1read 100read
2012年4月ハードウェア8: AMDの新兵器4x4がCore2Quadを撃破! (117) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Logicool】ロジクールキーボード 9th【Logitech】 (222)
PCワンセグ機器総合スレpart2 (508)
USBゲームパッドを語るスレ Part 34 (240)
【Logicool】ロジクールキーボード 9th【Logitech】 (222)
液晶デビューしたら上げるスレ さらばCRT! (204)
USB切替機のおすすめは? (655)

AMDの新兵器4x4がCore2Quadを撃破!


1 :06/11/29 〜 最終レス :12/05/04
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1129/graph16.htm

2 :
撃破?

3 :
されてねーか?

4 :
**雑音**
* INTEL製品を頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にAMD製CPU叩きとNOD32及びPestPatrol以外のソフト叩きに異様に執着
* セキュ板、自作PC、PC一般、DTV板、情報システム板、まれにプログラマ板などに出没
* C言語プログラミングはおろかSIMD(MMX,SSEなどの処理系)をSIMMと書き続け、 超超超初級
プログラム問題さえも解けない、完全なプログラミング素人
* BlackIc、Prescotte、シンプルオブベスト、チッンボチップ、骨髄反射、MEMTEST86+で/onecpu、OutLock、ゴミグス、アントネトバ、クアッドPU、ニーと、低商品電力、95umから65umにシュリンクなど想像を絶する間違いを犯す。
 結論:頭がおかしい。
* ある自分の無知を晒して以来名無し、別コテで自作自演
* 虫を必死に連呼(連呼するのが雑音なのでわかりやすい)
ttp://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html
ttp://66.102.7.104/search?q=cache:yFC7aJM6xCgJ:l-lab.org/pukiwiki/pukiwiki.php
近況や出没情報はこちらに
【動機は?】雑音犬畜生Part36【法則発動】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1153063695/
一日中、目が開いてる間ずっと、自分じゃロクに買いもしない
Intelを讃えてAMDを敵視し、自演と自滅の繰り返し・・・
ホント、そろそろ本当の“動機”を語ってほしいぞ。
よっぽどの、恨みつらみがあるんだろうから。
逆恨みなのは、もうみんな分ってるけどねw

5 :
格コアごとに周波数の変更が可能なんだろ
すげーな

6 :
http://www.4gamer.net/review/quad_fx/quad_fx.shtml

7 :
Hey,YO そこの無職 お前は無力 だが、数さえ揃えやド迫力
そうさここには仲間がいる 皆して集まればバカバカしく
朝から晩まで糞スレ立て 自演でageてこうぜ上まで
※ あぁ夢がひろがりんぐ 俺は拾いに行く
   熱気冷めねぇ一向に そうそれこそがVIPクオリティ 
うpりゃ いっぱい喝采
リアル忘れようぜ 一切合切
激込めてけ田代砲に もうdat落ちすら最高に
それがVIPクオリティ
ここには板違いなど存在しない 勘違いも基○外も疎外しない http://ex7.2ch.net/news4vip/
今日もVIPはおもすれー(^ω^) 2ch代表はもう目前
※ (繰り返し)

8 :
V30
286
486SX
Pentium
MMX Pentium
PentiumV
Pnetium4
Core Duo
K6
K6-2
K6-V
Athlon
AthlonXP
Athlon64
MediaGX
486DLC
Crusoe
を時代から少し遅れて使用してきた俺からすると…
買うときに「一番コストパフォーマンスが良かった」のを買うだけど。
フラグシップモデルなんてもったいなくて買ってられん。
(だから、Core2Duoとか、Athlon64x2とかまだまだ先だな…)

