1read 100read
2012年4月鉄道路線・車両211: 【最古参】南海6000系スレッド 1両目【不死身の車体】 (993)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
★★★ 京葉線 80両目 ★★★ (622)
横浜新都市交通&湘南モノレール【三菱】 (572)
【全席指定】ムーンライトながら88号【大垣夜行】 (633)
仙台地区スレ 68 (876)
★★★ 寝台特急 日本海 その54 ★★★ (289)
千葉の私鉄16 小湊/いすみ/流鉄/千葉モノ/銚電/山万 (459)
【最古参】南海6000系スレッド 1両目【不死身の車体】
- 1 :10/08/11 〜 最終レス :12/04/24
- ☆このスレは、南海6000系とそのグループ(6100系・6200系・6300系)について語るスレです。
☆スレの話題に関連するなら他の系列を少し取り上げても構いません。ただ、スレ違い・板違いにならないように、十分注意してください。
☆荒らし、煽りは徹底的にスルーして下さい。荒らしに構う人は荒らしと同じです。
☆無意味な一文字レスや、意味不明な長文の書き込みは禁止です。スレの無駄遣いはやめましょう。
☆(もしこのスレが900レスを超えた場合)次スレは重複を避けるため、進行速度を見計らって、>>960を超えたあたりでみんなの相談のもと、宣言した上で立ててください。
新スレが立っても、このスレが埋まってから使用するようにしてください。
☆テンプレは>>2-5です。新たにテンプレを追加したい場合は、みんなの相談のもとで決めましょう。
- 2 :
- 車両の説明
◎6000系…製造初年は1962年、現在の南海電鉄では最も古い形式。
20m4扉の車両としては日本で始めてステンレス車体を採用した車両でもある。
登場時はパイオニア台車を履いていたが、冷房改造時にS型ミンデン台車に履き替えた。
改造が多く、登場時から使い続けているのは車体ぐらい。
全車両数は72両で、2010年8月現在の廃車は0両。
◎6100系…製造初年は1970年、全部で76両が製造された、6000系のマイナーチェンジ車。
パイオニア台車を南海で最後まで履いていた車両でもある。
高野線スピードアップのために1996年から台車がS型ミンデン台車に変更され、台車を交換された編成は6300系となった。
6100系として最後まで残った6107Fは2009年7月5日に最終運行、形式消滅した。
- 3 :
- ◎6200系…製造初年は1974年、全部で58両が製造された。
オイルショックの影響で徹底的にコストダウンをし、制御器や空気圧縮機を1台搭載とした(4連)ため、単独で走行できない、ある意味お荷物。
2009年から制御方式のIGBT-VVVF化、車内のバリアフリー化を含む抜本的更新が施工されている。
また、更新後の4連は単独でも走れるようになった。
元電機子チョッパ制御車である8000系も、7100系の抵抗器を流用の上、2001年に6200系に編入された。
◎6300系…6100系のパイオニア台車を南海7100系・泉北100系・泉北3000系から発生のS型ミンデンに変更した車両。
基本性能は6100系と同じだが、台車の変更で6000系・6200系と併結できるようになった。
- 4 :
- 編成の紹介
◎6000系
6001F…南海電鉄最古老。前面窓が小さく、貫通扉窓が大きいうえ、Hゴム固定となっている6000系1次車。後から組み込んだC#6602以外は、ランボードの高さが他の6000系より高い。
6003F〜6007F…前面貫通扉窓がHゴムで固定されている6000系2次車。
6009F…元々先頭クハC#6901だった車両、C#6610を組み込んだ4連。6000系の異端児的存在。
◎6100系
6107F…2009年6月10日〜7月5日までさよならヘッドマークを付けて運行した、南海最後の6100系。
- 5 :
- ◎6200系
6501F…2000年代になって床だけが更新された、色々ありそうな編成。
6507F…VVVF化更新施工車第2弾の編成。2010年に更新出場。
6511F…VVVF化更新施工車の第1陣。2009年に更新出場。
6513F…製造時は4連だったが、のちに製造された5次車を組み込み、6R固定編成になった編成。
6521F…元電機子チョッパ制御車8000系の制御方式を変更、車内の更新・スカートの取り付けを行った編成。内装は6300系に準じており、6511Fを初めとした更新編成とは異なる。
◎6300系
6314F…最後まで残った6100系である6107Fの生まれ変わり編成。
- 6 :
- >>1-5
おつー
これは良スレ
- 7 :
- おつー
6200系は将来の高速化を見込んで重心を下げてあるからな。
そんなに低コストを押し出した車両でもない。
- 8 :
- 6200系のVVVF化車は最高許容速度130km。
6000,6100系非冷車は、初め自前で固いステンレスに切った貼ったが出来なくて
東急車両で冷改を行ってたが、やがて自社でするようになった。
- 9 :
- >>1-5
乙です。
>>8
それって6003Fと6909Fのことですよね?
