1read 100read
2012年4月鉄道路線・車両193: サア語らまい!リニア下市田駅の明日を (284) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【DIESELCAR】JR九州の気動車たち20【DIESELCAR】 (228)
【東九州】日豊本線 32【縦断】 (227)
取手駅と守谷駅 土浦駅とつくば駅 その2 (642)
JR東海在来線車両スレ23 (271)
【終焉間近】EF66 15号機 【0番台】 (800)
【鉄】原田芳雄死去【冥福】 (254)

サア語らまい!リニア下市田駅の明日を


1 :11/12/05 〜 最終レス :12/04/24
リニア駅位置予想、ルート予想 等、何でも語らまいヨww

2 :
新しくスレ立てましたァw

3 :
フフフッ〜ゴネレスに仕込んだたーさんの木馬が、一気に爆発しました。

4 :
埋め

5 :
761 名前:たーさん:2011/12/05(月) 13:03:44.38 ID:NEvXf5yq0
>>758
>そしてジジイは下市田河原案を推してるわけではない。下市田駅併設を推してる。
下市田駅併設なんていつ言ったかな?????
おれがそう言ったコピーをここに出せるか?
無いから出せないと思うがナ。(笑)
KC君!人の意見を勝手にネジ曲げて勝手に罵倒するのは如何なものか!
まあKC始め雑コたちは何を言ってもダメなようだから、これ以上の議論は無駄なようだナ。
765 名前:ジジイバスター:2011/12/05(月) 13:26:47.71 ID:zLSZAOKK0
229 :たーさん(愛知県):2011/10/04(火) 14:42:54.84 ID:5xv1c/G40
>>228
(^v^)思わずワロタ♪
下市田駅目指して頑張るぞゥ♪
-----------------------------------
もう、息もしなくていいよ  ジジイ

6 :
768 名前:ジジイバスター:2011/12/05(月) 13:38:47.61 ID:zLSZAOKK0
もうちょっとボコっておこか
>下市田駅併設なんていつ言ったかな?????
>おれがそう言ったコピーをここに出せるか?
>無いから出せないと思うがナ。(笑)
リニア駅
2011年09月24日 | Weblog
(^O^)帰省する度に、僕はリニア駅の予定地を見るのが習慣になりました。
昨日義理の弟から聞いた話では、JRの本命ルートは現下市田駅に限りなく近づく場所を考ええいるようです。
(^0_0^)どう考えてもリニア駅は、高森町の下市田駅の直近にしか考えられません。
--------------------------------
どうも、専門家としてのカンもギリの弟からの伝聞がソースだな

7 :
>>5 >>6
(^v^)なんだ、やはり俺に合いたくなったかァ。
今は仕事で忙しいから、後でナ。

8 :
リニア下市田駅は、下市田駅南端から飯田に向かったエネオスのスタンド間を通るルート
線上に出来る。
そして駅は勿論飯田線より天竜川だ。
先ずこれが僕の以前からの予想ですが、改めてここで言うヨ。

9 :
うーん、その位置論は推すけど、駅名はたぶんそれじゃないと思う。
下市田なら名誉なことだが、南信州あたりが無難かと。

10 :
下市田の名前は、まず無いだろうね。
他には新飯田なんかもあるカモ。

11 :
空想スレの連中は、実現しそうもない空想を言い合っているだけだナ。

12 :
スレタイトルにはやや疑義があるが、
駅位置はすでに自分の中でおわったので
駅前周辺の中域的道路検討をしてみる。
1.下市田河原に降りていくR153からのアクセスルート
2.中央道座光寺PAからのへのアクセスルート
3.喬木村(阿島橋)・豊丘村(明神橋)へのアクセスルート
4.飯田市街地へのアクセスルート
この4つくらいに分けられるとする
それぞれに問題があるが、
駐車場利用者は2>1>4>3くらいの量で
それぞれ輻輳させたくない。
2の場合はバスターミナルも検討される。
この辺で少し検討をしたい。

