1read 100read
2012年4月電子書籍6: 【ソニー】Sony Reader■26冊目【リーダー】 (202) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
各電子書籍ストアのメリット/デメリット 2ストア目 (201)
【docomo】SH-07c【SHARP】 (791)
(´・ω・`)電子書籍?知らんがな(´・ω・`) (140)
  日本ではなぜ電子書籍が流行らないのか?  (926)
【スパルタ留学】日垣隆★88【フィリピン留学】 (492)
au biblio Leaf SP02 part2 (750)

【ソニー】Sony Reader■26冊目【リーダー】


1 :12/04/25 〜 最終レス :12/05/02
E Ink式電子ペーパーを搭載した、
ソニーの電子書籍リーダー、Sony Readerについて語るスレ。
■ソニー公式
http://www.sony.jp/reader/
■Reader Store
http://ebookstore.sony.jp/
【Wiki】
■Sony Reader Tips
http://rd-style.info/reader/
■Sony Reader まとめWIKI
http://www44.atwiki.jp/sony_reader/
前スレ
【ソニー】Sony Reader■26冊目【リーダー】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1333178401/

2 :
ごめん、スレタイ直ってなかった
正しくは
【ソニー】Sony Reader■27冊目【リーダー】

3 :
無限ループな内容に相応しいじゃないか。>>1
無謀なアップデートでキミも地獄を見ないか?
今ならもれなくノーサボート!www

4 :
>>1
>>949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 09:21:30.81 ID:IHXVvmD/
>既知の不具合
>
>1) 機種:350 最新ファーム/データ:ストアの集英社コミック(ePub3)/内容:必ずフリーズ、電源オフ
>2) 機種:650 最新ファーム/データ:ChainLP作成 LRF, PDF, ePub/内容:時々フリーズ(頻度:一日に数回)
> 追加情報:SDカード認識不具合発生、データは数冊程度 (DBの問題?フォーマットした>ら治りそう)
>3) 機種:350 最新ファーム/データ:ChainLP作成 PDF(ヒラギノフォント)/内容:動作が遅い
> 追加情報:青空テキストから作成のPDF(ドグラマグラ) PDFv1.4/1.6の人? フォントをパブリ明朝にすれば回避可情報あり
・650新ファームだがChainLP作成PDF(前スレ563)は遅いが普通に小説を読む速度なら読める。フリーズなし。
・SDカード認識不具合発生しない。本データは10冊以下、音楽データがアルバム21枚計6.26G/8G microSD。
・ヒラギノ丸ゴシック、PDFv1.4
http://ttonmake.ddo.jp/uploader+cgipm/upload.cgi?mode=dl&file=32
DLkey:1
で問題なし。
と、何回か同じこと書いてるが・・・
不具合を感じてる人は上のリンクしてあるファイルが読めるのか読めないのか?

5 :
>>4
そのファイルが読めるか否かって関係ある?
各々手元のファイルで不具合出てるから書いてるのだろうし
逆に貴方にとって問題あるファイルを何ら不具合ないって人に検証してもらうなら意味あるだろうけど

6 :
>>5
残念ながら手元に不具合のあるファイルはないんだよ。
文庫漫画自炊本も少しぼやけた以外問題ないし
かといって岩波文庫古典自炊本の文字もルビまでちゃんと読めるし。
逆に人の不具合の出る>>563を読んだが確かに挙動は変だが開かないとか
フリーズするとかないし。
4のリンクのように>>563と同じtxtから怪しいとされるヒラギノv1.4PDFに変換
しても問題ないし。
ということは自炊の過程で問題が出るということだろう。
もし、4のファイルで不具合が出るのならその人の持ってるハードの問題
、アップグレード失敗、または、ただの悪質クレーマーだということがわかる。
Reader Storeでのファイルで不具合が出るのならSonyにクレームを出せよ。
クレーム出して冊数減らせと返された人もいるようだが減らしてみてどうよ?
それでもだめならその本に対して金返せということもできるんじゃないか?
規約ではだめらしいが。その本の名前さらして有志を募って大勢でクレーム
出すとかしてみろよ。俺は参加しないが。