- 10 :
- >>8
モーターの容量は130q分やけど、台車は120qが限界らしいな。
- 11 :
- >>10
まあ台車形式は変わってないからな。
しかし、将来台車を変える気でもあるのかね。
そうでもないと130km/h性能はいらんだろ。
加速なら源流値ですぐ変えられるし。
- 12 :
- 順山岳区間でのパワー増強のために主電動機の容量を増やした結果、
130qがついてきたんじゃないかな。
- 13 :
- >>10
モーターは130q/h、台車は120q/h、そして線路は100q/hが
限界じゃなかったっけ?
- 14 :
- 高野線は旧ズームカーまたは今はなきパイオニア台車にひっぱられて最高100km/hになってるだけだろう。
30000系登場時には「営業最高速度115km/h」とよく分からない数値が書いてあった記憶が。
- 15 :
- 線形が悪いから110キロ運転でも結構キツイ面があるんだよな>高野線
6200がV化されたのはMMC多段制御で走行性能が中高速域で
VMC超多段制御の6000・6300と比して劣ってたから
省エネ化ついでに足並を揃えるためだろうと思う。
- 16 :
- __◇
|::@曲@| ぬはははこれからもブイブイ言わせるぜ
/:6200\
/:::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄/
__(:::ニつ/ フルカラー /____
\/____/
- 17 :
- 一回目の更新くらいでいい気になるな!
∩ /⌒ヽ, ステンレストンファーキック!  ̄_ ̄)’, ・ ∴.' .. __◇ ∴.'
| | /::,ヘ::: ヽ◇__ --_- ― = ̄  ̄`:, .∴)' |||6200 | グボアァ!!
| | .i:::l \::( #´Д`)ヽ, _,-'' ̄ = __――=', ・,‘ r⌒> _/:::/ ・,‘
| |ニヽ勿 ヽ,__6000j::::::i~"" _-―  ̄=_ )":" . :::|y'⌒::::::::⌒i .' ∴.'
∪ ヽ,,:::/::::/ __,,, _―  ̄_=_ ` )),∴. ) |::::::/::::::ノ::|∴.'∴.'
ヽノ:::ノ,イ ―= _ ) ̄=_) _), ー'/::ヾ_ノ
/:::/,::::::ヽ, _ _ )= _) ,./::::,:::::::::ノ ∴.' ∴.'
丿:::ノ ヽ,__,ノ = _) /:::: /::/∴.' ∴.'
j:::::i /::::/::::,'
巛i~ /:::::/|:::::|
!、_/ /::::::)
- 18 :
- 6200系6連は更新で3M3Tになるそうだが
2代目サハ6801なんかができるんだろうか
- 19 :
- クハは6501、モハは6201、サハは…
6201(そのままor+50)?、6551?、6651?、6701(31までには収まるのでOK)?、6801?、6951?
中間車だから6701か6801が有力だろうな。南海のことだからそのままの可能性も大いにある。
あるいは種車の番号+50にするとか。
- 20 :
- 6000系列全体で見ると
モハは6000、6200、6300
クハは6500、6700、6900
サハは6400、6600が今使われてる
普通に考えたら新サハ6801だ
- 21 :
- 形式全体での改番はないんかな…。
まあ必要ないからしないだろうが。
- 22 :
- まあ高野線のネックは、なんば―住吉東―堺東(―中百舌鳥)ののろのろ運転であるわけで。
- 23 :
- 6300の付番が4連と2連は揃ってるのに
6連だけメッチャクチャなのが気にかかる
6301、6302と来ていきなり6305、6306に飛んでさらに次6311〜14とか
編成中間のモハの位置やら台車やらいろいろあるんだろけど
- 24 :
- 6300番台と6310番台があるのは、片抱き台車と両抱き台車の違いやったっけな。
6310番台に関しては、6300番台のように6312Fから6315Fに飛ばしたら6300番台と
車番の重複が発生してしまうはず。
- 25 :
- タヌキ
- 26 :
- 6301〜 Mo2組み込み(T車に両抱きブレーキ使用)
6305〜 Mo1組み込み(T車に両抱きブレーキ使用)
6311〜 Mo1、Mo2は関係なし(その代わり全車に片押しブレーキ搭載)
6321〜 4連(全車片押しブレーキ使用)
6325〜 4連(T車に両抱きブレーキ使用)
6331〜 2連(全車片押しブレーキ使用)
だったはず。
「1〜」と「5〜」じゃ不釣合いだし、末尾をそろえるなら「1〜」と「6〜」にしたほうがいいと思うんだがね。
- 27 :
- 6313Fと6314Fのモハ6353と6354は形式何なんだ・・・
南海の車番はいつまで難解なんだか
- 28 :
- モハ6441形だな。
こうやって見てると、ぎりぎりで車番重複を避けてて、ほんとにすごいと思わされる
- 29 :
- 失礼。モハ6341形だ。
- 30 :
- ┃ ┃
┃ ┃ ┏ NEXT ┓
┃ ┃ ┃ __◇┃
┃ ┃ ..┃ |::@曲@|..┃ B.O.M.K.♪
┠┬┐ ┌┬┬┐ ┃ ┃ (6501) ..┃
┠┼┤┌┼┼┼┼┬┐┃ ..┃ v v ┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ ..┗━━━━┛
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ /⌒ヽ . . . .: : :
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ / :::/;;: ヽ ヽ ::l .
