1read 100read
2012年4月Web制作9: 【SEO】Google対策 パート13【Google】 (224) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
有限会社アクセスプラス(福田隆明) (723)
ネットショップ開業したい(^-^) (142)
___Dreamweaver VS ホームページビルダー__ (241)
┣━━携帯サイト用ランキング討論会━第11弾┫ (467)
手とり足とり教えるスレ part3 (287)
Dreamweaver CS3 (729)

【SEO】Google対策 パート13【Google】


1 :12/05/02 〜 最終レス :12/05/05
▼前スレ
【SEO】Google対策 パート12【Google】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1334822461/
▼Google ウェブマスター ツール
https://www.google.com/webmasters/tools/
▼ヘルプフォーラム
http://www.google.com/support/forum?hl=ja
▼スパム通報
https://www.google.com/webmasters/tools/spamreport
Googleの順位データをYSTが利用してビジネス展開へ。
対策比重が大きくなっています。
■YST亡き後日本で唯一のライバルと言えるbing関連
▼bing検索
http://www.bing.com/
▼bing 巡回申請ページ
http://www.bing.com/docs/submit.aspx
▼bing対策スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hp/1251086690/
悪質なSEO業者、ウェブ担当が目立ってきています。
テンプレ詐欺、セミナー詐欺、独りよがりな未検証情報によるデマや自作自演の情報に気をつけて、
SEO情報は自分で分析・判断できるようにしましょう。

2 :

.      _
    ==く・::ヽ
.     /: :::ヽ  よーしパパ、あのサイト落としちゃうよー
      |   :::::|
  _,.--、|   /::/::|
.  >!´.)|   |:::|:::::,!
  l y〈:::|  レ'::::/  じゃあ僕はこっちのサイトを飛ばさなくちゃだね、ぱぱ
  ヽソ:::|、   ::|
   >〜l_l`H ,、:ゝ
   ~~ ~'zノzソ ~

3 :
                                /               \
        世界の果てを              ´                 `、
                              /                      ,
             見せてやるよ     /⌒\                  i
                            {     `´ ̄ ̄``丶         ;
                            __,ハ (::)         ヽ      U
       _.      丶          rn,>,  } r‐… 、 (:::)   丿      |
      ´        ⌒ヽ     〃ア´ ヽV  \   `>   <´      l,
    (             ノ    ,:  { /〉 7    `¨¨´     `、    l \
     `: : .         ⌒   ,´   V/〉{               }    |  丿
    ⌒丶: :      _ノ. : : }/     ∨八              / \  |/
  /. :          ´. : : : : : ⌒ヽ   `¨´゙>、             ´   `,、_}
 { :            )⌒           {i_j_,> .._    ∠ __,... ´
 冫    >>1                            `{_j ア´/
 { : .    ↓             . : }               `⌒´
  `( : . ヽ(`д´: . .        ) : :ノ
    `^(_ : . . : : : :(     . : _.
       `丶、: : : . . . : : : : ´
          ` 〜   ´

4 :
複数サイトが圏外。ランク落ち。少しが順位アップ。
結局のところ、何がなんだかよくわからん。
こういう場合、しばらく静観してた方が良いか?

5 :
「こんな時は、慌てたほうが負けなのよね」

6 :
なるほどね〜
4月19日 パンダアップデート
4月24日 ペンギンアップデート
もう順位落ちた人はだめだね。ご愁傷様です。

7 :
何やっても負けは負け
アクセスないんだからw

8 :
お、リンク数更新されてんね。

9 :
次はコアラかカンガルーか
可愛い動物がいいな♪

10 :
パンダもペンギンも白黒のイメージがあるから今度はシマウマアップデートだ。

11 :
ビング: バイアグラに関してはグーグルよりも質が高い
http://www.seojapan.com/blog/google-penguin-good-or-bad
さすがにビンビンだぜ

12 :
「パ」ンダ、「ペ」ンギンときたら次は黄色い悪魔のあいつだろ

13 :
>>11
これはほんとうにその通りだなー。マットカッツなんとかしろや。
bingとgoogleでは考え方が違うという言い訳は通じない。

14 :
>>6
なんだ。去年初頭からパンダに戦々恐々としていたが、俺のサイトはアップデートでランクアップしたのか・・・。
さすがグーグル、見る目があるなw

15 :
>>11
正しいと思うけどなー。
バイアグラの公式が一位だと、バイアグラの公式がアドワーズ買わないだろ。

16 :
ペンギンアップデートの正体
ゴミ袋に入ったゴミよりも
ゴミの方が強い

17 :
>>10
鋭いね

18 :
>>15
嘘×グーグルはユーザーにとってよりよい検索結果を提供する
正○グーグルはグーグルにとってよりよい検索結果を押しつける
確かに

19 :
>>10
イルカじゃだめか?