7 :
>>997
>確率的に言えばだいたい半分は自分よりバカなんじゃね。
キミの場合、キミより頭のいい人が多そうだね。

8 :
そうだ、Reader Storeでのファイルで不具合が出た場合
保証期間中なら販売店に交換してもらうとかすれば?
嫌がらせにSonyに壊れたとか言って修理依頼してみるのもいいかも。

9 :
以上、役に立たない書き込みは終了でーす。

10 :
飽くまで自分の持ってるフリーソフトで作ったファイルにSonyが対応しないと気が済まないのか。
そういうクレームはSonyでなくとも適当にあしらうぞ。

11 :
この人怖いわ…

12 :
>>6 ヒラギノv1.4PDF なんてファイル形式 無いですよ?
epub は今3です

13 :
>>12 PDF じゃなくて違う形式じゃないでしょうか?

14 :
PRS-350KITがいきなりディスコンになっていて笑った
年度末向けの限定商品だったようだ

15 :
picasaのwebアルバム容量が無限になったから、
クライアントソフトをうまいこと作れば、G1で面白いことできそうなんだけどなー。
とりあえず、手持ちの自炊データは全部乗っけた。
iPadとiPhoneでは、中々快適だ。
「転送」の概念が全くないからね。

16 :
>>15
自己レス
「容量が事実上無限に」
だな。正確には。

17 :
>>4
フォントはヒラギノ明朝W4等幅です。丸ゴシックとかだとまた違うかも。
また、あげておきます。
ドグラ・マグラ ヒラギノ明朝W4等幅.pdf
http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/131568 キー 666

18 :
ボクが炊いた本を喰ってくれコーナーか。

19 :
このスレに来て始めて読んだけど、ドグラ・マグラおもしろいよね
自分はファームアップした650使ってる >>17のファイルで問題なし

20 :
ドグラ・マグラはReaderの取扱説明書
この説明書を理解してからじゃないとReaderは使いこなせない

21 :
>>20
お兄さまお兄さまお兄さまお兄さまお兄さま。
……モウ一度……今のお声を……聞かしてエーーッ……

22 :
PDF0999 v0.01
ttp://no722.cocolog-nifty.com/blog/2012/04/pdf0999-v001.html
>■何をするもの?
>ChainLPでSonyReader用に作成した画像PDFファイルでページサイズ補正率0.999のものを1.0に変換します。

23 :
素晴らしい作者様だな…多謝!

24 :
>>17
遅いけど、やっぱり開かないとかフリーズするとかは無い。
普通の速度で読めば読める。
あと、フォントの問題じゃなさそうだよ。
ヒラギノ明朝ProNW6、PDFv1.4で今度はルビ処理もして炊いたから試しに召し上がれ。
こっちの方が消化にいいはずだよ。
http://ttonmake.ddo.jp/uploader+cgipm/upload.cgi?mode=dl&file=37
key:1
>>17のファイルをPCで開いて文字を選択してみると一文字一文字の選択範囲が
重なってたり「、」の選択範囲が斜めにずれてたりかなり特殊な炊き方してる
のがわかる。調理器変えた方がいいよ。

25 :
>>22
神と呼ばせてください

26 :
勝手これほど素晴らしいフリーソフト作者を見たことがないわ

27 :
chainlpも解像度1.0とPDF1.6対応した新型きてるじゃん 作者様に超感謝 
ファイルの作り直し終わったら結果報告する 俺の650が火を噴くぜ

28 :
>>26
勝手→嘗て

29 :
嘗めて

30 :
>>24
検証、有り難う御座います

31 :
ChainLPの作者様(神)のサイトに有った
  ↓
ライセンスに問題があったのでiTextSharp-4.1.6を代わりに同梱するようにしました。
(iTextSharp-5.0以降を使用しているChainLPの旧バージョンについては順次公開停止します)
という文ですが、iTextSharpによるpdfファイルの作成結果に違いはあるのでしょうか?
詳しい方、宜しければ教えて下さいm(__)m

32 :
iTextSharpの5.0は、ライセンス変更のための区別が主だから、基本的なPDFの所は多分変わらないだろうね。

33 :
さすが連休前 ストア更新多杉わろた 半額セールもはじまった。

34 :
>>22
動作確認したけどバッチリ!これで、古いファイルも変換し直しなんて必要ないな
ChainLP作者さんありがとう!

