1read 100read
2012年4月電子書籍31: 【携帯】漫画家@デジタルメディア7【web】 (339)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【絶版マンガ無料公開】Jコミ 第四巻 (465)
【スパルタ留学】日垣隆★88【フィリピン留学】 (492)
まだ紙の本なんか読んでるんですか? (148)
【ソニー】Sony Reader■26冊目【リーダー】 (202)
【電子化】スキャンサービス報告スレ6【電子書籍】 (408)
自炊の森について (291)
【携帯】漫画家@デジタルメディア7【web】
- 1 :12/02/23 〜 最終レス :12/04/28
- 漫画家限定。sage推奨で。
携帯漫画/web漫画/雑誌からの再録/デジタルから単行本化 などなど
デジタルコミックについて語りましょう。
【過去スレ】
【携帯】漫画家@デジタルメディア【web】(dat落ち)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1252466224/
【携帯】漫画家@デジタルメディア2【web】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1293471972/
【携帯】漫画家@デジタルメディア3【web】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1302260660/
【携帯】漫画家@デジタルメディア4【web】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1309174589/
【携帯】漫画家@デジタルメディア5【web】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1315138600/
【携帯】漫画家@デジタルメディア6【web】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1317126668/
配信会社・編プロ・出版社の待遇内容などを書込むときは伏字必須、
個人的な感想は入れず、事実のみを簡潔に書込んでください。
素人・アンチ・編集や配信業者関連の人の書込みについてはスルー厳守でお願いします。
【紙の仕事】についてはスレチですので他所でしてください。
- 2 :
- クリエイティブ○ンターティンメント(以降…栗) DL印税のみ
エンター○レイン(以降…脳) 24pカラー表紙込/6万円
チャ○ス(以降…機会) 稿料なし・掲載時手数料負担あり
アイ〇ロダクション…以後「愛」と表記
コマ数・エロ共に規定が煩く、印税は規定DL数達成時のみ支払いアリ。
親会社(〇学館)の既成作品に似せた作品作りを強要の報告アリ
上記業者の話題は荒れる元なので、今後スレで話題にはしないで下さい。
待遇の詳細等は直接業者へ問い合わせを。
次スレ以降はテンプレ追記お願いしますm(__)m
※荒らしの粘着厨 =【作家モドキ】
しつこい反論と配信オワコン・編集上げ作家下げを繰返す基地外
my法律・myルール語りが特徴
レス返事はせずに総スルーでお願いします
- 3 :
- >>1乙です!ありがとうage!
- 4 :
- 乙です!
- 5 :
- ずっと言い出せなかったんだが
脳で自分は5マソだったな…
- 6 :
- テンプレよりひどいのか
単価換算したら悲惨だ
- 7 :
- 昔知人から5万って聞いたから
反省して値上げ()したんだなって思ったわ
- 8 :
- ○来○年とか前回話題に出てた出版社テンプレ入れてないのね
手当たり次第に絵師に声かけてて編集がgdgdってのは入れといたほうがいいような
- 9 :
- おつです
早速ですが、ジーツーコミックと言うところから
問い合わせがあったんだけど、ここってあまり話題に出てない感じ?
どんな感じか、知ってる方いますか?
- 10 :
- ジーツーってめちゃくちゃ下手なやついるから
ハードルは低い印象
悪い噂は聞かない
いい噂も聞かない
ツイッターが少々ウザい
- 11 :
- 待ってたよ!
もう立たないのかと思った…
- 12 :
- 未来は表紙の塗り師も募集してるみたい
- 13 :
- ジーツーコミックって初めて聞いた
ケータイコミックの会社って今いくつくらいあるんだろうね?
ここのテンプレに全部の会社を明記してったらまずいのかな
各社の評判とか聞いてみたいよー
- 14 :
- 異業種の企業が続々参入してど素人編集大増殖で御座います
- 15 :
- 公式のホームページや会社のホームページで
募集かけてないけどどんどん作品配信して
どんどん新規作家投入してるレーベルって
どこで募集してるんだろ。
それともスカウトや編プロ経由のみで
応募も営業も受け付けてないのか?
宝島なんたらとかセキララなんたらとか。
- 16 :
- >15
宝島系はTINAMIにクリエイター登録して漫画描きたいって言うと斡旋してくれるよ
- 17 :
- 自分もセキララはTINAMI経由で仕事した
編プロと宝島で色々あったらしく支払いが何ヶ月も遅れたりかなりアレだったよ
今はわからん
- 18 :
- 遅ればせながら>>1乙です!
