は難しいという訳で。

22 :
東プロからのパチンコ台「スーパー海物語沖縄」なのですが、玉飛びをハンドルで制御しにくい状態で、発射口のレールや板金の加減だとは思うのですが、なにかいい方法ってないものでしょうか?

23 :
>>22
ハンマーが玉のセンターを打っていないことがあるから,まずそれをチェック
ずれてたら,ビスを緩めてハンマーユニットごと位置をずらす

24 :
発射ルートの金属がどの辺かにバリが出来てね?
不発弾回収するレールの空間に当って微調整が効かない経験はあった
あと、ハンドルの中のバネかプラ部分が変な割れ方してたこともあったが

25 :
>>22
沖縄というか海シリーズ全部(スーパー海やらカリブやら)駄目になるよwです。
戻り玉金具一度外した状態で思いっきり打ってみて、調子良くいくなら、戻り玉金具不良。
変形やバリなど手直しで直らないなら、買えばよい。@3000
強くしても弱い、戻り玉多発とかは大概当たっている。
ハンドル大砲ユニットの角度やら戻り玉金具の位置やら、一度バランス崩れると、調整面倒(^o^)
再発しましたぁ‼再発しましたぁ‼再発しましたぁ‼〜
ノイローゼにならないよう頑張って。

26 :
ドラゴンボールZENKAIがゲーム中に勝手に再起動します。
特定のサテでは無くランダムに起こります。
これはウチだけでしょうか?
以前は全国的と聞いてたのですが、まだ不具合は解消され
ていないのでしょうか?

27 :
>>26
されてません。
バンナムに電話してもLANケーブルが悪いの一点張りです。

28 :
やっぱりそうですか・・・・
バンナムは以前の不具合は解消した。LANが悪いのでは?
あまり聞かない症状だ。。。
しか答えてくれませんでした。
先出しせずに気長に解消されるのを待つ方が良さそうですね。
ありがとうございます。

29 :
お邪魔します。
質問なのですが、
麻雀ファイトクラブのセンターモニターって皆さんどうしてますか?
もうゴミ扱いなので不必要であれば処分してしまおうかと思うのですが・・・
既出でしたらすいません

30 :
>>29
QMAあるからモニターは外して保管してある。
映像分配基板が丁度12Vの2ピンだったからノアール鉄拳の晒し台に使ってる。
残りは産廃した気がする

31 :
なるほどー
処分ていうか
モニターを別に何か活用して適当に改造しちゃうのがよさそうですねb

32 :
>>29
太鼓のモニターが壊れた時に使っちゃった。

33 :
麻雀がバージョンupして、クライアントの上に液晶パネル?のモニター付けたんですが、
あれって上のモニターに映さず、元のでっかいメインモニターに映す事って出来るんですかね?
入れる時こんな液晶いらねーだろっと思ってセンターに繋ごうとしましたが経験値不足と時間たらず無理だったもので、、

34 :
ビッグスウィートランドのBGMをどうにかしてうるさくならない程度に流したいんだけど、なんかいい方法ありますか?
客からうるさいと苦情がきてずっと無音状態です。
どうにかして流したいんだけどなぁ

35 :
じゃあ物理的に
・スピーカーに粘土つめる
・ラジカセで流す
・周りの怨霊をあげるとあら不思議気にならなくなります

36 :
店内の音楽のほうがうるさいくらいなんだけど、何でかダメなんだよ
ちなみに京都駅の近くのイオンモールにあるナムコランドです。
ほかのとこは流してるらしい。

37 :
抵抗かませばいいんでないの

38 :
スピーカー線の間にボリューム抵抗かませば調整出来るんじゃ?
ビッグスイート無いから解らんけど音量調整ボリュームついてないの?

39 :
スピーカー側での調整だと電力が大きめなんで
セメント抵抗かホーロー抵抗(可変)が良いんだけど
最近あんまり売ってないよね。

40 :
スピーカー線に普通のボリューム抵抗挟むと燃えるからやめろ

41 :
バリオームは?

42 :
ヴァーミリオンで純正カードスリーブだと問題無いんですが
市販のカードローダーだと読み取り精度が落ちるんですが何か良い手はありませんか?
タイトー曰く純正以外の読み取りは対象外だそうです。
LED清掃、5V電圧を上げ下げ、アクリル清掃、カメラレンズ清掃はやってます。
読み取り面アクリルが細かい傷があるんで交換したいんですが上下二枚で3万円もする。
純正品を使って下さいとしか言えないがレアカードとか保護目的で殆どの客がカードローダー使ってるんで
何とかしたいんですが。

43 :
アクリル磨いてみたら?
サンダー買えばすぐぴかぴかになるよ
やる前に必ず捨てて良いような物でテストしからね
サンダーは塗装がはげてぼろぼろになった木製テーブルとかにも使えるし
一台は欲しい工具だと思うよ

44 :
ひでえ

45 :
軟らかい布とピカールで擦り傷は消えると思うが
研磨した事で細かな傷で光の通過率が落ちるかもしれんな。
前にタイトーが無償修理に来たが電圧調整しただけ。却って悪くなった。