35 :
>>33
コミック系新刊リスト80ページ超…
しかもハーレクイン系超大量投入の中に他の出版社の物がまばらに
混じるという鬼畜仕様で泣いた。
システム改善完全放置で破綻してるよなぁ。

36 :
>35
せめて、シリーズでまとめて欲しいよね
見難くて仕方がない

37 :
ちょいとカテゴリー分類とか絞り込み機能を足すだけでも良いのにね。
シリーズ一覧表示機能も折角用意したのに、メンテ放置で追加や更新
できてないし、相変わらず最新刊はタイトル・著者名検索でも引っか
からないしね。

38 :
>>22
ありがとうございます!おかげさまで再変換の手間が省けました。

39 :
スタンバイのまま5日間放置してしまったんですけど
大丈夫でしょうか スレの話題のレベルが高すぎて
私にはさっぱり理解できないす

40 :
>>39
問題ない
画面が真っ白になってると思うんで、電源ボタン入れればいい

41 :
スタンバイのまま放置して3日経ったら自動的に電源切ってくれる仕様だったと思う。
あと、俺もたまに話のレベルが高いというか、ベクトルが自分のと違っていて理解できないことがある。

42 :
本日、パブリから角川のがこれだけ出たのにソニーはなんだよ、アホ!
□『バースデイ』(鈴木光司)……………………………………………… ¥483
□『仄暗い水の底から』(鈴木光司)……………………………………… ¥567
□『らせん』(鈴木光司)…………………………………………………… ¥693
□『リング』(鈴木光司)…………………………………………………… ¥567
□『ループ』(鈴木光司)…………………………………………………… ¥693
□『金田一耕助ファイル1 八つ墓村』(横溝正史)…………………… ¥777
□『金田一耕助ファイル2 本陣殺人事件』(横溝正史)……………… ¥651
□『金田一耕助ファイル3 獄門島』(横溝正史)……………………… ¥567
□『金田一耕助ファイル4 悪魔が来りて笛を吹く』(横溝正史)…… ¥735
□『金田一耕助ファイル5 犬神家の一族』(横溝正史)……………… ¥693
□『金田一耕助ファイル6 人面瘡』(横溝正史)……………………… ¥567
□『金田一耕助ファイル7 夜歩く』(横溝正史)……………………… ¥525
□『金田一耕助ファイル8 迷路荘の惨劇』(横溝正史)……………… ¥777
□『金田一耕助ファイル9 女王蜂』(横溝正史)……………………… ¥735
□『金田一耕助ファイル10 幽霊男』(横溝正史)……………………… ¥525
□『金田一耕助ファイル11 首』(横溝正史)…………………………… ¥525
□『金田一耕助ファイル12 悪魔の手毬唄』(横溝正史)……………… ¥735
□『金田一耕助ファイル13 三つ首塔』(横溝正史)…………………… ¥567
□『金田一耕助ファイル14 七つの仮面』(横溝正史)………………… ¥567
□『金田一耕助ファイル15 悪魔の寵児』(横溝正史)………………… ¥609
□『金田一耕助ファイル16 悪魔の百唇譜』(横溝正史)……………… ¥483
□『金田一耕助ファイル17 仮面舞踏会』(横溝正史)………………… ¥819
□『金田一耕助ファイル18 白と黒』(横溝正史)……………………… ¥819
□『金田一耕助ファイル19 悪霊島(上)』(横溝正史)……………… ¥567
□『金田一耕助ファイル19 悪霊島(下)』(横溝正史)……………… ¥567
□『金田一耕助ファイル20 病院坂の首縊りの家(上)』(横溝正史) ¥609
□『金田一耕助ファイル20 病院坂の首縊りの家(下)』(横溝正史) ¥651

43 :
>>42
ネタはもう飽きた
帰れ!