愛のテンプレ、違うといわれている「親会社(〇学館)」取ったほうがよかったかもしれないけど
ありがとう!
>>9
ジーツーはツイッターのフォロワー数にドン引きして避けたことある
- 19 :
- やっぱTINAMIとかやってたほうがいいのか…
自分なんもやってない…
- 20 :
- SNSはともかく
ブログかサイトはあったほうがいいと聞く
連絡手段は多ければ多いほど仕事は取りやすい・・・かな?
うちはブログ経由で仕事の依頼がよくくるよ
- 21 :
- パンダって怪しい系?
- 22 :
- 名の通り中華だよ
- 23 :
- 愛の「ひ○恋」、今月は過去作メインの「総集編」…で新作は無し。
何かトラブルでも発生したのか?
- 24 :
- もう愛の話題はやめろ。
張り切って持論ふりかざして暴れるいつものやつが現れるだろ。
- 25 :
- sage推奨なのに上げてるしもはやわざととしか思えんな
- 26 :
- 過去作なんていつもで読めるんだし「総集編」なんて配信する必要ないのに
もう新作配信はしないのか? たたむ前兆?
- 27 :
- ほら現れた
- 28 :
- いきなりだもの。みんな「え!?」と思っても仕方がない。
本来、こうゆう時のためのツィッターなんだけどね・・・。
公式アナウンス無しかw
- 29 :
- >>28
だからsageろっていってんじゃん
読者ユーザーにも全く相手にされてない過疎レーベルの話とか
作家専スレで扱う情報じゃねーし
>>1良く読めカス
---------------------愛話題終了--------------------------
- 30 :
- 別に23とか26くらいの話題なら
そこまで過剰反応するほどでもないと思うけど…
- 31 :
- ソ○ーデジタルで描いてる人いないかな?
対応とかどんな感じかききたい
- 32 :
- >>30
自分もそう思う。
一つのデジタル雑誌の更新が止まったり、消えそうになってるなら作家専スレで扱っていいと思うけど
つーか今ひめ恋の仕事受けている人たちって大丈夫なのか???
- 33 :
- 愛に執着してるやつが何の脈絡もなく定期的に現れて陰口たたいたり
他のレーベルの話題出すと愛の編集認定して勝手に叩いたりするからうんざりしてるんだよ。
- 34 :
- 皆は契約書いつ来てる?
うちは間に編プロ入ってるせいか
原稿完成後すこししてから来るんだが
これが普通なのか…?
- 35 :
- まあ、はたから見てても愛はわきが甘いというか
つっこみどころ叩かれどころ満載な仕事ぶりなんだよね
今回も公式アナウンスで説明すれば問題ないのに
説明もないから何かやばい事態なんだろうかと疑われる
>>34
間に編プロとか入っていると遅いという話は聞いたことある
- 36 :
- 脳ナビはどう?
- 37 :
- >>31
担当によって当たり外れが大きい。
返信が遅い人は本当に遅いくせにメール寄越した当日〆切とか言ってくる
言えばすぐ描けるもんでしょ?と思ってる典型の人がいる
あとアウトとセーフラインが分かりにくい(個人によるのか会社によるのか分からない)
作家によって訳が分からずに何度もリテイクを食らうという話を聞いた
- 38 :
- >37
自分とこはレスポンスは物凄く早くてほぼ当日中にくる。
リテイクも一度もなしだけど、ネームの時点で細かく編集に確認をとっているからかも。
編集によって違うっていうのはあると思う。
- 39 :
- >38
編集じゃなくて担当の間違い
- 40 :
- で、ひ○恋編集部からの公式アナウンスって、
まだ無いんだ?
- 41 :
- あったところで
- 42 :
- >>37-38
そうなのか・・・担当によるってのが一番怖いよなw
教えてくれてありがとう!
- 43 :
- >>40
一週間近く放置してんだから、このままばっくれて閉鎖するんじゃね?
連載してた人とかご愁傷さま・・・
- 44 :
- こういう設定で描いてって依頼されて、あらかじめ決まっている大体のあらすじに沿ってプロット書いたけど、
…その設定とった方が面白いと言われた…これって技量不足っていう事だよな…
- 45 :
- 最近担当からの扱いが適当になってきた気がする
一応毎回ランキングに入ってるし
仕事だってまじめにやってると思うんだけどなー・・・
他社から声かかって連載する事になったのが気にくわないんだろーか
今の仕事全部消化したらこの会社切るか・・・
- 46 :
- 慣れてきてある程度放置しても
仕事をこなしてくれる優等生だと
分かったからじゃね?