13 :
>>12
まずお前のいう右岸左岸手前云々が輻輳してるのを何とかしろ。

14 :
さてさてそうした上で、地図データを検討すると。
地図が広域なのでGoogleEarth->TINサーフェス
というのが当方のお気に入りだったのだが、
精度がいまいちで、50mメッシュ位
国土地理院のダウンロード地図だと10mメッシュが高森町の限界
これがどれくらいの精度になってしまうかというと
飯田工業高校の東側グラウンドの擁壁がわからなくなる位。orz
3Dレーザースキャナでささっと地形データを取ればおもしろいんだけど
阿南町のKコンサルさんにお願いしてみるか。
国土交通省中部地方整備局天竜川上流工事事務所から
工事の関係で地図(1/8000)をもらったんだが、サーフェス張ると
国土地理院程度なんだな。
で何が言いたいかというと、下市田周辺は、GoogleEarthと使うと
3m程度標高が高めに出る。地形の精度は50メートルなのでちょっとがっかりだ

15 :
3メートルと50メートルは少し大きいけど、目安としては十分だナ

16 :
3m相対差なのであまり、ここでわいわいがやがや程度なら問題ないレベル。
細かいことを言い出すと(言い出すやつはいないと思うが)わからん世界。
さて続き
1.下市田河原に降りていくR153からのアクセスルート
  池野農機北側の町道を改良して駅下へ
2.中央道座光寺PAからのへのアクセスルート
  寺沢ホンダ付近でJR東海建設飯田線を高架で
3.喬木村(阿島橋)・豊丘村(明神橋)へのアクセスルート
  既存道改良 豊丘はカワセミの家〜下市田河原池野クリーニング下ボトルネックの解消
  阿島は既存工業団地の直線路を南大島川の横断を改良して、阿島橋交点を信号交差点化
4.飯田市街地へのアクセスルート
  最近開通した南大島川を渡る橋をそのまま直進させ、駅前へ
あと高森ライスセンターから下市田河原に降りてくる道をそのまま延長して天竜川を横断すると、
線形も横断角度もよろしくて竜東のアクセス性も抜群によくなるが、まあ架橋はすぐには無理なので。
とまあ、こんなとこをおもいついただ。
エネオス付近というのはさすがだねえたーさん翁、R153を南に行くと5m以上上がるので
あれよりリニア路線の南はないと思うのだ。で前にも言ったが南大島川左岸の町道を座光寺PAのアクセス路として
藤ヶ丘内科のあたりのカーブ(降りてきて少し右カーブ)を無くして、2.の寺沢ホンダで交差点、高架でJRを
抜けて駅前へ。R153の立体交差は、リニアと輻輳するので無理、R153と飯田線のレベル差を
利用した交差は、エネオスのへんと違って寺沢ホンダの辺はJR-R153の高低差がある分抜けやすい

17 :
>>16
なろほど。
年末の帰省時に、その辺りの状況を見ながら帰ります。
阿部氏の考察は単に地図上のルート図と違って、説得力があるね。
KCはくだらない事に固執するより、阿部氏の考え方をよく勉強させてもらいなさいね。(笑)

18 :
そういえば
http://maps.google.co.jp/maps?q=35.544128,137.894909&ll=35.544153,137.894915&spn=0.001726,0.002411&num=1&t=v&vpsrc=6&brcurrent=3,0x601c8499c186ac81:0x9ae9554d4619004a,0&z=19
この付近でワケアリ物件が格安で競売されていましたなあ。
ここからの景色もGood、下が伐採されていて見晴らしがよい。
今の時期下市田河原は低地だけど、上県道は積雪があるので、スタッドレス必須、バイクはこの時期死ぬから気をつけてね。
今日も車落ちてたしなあ。

19 :
>>17
ミクロすぎて価値が無い。

20 :
天竜河原の飯田北部3期地区の農道が、実質通勤路になってしまっている。
でこれらの利用者は、堤防道路を車両通行用の道路に変えていく。
とすると南北の移動路に駅前を通過する必要も無いし、分散ができる。
とするとちょっと難しい課題が出てくる。
堤防道路にした場合、飯田市・喬木村(阿島橋との)のアクセスがどうなるかというと、現状
採石屋さんがいい感じで邪魔をしている。
ズリ捨てで、上郷初崎別府は絶対に外せないので阿島橋と県道の交差点改良も
あると思う。
駅は下市田にできそうな気がするけど、それに伴う周辺道路の土木工事は
座光寺の方が開けている分座光寺の方が多いと思う。
飯田北部3期地区は県農政部・あの辺のR153は県土木部に委任されているので
部が違えど駅周辺の主要道はすべて長野県の管理下。
座光寺PAのルートは町道、美女ルートは県道