9 :
     /  /               l     \ ヘ ヽ   \
   /   /             /   l       \ }     \
\/./   /  /        / /   ∧   、    ヽl      \
./ /    /  /         / //  ∧ i.   i     ',      /
l i    i  /       ///./  / ', i   i     i    /
| ハ    .ト L___ ェニ ァ/ 人 /   ヽ i  _l     |  /
i い    | ィー‐,ニニ三/   / / ーェ、___,>r '´ | i   i |/
. V∧   |∧/ /フr::。}ヽ ./´   "^,rこニ;;、`ヽェi i   i |
 ∧ i.ヽ  lレ'  {::リー'::ソ  "      {rイ::::゚リ } // /   /ハ
./  {\  iト、 ,〃ー―    ,      ヾこ.゙ソ  / /   // .|
'    } \ i ヽ""       `     ` ー‐" /イ   .イ /  l   QuadFXの圧倒的性能と安さ
    ヽ  ト、     ,へ、___,,   〃/ /  ///  i  l   高くて糞性能 互換性無視QX・Socket775
.    r‐|i  i.>、.   /:::::"   ゛"::::::ヽ    / / /   i  l  Intelオワタ\(^o^)/ですぅ
   _,.レ┴ニ ~ \   {::        :::}  イ 「___ ノ‐┐  i. l
  / /  / >、  } ` 、 ̄ `' ー ―‐ '´ .イイ^ヽ  `ト- {.   i l
. / / /  /  _.>、{    `;- _ _, -‐ ' ´, へ ヽ \ | 〈 ヽ  i l
" i    '  ´  }  /二コ T_\   |   `     } .〉 ',  i l
  i       イ'レ'´/  /「H. \\  }       ./ ./   }  i l

10 :
ID:zQzdw/Ta

11 :


12 :
>>8
X2 3800+なら2万切ってるからコストパフォーマンスも高そうだが

13 :
撃破!!

14 :
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
                   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニ---○◎●
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i      
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |    これが団子クオリティ!! 
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |    
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
【Core2スレに粘着し続ける 創聖のダンゴリオン ◆DanGorION6 年齢:43歳】
ストーカー癖、ペドフィリア等の重いカルマとアキバリュックを背負いながら生きる愉快なおっさんwww

15 :
返り討ちなんじゃねーか?

16 :
>>15
ゲームに関してはそういう印象を抱かざるを得ない

17 :
Core2のせいでAthlonがやばいから
OpteronをAthlonブランドに持ってきただけ。

18 :
おっ おっ おっ   カッチン
 /⌒ ≡ ⌒ヽ      カッチン
. (^ω^ ≡^ω^)彡    ミ
.  (  ∪ ∪   \†/
  と_)_)     .△

19 :
記念アゲ

20 :
5万切ったら買おうと思うが
とりあえず自作板でやるべき

21 :
**雑音**
* INTEL製品を頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にAMD製CPU叩きとNOD32及びPestPatrol以外のソフト叩きに異様に執着
* セキュ板、自作PC、PC一般、DTV板、情報システム板、まれにプログラマ板などに出没
* C言語プログラミングはおろかSIMD(MMX,SSEなどの処理系)をSIMMと書き続け、 超超超初級
プログラム問題さえも解けない、完全なプログラミング素人
* BlackIc、Prescotte、シンプルオブベスト、チッンボチップ、骨髄反射、MEMTEST86+で/onecpu、OutLock、ゴミグス、アントネトバ、クアッドPU、ニーと、低商品電力、95umから65umにシュリンクなど想像を絶する間違いを犯す。
 結論:頭がおかしい。
* ある自分の無知を晒して以来名無し、別コテで自作自演
* 虫を必死に連呼(連呼するのが雑音なのでわかりやすい)
ttp://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html
ttp://66.102.7.104/search?q=cache:yFC7aJM6xCgJ:l-lab.org/pukiwiki/pukiwiki.php
近況や出没情報はこちらに
【動機は?】雑音犬畜生Part37【●持ち】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1167055200/
一日中、目が開いてる間ずっと、自分じゃロクに買いもしない
Intelを讃えてAMDを敵視し、自演と自滅の繰り返し・・・
ホント、そろそろ本当の“動機”を語ってほしいぞ。
よっぽどの、恨みつらみがあるんだろうから。
逆恨みなのは、もうみんな分ってるけどねw

22 :
サーバマシンだとメモリ代がバカにならんからスロットは併せて4本。

23 :
ういません
CoreDuo T2300E
と同レベののCPUってなんですか?