良いか悪いか分からんけどコンビニ誌とか
放任というか、放置が酷いぞw
- 47 :
- 最終的には金の払いと宣伝ちゃんとしてくれてるかどうかで判断すれ(´・ω・`)
- 48 :
- >>45
私も同じ事感じることあるw
かなり売れてるはずなのに適当www
あまり売れてないけど感じの良い作家さんとは毎回打ち合わせしてるらしいんだが私はなしww
都内住なのに…時間かからなくてありがたいけど嫌われてんのかな?と不安になるよ
囲い込み激しい会社だと他所と仲良くやってると煙たがられるかもね
- 49 :
- >>45
かけもちって編集からしたら気に食わないのかな?
かけもちすることで締切に遅れたりしてるんならもちろん気に食わないだろうけど
作品数や登録レーベル多い方が売上アップにつながって
むしろ喜ばしい事だと思うんだけど
1社で新作出したら、別の会社の作品も売り上げも上がるからさ
- 50 :
- 人気出たら連載になる会社だと嫌なんじゃないかな?
- 51 :
- 紙でやってたとき掛け持ち凄い嫌がられたよ。
やっぱり締め切り守らなかったりクオリティ下がるからだと言われた。
でも別の会社では露出多い方が知名度もあがって
宣伝効果も高くなるし売れやすくなるからどんどん掛け持ちしてくれてかまわないと言われた。
編集者によって違うんだなぁと思った。
同人活動も同じ理由で歓迎するところとあまりいい顔しないところとあった。
- 52 :
- 掛け持ちしないと食っていけない
- 53 :
- 掛け持ちを渋るならそれなりの原稿料を出してほすぃ
- 54 :
- 原稿料も安くて印税もくれないし先の仕事も保証してくれないのに
掛け持ち嫌がって囲い込もうとする会社もあるよね
- 55 :
- おっと脳の悪口はそこまでだ
- 56 :
- ガンガンでもそうだしな
- 57 :
- 囲い込みたいなら進んで描きたくなるだけの誠意をだな…
一方的に嫌がるのはね。
- 58 :
- 最近デジコミがスマホ参入したせいで生半可なエロ漫画じゃ売れないからドエロなの描けよ
ドエロなの描けねーならいらねーよって言われたんだけど
どこもそうなの?
ストーリーなしでひたすらエロシーンだけの漫画のほうが売れるのかなー
そんなの描きたくないんだが・・・
- 59 :
- うちは真逆
メンズもストーリーあったほうがいいって言われるよ
- 60 :
- いやいやエロシーンなんてほぼ黒ベタで塗りつぶされるから…
うちはエロシーンに制約があってページの2〜3割しか描いちゃ駄目と言われてるけど
一応ランキング上位だよ
携帯は絵が一番、次点でシチュエーションとかストーリー展開だと思う
要は絵がエロくてストーリーがしっかりある面白い漫画が一番売れるんだけど
自分なりに落とし込むのは難しいよね
- 61 :
- >>59-60
そうだよね
あまりにも「これが当たり前ですよ」みたいな口調でいわれたもんだから
「え、今ってそうなってるの?」って納得しかけてたけど
やっぱしストーリーメインのほうが売れるよね・・・
あの会社からは切られて正解だったと思っておく
ありがと!
- 62 :
- >>61
ちなみにその会社とやらをここで教えて
テンプレ企業ならいいけど
- 63 :
- >>62
名前出すのは避けるけどテンプレ企業じゃない
メジャーな会社だとは思うがここじゃあんま名前でないな
- 64 :
- >63
もしかしてソ○デジ?
- 65 :
- >>64
ごめん、明言は避けるw
そころでこないだもそこの名前出てた気がするけどそこメジャーなの?
- 66 :
- ソニーなんたらはずっと以前にも話題に上がってた気がするが
編集者が携帯コミックにありがちな
漫画をよくわかってない集団でとにかく漫画の基礎を説明するとこから
入らなきゃいけないからやたら疲れるっていってたと思う。
- 67 :
- しかもやすいシナ、そに。
一枚3k台
- 68 :
- ロイヤリティない所で仕事してたが専属契約で専属料とロイヤリティが入ることになった
サラリーマンと兼業してたがこれは専業にしても食っていけそうだが踏ん切りがつかん
- 69 :
- ロイヤリティの金額によると思うけど
リーマンの収入くらいになったの?