21 :
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part41◇◆◇
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1319134268/308
これはまずいなぁ>>13
オマエが先になんとかしろよ

22 :
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1319134268/308
ひでェ事いう奴だナァ〜。
僕もさんざんやられたが、たしかにコイツの言葉はまずいなァ。
どうしようもないナ、こいつは。

23 :
250 :たーさん ◆pmMpwx6qLk :2011/11/22(火) 23:00:34.67 ID:lmNx2uJw0
KC57は、その場その場の逃げが言葉が目に付く。
大人しいものの言い方なら誰もが目を瞑るが、キャツは人をコケにした言動が
多すぎる。
大概の事は許す僕も、キャツはウザイw
天に向かって唾を吐いた結果だろう!
251 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/11/22(火) 23:02:51.40 ID:Y252igw10
>>250
> KC57は、その場その場の逃げが言葉が目に付く。
いいから引用しろよー逃げも隠れもしないからさー、どっかのジジイみたく物陰のブログで自慢しておいて
バレると記事を削除するような玉無しじゃないからさー。
KC57という人間は、性格が歪んだ最低な男だ。
ここにはオメオメと顔を出せないだろうと思う。

24 :
>>22
いや、ジジイは自でもしてればいいと思うよ。

25 :
阿部氏のルート予想も踏まえて、エネオススタンド前後ルートの可能性が高い
ように思える。
暫らくはこの仮想ルートで、いろいろ調べてみたくなった。

26 :
ルートには関係ないが、残土は貴重な資源とみるべきだ。
使用用途によっては使えないかも知れないが、道路路床材には十分有効だと思う。
しかし築堤材料には、チョット向かないかも知れない。
これだけ大量のズリが発生する工事は、今後あまりないだろうと思う。

27 :
>>26
 線路延長と内空断面がわかっているのであの辺の土量変化率からしてみて
概数で路線のみで伊那谷部分で500-1000万立米程度の土量が発生する。まあ斜坑入れても
概数過ぎて誤差の範囲。川路の数倍という量ですので結構な量でござるよ。
 公共工事に使用すると言っても堤防道路改良程度ではすまない、
線的埋め立てより面的埋め立てでしょうなあ、総合的に
生田−上溝間のスーパー堤防&堤防道路&圃場整備とみる。
優先的に水害の起こった松尾とかで
で、圃場整備した跡でまた田んぼで使うかがはなはだ疑問。
農業高齢化でみんな農業手放すんじゃないかなあ。
せっかく大都市に近くなるのなら農業やめて商工業誘致や宅地となり、
TPPの影響で恐ろしい勢いで駅前以上の広域範囲で天竜河原の農地が消失。
コストや作業性安全性から河原整備がいいが、駅前開発とは無関係のところで
優良な農地がなくなりそうな気がしてならない。

28 :
>>27
僕の極めて大雑把な試算では、500万立方米までの残土なら、リニア関連事業と公共事業で
何とかではけると予想していましが、1000万ともなると、もはや伊那谷は残土洪水
に襲われる可能性が大きいナ。
この残土排出量では、JRも各自治体や国の協力なくしてはリニア建設は不可能に
近い。
駅建設費用を全てJR負担としたのは、この様なJRの都合もあったのだと判断する。
伊那谷も、これからは農業従事者が激減かァ。
そうなればこれかの伊那谷の、産業育成計画の重要さが更に増す。
田舎も暫らくは落ち着いていられないね。

29 :
なんでこう頑なにJRTTの過去の事例をベンチマークしないんだろ。

30 :
>28
 いい線。試算したけど天竜河原の処分限界は1000万m3無い。
上郷初崎別府が単一箇所最大でを埋めても500万、ただし県道下
全量埋め立てで、そんなことしたら100件近い家屋移転が発生する。
薄く埋めて300万くらいじゃないかなあ。
 一応全量処分の候補地のめどはつけているけど、9割は天竜河原
2014年の収穫を待って本格化すると予想。