24 :
>>22
メモリ代が高いからこそ、スロットたくさん積んで512を一杯挿すとかありじゃん?

25 :
http://www.youtube.com/watch?v=7gqhd_sn4S8&NR

26 :
保守

27 :
      ∩___∩            
      | ノ      ヽ        
     /  ●   ● |       緑の最中 食い飽きたクマー
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ

28 :
>>25
日本で活躍してる韓国&在日芸能人祖国に帰して
こいつ呼べよ
チョンにしては糞かわいいじゃん。
俺は小倉何とかリンより好きだな。

29 :
>>25
ただこいつの欠点は完璧なロリ顔なのに
肝心の体が大人すぎて萎える点。

30 :
目頭の切開と下眼瞼、二重化との改造手術済み
黒目を大きく見せるコンタクトを付けた
不自然な目の見開き方が、も〜キモイ

31 :
愛ゆえに人は苦しむ
だから俺は非常の仮面を
だが、お前はそれを越えていくだろう
最後の相手がお前でよかった
勝負はついた
好きなところで死ぬが良い
お師 もういちどぬくもりを
聖帝乙!

32 :
>>24
確かあんまりスロット増やしてもメモリの同期が出来ないんじゃなかったか?

33 :
WoodyPDにa486DX4と言うのが乗っているのを見てから今まで
AMD一筋で来たので是非是非頑張って欲しいですね〜。
とりあえず消費電力大きすぎるのでクァッドコアはまだまだ買いません。
つ〜かC2Dはホントに魅力的、あと1年はx2 4400+で保たすけど早くなんか出せ。

34 :
プレスコであんなにみそくそ言われたインテルが
こんなにまで良くいわれるのはペン3以来か。

35 :
ペン3は今でもバリバリ現役でいけるでしょ
ペン4にいかずに鱈ペン3DUALに行った俺は勝ち組?

36 :
ペン3-1GHzのDUAL≒ペン4-3GHz。温故知新マンセー

37 :
CGのレンダに限ればペン3-1GHzのDUALならせいぜい2.4くらいまでだろ。
2.8以上ならペン4の勝ちだよ。

38 :
TmpgEnc(エンコ)ならペン3-1GHz-Dual>Pen4-3Ghz(FSB=533)
Dual-CPU非対応ソフトならペン4-3Ghzの圧勝ってとこじゃ、
ようは用途により老い木も使えるのじゃよ。

39 :
>>35
1クロック当たりの性能をペン3とペン4を比べたら勝ち組に一票じゃ。
消費電力もペン3のほうが圧倒的に低いのじゃ。
しかし鱈ペン3のDUALとは・・・羨ましいのう。
わしゃ河童のDUALで8年生きとるが爺だが、まだまだ元気でおるぞ。
今日も酒が美味いわヒック!

40 :
加齢にめげず頑張ってください。

41 :
河童のDUALの時代って糞コンデンサ主流の時代だったな。
三枚のマザーでコンデンサ交換した。

42 :
intelはユダヤ系列企業…。
amdはアメリカ系列企業…。
(内緒だぞ、特にintel信仰者に言うなよ。あいつらガセ得意だから…。)

43 :
おはよう

44 :
天丼

45 :
夢見すぎ

46 :
MUH〜

47 :
http://www.odnir.com/cgi/src/nup16967.jpg

48 :
あむども頑張って、core2を超える商品を作ってくれ
その方が均衡して安くなっていい

49 :
あむちゃん見えてるよあむちゃん

50 :
もうAMD終わりだろ

51 :
糞スレ自重。。。

52 :
暖房機これから重宝する

53 :
PhenomX3 8450e買ってきて動作チェックしてるんだが、、、
これって本当に省電力を謳っていいのか疑問だぞ
公称TDP 65Wとか言ってるけどあきらかにそれ以上の発熱でTDP 95Wのとほとんど変わらないくらい熱い
しかも使用感が明らかに遅い
シングルも遅いし、マルチスレッド系のソフトでも、もっさりもっさり超もっさりで泣きたくなる
これから買おうと思ってるやつはよく考えたほうがいいぞ
同じ値段ならE5/E7x00のほうがマシだわマジで

54 :
AM2+のマザーか?