兼業が無難かと思うけどな
- 70 :
- >>69
専属料金含めて月100万くらい入る…
- 71 :
- なんというステマ
- 72 :
- >>70
なんという勝ち組
会社名聞きたいけど・・・特定されるかw
携帯のバナー広告見てるとさー不快になるのが多くないか?
自分の漫画のバナーは別にエロくもなんともないんだが
工場のやつとか加齢臭で・・・のやつとか
作家側が非難を受けそうなバナーが多くて辟易する
携帯サイトのエロ漫画広告バナーはキモ過ぎるっていうスレ見てて
自分はこういう広告の打ち方をされたくないと思った
あれどうにかならないのかなぁ?
- 73 :
- 専属料とかどこの異世界だよ(ヽ´ω`)ツレテッテ
- 74 :
- >>67
自分はソニで7kぐらいだけど、間に編プロ入ってると中抜される金額が違うのかな?
ところで某社では納品してから配信されるまで3ヶ月以上かかるんだけど、
他社では1ヶ月ぐらいで配信されて、この二社しか知らないんで平均が
どれくらいだか分からないんだけど、皆様はどれくらいで配信されてるのでしょうか?
- 75 :
- 2.5ヶ月くらいかなー
ソニはかなりピンきりあるらしいよ
しかも印税なし?印税有りだと原稿料サゲられるとか
- 76 :
- >>74
自社サイトもってるとこからの依頼は配信早い。だいたい一ヶ月後くらい。
早いとこは数週間後らしいけど。
そうじゃないとこは2〜3ヶ月かかるかな。
連載だとある程度話数たまってから一気に配信しましょうってとこもあって
そうなると半年以上かかる場合もある。これは描き手の描くスピードによるんだろうけど。
- 77 :
- >>75 76
そうなのか、ありがとう。
配信まで3ヶ月が遅いってわけではないのですね。
…あ、でも自サイト持ってる…
- 78 :
- バナー叩きの流れ強いからそのうちエロバナー規制されてエロサイト以外には出せなくなると思うよ
そしたら売上大幅ダウンだよね
あと書籍や同人の成人向けコミックを、消し増やして全年齢向けに配信っていう状況は規制を招くと思うので心配になる
この調子だと大きな問題化→大規模な規制でエロ壊滅ってシナリオもありそうで怖い
- 79 :
- 個人的にはエロバナーを一般向けのページに表示するのはやめてほしいと思ってる
ツイッターでも「エロ広告マジキモイあんなもん無くなれ」って言ってる人が居て肩身狭いよー
エロを大規模規制されると仕事がなくなって困るから
はやいうちに対処してほしいよな
- 80 :
- レーベルによって広告のされ方に差があるよね
そういうのはどこで決まるんだろう、単に作品の面白さで決まってるとは思えない
- 81 :
- エロバナー広告はホントにやめてほしい。
せめてエロくないように作ってほしい。
- 82 :
- 流れ切って申し訳ない
編プロを通してしか仕事をしたことがないのですが
自分で直接依頼主とやりとりすることの注意点とか問題点みたいなのってありますか?
- 83 :
- 直接だと漫画素人会社からのめんどくさい無茶な依頼に真っ向から接することがある。
編プロが間に入ってるとそのめんどくさい依頼を断ってくれたり
漫画制作とは〜の説明を代行してくれる。
- 84 :
- 編プロが間に入ると楽なんだけど編プロ自体に素人がいることも多いよね
あと編プロも権利を持つこともあるので契約には注意が必要
- 85 :
- >>83,84
なるほど有難うございます
今お世話になってる編プロ、担当さんは好きだけど社長が…で
徐々にフェードアウトしてこうかな、と思ってたもので
色々探ったり様子見たりしようと思います
- 86 :
- 今一番世話になってる編プロの社員が人数少ない上にほぼ全員年寄りで将来が不安だ。
明日にでも社長がぶっ倒れて営業終了してもおかしくない状態。
どこかが事業引き継ぎあるかもしれんがそうなっても
自分描かせてもらえるのか、切られそうで恐い。
- 87 :
- >>86
悪いこと言わないから営業増やせ
作家の面倒を一生見てくれる会社なんてないんだから
接点ある編プロが多いに超したことない
- 88 :
- 原稿の仕上げいつもフォトショのエレメンツでやってて文句いわれたことないけど
よく考えたらコミスタとかフォトショ買ったほうがいいのだろうか?