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
- 31 :
- いきなり話をそらして悪いけど、6200系の更新ペースを2両/半年とすると、6200系全車の更新には11年かかる(6521F除く)んだよな。
このまま行くと、6200系の更新中or終わった直後には6000系・8200系・9000系・11000系・50000系がまとめて更新時期を迎えることになるけど、どうする気なんだろう。
- 32 :
- 6000系は二次更新するやつもあるだろうけど、一部はそのまま廃車じゃないか?
8200は廃車でいいだろ。
- 33 :
- >>31
安心しろ。今、アルナ車両が着々と更新・延命技術を磨いてる最中だよ。
- 34 :
- しかしながら6200はパッと見て東急車輌製と分かるな…なんか先頭車両デザイン10分で考えましたみたいなw
6000みたくステンなのに温かみがあったり、9000みなく凛々しい顔つきじゃないんだよな
- 35 :
- >>32
6200の昭和49年度車もどうなるか分からんね
特に6501Fは状態の悪いパーツの寄せ集めって感じだし
- 36 :
- 6200系のV化、3本目の入場はまだかな?
思ったより遅れているのも、今は南海本線の車両の保安機器の更新工事で精一杯だからかな?
- 37 :
- >>34
「だがそれがいい」というのもある。
広島の末期色なんか救いようがないし。
- 38 :
- >>36
そこまで深刻な人員不足では無いと思う。
デッドマン以外の長期工事は基本的に千代田検車区のほうでやってるし。
もしかしたら次の編成を決めかねてるのかも。
11000系を更新しよう、とか、8200系を更新しよう、とか。
(8200は初期の軽量SUSだから思ってる以上に状態が悪いかもしれない。6501Fなんか応急処置状態だし、こっちも緊急度は高いかも)
- 39 :
- >>37
SUS車にベタベタ色テープ貼るのは考えもの。6000系も“完全すっぴん”の頃の
姿は実に美しかった。
- 40 :
- >>39
シンプル・イズ・ベストって感じだな。
旧塗装と新塗装の混結編成もあったが、あれももう15年以上前の話か…
- 41 :
- >>40
ついでに…だが、その“すっぴん美人”の6000・6100系にはパイオニア台車が
一番似合ってたように思う。
- 42 :
- 高野線の車両、いまだに防護無線すら付いてないが、2014年までに間に合うのか。
- 43 :
- >>42
現在、定期検査入場時に順次保安機器更新を行っている泉北が、完了するのが2013年の夏ごろの見込みだけど。
- 44 :
- >>43
なら南海は2014年(これはどういうことだか知りませんが)に間に合わないのでは。
- 45 :
- >>44
どうせ千代田の車庫・工場共に人海戦術で何とか対応することだろう。
運用離脱車を補充するための車両も、南海線からやってくるとか、新製とかで対応だろう。
- 46 :
- 6200系V化第3弾はいつごろ着手するのだろう?
- 47 :
- >>45
やっぱ8000系を南海線に入れて、1000系が転属なんだろうか
- 48 :
- >>47
いや、その逆かもしれないなあ。
1000系を全て南海線に戻して、不足分を8000系で高野線に新規導入
- 49 :
- まあなんとかなるだろ
- 50 :
- 50
- 51 :
- >>48
しかし、あまり経営状態がよくないから、予備になるほどの両数は確保できなさそうだ。
- 52 :
- んなことになるくらいなら普通遅らせる
- 53 :
- あと4年あるし・・・
- 54 :
- いや、別に2014年までに間に合わせる必要はないんだが。
- 55 :
- 保守age
- 56 :
- 保守
- 57 :
- 今の、訳の分からんオレンジとブルーのラインとか「NANKAI」ロゴは外して昔のようなスッピン美人に戻して欲しいわ。
- 58 :
- 6505Fか6509Fも、ついに改造入場か?
