1read 100read
2012年4月家ゲーRPG106: 【PS3】圧倒的遊戯ムゲンソウルズ 下僕30人目 (726) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【GC&PS2】テイルズオブシンフォニアPart81 (572)
テイルズのパクリ行為許すまじ (166)
グランディア3(笑)キャー☆!23かっこいいニャン☆!(笑) (475)
【Xbox360】円卓の生徒 -Students of Round- Part23 (567)
◇◆◇TES W:OBLIVION オブリビオン 267◇◆◇ (860)
【PS3】二ノ国 白き聖灰の女王 19ページ目【LV5×ジブリ】 (996)

【PS3】圧倒的遊戯ムゲンソウルズ 下僕30人目


1 :12/04/24 〜 最終レス :12/04/28
ジャンル:RPG
発売日 :2012年3月22日 (絶賛発売中)
価格   :通常版 7,329円  初回限定版 9,429円
初回限定版特典 :ねんどろいどぷち「シュシュ、アルティス、シャンプル(おまけ)」、圧倒的爆熱DVD 〜絶対神の宴入り〜
予約特典      :ビジュアルブック
◆圧倒的遊戯ムゲンソウルズ 公式
http://www.compileheart.com/mugen/
◆攻略wiki
http://wikiwiki.jp/mugen_souls/
◆前スレ
【PS3】圧倒的遊戯ムゲンソウルズ 下僕29人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1334936524/
次スレは>>950を踏んだ人が立てるッスよ!

2 :
◆よくある質問
Q.新稲船敬二って誰?稲船と関係あるの?
A.稲船敬二とは別人。稲船本人はキャラデザという形で参加。
Q.これって日本一のゲーム?
A.アイディアファクトリーの子会社、コンパイルハートのゲーム。日本一とは関係ない。
 ディスガイアとかの音楽を担当してる佐藤天平、
 マールやラピュセルのキャラデザを担当した元日本一社員Ryojiが参加してる。
Q.キャラデザははらたけなの?
A.はらたけは汎用キャラクター「セルフィ」のデザインに関わっただけ。
 メインのキャラデザはIF所属のナナメダケイ。
Q.どんなゲーム?
A.シュシュと愉快な仲間たちが下僕を増やして世界征服するRPG。
Q.萌え殺しで下僕化ってした方が良いの?
A.シュシュの魅力値、下僕玉の強化、Gキャッスルの戦力UP等に必要です(通常戦闘でもある程度は下僕を入手可能です)
 大陸下僕化ボーナスでそれなりに手に入るので、要塞戦に詰まったらまず試してみてください。
Q.フィーバータイム出ないよ
A.大クリスタルを萌え殺しで暴走させるのが手っ取り早いですが全敵暴走と全快、下僕化不可と云うデメリットもある
Q.Gキャッスル戦に勝てないんだけど
A.Gキャッスルの戦力は下僕の数に依存なので下僕を増やす。攻撃は貫通のみ。回復はHP吸収。
 wikiに行動一覧が記載されてるのでそちらも参考に。