55 :
Intelの宣伝に騙されて、Core2使ってカクカク発作PCになるよかマシだわな。
あと、うちのは旗艦9950BEだけど、発熱も言われるほど大したことないよ。

56 :

>>53
CPU : PhenomX3 8450e
MEM : UMAX DDR2 PC2-6400 2Gx2
MB : FOXCONN A7DA
BIOS AMI 080015
HDD : 250GB(SATA7200)
VGA : NVIDIA GeForce9400GT
3日ほど前に組んだのだが、快調に動いてるぞ
現在Prime95稼働中でCPU温度24度前後

57 :
保守

58 :
AM2に乗るの?

59 :
>>53
 ↑
かわいそうに
Intel菌に脳をやられた病人だよ。
きっと。

60 :
発熱が気になるならK10STATで下げれ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1247916211/

61 :
そもそもPhenom2の時点でもうC2Qに負けてますって言ってるような
もんだしなあ。一番大事なシングルの性能が絶対上回れないんだし
発熱も消費電力も終わってるし。
何年も後になってから出すなんてグズだけどPhenom3を待つしかないね。
それでもi7下回りそうだけどw

62 :
かわいそうに、脳味噌をやられてるね
PhenomIIは、Core-i7と互角のCPU 旧世代のポンコツ Core2なんぞとは比較にもならない
http://paulisageek.com/compare/cpu/
さらにIntelには、闇黒の反社会活動歴
 839 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 21:18:00 ID:t5b2ClDt
05/6/28 AMD、独禁法違反でIntelを提訴 ※和解
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0628/amd.htm
05/3/8 日本の公取委、Intelに独禁法違反で勧告 ※和解
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0308/intel2.htm
05/4/1 Intel、公取委の排除勧告に応諾 〜ただし、事実関係は否認 ※和解
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0401/intel.htm
05/6/30 日本AMD、インテルに約60億円賠償求め提訴 ※和解
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/30/news033.html
07/7/26 欧州委員会、IntelのAMD排除に関する違法行為を認定
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0730/ec.htm
09/2/19 Intel、NVIDIAを提訴--「Nehalem」対応チップセットはライセンス違反と主張
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20388481,00.htm
09/3/26 NVIDIA、Intelに反訴--「Nehalem」を巡るクロスライセンス違反訴訟で
http://japan.zdnet.com/news/ir/story/0,2000056187,20390675,00.htm
09/5/14 欧州委員会、Intelに独禁法違反で約14億4000万ドルの制裁金 Intelは取り消しを求めて控訴
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/14/news017.html
09/11/6 ニューヨーク州検事総長、Intelを独禁法違反で提訴
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0911/06/news011.html
09/11/13 IntelとAMDが包括的和解――IntelがAMDに12億5000万ドル支払い ※和解
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0911/13/news015.html
09/12/16 米FTC、独占的地位を利用し競争を阻害したとしてIntelを提訴 ※和解
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091217_336397.html
10/08/5 米FTC、独禁法訴訟でIntelと和解 ※和解
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/05/news030.html
あなた、こんな企業の製品を平気で買える?

63 :
結論は?

64 :
インテルがスポンサーとなってるインテル賛美提灯記事や
インテル出資で作られてる提灯ベンチに踊らされてるバカだろ。
こんな小細工で高い納める金づるが多いから、
独禁法違反も止めれんのだろうw