- 59 :
- >>58
V化するの?
- 60 :
- 6000、6300の前パンタは男前だと思う。
菱形パンタだったときはもっと迫力あったんだろか。
- 61 :
- >>60
母線ヒューズも前にあったからな
モノモノシイ外観だった
- 62 :
- 6505Fと6509Fが今組んでるけど入場フラグかなこれ?
- 63 :
- 8両一気に更新は・・・しないだろうなあ。
ここまで更新ペース遅いとパーツの量産効果がゼロだから、
余計更新に金かかる・・・。
せっかくTDK-6313AはMB-3072B以来の南海標準電動機に相応しい高性能持ってるのに・・・。
- 64 :
- そもそも予備車がない
南海線に8000がもっととっとと出て
1003F辺りまた高野線に来てもらわないと
2編成同時更新なんて芸当は無理
- 65 :
- >>64
今は千代田工場でも南海本線の車両の保安機器更新工事で忙しいため、そこまで改造する余裕もないからだろうね。
- 66 :
- >>64
8005Fは未だに出るのかすら分からん、
雛形のE231が生産終わっちまったし、
第一金無いし。
6000が隠居できるのはいつの日やら。
- 67 :
- >>65
小原田じゃ無理なの?
あそこは検査能力千代田より上だとか聞いたことあるけど
- 68 :
- >>66
新型特急車に計画変更の可能性もありかな?
- 69 :
- >>68
ナッツには今年の新造車輛は新型特急車新造工事としか書いてないな、
完全に現行の8000は16両って小世帯で終わったっぽい。
- 70 :
- >>69
小世帯で終わったといえば、泉北の7020系も同様かもね。
こちらは2両多いけど。
- 71 :
- >>69
後継としては、東急車両だけでなく、近車や川重などでも造れるような、できるだけ安価で手抜きのない車両がいいね。
- 72 :
- >>70
>>71
8005F以降E233ベースに大幅マイナーチェンジされて増備されるって線もある。
「現行の8000」って書いたのはそのせい。
- 73 :
- >>67
改造をやってるのは千代田工場。
小原田検車区では状態機能検査という3ヶ月に1度の検査をやってて、
これは千代田検車支区ではやってないから、勘違いしてるだけでは。
そもそも工場と検車区・検車支区ではやってることがぜんぜん違うのでね。
>>69
NATTSには8000系1L増備と書いてあったはずだが。
>>70
次の増備は数年後の予定らしいけれども、民営化でどうなるか分からんね。
それまでは運用削減で3000系を廃車と。
- 74 :
- >>73
6月号見た
スマン勘違いしてたようだ
でも4ヶ月経って音沙汰ないってのはどうなんだろ
- 75 :
- 南海が泉北買ったら
3000全ステン四連は6200のドンケツに編入だろうか
- 76 :
- 抵抗器とかが微妙に違うから、交流モーターに換装するまではそのままだろう。
7000・7020系は改番しないとだめだな。まあ、M車だけ+200でなんとかなるけど。
- 77 :
- >>74
金がなくて遅れてるみたいね。
>>75
とりあえずはそのままで、将来のVVVF化のときに編入するかもしれない。
個人的には6200系とともに改番して、車番をきれいに揃えてほしいところだがw
- 78 :
- >>76
同じ7000番台なのに7000・7100と7200で全然違う車になるな
まぁ新8000と8200も全然違うけど
- 79 :
- 一番改番して欲しいのは6300系だ
形式サハ6405なのに車番サハ6401とか
形式モハ6391なのに車番モハ6386とか
というか台車FS376か079かで一の位で形式分けるとか
近鉄みたいなことやらなくてもいいと思う
- 80 :
- >>73
早ければ年内、遅くても今年度中に、泉北の減量改正がありそうな予感。
それで、最古参の3509Fや3511Fをリストラしそうな。
- 81 :
- 6300の台車の種類って
FS379、379S、379K
FS079、079S、079K
FS376K、076K
の8種類でいい?
- 82 :
- >>79
管理上の都合やろね。
6300系の車番を見ていると、相当苦労して付番したんだろうなと。
>>80
3511F+3551Fは検査期限も近いし、危ないかもしれない。
3509Fは手を打ってあるからね…。
- 83 :
- >>82
俺の予想では、検査期限のいちばん近いはずの3511Fが、てっきり入場するのと思っていたが、
どうやら意外なことに、7521F+7571Fが入場したみたい。
これも、何か事情があるのかも。減量ダイヤ改正が近いのかな?