46 :
ヴァーミリオンの上に全く光が入らないように天井つけたらまぁまぁ読む。
でもまぁまぁくらいにしかならんから、ゲームの時だけスリーブはずせとしか言えんな。

47 :
あれは正直欠陥品でしょ
どう調整しようが完璧にはならない
閉店ご真っ暗な店内で試してもダメ
LED総取替してもダメ

48 :
純正というかスクエニ公認ローダーが有るのがまた面倒なんだよな
お客さんは公認だから使えるものと思って使うし

49 :
俺、絆ってやった事無いんだけど
深夜の、芸人が絆やる番組見たら面白そうだな。
コントローラーのO/Hすると、トリガーストッパーがみんな折れちゃってるけど
現実感があるから、思わず力が入っちゃうんだろうな。

50 :
絆は底の白い樹脂の奴よく割れてるよな

51 :
リングワイドのメルブラを鉄拳6ライブモニターに外部出力したいんですが、
分配機噛まさないとダメでしょうか?
出力系統がD-subとDVIどちらか一つしか出力されてないんですが…

52 :
BBと一緒で、余ったDVIポートからDVIをDsub3段に変換にして
それを鉄拳6のライブに繋げてリングワイドを再起動する。

53 :
この再起動というのがクセモノだよな
電源投入時につながってないと反応しない

54 :
丁寧な回答ありがとうございます。人の居ない時間にやってみます。

55 :
スウィートランドUで、ほかのと比べて景品を救えない現象が起きています
かなり昔の機械なので寿命なんでしょうか
飴ちゃん類で、他の3つは死ぬほど救うことができるのですが、その席だけは救えたらいい方なので、どうにかしたいんですが。

56 :
マニュアル見ながら、高さ調整では?

57 :
獲得口に勝手に入るくらい飴ちゃんをいれてるので、高さは関係ないと思います

58 :
>>57
情報小出しにしてるんじゃねぇよアホ

59 :
高さは関係ないと思います(キリッ
景品救えないというか
お前が救えない

60 :
とりあえず、1個づつ、大丈夫な場所と
不調なところのパーツを交換するんだ
そのうち症状が移るので その時交換したパーツが
悪いので注文して交換だ
そうしたら救われるかもな 

61 :
ツメの角度調整すればいいんじゃねー?
ツメの付け根を強引に曲げれ。
高さ調整もついでにやっとけ。

62 :
先生方に聞きたいことがあります。
タイトー汎用筐体 ビュウリックスFにて対戦を組んでいるのですが
1P側だけモニターがズレたりズレなかったりします
下部が若干切れます
電源投入時になりやすいです
起動後、調整基盤にて自動調整をすると直るのですが理由がわかりません
2P側は何の問題なく動いてます
教えてください
中に入ってる基盤は、NAOMI カプコンVSSNK2です
ゲームはちゃんと動くのでどうにかしたいです

63 :
リングワイドを外部モニターに映そうと筐体を再起動すると、外部モニターにしか映像が出ません。
DVIをD-subに変換して外部モニターに繋げてみました。
>>52
D-sub三段変換とは何でしょうか?

64 :
まともな答えがなかったのでスウィートランドUは廃棄することに決定してしまいました
マジでショック…BGM神なのに

65 :
>>64
まともな答えが無かったって何様だよ

66 :
>>64
お前も一緒に廃棄されろ

67 :
>>64
うちも先月同じ症状が出たけど直して好評稼働中だよ。特にお子様に。

68 :
>>64
自分の知識や技術力は棚にあげてスレの所為にするとかないわ

69 :
フルボッコワロタwwwww
でも>>64がクソなのは明白だからもっと凹めばいいと思うよ。
飴が掬えなくて、スウィートも救えなくて、自分まで救いようがないとか、誰ウマ。

70 :
>>64

71 :
>>64
4サテあるうちの1サテが調子悪いだけで廃棄とかもうね
直せない奴もだが廃棄決めた奴もクズだな
つまりテメーの店はクズぞろいって事だよ

72 :
>>64
どうせ、あれだろ?
店長「金入らないし、壊れたところあるのを置いておくのもみっともないから、廃棄するか」
64「こんなのすぐに直しますよ(キリッ)」
(直さないと見れなくなるじゃないか。BGMもいいんだし)
メンテスレに書き込み
64「え?こんな面倒なことするの?」
適当やって、他のサテまであぼん。
店長「やっぱり廃棄だな」
64「ぐぬぬ・・・」
メンテスレにて
64「まともな答えなかったから、廃棄になったじゃねーか、クソが」
ってことだろ?
ん?