65 :
(1) BulldozerはAM3+マザーで終了。(来年新しいのが出る)
(2) AM3マザーにBulldozerが乗るかどうかはマザーベンダ次第
(3) 新命令FMAに対応すればそこそこ速い(実際みたものはいない
(4) 旧アプリでは性能向上は見込めない
(5) GPUは載っていない
(6) 製品版ベンチはi3以下、i5/i7と比較するのは失礼なレベル
(7) 最上位が245ドルと大安売り
 だけど日本では抱き合わせで高負荷時爆音水冷クーラー同梱500個限定で約35,000円
(8) 年単位で遅れに遅れて性能も遅れていた
(9) 8コアの優位性を前面に売り出したのに4・6コアが先に販売となる
 デモ会場では見学者からブーイングも 
(10) 4.5GHzまでOCしても2500Kのデフォルトクロックにすら並べない
 そして8GHzを目指すと良く燃える 
(11) スコアは恐ろしく低い空回りOC
 そのくせ消費電力は過去最凶
(12) AMDの支援を受けて開発された TotalWar:Shogun2 が BSOD が発生して動作しない
 もはや体を張ったギャグ
(13) 8コア繋ぎで発売したFX-8120/FX-6100/FX-4100は Phenom II/Athlon II/Aシリーズがライバル
(14) キャンペーンの景品はお菓子の空き袋 (すっぱい葡萄の香り
(15) デフォでリミッター搭載、定格でも負荷がかかると発動
 マザーによっては解除可能だが、今度はC'n'Qの効かない常時全力運転になる
(16) 驚異的な販売不振により発売から一ヶ月も経たずに価格改定、無様な値下げを余儀なくされる
(17) 性能が低いのは実際の性能を計測できるベンチがまだ無い為(専用品が必要だが出来る予定も無い
(18) なんと実際のトランジスタ数は公称値の20億ではなくたった12億に過ぎない事が判明。
面積当たりのトランジスタ密度は32nmで最悪。
GLOBALFOUNDERIESは凄い詐称をしていた、最低だぜ!
意味がわからない

66 :

当たり前だが、こんなことをしでかしたメーカーは、当然長い間そうした行為を記憶されることになる。
筆者が知る限りでも、国内某社は「絶対にAMD製品を組み込みに使わない」と断言している。
http://ascii.jp/elem/000/000/642/642559/index-3.html
顧客からすれば「またAMDがやりやがったか」という話になる。
これによりベンダーの大半に、嫌われることになってしまった。
http://ascii.jp/elem/000/000/648/648702/index-4.html

67 :
■AMDはintelとはそもそも競合できない事が判明
http://www.tomshardware.com/reviews/gaming-cpu-overclocking,3077-5.html
------------------------------------------
1stカテゴリ(INTEL)
Core i7-2600, -2600K, -2700K, -3820, -3930K, -3960X
Core i7-965, -975 Extreme, -980X Extreme, -990X Extreme
Core i7-980, -970, -960
Core i5-2500, -2500K, -2400, -2320, -2310, -2300
------------------------------------------
1stカテゴリ(AMD)
該当CPUなしw
------------------------------------------
>該当CPUなしw
>該当CPUなしw
>該当CPUなしw

68 :
(1) BulldozerはAM3+マザーで終了。(来年新しいのが出る)
(2) AM3マザーにBulldozerが乗るかどうかはマザーベンダ次第
(3) 新命令FMAに対応すればそこそこ(実際みたものはいない
(4) 旧アプリでは性能向上は見込めない
(5) GPUは載っていない
(6) 製品版ベンチはi3以下、i5/i7と比較するのは失礼なレベル
(7) 最上位が245ドルと大安売り、だけど日本では抱き合わせで高負荷時爆音水冷クーラー同梱500個限定で約35,000円
(8) 年単位で遅れに遅れて性能も遅れていた
(9) 8コアの優位性を前面に売り出したのに4・6コアが先に販売となる
(10) 4.5GHzまでOCしても2500Kのデフォルトクロックにすら並べない、そして8GHzを目指すと良く燃える 
(11) スコアは恐ろしく低い空回りOC、そのくせ消費電力は過去最凶
(12) AMDの支援を受けて開発されたTotalWar:Shogun2 が BSOD で動作しない、もはや体を張ったギャグ
(13) 8コア繋ぎで発売したFX-8120/FX-6100/FX-4100は Phenom II/Athlon II/Aシリーズがライバル
(14) キャンペーンの景品はお菓子の空き袋 (すっぱい葡萄の香り
(15) デフォでリミッター搭載、定格でも負荷がかかると発動。マザーによってはC'n'Qの効かない常時全力運転になる
(16) 驚異的な販売不振により発売から一ヶ月も経たずに価格改定、無様な値下げを余儀なくされる
(17) 性能が低いのは実際の性能を計測できるベンチがまだ無い為(専用品が必要だが出来る予定も無い
(18) なんと実際のトランジスタ数は公称値の20億ではなくたった12億、面積当たりのトランジスタ密度は32nmで最悪。
(19) Win7のパッチが出たが、自称8コアが4コア扱いに(笑)各モジュールにスレッドを配分すると、今度はターボがかかりにくくなるわけで結局どうやったってダメ、遅くなるケースのほうが多い