31 :
>>30
僕も以前からそう思っていましたが、どう考えても天竜河原しか無いね。
堤防道路については僕も賛成です。
思い切って堤防道路の盛土幅を、緑地帯(例えば桜並木)として出来るだけ大きく取るのも一つの考え方
だとは思ったりもしますが、少し奇抜な考え方ですかねェ〜(笑)

32 :
>31
 平面的には余裕があるので緑地帯はできない話ではないよ。
 発生地との距離、民家との乖離、盛土安定性、量からしてみても、
 河原埋め立てが優位だと思います。
 そろそろ話すネタが尽きてきたなあ・・・・

33 :
>>32
そうですね。(笑)
JRに大きな動きが無いから仕方ないね。
夢想スレみたいに空想が主なレスは書けないし、今ここは僕と阿部氏の二人きりだからなァ。
思い出したらまた覗いてくださいね。
僕もボチボチ行きますから。

34 :
暫らくは僕一人のレスになるかも知れないが、今回は自分の夢を書きます。
阿部氏さんも書いて書いていましたが、堤防道路の必要性とズリの処分と伊那谷
の活性化を図る構想を書きます。
堤防道路は上下4車線を確保して、慢性的な交通渋滞を緩和します。
その他には自転車道や、歩行者の散策道も確保します。
その敷地幅を仮に30メートルとすると、その他に四季の花々を楽しめたり子供達が
遊べる様な自然公園(各市町村に1つ以上)を兼ねた緑地帯を50メートル以上確保します。
そしてその盛土高さは、残土発生量にもよりますが、道路より5〜10メートル以上とします。
飯田周辺にはアップル道路とフルーツラインが既にありますが、この道路はフラワー道路と命名して、
県外からの観光客を対象にします。
その観光客が将来的に、更に伊那谷の他の自然を楽しんでもらえる様になれば、大バンザイです。
これからの日本は少子化に向かい今までの様な産業の発展は望めそうもないので、多少の伊那谷の
産業の発展を考慮しても、この様な豊かな自然を有効活用する考え方も出来るのでは
と思います。

35 :
早く駅が下市田に決まらないかなァ。
さっき地震があったが、ここも激しく揺れた。
おそぎゃかったァ。

36 :
http://www.shinmai.co.jp/news/20111215/KT111214ATI090030000.html
ネタが無い。
これ以外にも弁当とか車内販売の補給設備とか周辺設備はいろいろあるだぜよ
大阪までの同時開業の要望って・・・本気か?

37 :
>大阪までの同時開業の要望って・・・本気か?
この記事はまだ読んでませんが、収益から言えば同時開業がJRにはプラス
になるとは思います。
しかし東京〜名古屋開業を遅らせて同時開業に合わせるのか、それとも名古屋〜大阪
開業を前倒しして前者の開業に合わせるのか予想出来ない。
おそらく前者開業を遅らせ、後者開通を前倒しするんじゃあないだろうか。
それにしても、チョット強引な感がする。

38 :
リニアの通る自治体の課長さんから
「住人から大手さんがズリ捨て場を探しているけど、どうなの?」
と聞かれたが、俺が聞きたいわ。
さてふらっと多治見まで出かけましたが、あそこらに第二東名らしき
でかい盛り土造成しているところがあって結構賑やかいねえ
アセスメントがらみでら動きがあると思ったが、別段何もなし。
そういえば
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=6tD0SEQ4ZzU#!
の飯田駅がなんともゴージャスなので一つ参考になった。
下市田ですなあw

39 :
工事屋は、盛土をすれば材料確保、掘削をすれば残土処理場の確保を真っ先に考える。
あれだけの大量の残土処理をするには、田んぼの埋め立て以外は僕には考えられない。
従って、国と自治体の共同処理場確保作業になるんじゃあなかろうか。
民間じゃあチョット無理だね。