3 :
Q.連携長くてテンポ悪い、演出カットできないの?
A.R2でカットできる。またはコンフィグでエフェクトスキップのオンオフができる。
Q.下僕玉の暴発率を下げるには?
A.シュシュのお願いに応える/萌え殺しによるプチ下僕玉発動/あえて暴発させて耐える(相応の対策必須)
 短いターンで戦闘を終わらせることで上昇を抑えられる。
 また、シュシュを控えに回すか戦闘不能にさせることで暴発自体を回避できる。
Q.他のキャラは動けるのに、特定のキャラクタが移動できないんだけど…バグ?
A.小クリスタルの効果「移動禁止」によるもの。
 対象のクリスタルを弾き飛ばさない限り移動できないため厄介。
 「プレイヤーのみ被ダメージ時即死」など危険なクリスタル効果も多いので、確認するクセをつけよう。
 (発動中の効果がわかりにくいのが事故の元か)
Q.スキルが選べなくなったり、吹き飛ばしが選べなかったりするんだけど?
A.上にもあるとおり、小クリスタルの効果範囲にいることが多い。
 また、大クリスタルの効果範囲は「フィールド全体」であることも覚えておく。
 大小問わず、クリスタルを破壊すると無効化できます。
 ただ破壊するだけなら萌え殺しを適当に行い、わざと怒り活性化させることで簡単に破壊できる。
 大クリスタルを破壊すると一定時間フィーバータイムとなるが、全てのモンスターが怒り状態となるため注意。
Q.萌え殺しに必要な金額っていくら? アイテムが店で売っていなくて値段がわからないよ?
A.アイテム売却時は購入価格の半額で売れる。
 例えばベーコンエッグは250Gで売却できるので、ヌシには500G渡せば下僕化できる。
 条件ヒントの文面によっては多少金額が上下する。
指定額以上を渡すのが条件なので、少しずつ金額を上げて試してもいい。
足りなくて戦闘になっても所持金は減らないが、指定額以上を渡した場合差額は返金されないため注意。
Q.ムチとロウソクって言われたからドSで挑んだけど下僕にできないよ?
A.ヒント:ムチとロウソクを持ってるのはヌシ。
 ということで、勘違いしやすいがドM属性が有効となる。
Q.真EDとかって何? 結局ベルリオーズちゃんは仲間にできるんですか!?
A.条件を満たした上、本編ラスボスを倒すことで行けるEDのこと。
 現在、細かい条件は有志達が検証中なので座して待て。
 ・魅力値を一定値以上
 ・ムゲンフィールドで発生するシュシュの他人格とのイベント
 ・ラスボスを「ねじ伏せる」
Q.致命的なバグとか、事前に知っておいた方が良いことってある?
A.現在進行不可のバグなど何点か見つかっています。詳細はwikiのバグ情報を参照のこと。
 もし新たなバグを発見してしまった場合、新たな犠牲者を生まないよう報告して貰えると助かります。
Q.素材持ってるのにアイテム買えないんだけど
A.素材は店に売る必要あり。
Q.スキル覚えたみたいだけど、どこにもないしセットできないよ?
A.コンディションスキルはムゲンフィールド10Fで枠を増やさないと装備できない

4 :
アイテム化変身相対表
属性 ⇔ 属性
わがまま ⇔ ツンデレ
ドS ⇔ 寡黙
清楚 ⇔ ドM
天然 ⇔ 元気
狂暴化変身相対表
属性 ⇔ 属性
わがまま ⇔ 清楚
ドS ⇔ ドM
天然 ⇔ ツンデレ
寡黙 ⇔ 元気

5 :
100万1〜250万賭け
10F おにむしゃ 12(防御*11)
20F ベテラン 12(支援*11)
30F かんりょう 12(一兵卒*12)
50F 強力ドリル 12(攻撃*12)
60F ハテナ 8(防御*13)
70F リリカル 8(魔法*13)
80F あーくエンジェル 6(支援*14)
90F メタルライダー 6(遠距離*14)
100F 黄金ドリル 10(攻撃*15)
250万1〜500万賭け
10F ごっつあん 12(支援*12)
20F パイロット 12(遠距離*12)
30F リリカル 10(魔法*13)
50F ハテナ 10(防御*13)
60F だいとうりょー 8(一兵卒*14)
70F プッサシ 8(攻撃*14)
80F ブラックBOX 6(防御*15)
90F ハイレーザー 6(魔法*15)
100F あっとうてき 10(一兵卒*15)
500万1〜MAX賭け
10F ちょうかん 12(一兵卒*13)
20F メガトロン 12(攻撃*13)
30F 不動王 10(防御*14)
50F 陰陽師 10(魔法*14)
60F 黄金ドリル 25(攻撃*15)
70F ブラックBOX 25(防御*15)
80F ハイテンション 25(支援*15)
90F 夜露死苦大砲 25(遠距離*15)
100F ハイレーザー 25(魔法*15)
()内はシャンプルの段数