20 :
Bingも利用者増えれば広告売上伸びるから、今のGoogleと同じような検索結果になると思うよ。

21 :
http://adwords-ja.blogspot.jp/2012/05/blog-post.html?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed:+blogspot/xjsc+(AdWords+Japan)&m=1

22 :
>>20
対抗企業がいる限り、組織が肥え太ったとしても好き勝手はできない
抑止力として必要だよ
独占になった時点で腐敗は加速する
どんな組織でも抗えない
邪悪になるな、の邪悪の定義も自分たちで自由に変える
もの凄い危険だよ
将来的にはウェブをリアルタイムに監視下に置くだろう
例えばグーグルにネガティブな事を書き込んだ
ウェブマスターのサイトの検索結果をこっそり下げたりとか
それでも全部アルゴリズムで
極論だろうけど、今のグーグルの目指す所はそこだ

23 :
FacebookがBingを買えば、時代は変わるかもしれんね。

24 :
で、中小検索エンジンへの登録って、そんなにいけないことなの?
グーグルだって検索エンジンじゃん

25 :
中小検索エンジンに登録されたドメインはゴミ。
今後何年たとうとランク上がることはないんだろうな。

26 :
アフィて、そんなにいけないことなの?
グーグルの検索結果やアドセンスだって、アフィと同じじゃん。

27 :
リンクて、そんなにいけないことなの?
グーグルの検索結果だってリンクじゃん。

28 :
アフィが原因じゃないと思うよ
うちのサイトは、自分的に最も効果的な広告の貼り方ってのが決まってて、
全サイトでほぼ同じようなアフィの貼り方してるけど、
こないだのGoogleのアルゴの改変で
圏外に飛ばれたのと、飛ばされてないのと、むしろ上がったのがあるから

29 :
>>27
リンクは別に悪いもんではないんだろうけど、
Googleがサイトの価値を被リンクとかドメインの重みで判断するようになってるから、
スパムにリンクが使われやすくて、
それを一掃しようとアルゴリズムの改変をしたら
普通のサイトの多くが一掃されてしまったってのが
正解なんでない?

30 :
グーグル以外のリンクは悪です。
みんながリンク使ったら検索使う人が減るからな。

31 :
Google帝国だな

32 :
ずっとこの状態が続いて欲しい。

33 :
今回の件で上昇したやつはそう思うだろうな

34 :
もう落ち着いたしこれで確定だな
この調子で行けば今月初の10万越えできるかも

35 :
>>25
中小検索エンジンへの登録なんて、第三者だって簡単に登録しちゃえるんだから
そんなもんに一々ペナルティ課してるわきゃねーだろ。

36 :
>>35
そうだよな。 ライバルサイト、簡単に落とせる。
相互のしすぎが×

37 :
グーグルは、どうしても、中小検索エンジンを排除したいなら
中小検索エンジンへの登録者を罰するんじゃなく
中小検索エンジン自体を、インデックス削除すればいいだろう。
何も知らずに、中小検索エンジンに登録してる奴だっているし
誰でも自由に登録できるんだから・・・
っていうか、中小検索エンジンへの登録にペナルティを科してる
とは考えにくいけどな

38 :
相互リンク必須の中小検索エンジン登録がまずい。

39 :
>>38
不自然な被リンクが中小検索エンジンやら自動相互リンクサイトに
集中してる形になってると、ペナルティがつきやすいのかな
つか、俺んとこのサイトのうちの2つ(16個中)は
中小検索エンジンにも自動相互リンクにも入ってないけど、
キッチリペナルティ受けちまったけどなw  '`,、('∀`) '`,、

40 :
>>10
パンダよりもペンギンの方が黒の比率が高い
ということは・・

41 :
次のアルゴリズムは、Black cat。

42 :
パ(ンダ) ピ プ ペ(ンギン) ポ

43 :
>>42
日本語は関係ないでしょう
個人的には黒の比率がより高い「オルカ」(シャチ)かなと

44 :
Tumblrとかあの辺の無限にblog作れるやつで
うざいサイトリンクしまくったら落とせるかな

45 :
>>44みたいな素人がこのスレにいるいるんか?