69 :
インテル一極になったら、インテルのCPUは何倍にも値段がつりあがることだろう。
利益を得るのはインテルの株ぬしだけ。

70 :

 汚いことやって、市場を我が物にし続けている
それだけでも、Intelはこの世から消えるべきだね

71 :

http://www.tomshardware.com/reviews/gaming-fx-pentium-apu-benchmark,3120-10.html
i3どころかPentium、Celeronにすら負けてる
これじゃ売れない訳だ

72 :
I社のコンパイラって、
そんなに売れてなかったっけ?

73 :

>AMD,GLOBALFOUNDRIESとの資本関係を解消。ウェハ供給契約の改定も
http://www.4gamer.net/games/100/G010001/20120306001/
ついにタマナシでもなくなったか
蛭子アムド

74 :

AMD 帯域自体は1GB/s以下
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/tmp/blog/20111015/iossd9.html
intel 帯域自体は1.5GB/s以上
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/tmp/blog/20111015/iossd5.html
ぶら下げればぶら下げるだけintelが速い

75 :
■AMD製CPUに重い負荷になるとセグメンテーション違反がランダムに発生するバグが新たに発見された模様(笑)
http://it.slashdot.org/story/12/03/06/0136243/amd-confirms-cpu-bug-found-by-dragonfly-bsds-matt-dillon
↓DragonFlyBSDのマット・ディロン氏、AMDプロセッサのバグを発見
http://hardware.slashdot.jp/story/12/03/08/0237225/
AMDオワタ\(^o^)/

76 :
エラッタ報道されない騙し企業は、AMDと違って大丈夫なのかね?
ほんと、情報操作カキコの怒濤が見苦しくも恐ろしいわ。
脳をやらられて周囲も壊そうとする。

77 :

k10コア系統全部だから、FXもLlanoも問題なしとは言えない
llanoとかモロに該当
Bulldozerにも同種の稀なバグが仕込まれている可能性、またAMDのテスト工程ではバグに気付けず出荷してしまう可能性は、このバグの発見前よりも高くなった。
そういう意味では「信頼の低下」という形で今後のAMDの全CPUに広く薄く影響する。
もともと低かった評価は地に落ちた

78 :
チップ回収何度もやらかしてる上に、
最初は圭さん治外を誤差だといいはって逃げようとした企業が
シェア一位を情報操作で死守してる業界だ
却って信頼性は上がってると思うよ
明るみに出る分、魔王企業よりも透明性が高いから

79 :
コンパイラで、まずい命令列を生成しないようにしてエラッタを避けるとか、
マイクロコードを書き換えてエラッタを回避するとかはインテルなら
出来たりするのにねぇ。

80 :
2流メーカーは大変だね

81 :
別に2流じゃないし、マイクロコードの書替えレベルの対応は
BIOS側で普通にやってると思うが。
無知や工作って、滑稽で、怖いね。

82 :
あ、ゴメン。2流ってインテルのことか。
メモリまわり、CPU本体、最近でも1年程前に、
HDD関連でデータ壊すとかで、マザーボードの
販売停止や回収やってたっけ。
怖いよね。信頼性の低いメーカって。

83 :
おじちゃんが子供の時には、セカンドソース品ってものがあってな。
半導体の製造能力や設計能力が低い時代には、
いつ製造がストップするかわからないんで、
他社がライセンス取って、同じものや似たものを作るんだよ。
買い取り側も、信頼のおけるセカンドソース品がない製品は警戒したもんだ。
IntelもAMDも互いにライセンス交わして、セカンドソース品作ったらどうかね?