44 :
すでに前の解像度で作ったPDFを1.0に治す方法ってないんだろうか?
あるわけないかw

45 :
>>22
ありがとうおおおおおおおおおおお

46 :
みなさんが感謝されている>>22はいったい何のためのもの?
こないだのアップデートに後にchainLPのPDFがぼやけるとかの
不具合と関係あるんですか

47 :
>>46
そう。
ファームアップデートしてしまって、
PDFがぼやけてしまうようになった人のための物。
幸いファームアップデートをしなかった人や、
ぼやけていないという人には不要。

48 :
買って半年の初代Readerの電源が入らなくなったw
電源レバーをスライドさせても赤いLEDが点滅するだけで画面がつかねえw
新品で買ってたから保障付いてるのがせめてもの救いだわ

49 :
ただのバッテリー切れみたいな…
ま、充電不能に陥ったのかも知れんが。

50 :
350をこのまえのキャンペーンで買って早速G1かT1が欲しくなったでござる
端末単体で立ち読みもダウンロードできるとか羨ましい

51 :
オクで350入手して1500Pゲットしたけど読みたい本が無い、
品揃え何とかしろ

52 :
Readerを購入したら青空文庫の 『ドグラ・マグラ』 を読む――というのが、このスレの習わし

53 :
今月で50ポイント期限切れになるから
姑獲鳥の夏 (1) 85円(半額フェア)を買ってみたぞ
分厚い本が小さな350に納まってる感覚にまだ馴染めない

54 :
ポイントって期限でなくなるの?mjk

55 :
今日公式でG1を購入したら、いつごろ手に入る?
近くの家電製品店で買うか公式で買おうかどうか迷ってる。
ベーシック3年保障とかってやっぱ大事?

56 :
リーダーストア以外に使えば?

57 :
>>56>>51宛ね

58 :
>>55
公式でカートに入れるだけで配送日出るだろ
銀行振込にするならいつになるか知らんが
保証は欲しければつければいい

59 :
Readerはソニーストアでも割引クーポン使えないとかメリット少なめだしな。
まぁクーポン持ちだから3年ワイドにしとくのは基本だけど。

60 :
しかし、PDFの早ページめくりがおせえ
治してくれソニー

61 :
仕様です。

62 :
完全に仕様だな

63 :
そらならしょうがないな

64 :
本体買った時にもらったストアのポイントが貯まってたはずなんだけど、
震災の義援金に全部使ってしまったのを思い出した。

65 :
>>58
ありがとん

66 :
CPU、GPU?が非力なんだろうけど、そのお陰で電池餅がいいってのもあるんだろうし

67 :
ポイント通帳見てみたら500ポイントが期限切れで消えてた(;ω;)
ふつうこういうのって無期限じゃないのか・・・

68 :
普通は期限が設けられていて、無期限だの永久不滅だのといったものはごく少数だ
まぁひとつ賢くなって良かったじゃないか

69 :
>>67
量販店のポイントとかも有効期限あるでしょ。
ヨドバシだと、最後にポイントカードで買い物してから2年とか。

70 :
ヨドバシとかだって長期放置しときゃ失効するしな。
ソニーストアは短期ポイントも出すけど、失効前のメール
通知してたと思うがなぁ。読まずに捨ててるだけじゃね?