46 :
「ラマ」でおながいします
なんかアメリカっぽい
シムシティの影響だけど

47 :
被リンク0で一位の俺のサイトは、今回のアルゴリズムの影響全く受けてないよ。
みんなリンク外せば?リンク無しが最強だと思うわ。

48 :
>>47
さらしてからモノを言えやボケ

49 :
第三者に落とせないって前提が間違っている。
落とせているんだから。
信じないなら試してみろよ。
人気サイトは無理だけどな。

50 :
次はシャチ

51 :
ホワイトタイガーがなんかかっこよくね?
候補(引用してます)
@パンダ Aマレーバク Bペンギン C羊 D牛(ホルスタイン) EシマウマFシャチ ☆ Gイロワケイルカ Hカリフォルニアキングスネー ク I鶴 Jホワイトタイガー Kダルメシアン Lカモメ Mツバメ Nウミネコ Oハスキー Pエリマキキツネザル

52 :
俺の予想はパトカー

53 :
パトカーか。
大門(団長)になら取り締まられてもしょうがない。

54 :
Google様
次回はシャチでお願いします!

55 :
5000円分のお試しクーポンでアドワーズ広告を始めて
1週間が経ったんだが、Google AdWords 設定サポート チームと
やらからメールが来て、広告はまだ開始されてません。なんか
困ったことないか?今すぐ電話してきたら7500円分のクーポン
をあげるよっていう内容のメールが来ました。
 これって何が狙いなんですか?
クーポン欲しさに電話すると、なんか別のことを勧められるんだろうか?
5000円分のクーポン使って始めたのに、さらに7500円くれる
ってなんかおかしいような気がするんですけど・・・・それとも電話して
7500円もらっておいていいんでしょうか?そもそも2回もクーポン使える
のか?

56 :
ペンギン圏外組です。
取り敢えず
LINK-SEO、P-LINK、LINK-FINAL、リンクくんなどの
自動相互リンクを全部外してみた。
これで暫く様子見だぁー!

57 :
>>55
電話なんかしなくてもまたしばらくしたらクーポン送ってくるから心配するな

58 :
リンク効果が無くなって本来の姿になったんだから
リンクはずしただけでも変わらないかも

59 :
さっきからペンギンよりちょっと前の検索結果が表示される割合が高くなってきている気がするのですが、、、
みなさんはどうでしょうか?

60 :
>>59
若干なっている。すこしだけ、元に戻っている。

61 :
補正きてんね

62 :
ついにきたか。

63 :
まあしばらくは慌てていじらず様子見だなあ

64 :
やっぱり、今回のことはグーグルもまずったと思っているでしょ。
なんもいじらなくて良かったよ。ペンギン前までとはいえないが
順位が上がってきている(戻ってきている)。

65 :
>>55
俺の見てるキーワードで1ページ目に出てたやつが、一気に圏外に行ったけど、その相互リンクのうち3つをやってたな。
そいつ、bingでは2ページ目にでてるよ。
その相互リンクのポイントがプラスマイナス0に無効化されたのなら本当の姿になっただけの話。
それなら元には戻らないだろう。
ペナルティー(マイナス点)まで加えられたのなら、ペナルティーが解除されれば、順位が上がる可能性はあるが、
いずれにしても元には戻らないだろう。
産地偽装して牛肉売ってたやつが、今さら泣き言言ってもねって話。

66 :
>>56でした。

67 :
補正きてるの?
どれどれ(FX用語集で検索してみる

68 :
ヤメテヤレw

69 :
あのなんかupdowner.comってドメインから結構な量リンクされてるんだが、これなんすかね?

70 :
WMTで見てるなら、実際にそのリンク元ページ見たら1秒で解決する話じゃないすかね?

71 :
>>70
なんでうちのサイトにリンクしてるのか謎なんだよ。
相互リンクとかでもないし。

72 :
言われた通りに被リンク元ページは見たのか?
被リンク認識されているページは全部見たのか?

73 :
http://freefall.dtiblog.com/blog-entry-125.html

74 :
>>72
見てもわからんから、同じような人いるかなーと・・・。

75 :
>>71
お前みたいなバカが「これ何だろう?」って疑問に感じてサイトを見に行ったり、
ヘタすると掲示板とかでご丁寧にドメイン名あげて質問するバカだっているわけ。
それが目的。

76 :
>>74
見た上で理解できないのはしっかり見てないから
常識的に考えれば、見て理解できないのはおかしい
もう一度しっかり上から下まで全部見てみろ

77 :
オレのキーワードでも若干の動きが。
はるか圏外に飛んでいたライバルサイトが1ページ目に復活。
オレの二つ上まで帰ってきた。
もしかしたら補正きているのかも。
オレのサイトがジリジリと下がっていく予感。

78 :
相互リンクは極力しない
被リンクも変な所からなるべくされないようにする
…サイトとか作って変な相互リンクつけまくって、そこからライバルサイトに被リンクつけたりたくさんするとどうなるんだろう?