40 :
諸般の事情で下市田の現地調査を行ってきました。
いろいろ前に仮説を立てましたが、地理的に気がついたこと。
黒沢川が北側に対し天井川になっていて、駅前を整備すると意外に
広く数百万立米は入るのではないかと
座光寺PAからR153と交差をし天竜河原に降りるプランとして
R153平面交差 JR立体交差(高架越え)を主張したが
ガソリンスタンドの南が窪地になっていて、現状でさえ高さ制限2.3mの道路の立体交差がある
とするとこの辺を狙ってR153&飯田線をくぐって天竜河原へ降りるのもあり
リニアが高架なので高架のクロスが課題でしたが、黒沢川に沿ってくぐると言うことができそう。
で、さらにおもしろいものを発見。黒沢川沿いにあるものの許可が塩漬けになっていますなあ
ああ、バブル期の遺産。
やはり原付スクーターでちょこちょこ動くのが楽だ。大型バイクだと風景を見ることすらつらい。

41 :
面白いレスです。
29日に帰省した時、阿部氏の考え方を参考にして現場を視察したいです。

42 :
補足すると
 JRと黒沢川交点よりも北側数10mのところの方が低く
 黒沢川南側は一気に高い
 黒沢川北側(左岸)でくぐるか、 黒沢川南側(右岸)でまたぐか
 現地でどちらが有効か見てきてください。
 
 それと、池野農機北側から天竜河原へ降りるのが妥当か
 工業高校グランドを線路のレベルにした場合
 とすぐ上段の街道との間にトンネルができるか(土かぶり的に)
 またその高さで北東側に国道をまたげるか検討してくれ
 寒くて、光波もって外出る気にもならん。
 

43 :
>>42
(^。^:)年期の入ったたーさん目視で検討します。

44 :
http://blog.goo.ne.jp/ta-san1864
たーさんの世界 の12月30日に、阿部氏への報告書を投稿しました。
目視でまあり精度が悪いかも知れませんが、一生懸命に調べました。
池野農機北側はリニアルート候補であれば、ぼくの予想に限りなく近いです。

45 :
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1320412719/l30
815 :名無し野電車区:2012/01/06(金) 21:24:06.27 ID:As3BGu1k0
たーさん餅が喉に詰まって入院でもしたんだろ。
816 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2012/01/06(金) 21:38:06.64 ID:CxCMSUAu0
嘘吐き爺さんはそのままばいいのにな。
817 :名無し野電車区:2012/01/07(土) 06:32:14.97 ID:xs8Ppw9X0
たーさんはースレ建てて過疎ったまま放置だ。
団塊世代らしい無責任さだ
ゴネレスでは、たーさんを懐かしんでいるようだナ。(笑)
遊んでヤンネエからナ。 ピシッ

46 :
下市田 池野農機北側へのルートを考えると
竜東は豊丘の村民体育館下にトンネルで出て北入と言う地区で虻川を渡り 虻川の洞底沿いに
1km位西に行き天竜川を渡ればばちょうど下市田駅あたりになる
このルートは虻川 天竜川を渡るには最適でトンネル工事も1km短くなるが
如何なものだろうか
明かり区間はできるだけ短くとあるが多量のズリの処分を考えるとこれも一案ではないだろうか

47 :
>>46
(^。^)心強いレスだなァ♪
ズリは利用の方法を考えなくちゃあいけないが、方法によったら有効な資源
として利用できると信じる。

48 :
【次のルート発表】
JR東海の次のルート発表は、高森斎場〜共和交差点ぐらいで発表されるんじゃあないかなァ。
そしてその次は、高森斎場〜焼肉屋さかいぐらいの範囲で発表し、その後最終的なルート発表と
なりそうな気がするなァ。
その最終的ルートは、>>46にもある池野農機北側を通るルートです。 ピシッ

49 :
中日新聞の今日の朝刊で、地方都市における新幹線への一番に期待は、これからは
観光であるというような事が書いてありました。
飯田・下伊那も、それにあてはまるんじゅあないだろうか。
如何に多くに人を、リニアを媒体として呼べるかがカギだ。
2チャンネルでは大学誘致とかいろんな案を見るが、仮に大学一つを取っても、少子化日本において、
大学をあえて飯田に持ってくる大きな理由が見当たらない。
だから飯田下伊那の発展においては、もっと地に足を着けた考え方をする必要がある。

50 :

最終ルートはEけの農機北だよね!

51 :
そうです!!

52 :
Eいだの大学誘致はダメだよね!