6 :
>>1
乙、圧倒的ブリーフを与えよう

7 :
撃って蹴って>>1

8 :
>>1乙なのよー
既出かもしれんが、ムゲン強敵って10f毎に出現敵が決まってるっぽいな
以下500万1掛けのとき
0〜10 不明
11〜20 アバババン(カラフリー)
21〜30 不明
21〜40 ヒーロー(めがみこうほ・姉)
41〜50 デビルフォーレッグ(めがみこうほ・妹)
51〜60 ウサギ魔人(ニクキュウ)
61〜70 でかい牛(ガチャパクx7)
71〜80 エナジーブレイカー(完成品一号x6)
81〜90 キラーマシーン(はっぴーん)
91〜100 巨大しもつきん(はぐれもの)
長期的に見ると、がちゃぱくと完成品一号は意識したほうがいいのかなー
他に稼ぎ場所あるかもしれんが、それは知らん

9 :
0〜10はモビルスーツみたいな奴
21〜30はしもつきん
だと思う

10 :
完成品1号はメインストーリーの大陸の下僕化報酬やボスキャラ萌え殺しで僅かながらあったかな
メダル集めや序盤の魅力上げの為に周回を重ねてたら3000くらいにはなってた
ガチャパクは確かに意識しないときついかも、特殊シャンプルでは一番きついイメージ
周回重ねや練舞じゃ集まりにくいのは
一兵卒全般(特にいっとうへい、ちゅうしょう、げんすい、かんりょう、ちょうかん)、最上段のふうせん、14段目全般、ガチャパクかな?
ふうせんは大陸下僕報酬で25、チュートリアル萌え殺しでも一回分しか無いので頑張ってx1かx3の敵を萌え殺しまくるしかない

11 :
訂正:完成品は大陸下僕報酬にはなかったわ

12 :
俺のMAX掛けのメモによると、
いっとうへいは通常11〜19Fの天然のコボルト,ふうせんは通常1〜9Fで清楚のひまわり、11F〜19Fで清楚のかぼちゃもん,ハコボレは強敵1~9Fのツンデレの草mob
がそれぞれ基準値高めで落とすみたい
げんすい、かんりょうはMAX掛け91~98F通常or強敵で萌え殺しムゲンアウトループ、ちょうかんはMAX掛け10Fだから14段目集めしてる間に自然と集まる
ガチャパクは俺のメモによるとMAX掛けだと出てこないみたい。にくきゅうからはっぴーんに飛んじゃってる

13 :
ああ、出現位置で決まるみたいだから純粋にガチャパク出すmob見れてないのか…

14 :
メモによると

15 :
面白い>>1乙なんて、言わないわよ

16 :
>>12
まじか…先に一段目をカンストさせないと後々辛くなりそうだったからソランティアの金ヌシ0G賭けしまくってたわ…
そういや今日って新DLCの日だっけ?

17 :
今日も一日ムゲンFに篭るよ〜^q^

18 :
明日はシェルノサージュ出ちゃうけどがっつりやるタイプのゲームじゃないから同時進行できそうだ

19 :
火曜界入ってからセーブせずに勧めてたらボス戦で負けた…
HP3000以上あるし一撃食らったら膝ついてしまうのだけど何か攻略法ありますか?

20 :
>>19
そこらで苦労した記憶があまり無いけどどうしても勝てないなら装備強化してみたら?

21 :
火曜は要塞戦のケルベロスに苦労した記憶
何度やっても押し切られて泣きそうだったわ
次に挫折しそうになったのは、かなり先の偽てすてすだけどw

22 :
>>1はノッシリマン

23 :
80%きて秋田、最終的に主人公がひたすら萌え殺しするだけのやり込みなんてどうかしてるよ

24 :
ステータス強化してもやる事は萌え殺しだから強くなっていってる実感が沸き難いのもモチベダウンする要素やね…

25 :
何気に発売から1ヶ月以上になるのか
プレイ時間みたら150時間ちょっとだった
魅力90越えの人とか一体何時間やってるんだ・・・

26 :
ムゲンPとGの増加ってマテリアルとスキル合わせて200%が限界ってことだけど、
戦闘に参加している4人全員にフィーバーつければもうそれでマテリアルつけなくても限界値ってことだよね?
あと乙女の園って4人女PTで全員に付けてれば全員がステ75%UPって考えでいいのかな?

27 :
昨日ようやく主力がLV200程度になったんだけど、そのままLV上げた方がストーリー攻略には都合がいいのかな。
それとも武器強化なんでしょうか?