79 :
ブログ量産ツールでサイト作りまくって被リンク

80 :
SEO的に負のパワー持つサイトも作るのけっこう大変なんじゃない?
それでも大量に用意すれば効果あるのかないのか、よくわからないが

81 :
変なサイトからリンクより
どれだけいい所からリンクがあるかだろ

82 :
今回のペンギンは変動しすぎだろ。
いろいろとキーワードで調べたけど、
変動率20〜30%ぐらいいってんじゃね?

83 :
飛ばされたまんま、全然戻ってないんだけど (`;ω;´)ブワッ

84 :
1位のサイトがインデックス数10。
俺、500。でも圏外。

85 :
が100あっても1000あってもなんだよ。

86 :
放置されてる数記事のblogとか、ペラサイトとか、こんなのが上位だもんな。
挙げ句の果てには削除されてる、携帯サイトとか。
精度低すぎでこまっちゃうわいん

87 :
今回の補正で動かない所はもう諦めた方が良いのか?

88 :
補正つってもそれほど動いてないけどな。
2〜3ヶ月様子見るしかなさそうだな。
このまま固定したら、ペラサイト最強ってなるから、むしろサイト制作者としては嬉しいんだがwww

89 :
グーグルに、リンクが無効化扱いされたリンクは
WMTのリンクにも現れないようになるんですか?
逆に言えば、WMTにリンクとして表示されているものは
リンクとして無効化されていないということでしょうか?

90 :
ペンギンアルゴは2年前からある。
知っている人は知っている。

91 :
知らない人は覚えてね

92 :
圏外に行った何サイトかが元の順位よりちょい下に戻ったけど
2日くらいでまた圏外に飛んだ。
何もいじってないからGoogleがいろいろパラメーターを変えて
調整してるってことかな。
トップのインデックスが削除されたサイトは
内部を修正をして自動リンク集とゴミ自作自演リンクを外して
ウェブマスターから再審査リクエストしたら
「もう一回審査したる」ってメールが来たから一歩前進。

93 :
>>90ボケ
あるにはあるが全く実行されなかったんや

94 :
>>90
もっと前からあったよ。範囲が広がってるだけ。
>>92
調整じゃない。
キャッシュの入れ替え。
そのうち飛んだままになるから待っとけ

95 :
ageてんじゃねぇよks

96 :
なんだかフィルターが厳しすぎて
普通のサイトも飛ばされてる印象があるね
記事多いのにペライと飛ばされる

97 :
記事が多いとかペラいとか、ペンギンには全く関係無いんだけど…?

98 :
リンクの質と数が大きなウェイトを占めるようになった
グーグルはあまりコンテンツの中身を評価しない
自動で一見自然に見えるような文章を書くサイトとかでてきたのもあるんだろうな
普通に真面目にサイトを作っている人間にとっては迷惑千万
人間の為のサイト=グーグルに評価される、という構図はもう崩れた
内部リンクいじっただけで圏外とかされたら、なにもできなくなるよ・・・

99 :
ペンギンでペラサイトスパマー死亡し

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
制作に女が関わったせいで地獄になった経験 (113)
ページランクの高い相互リンク集 (875)
/* CSS・スタイルシート質問スレ 上級者用【71th】 (967)
福岡のWEB制作会社2 (399)
好きな色をカラーコードで書け (347)
《今日は》やる気がない時どうしてる? 3《寝る!》 (865)
--log9.info------------------
【ストーカー】関西のウザイカメコ 【追放】Part6 (971)
東北】岩手のコス・イベント事情3【冷麺】 (105)
日向めろんのコスロム写真集を作ろう (493)
キャンディフルーツ☆ストロベリィ (148)
【卒業シーズン】ぴなふぉあ44【メイドシャッフル】 (861)
■■東北■青森県のコス・イベ事情#6■メカ■■ (667)
【秋葉原】執事ラウンジRefleurir【ルフルリール】 (669)
e-maidスタンプ38個目【春そして衣替えへ】 (365)
コスプレ製作のノウハウ Part15 (525)
中野★メイドバー★めいぷる Part2 (821)
秋葉原@ほぉ〜むcafe【ドンキ】を語るスレその21 (533)
青エクレイヤーのスレ (559)
アニソンCafe&Barアルカディア part9 (391)
【中野】MaidCafe&Bar ねこの丘 (192)
レイヤーとカメコが本音を語り合うスレ5 (132)
【水の都】sweet tease【痛客】 (118)
--log55.com------------------
千葉−安房鴨川【外房線・東金線】大網−成東:33
内房線・久留里線・京葉臨海鉄道 Part43
【京成G・芝山】FNKTH運用報告スレ11【京急・浅草線】
田舎者が都会の電車に乗って驚いたこと
國鐵高崎鐵道管理局(その4)
京阪中之島線は成功するのか?乗客21人目
【JO】横須賀線スレ Y-30
【熱海】東海道線静岡口スレ83【豊橋】