53 :
飯田への大学誘致より、飯田女子短大の四年生大学への移行の方が現実的ではないかなァ。
あえて飯田へ大学を持って来ようとする、理由や根拠が見当たらないが…。

54 :
大学などの研究機関が設置されればそれに関連する企業ができ産業が集まるからだろ。
だから工業系の大学誘致目論んでいるようだ。

55 :
人材は簡単に集まるから
地元人材資源を養成することは無駄と考えるのかね。
下市田こそ未来人材育成に励んで欲しいぞ。

56 :
希望を捨てる訳じゃあないが、人材は何か核になるものがないと集まらない。
仮に工業系大学を誘致しようとすれば、飯田にしか無い何かが無いと、俺が大学の責任者
なら、同じリニア沿線の山梨や岐阜の方が魅力的だ。
なぜなら、既存の企業が近いからだ。
同じ大学誘致なら、農業系か医学系の方が現実的だネ。

57 :
Eがく系がいいよね!

58 :
下市田設置はないみたいね。
ルートがちょこっと南かすめるだけの模様

59 :
久しぶりに覗きました。
たーさんレスサンクスです。
黒沢川ですが、右岸ですか、私もそんな気がします。
R153焼き肉サカイの道の利用ですが、原道と線路の高低差がなく
生活道路かつ迂回路がないのでその選択は無いと思います。
座光寺スマートICからリニア駅前までの道は
R153平面交差の場合は
寺沢ホンダの辺で高低差を利用して飯田線高架横断
もしくは、焼き肉サカイの北川に隣接して飯田線高架横断
この場合日切り地蔵の辺が大交差点になるけど
見通しがわるいし斜面だし、寺沢ホンダの信号のある交差点を改良ではないかなあと
思います。

60 :
>>R153焼き肉サカイの道の利用ですが、原道と線路の高低差がなく
>>生活道路かつ迂回路がないのでその選択は無いと思います。
なるほど。
利用客が伸びなければ僕の案でも良いかも知れませんが、常識的に考えれば
阿部氏さんの仰るとおりですね。(飯田線高架)

61 :
他スレでは下市田が目の敵にされているようだが、我々は強引に下市田論を叫んで
いるのではなく、総合的に考えてみて下市田が最適だと言っているだけだ。
結果、駅が座光寺になってもそれはそれで仕方ない。
飯田に近い連中は、意地でも少しでも飯田市街地に駅を近づけたいといった感情
的な意見が目立つ。
やりかたにもよるが、リニアはが飯田・下伊那にとって、経済的にそんなに画期的な
変化をもたらすとは思えない。
ただ言える事は、今の飯田市街地に少しでも近づけたい2チャンネラーの様な連中の
考え方では、将来の伊那谷は期待できない。

62 :
将来のE那谷は期待できないよね!

63 :
ふふ、いい土地見つけた。今日見に行く予定。

64 :
興味深い報告を期待♪

65 :
座光寺民だが市田に出来てくれ
立ち退くとかまじ勘弁

66 :
>>65
このスレ的には下市田に駅設置だけど
座光寺天竜河原民はズリ処分のため立ち退きw

67 :
かもしだー

68 :
>>66
高台の災害の少ない好条件への立ち退きならいいんでねえの?
河原に定住するのは、昔の様な稲作農業時代には適しているが…。

69 :
他のリニアスレでは、企業誘致とか大学誘致等という第三者機関に期待する様な
レス(それも悪くはないが)が多いが、効率化を求めるこれからは(特に飯田・
下伊那は)今までの様な好景気を助け舟にした経済発展は望めない。
既に少子化傾向の日本は貿易赤字国です。
先ず自分達が何をするかとか出来るかを論じなければ、長野県南信地区の発展は
ないナ。

70 :
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120209-00000525-san-bus_all
京都のやり方はずるいと奈良市長が批判したらしい。
北ルートと南ルート、それに最短距離の直線ルートが候補らしいが、やはり
リニアルートは何処でもモメルんだなア。

71 :
民間企業のプロジェクトだから
効率が優先されるべき
県とか市があまり口出しすべきだない
造る側と利用する側の多数が妥当と思われるところに造るのがベスト
飯田市がなぜこんなにこだわるのか理解に苦しむ
どんなメリットがあるのか聞いてみたい
都会ではありえん話

72 :
おそらく飯田市のこだわりはメンツだろうね。
リニア駅は高森ではなくて飯田市でなくちゃあという、変なこだわりメンツだと察する。
本当は高森は飯田市が受けてくれれば、余計な気を使わなくて済むと思ってる。
そこへ飯田市のメンツが絡んで、地元は混乱模様と察しています。

73 :
自分のメンツに拘って下市田と言ってる人なら知ってるよ!