28 :
>>26
フィーバーとかの獲得アップ系はつけてるだけで上がるわけじゃなくて
つけてるキャラが敵を倒せば効果を発揮する
あと、乙女の園は重複しない
>>27
ストーリーをサクサク進めるという意味なら適当な武器強化したほうが早いかなー

29 :
>>26
ムゲンP・G・経験値増加のマテリアル・スキルは「装備したキャラが倒した敵」にのみ効果がある
乙女の園の効果は重複しない
>>27
楽にステータス確保できるのは装備強化

30 :
フィーバーで999目指そうとすると、8回くらい連続で攻撃しないとダメだよね?
TCS最大開放しても140くらいしかいかないし…
ウェイトセービングSとか付ければ8連行けるんですかね?
後、L1で500くらいに上げてぶつけてても100行かないときとかどういう仕組みなのかよく分かってない…

31 :
>>30
ゴッド魔法とかWait大きい行動する回避持ちの敵(目玉の奴とかネコとか)でフィーバー
TCS最大解放してるならこれでいける
スピードランニング付けてチキンラントラップor序破急打で俺はいけたよ
過去スレで言われてたけど煉舞2に出てくる目玉が戦闘するの確実かね

32 :
>>28,29
回答ありがとう!その様子を見るともう何度も出てる質問みたいだね・・・
wikiで移動可能なコンディションスキルで有用なものを探してたんだけど
結局のところ、フィーバー+女性メンバー一人につきステUP+HP30%以下で絶対回避ぐらいしか有用なものが見当たらないんだけど
上記以外に人気のコンディションスキルって何があるんだろうか・・・
後HP30%以下で物理絶対回避と魔法絶対回避を両方付けた場合って、文章からだとHP30%以下なら絶対死なないって解釈になってしまうんだけど・・・

33 :
前スレに書いてある

34 :
騎士の怒り 戦闘に不参加のメンバー一人につきステータス15%UP
攻撃では死なない
暴発とかクリ効果では死ぬんじゃない?

35 :
いい忘れたけど有用なコンデのほうな
後煉舞2の999hitも最初のほうに書いてあったはず

36 :
みなさんありがとう!
武器か…どれにするべきかなぁ

37 :
>>32
絶対回避は必中効果の攻撃(必殺技とか)と激突ダメージは回避できない
敵が強くなってくると激突ダメージも洒落にならなくなってくるから最終的に絶対回避外す人は割と居る
他に人気の奴だと
・騎士の怒り(付き人1人につきステ15%up最大100%)
・愛のぶっ飛ばし(激突ダメup)
・決闘(範囲攻撃で単体攻撃したらダメup)
とかかな
あとはWait軽減とか

38 :
おすすめのコンディションスキルも最近ちょくちょく話題になるし
テンプレに質問として追加しておいても良いかもなぁ

39 :
雑魚も億単位でめんどくさいからステ上げたり吹き飛ばしでダメージ源増やしてるだけだよ
質問してくるやつが激突ダメージ回復なんて持ってるとも思えないんだがな・・・

40 :
他にはアッパーマジカルな、女神達の祝福は怒りとかぶらないから強いけど必殺技下がるのが微妙だね。素直に女性一人につきの単体ステのがいいかな

41 :
>>31,35
ウェイト軽減のコンデ回収して来るわ
前スレのコンディション談話は参考になった
ていうか、俺含めwikiの効果別分類よく見ろって話だよね…うん

42 :
乙女の園は1人くらいはつけてもいいんじゃないかなーと思うけどどうなのかねぇ

43 :
ありありなんじゃないか

44 :
マテリアルに激突ダメージ回復付けて、コンディションに激突ダメup+距離up+スピードランニングかウェイトセービングも面白いよ
練舞わがまま55〜とかムゲンF高額賭けのボスだと生半可に鍛えたステータスで高威力技ぶっ放すより高吹き飛ばし値技でピンボール大会の方があっさり倒せちゃったりする
技自体は回避されたり吸収されたり無効化されても吹き飛ばしは発生するしね
GPは基本シュシュのムゲン玉にしか使わないって人は>>40の女神祝福と騎士怒り+アッパーマジカルがいいかも
ただしステータスup系の上昇は装備外した状態のステータスからの上昇率だから補正600+LV9999にしとかないとまともな上昇してくれないよ