84 :
AMD石なんか産廃だから売れないよ

85 :
セカンドソースを不要としたからこそのIntelでしょ
なんで今更・・・

86 :
.       V            V
.       i{ ●      ● }i    なんで8コアが2コアに負けるんだい
       八    、_,_,     八    AMDはわけが分からないよ
.       / 个 . _  _ . 个 ',
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
http://www.4gamer.net/games/100/G010000/20111021082/

87 :
8コアをまともに使えないベンチマークのほうが
余程訳が判らん
しかもそのことを指摘しないメディアとか、もう完全に
やられちまってるだろ。広告費かなにかに。

88 :
8コア?

89 :
自作板だけかと思ったらこっちにもコピペしてるんだな
結構みんな通報してる筈なのになんでアク禁にならないのか不思議だわ

90 :
全て事実だからな
被害者がでるまえに広く周知する必要がある( ̄▽ ̄)

91 :
などと意味不明の供述を繰り返しており…

92 :
AMDなんか消えたらいいのにね。
GPUもCPUもガラクタばかりで資源の無駄遣いじゃん。
もはやだれ一人からも求められないAMD製品ってw

93 :
そのガラクタ喜んで積んでる Core-i ノートブックが
高級機としてわんさか並んでるよね
ほんと、結論の為に理由でっち上げる異常者は怖い

94 :
どうしてAMDはインテルに追いつけないの?
10年、20年後もインテルのケツを追いかけてるの?

95 :

■FX-8150の液体窒素冷却8GHzによるベンチ結果は、i5 2500Kのデフォルトクロックに遠く及ばず
http://obrovsky.blogspot.com/2011/10/ha-haha-8-ghz-amd-fx-perform-like-sandy.html
> AMD FX at 8 GHz = worst then Core i5-2500K at 3.3 GHz!
ヽ(;▽;)ノ
 

96 :
ものすごいベンチマークソフトだな
何があっても、低クロックでもIntelに勝たせる、呪いのベンチ
怖いを通り越して、どす黒い呪いを感じるわ

97 :
どうしてこんなに遅く動かせるのか不思議だよな

98 :
基本がなってないゴミアムド

99 :
はいはい。
最速はセレロンですよね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【牛NAS】BUFFALO Link Station Part22【地雷上等】 (482)
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ動作報告 その1 (826)
有線ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 42 (621)
2.5インチハイブリッドHDD「Momentus XT」等スレ2 (210)
テレビチューナー付きキャプチャーボード 14枚目 (597)
【USB】外付けHDDケースなお話38【1394b eSATA】 (242)
--log9.info------------------
少年カミカゼに復活してほしい人の数→ (977)
レミオロメン vol.104 (444)
【SHIBUYA】SPARKS gogo【JUNCTION】 (636)
DEEN Break75 (229)
FLiP 2 (890)
【fuku】D'ERLANGER Part.52【924】 (348)
【LDH】E-Girls part1【力を一つに】 (108)
THE 野党 part1 (131)
the pillows 214 (891)
LUNKHEAD×ランクヘッド 25 (231)
●ゆず193巻● (519)
藍坊主22 (214)
Mr.Children1287 (1001)
globe パート165 (888)
B'z統一スレッド Vol.1732 (1001)
CHEMISTRY No.246 (855)
--log55.com------------------
【あんさく】安藤咲良
クンニしたいアナウンサー
梅津弥英子vol.89
元TBS☆宇垣美里 Part52☆ アフター6ジャンクション
山陰のアナウンサー Part19
【テレ朝】田中萌 Part20【Abema Morning】
TBS★宇内梨沙 Vol.17★ひるおび! 報道特集 Nスタ アフター6ジャンクション
【元めざど】沖田愛加 Part4