73 :
>>64の人気に嫉妬

74 :
いや、釣りだろこれ

75 :
ナムコとかコナミとかバージョンアップするなら事前に連絡くらいよこせ
いつの間にか「更新の準備ができました。再起動してください」というメッセージが流れている
何の不具合を治したかくらいインフォしろ。こっちだって高いカネ出して機械買っているんだぞ

76 :
>>75
バイト君?それとも単純な釣り?
普通は取引先からFAXの1枚や2枚が来るモノだが?
マイナーチェンジのバージョンアップ如きで顔真っ赤なら、
そもそもメンテマンとして向いてないな。

77 :
俺、2寺のアップデート、客に言われて気が付いたわ。
eamuseのサポートページには書いてないし、FAXは店のオーナー様の方に行っちゃうし
機種ごとの客向けページには書いてあるんだけどいちいちチェックしきれないよ。

78 :
>>77
それはきちんと巡回すれば良いだけかと。
オーナー様からFAX転送して貰えないものなのか?
幾ら事前情報掴んでいても、当日何時にDLが終わるかは先方しか知らない訳で。
それでアップデートの時間が前後するのも多々ある話だしな。
まぁ気付くのが多少遅れた所で、そこまで目くじら立てる事ではないだろ。
お客様に一言お断り入れて再起動。タイトル画面が出たら稼働再開。
たったこれだけ。

79 :
FAX来なくても、メールくらいは来てるっしょ。
てか、am-netでも見ればといいと思うよ。
あと、e-amuseって、なんぞ専用ネットワークにPCつなげりゃ、
情報ページに飛べるんじゃなかったっけ?

80 :
>>75
うちは本部からメール転送とFAXが来ていたぞ。
↓あとここにも先週から情報がある
http://www.bn-gcsbu.jp/amsv/serverinfo.php?id=21

81 :
FAXも来て、メモも残しているのに再起動させない午前中のスイーツスタッフェ…
プライズ見るのがメインだからいいけど

82 :
81>>
たまに午前中にDL終わってない事ないかな?夕方頃に再起動の表記とか。

83 :
>>82
それが普通じゃないの?
うちは4時頃にならないとDL終わらないんだけど。いつも。

84 :
コナミのUPDATEシステムクソだからね。
事前に少しずつDLとかすりゃいいのにな。

85 :
>>84
あれなんなんだろうな
今日バージョンアップですよ!
つって店舗によってもバラつきあるとか、店も客も舐めてるとしか

86 :
スウィートランドU廃棄する予定だったけど、持ったいないしもらうことにしました
そしたら家の床陥没してもうた
だれか、軽くする方法を教えてください。

87 :
お前の頭の中身は軽いのにな。

88 :
釣れますか?

89 :
よし!ならば俺が!!
>>86
サービスドアを抜きます。天板(ドーム状のアクリル)を外します。
余計なフレームを抜いたら軽量化できr…
それでも陥没するなら床を鍛えろ!

90 :
>>89
あと金庫もねw
スウィートの金庫って、でかくて重いんだよな。

91 :
底面にでっかい箱ってのが...。

92 :
>>86
稼働させるわけじゃないんだから、基板、電源、スピーカー抜いてBGM流してればいい。
残りは捨てろ。

93 :
>>86
写真無いとか
つ、釣られないぞ\(^o^)/

94 :
あのなあ、中古でいくらでも売ってんだから写真なんてどっからでも引っ張ってこれるだろ
それより陥没した床が見たい

95 :
そもそも運べない

96 :
そもそもあれが家の入口通ると思えないんだが。
窓からったって、一軒家で、昔のでかい平屋みたいなのでなきゃ通らないだろ。
釣りとしても小学生でもやらないレベル。

97 :
ま、アレは自動ドア両開きが最低条件だからな…
しかもストレートには通らずひねらないと無理っていう通行妨害w
入れる時SCロケなら母体の客に「すいませ〜ん」って言いながら搬入せにゃいかんしな…

98 :
相手すんなや

99 :
おまえらの家の扉どんだけちっさいんだよwww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Answer×Answer Live! プレイヤースレ 30 (931)
ワンピース ワンピーベリーマッチ part7 (450)
ドラゴンボールヒーローズGM1弾(通算17弾目) (740)
QMAの答えでしりとりするスレ (284)
【LOV】LORD of VERMILION Re:2 初心者スレ24 (867)
オシャレ魔女ラブandベリー 第18ステージ (908)
--log9.info------------------
試合に勝てません (550)
【侍】三橋 淳 Part2【SAMURAI】 (461)
ベルディハを応援するスレ (296)
ヤンコ・ティプサレヴィッチ (218)
テニスサークル行ってる奴は (793)
ガラパゴスってダメなの? (580)
リュビチッチ についてかたるすれ (204)
GAORAについて語るスレ (526)
テニスコーチの独り言。。。3 (403)
テニスコーチに一言! (472)
テニスエルボー・テニス肘のスレ (750)
テクニファイバーを語る vol.1 (551)
埼玉大学テニスサークルについて語ろう!!! (145)
【ロシア】マリア・シャラポワ 22球目【女王】 (326)
【カナダ】ミロシュ・ラオニッチ【弾丸サーブ】 (265)
マリオテニス64やってるやついる? (242)
--log55.com------------------
x68の「SSS」知ってる人いませんか?ヽ(´Д`;)ノ
全てのソフト正常に動くMSXは?(MSX1限定)
X68000・FM-TOWNSユーザーが仲良くするスレ
ISA/VL/EISAカード総合スレ
誰かX68Kエキスパートいらないか
単3電池で動くノートPC
S-OS SWORD最強伝説
古いPCでインターネットしてみるスレ