エレメンツでやってる人・・・いる?
- 89 :
- 別に最終的にデータが正常に読めりゃなんでもいいだろ
- 90 :
- >>88
最終的にpsdかepsで送れれば文句言われないと思う
ソフトは何でも関係ないと思うよ
ところで・・・携帯コミックの刷り出しとDL報告書あたりを持って営業回りしてる人っている?
自分は今まで営業はメールのみだったんだけど
紙の仕事が欲しくて直接出版社を回りたいと思ってるんだ
携帯コミックの刷り出しじゃなくて
アンソロ系の商業コミック持って行った方がいいかな・・・
- 91 :
- >>88
自分がそれで作業効率と仕上がりに不満がなければ
そのままで問題ないと思う
>>90
出版社に営業メールや営業電話しまくった方が話は早いんじゃないかな
持ち込み行くなら、雑誌用の描き下ろし原稿を持ち込むのがベストかと
- 92 :
- 担当がエロ漫画に対して免疫なさすぎて困る。
40過ぎのおっさんなのに。
- 93 :
- 他の先生が描いてる漫画に自分の漫画のキャラと丸かぶりのヤツがいたんだが
最近服のデザインと色までかぶせてきてうへぁ
俺の思い違いか気にしすぎの線もあるが、いい気はしないなー
- 94 :
- その他の先生とは本当に存在する先生ですか?
by林
- 95 :
- >>90
携帯コミック用のコマ割りとかになってるならやめた方がいいかもね
後内容も、携帯用のネタ色強いやつだと印象悪いかもしれない
紙媒体に持ち込んで相手にされるのは、紙用に描いた原稿だけだと思うよ
- 96 :
- ウ○イブさんてどんな感じかご存知の方いらっしゃいますか?
- 97 :
- http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1330957319/
携帯サイトのエロ漫画広告バナーはキモ過ぎる
こんなこと言われてんのかと思うとへこむわ・・・
マジでバナーどうにかしてくれよ
- 98 :
- >>97
作家側が訴えたら勝てそうだね
>>96
波は待遇はいいらしいけど
ロイヤリティに問題があるんじゃなかったかな?
前スレに出てたよね
- 99 :
- エロバナーに首出してるのあるけどあれいいのか?
サムネイラストに描くなかくなうるさいのに。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
電子書籍雑談スレPart17 (558)
電子書籍雑談スレPart17 (558)
まだ紙の本なんか読んでるんですか? (148)
E★エブリスタ【コミック】 (276)
日本ではなぜ電子書籍が流行らないのか? (926)
電子書籍雑談スレPart17 (558)
--log9.info------------------
インターネット質問スレ part58 (509)
【E!TV】内村さまぁ〜ず パート37【内さま.com】 (306)
助けてください!もう本当に死ぬしかありません。2 (198)
【モバゲー】お茶猫と愉快な仲間達【晒され】 (802)
2ちゃんねる嫌い (499)
【検閲問題】ネット規制7【ダウンロード違法化】 (702)
アンチニコニコ動画総合スレ14 (374)
WEB MONEY ウェブマネー Part3 (360)
迷惑メール業者に宣戦布告してみた (307)
お気に入りサイトを報告しあうスレ (629)
携帯サイトのエロバナー通報・撲滅スレ (219)
なぜWikipediaは衰退したのか? (170)
御堂岡啓昭インターネットプランター (157)
【ネット】政府がネットを全面規制だと【死亡】 (184)
【まおぴー】モバ荒らしスレpart12【リンガーJ】 (300)
★【gooを】検索サイト何使ってる?【使おう】★ (258)
--log55.com------------------
【Flu A】豚フル感染マップ&まとめスレPart1
日本全土に感染拡大、死者数百万人の恐れ
【古都】京都・奈良は怪しすぎ【隠蔽?】
インフル対策に麻黄湯買い占めました
北海道の新型インフルエンザ情報
家族が新型を発症したが自分は高熱等でなかっった人
新型インフル予防に疲れて心が折れちゃった人のスレ
【HIV】台湾ではエイズに気を付けよう【増加中】
-