74 :
>>73
(^。^)だ〜れ?

75 :
おじいさんは名無しの頃からに飯田死骸地とか当て字使ったりして
中心市街地に対する敵対心や対抗心むき出しレスしていたからなあ。
いまさらきれいごと言ってもちゃんと聞いてくれる人いないのは自業自得だな。
一旦ついてしまったレッテル剥がすのはむずかしいね。
実社会と同じだ。商売やるにも信用なくすと誰も相手しなくなる。

76 :
あいてしてくれチャンは、こういう罵倒レスでも嬉しいんだろうな
自分の汚いツラに家族の汚いツラまでブログに載っけて、どういうつもりなんだろか

77 :
>>75
>>76
低偏差値のアホは消えナ!

78 :
かお真っ赤、ププ。

79 :
どう考えても、駅はやはり下市田しかないな。
>>75飯田死骸地より、飯田屍骸地の文字の方が良かったのか?
週末に飯田に立ち寄ったが、閑散として相変わらず寂しい街だった。
何が飯田市をここまでさせてしまったのか、飯田市に住む連中は考えないといけんナ!
十字屋の店が無くなって久しいが、こう言った専門店が見かける事が少ない。
せめて、上海楼と新京亭の灯りは消さんでくれよな!

80 :
相手してくれ〜汁 でまくりだぞ
じーさんにゃ2ちゃん無理なんだよ
本名も晒して2ちゃんやる度胸はバカなのかなんなのか
あと、本名でやってるBBSに”たーさん”名で2ちゃんをこき下ろすのはやめれ
ヒトのBBSの迷惑も考えられないじーさんにゃ2ちゃんの罵倒展開は無理

81 :
>>79
お前が盛り上げろよ
地元を捨てておいて偉そうな事いってんな

82 :
マジレスしてあげると
飯田下伊那の人にとっては下市田だろうと座光寺上郷だろうと
付随する道路整備や地域振興のための構想がきちんとできて実践されたらそれでいいわけ。
もちろん立退きや地域分断が少ないほうが良いし
ルートや駅ができるかもしれない住民はまた違った思いだろうけど
飯田下伊那にリニア駅建設されることの中では瑣末な問題。
スレ主は地域と関係ない立場で当地域内の対立煽っているように思えるね。

83 :
>>80 >>81 >>82
な〜んだ、何だかんだと言っても、オメエ達は、ちゃんとここをチェックしてる
じゃあねえノ。
チョット振れば、ご覧の通りレスが湧く。
>>82
マジレスを返すと、あんたの言う通りだと思う。
リニア駅は、確かに何が何でも下市田でなきゃあならない理由はないナ。
俺が下市田と言ってるのは、単に下市田に駅が出来る可能性が高いという
自分の予想しすぎない。
それに対して、それはオカシイとか言って罵倒する方がもっとオカシイ。

84 :
木馬つってようは本人なんでしょ?アホくさ。

85 :
結局は煽り、罵倒するしかできないのかこの爺様は
ほんと中身の無い人間だな

86 :
うーん、下市田と決め付けるのは時期尚早で
座光寺や上郷とか南になるかも知れんよ、とかいうと
併設派が一ミリでも旧市街に近づけようと画策しとる、とかいう反応だし
いじるには面白いキャラではあるな。
じいちゃん、放置プレイは(;´Д`)ハァハァできたかな。
今日はたくさんレスしてもらって幸せだろ。

87 :
>>84 >>85 >>86
飯田、座光寺マンセースレは面白くネエだろ?
飯田が南信の中心になって長野県をリードし、大学や企業を飯田へ誘致し、
低炭素シティーやコンパクトシティーを実現しとかいう、単に夢を語るだけのスレは
飽きたかい?