45 :
基礎ステも100%までしか伸びないからなぁ
あくまで経験値を視野に入れないなら騎士の怒り>>乙女の園 かな
付き人に経験値集約するとかなら十分にアリだから、住み分けは出来ると思う

46 :
激突ダメージ回復はいずれ必須マテリアルになると思うの
敵にはダメージ味方には回復、しかもダメージ量も回復量も高いから
回復スキルなんてなかったんや

47 :
そういや「物理・魔法ダメUP」とか「物理・阿呆 被ダメDOWN」の数字有り無しって重複するのかな
結構マテリアル圧迫してて衛生管理者付けないと即死・封印・麻痺・睡眠に対応できない現状

48 :
あぁ、ステータスアップ系は全部ひっくるめて100%が上限ってことなのか・・・
その辺理解してなかったわ、すまん

49 :
え、ステ%UP系ってコンデスキルの種類別々にとっても100%が限界ってわかっちゃってるの?
100%(騎士の怒り)+75%(乙女の園)+80%(女神たちの祝福)=255%UPだー!ってことにはならないのかな
もうどのスキルが重複して、どのスキルに限界値があるとか全然わからないな・・・
うん、考えるのやめよー(^q^)

50 :
ならん

51 :
とりあえず乙女の園は重複しないぞ

52 :
全部ひっくるめてじゃないぞ
騎士の怒りとアングリーガールは重複しないってだけで
少なくとも、騎士の怒りと「女性の数で〜」は重複する

53 :
まぁどの道ステアップコンデはステ補正率に+600してからレベル上げないと真価発揮しないってことでしょ

54 :
(^q^)あたまがぽわぽわ〜ってしてきた〜
後でいろいろつけて試してみるか・・・

55 :
マテリアル圧迫するって20枠もあるのに?
HPとSP自動回復、激突ダメ回復、リミ解除
物理と魔法のダメと被ダメ
師範、護身術、移動up×2
獲得下僕p、ムゲンp、経験値、クリ率上昇
でちょうど4枠空くから即死、麻痺、睡眠、封印耐性入れられると思うんだが他に何か入れてるの?

56 :
無限フィールドでスキル強化したのですが、消費SPはかなり増えたのに効果変わってないと言うか弱くなってる気がするのですが…
上げたのはアルティスのファイヤとシャンディのリバイヴです

57 :
弱くなる事は無い…と思う
バグでもないかぎり
スキルレベルはいくつ上げたの?
スキルは威力の数値より倍率の影響が大きいんでかなりレベル上げないと実感できない

58 :
>>37で「騎士の怒り」が対象「付き人の数」で100%MAXて知れてよかった
説明文読んで留守番に放り込みまくったら上がるのかな…とか思ってたわ
理解してみれば、戦闘時には留守番が編成画面出ないんだから付き人で当然なんだけど

59 :
>>57
10上げました
とりあえずいまレベル上げしてるので様子見てみます

60 :
スキルは
威力の数値がダメージ分アップ
倍率が重要っていわれてます
ただし、スキルレベルを
500にするなら装備でSP1000〜2000万確保+SP自動回復25
999にするなら装備でSP3000〜4000万確保+SP自動回復25 
にしてからのほうがお勧め   

61 :
>>59
俺も経験したけど10やら100上げても全然実感が沸かない
>>60で言われてるみたいにSPの様子見つつ500以上は上げないと全然

62 :
あとムゲンP楽に稼げることが前提
500→999を複数やると億単位でムゲンP減るからな
まぁ自分はここらにいる人の半分どころか1/4も行ってない新米ですけどね

63 :
即死・麻痺・睡眠・封印・移動・暗闇耐性、物・魔ダメ、被物・魔ダメ、師範、護身術、移動力、回避率、クリ率、リミ解除、激突、加算下僕P、HP・SP回復
これで20個や!