- 84 :
- 6300でセラジェットくっついてるのは6313Fと6314Fだけ?
- 85 :
- 6505Fか6509Fも、早く改造入場してほしいね。
- 86 :
- 誰かさんの3511の話は当たった試しがない
- 87 :
- 何するにしてもまず先立つものがないとなあ
- 88 :
- >>86
どうやら3511Fは、7521Fのラッピング施工(?)が終わってから、入場みたいな。
- 89 :
- 2008年度〜2010年度までに省エネ車導入が42両
ということは、それは8000系20両・新型特急8両・6200系更新14両の合計の数だと思う。
だから6200系は今年度中に6連1本が更新されそうな予感。
- 90 :
- >>88
7521Fは検査ですよ。
>>89
両数はあくまでも目標だから、その通りになるかどうかは分からんね。
6200系以外の更新も言われ出してるから…。
- 91 :
- こっから10年くらいでやらなきゃいけんこと一覧
8200の大規模更新
1000、2000のVVVF劣化取替
7100の外板再更新
6000の室内更新とセラジェット取り付け
11000、31000、50000の大規模更新
そして全車のATS更新
・・・もはやドンズマリのような気がする
- 92 :
- 7100のはもう結構寸でんじゃね
- 93 :
- まだ114両中30両くらいしか済んでないよ
- 94 :
- 9000系もそろそろなんだがなあ
- 95 :
- 計画通りに行ってたら今頃7000とか後期車少しだけのはずだったのに、
今は7100よか範囲少ないけど車体裾部外板取替とかやられてる・・・。
- 96 :
- とりあえずは省令対応工事(防護無線・デッドマン・新型ATS設置)が優先。
新製は8000系と12000系、VVVF化は近く6200系以外へ波及の可能性も。
>>95
外板局部更新は7100系だけやね。
- 97 :
- >>96
7100みたいに窓下1メートルの外板全部張り替えとかはやられてないけど、
7000も窓周りとかドア直下とか錆びてるところを10センチ20センチくらいの鉄板の切れ端を
四角く切ったのでツギハギに張り替えられてる、
涙ぐましい努力だ。
- 98 :
- >>82
3511Fについては俺も危ないと思っているけど…。
でも鶴舞線の3000形もセミステンレス車で3511Fよりも古いのがあるけど、
まだ廃車は発生してないんだよね。(置き換えは発表されてるけど)
3511Fもまだ頑張ってくれるのかな?でも今の姿は早めに記録しておいた方がいいかもね。
- 99 :
- 最近6325Fだったかの運転台に「試験制輪子取付中」
とか貼られてるけど
他の車輛には貼られてない?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
東京メトロ車両総合スレ 16S (159)
E233系 Vol.29 (955)
大晦日の終夜運転・ダイヤについて語るスレッド (216)
西武新宿線 Part64 (166)
【車両ウォッチ】高野線・泉北高速線K−46【南海電鉄】 (566)
京成グループ車両総合スレ 16 (959)
--log9.info------------------
WONDA×AKB48 ワンダフルレース 2 (620)
48グループで1番嫌いな1人を書くスレ (423)
さっさと卒業しろリスト (272)
松井咲よりピアノ上手い子がまた出てきたな (177)
【NMB48】山田菜々応援スレ★20【ななたん】 (437)
【AKB48】高橋朱里応援スレpart10【じゅり】 (578)
【AKB48】武藤十夢応援スレッド☆6【とむちゃん】 (422)
【AKB/SDN/SKE/NMB/HKT】と野球が好きな人専用2.2 (282)
松井玲奈非確定 (358)
AKB48 25th「GIVE ME FIVE!」劇場盤 大握手会★3 (886)
指原のたまらなく愛くるしい 仕草★2 (138)
【NMB48/AKB48】渡辺美優紀応援スレ★109【みるきー】 (832)
【NMB48】 ナギイチスレ ★3【4th CDシングル】 (618)
たかみなと小嶋さんの恋路を見守るスレ26 (642)
先輩には媚びて後輩には厳しそうなメンといえば? (760)
SKE48 珠理奈 退院おめでと♪ (142)
--log55.com------------------
静岡一の高級り料亭あべ野竹亭情報
うなぎ大坊
グルメ spumante 外食
カリビアンカフェ
俺のハンバーグ山本
『ろんろん亭♪』
【@広島】井口・五日市・廿日市の美味しいお店
うかい鳥山