88 :
>>87
面白い面白くないってやっぱ他人事なんだな

89 :
じゃあ、みなでちょっくらflymanのBBSでも寄ってたーさんフルボッコにしてみるか
よく「屍骸」とかかけるよな flymanにもつかってみなよそのセリフ 
おまえ、人格が最低

90 :
>>89
普通はそこまで落ちたくないもんだな。
自分の大切なものには「死骸」と絶対言われたくないのに
他人の大切なものには「死骸」だの「屍骸」だの平気でいってのける。

91 :
降参か?  じいさん

92 :
いやーさきほど
高森町で天竜河原の眺望が良い、リニア駅がよく見える土地の入札があったけど、
周辺相場的に坪6−7万円(消費者販売価格)が相場なんだが、
落札した会社は坪10万くらい(消費者販売価格)で落としていきました。
をいをいをい!もうリニア補正が入ってきているのかよ!
場所は南小学校隣の、日本一の学校桜の隣です。

93 :
>>92
フルーツライン周辺も、宅地開発が進んでいるように思えますね。
あそこなら災害は無いし眺めもいいから、将来はいい土地になると予想しています。
あくまでも土木屋の予想で、ソース無いけどね。(笑)

94 :
あの辺の相場は6.5-7万
固定資産税評価額で42000円
普通入札額は7万切る位が妥当
学校隣地なのでそれなりに文教補正するけど
今回は極端すぎ。完全に桜かリニアの補正が入っている
落札会社に真意を聞いてきます。

95 :
心配で読んでるのかよ プ
おまえの周囲 屍骸臭がするぞ

96 :
フルーツライン沿線農地地主は宅地で売りたいけど
地目変更はほぼ不可能だとこぼしていたがな。
町の方針か県が許可しないのかも知れんな。
あの辺りは冷え込みきつくない?
あと自然水利が乏しくて火事があると大火事になる印象がある。
住めばいいところかも知れんね。
買い物不便そうだけど。

97 :
高森町は、農地転用がおりないので非常に厳しい
開発ができない。リニアで天竜河原ののうしん地域を外すから
今は思いっきり抑制中
フルーツラインができて飯田とのアクセスが良く、土地も安いので
高森は人口が増えている。

98 :
やはり規制の関係が大きいのですね。
>>97天竜河原の農地は、農水省が簡単には首を縦に振らないだろうなァ。
>>96フルーツラインの縛りが町や県であれば、将来的には宅地開発の可能性
があるとは思うんですがどうだろうか?
昔は牛牧地域に矢じりや土器なんかが出ていたんですが、昔から人が住んでいた
ところから判断すると、高森のフルーツライン沿線は宅地に向いてるとみてるん
ですが…。

99 :
仲介業者スレか?
あまりヒートさせるなよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
九州新幹線 長崎ルート(西九州ルート) 5 (885)
【自動】富山地方鉄道・地鉄グループ17【改札】 (399)
学研都市線(片町線)・JR東西線スレ Part.41 (171)
近鉄奈良線・けいはんな線・生駒線・生駒鋼索線62 (864)
東京メトロ東西線・東葉高速鉄道スレ 第56部 (472)
埼京線で語れ 51 (684)
--log9.info------------------
会社の○○○としたいぜ Part2 (518)
カプール板のレスをコピペして鬱になるスレ Part94 (608)
おまいらの趣味というか生き甲斐ってなんなの? (366)
30以上オサン車スレ (372)
DQN画像貼るスレ 確か4 (434)
昭和53年生まれの毒男が語るスレ33 (730)
村を作ろうリターンズ (138)
名古屋 (169)
声優画像スレ4@毒板 (933)
【板対抗大喜利】笑いに自信のある奴ちょっと来い (413)
女子高生ププププププ (438)
!ninja (859)
get out here! now! now! (100)
どうせ彼女いないんだから贅沢しようぜ 81万円目 (208)
ーした後、を汚さない方法教えてくれ! (387)
ブビイイイイイイイイイッツツ!!!!!!!!! (128)
--log55.com------------------
静岡県浜松市スロット店情報NO.59
【都内3本指に入る】アロー池上【ボッタクリ
【5スロ】池袋甲子園パール
【さいたま市岩槻区・見沼区統合スレT】
品川区のスロ事情 part5
【大阪】西区・港区・大正区のスロット店
大和市のスロット情報 Part.2
【閉店】池袋甲子園 16【間近】