64 :
なるほど了解!
DLC武器は買ったら負けだけど誘惑に負けそう

65 :
絶対神チャージってどれぐらい効果あるんだろう
とりあえずステアップ系と絶対神チャージつけてるけど全部ステアップにするか悩むわ

66 :
回復スキル割合回復でよかったろこれ
ディスガイアのシステムを踏襲するのはいいけど所々ディスガイアより悪い部分があるな
クリスタルとかクリスタルとかクリスタルとか

67 :
>>65
正確に試してないから知らない魅力20ごとに+10%アップとかそんなもんなきがする
関係ないけど割合回復での恐怖はVPを思い出すな
ドラゴンタイラント2匹でのキュアプラムスはやばかった

68 :
クリスタルは効果が確認し辛い以外は別に良いと思うけど
それこそディスガイアのジオみたいなもんだし

69 :
コンデスキルいろいろ試してみたらINTステ順にすると 読書習慣のみ = 読書習慣+アッパーマジカル > アッパーマジカルのみ
だったから恐らく女性メンバーの数で〜系とアッパーマジカルは重複して上限75%までな気がする
女神達の祝福は覚えさせてないから分からんけど75%上限で合ってたら騎士の怒り+女神達の祝福+読書習慣のほうがデメリット一つ消せるかもしれない
まぁ回復スキル使うことないからどっちでもいいんだけど

70 :
護身術って一人に一つ付ければいいんか
全部の装備に付けようとしてたぜ

71 :
>>68
せめて攻撃時の敵選択でかかってる小クリ効果表示しろって思うよね

72 :
アッパーマジカルってステに反映されないで直接威力に50%アップじゃないのか?

73 :
>>69
アッパーマジカルってINTに補正かかるわけじゃないんじゃない?

74 :
アッパーマジカルはステ上昇系じゃないぞ

75 :
>>67
ほんとに「てめえの顔も見飽きたぜ」状態だな。後はブラッドヴェインとか?
アルティスちゃんとアレスちゃん、ツンデレちゃんや清楚ちゃんの顔見飽きるとか、ありえないけどね!

76 :
>>69
攻撃力◯◯%アップ系はその分ダメージが上がる
ステが上がるわけじゃない

77 :
>>71
そうそう
ジオみたいに色分けとかもしてないからふっ飛ばすとバラバラになるしイチイチ戦闘毎に確認しないんだよね
敵の攻撃で味方一撃死とかもあるからたまにピンチになったりね…

78 :
あぁそうなのか
INTが上がるもんだとばかり思ってたわすまん

79 :
回復スキルが割合回復だったとして敵に使われでもしたら発狂できるレベルだからいらない・・・

80 :
>>77
後、小クリ選択で虹色範囲出るなら、効果かかってる対象は色やらマーカーやら出してくれ、と
ギリギリのやつらとデカブツがややこしい

81 :
騎士の怒りとアングリーガールが重複しないってことはアッパーマジカルとクロックファイアなんかも重複しないのかね

82 :
発動条件が同じやつは重複しないとか

83 :
全体スキルやら主力スキルが物理だからアッパーマジカルの物理版が欲しいわ
魔法なんて物理回避持ちにしか撃つ機会ないしなぁ
闇槍の導きで妥協するか

84 :
引継強くてニューゲームってやった方が良いんですか?

85 :
ということはアッパーマジカル、クロックファイア、マジカルファイアつけたキャラが下僕P150以上の時レベル高い敵に魔法撃てば攻撃力は150%上がるのか
帰ったら試そう

86 :
>>84
周回するメリット
・大陸下僕報酬の大量シャンプル、後日談の装備・シャンプル再度入手化

87 :
>>8だが一部情報付け足してまた書いとく。全シャンプルコンプだったら必要になりそうな情報だし
500万1掛けで出てくる強敵とそのシャンプルについて
1〜10 ロボ(にゃんぷるx13)
11〜20 アバババン(カラフリーx20)
21〜30 しもつきん(試作品x11)
21〜40 ヒーロー(めがみこうほ・姉)
41〜50 デビルフォーレッグ(めがみこうほ・妹)
51〜60 ウサギ魔人(ニクキュウ)
61〜70 でかい牛(ガチャパクx7)
71〜80 エナジーブレイカー(完成品一号x6)
81〜90 キラーマシーン(はっぴーんx5)
91〜100 巨大しもつきん(はぐれものx4)
特殊シャンプルも狙うなら79fまでいくのが効率いいかな?他にいい稼ぎ場所あるかもしれんが

88 :
>>86
ありがとうございます。

89 :
シャルルたんの成長記録を隅々までとり続けたい

90 :
みなさんシュシュの魅力度ってどうやってあげてるんですか?
自分はムゲンフィールドで眠れる強敵出た時だけ萌え殺しする程度。
昨日ノーマルクリアして魅力度21。
道のりは長い・・・
おすすめの上げ方教えてください。

91 :
魅力21あるならさっさと2周目いって真ED見たほうがいいと思うよ

92 :
21は平均かね?
そんくらいならもう一周やってボスや後日談で萌え殺しやれば5%以上は上がると思うッス
煉舞のはぐれ者もシャンプル化させれば結構な数が入るから繰り返せば結構上がると思うッス
1上げるのに1時間もかからないペースで

93 :
トロフィー処理中が出てしまった・・・
これはもう消すしか無いんだっけか

94 :
残念ながら…

95 :
やっと無限F終わったとこなのに
アプデ早くしろ

96 :
魅力上げ
最序盤:大陸下僕化300%だけで十分ストーリークリア可能
魅力15〜20:ムゲンFもしくは練武で二周目から真END見れるように準備
魅力21〜:周回重ねて大陸下僕化と後日談で魅力がポンポン上がる、ここからしばらく周回しまくろう
魅力40〜:メダル集めに周回を重ねるか練舞萌え殺ししまくるか好きにしよう、40くらいならまだまだ周回で上がるし戦力的にメダル欲しいので周回がいいかも
魅力60〜:周回だけで来たら大体10周前後くらいで平均60になる、ここから先は練舞の修練で取れるシャンプルをカンストさせていく
魅力80〜:練舞で取れるシャンプルをほとんどカンストさせたら平均85くらいにはなってるはず、ここまでがチュートリアルらしい
俺はこんな感じだった
一周毎にムゲンFに2、3回潜ったりしたけどムゲンFでは魅力80〜になるまでは萌え殺しなしでやってた
周回の度に通常の敵無視で大陸下僕化300%とチュートリアル含めたイベントでの敵全てで萌え殺ししていけば10周時点で魅力60のシャンプル数300000くらい

97 :
その周回が苦痛なんだよな…

98 :
うむ
最近アニメ見ながらやってばかりだわ

99 :
で、気付くとアニメ鑑賞がメインになっちまって手が止まってると

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Xbox360】DARK SOULS ダークソウル Part6 (596)
俺屍で全滅・討死したらageるスレ (417)
ルーンファクトリーフロンティアPart50 (666)
デジモンワールド総合 繁栄度24 (281)
【Z指定】18禁RPGがRPGを【D指定】 (532)
【Xbox360】迷宮クロスブラッド リローデッドPart15 (739)
--log9.info------------------
★★★4月1日さくらたんの誕生日★★★ (410)
CLAMP作品の名台詞で1000目指すスレ (375)
ハニャスwwwwwwwwwwwwwwwww (250)
一橋ゆりえちゃんとかみちゅっちゅしたい (294)
スマブラにさくら出そうぜ (138)
【純愛】さくらで抜くたびに上げるスレッド2009 (331)
さくらタンの兄貴がホリエモンだったら・・・・ (420)
常勝軍団名古屋さくらたんズ 4 (269)
丹下復帰クルー?? (107)
xxxHOLiC・ツバサ考察スレ (221)
全てのアニメにさくらちゃんを登場させるスレ (237)
小狼たんはお好きですか? (528)
NTTデータ発表 セキュアOS『TOMOYO LINUX』 (168)
栃木県さくら市 (374)
クッキンアイドル アイ!マイ!まいん! (361)
ふしぎ星の☆ふたご姫 レインたんを愛でるスレ (286)
--log55.com------------------
【MHW】大剣スレ タックル46発目
【社会人向け】マム・タロト用集会所募集スレpart15【効率厨禁止】
マム・タロト専用集会所 Part.22
【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR209
【朗報】炎妃龍ナナ・テスカトリきたああああああああああああああああああ
【MHW】ガンナーズシティ-45番街-【ヘビィボウガン】
【MHW】ライトボウガンスレ 28発目
MHWの質問に全力で答えるスレ41