71 :
本日仲間入りしました。
T1を購入
無線設定できたんだけど、PC設定がうまくいかないよ
未接続と接続が高速で点滅するんだけどなんでかな?
わかる方教えてください

72 :
今更気付いたけどPDFの右綴じ・左綴じに対応してたんだね。
ChainLPもありがたいことに対応してくれたし、もう少しソニーリーダーのお世話になるか…。

73 :
去年の夏のキャンペーン分のポイント慌てて使ってきたよ
>>70 なんてアドレスから通知来るか分かる?受信メールひと通り見たけど
それらしいの無かった

74 :
>>71
T1かPCのどっちかが故障してるんじゃないの?あるいはケーブルか

75 :
>>71
wifiでパスワード設定してるなら試しにパス消してみるとか

76 :
>>73
うちはポイント期限切れの二ヶ月前にメール来てた↓
件名: 【My Sony Club】ソニーポイントの有効期限についてのお知らせ
差出人: xxxx@sony.co.jp <xxxx@sony.co.jp>
送信日時: 2012年x月x日 14:32 宛先: xxxx@xxxx
ま、メールが来なくてもストアでマイページ見れば期限切れ注意される

77 :
ゴメン、一ヶ月前に来てたんだ>有効期限のメール
My Sony Clubに登録したメアドに来るから、タイトルで探してみて

78 :
>>76
thx.「有効期限」で絞ったらinfo-pointってメアドから来てたよ
500円あれば本1冊買えたのにな。バカス(´・ω・`)

79 :
500ポイントは残念だが、ま、元気だせ
自分は50ポイントで慌てて本買いに行った>>53なので500も失効したら禿げる

80 :
フサフサだお(´・ω・`)

81 :
しかしヨドバシとかのポイントなら、少しでも買い物すれば延長されるけど
Sonyのはポイント自体に有効期限があるんだな
機種登録の500Pはたったの4ヶ月
テンプレに書いておいたほうがよくね

82 :
ごめ
3ヶ月だた
ttps://msc.sony.jp/member/cp/reg/index.jsp

83 :
もっと期限短いのもあるし、一々書き並べる必要も無いだろ〜
不注意な奴が失ってるだけだし。

84 :
むかつくやつだな(´・ω・`)
3ヶ月って明らかに短いだろ

85 :
好きにしな。これ以上付き合う気もねーな。

86 :
ポイント期限、たった三ヶ月しかないのか。短すぎる。

87 :
楽天の期間限定ポイントよかましじゃね?ひどいのだと期限10日もないぜw

88 :
楽天のReader登録ポイントは発行まで2ヶ月
期限は発行月の末まで。気を付けろw

89 :
楽天ボーナスポイントの鬼畜仕様はまた別の話かと。

90 :
「下には下がある」てのは、全然救いにはならんが、別話題てわけでもないかと。

91 :
この500ポイントって、Reader購入者にReaderStoreを体験してもらうためのものだよね?
じゃあ三ヶ月間も何をしてたんだよ?って気はするけどね。

92 :
意味分からん。ムカつくわ
普通にみじけーだろ<((

93 :
誤操作orz
普通にみじけーだろ>3ヶ月
なんでそんなに早く失効させたいのかと。意味分からん
そしてそんなSonyを無意味に擁護する奴は何なのかと。頭おかしいのかと。

94 :
高々500Pだし。 そんなに腹たつほどの額じゃねーだろ。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってのはこういうことなんだろうなぁ。
ラーメン屋のクーポンとかもそんなもんだし、極端に短いとは思わないな。
色々と対応がマズいところはあるけど、ポイントの期間だけ取ってみると別に普通だよ。

95 :
おまえら「500円損した馬鹿ざまぁwww」って言いたいだけだろ(´・ω・`)
みじけーよ。疑問の余地なしだろ。
駅前で配ってるクーポンとは違うんだぞ?

96 :
こんなんに付き合って寂しい休日を紛らわすのも虚しいぞ〜

97 :
えっ?つまり、あんたに共感して慰めろと?
しらんがな(´・ω・`)

98 :
しつこいなお前も(´・ω・`)

99 :
>>95
> 駅前で配ってるクーポンとは違うんだぞ?
「明らかに」とか「疑問の余地なし」とか根拠レスな主観で言われてもなぁ。
俺の主観ではそうでもないとしか。 期限に明確な根拠があれば納得すんの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【絶版マンガ無料公開】Jコミ 第四巻 (465)
【電子書籍新時代】ブクログのパブー2【超簡単】 (342)
【電子化】スキャンサービス報告スレ6【電子書籍】 (408)
au biblio Leaf SP02 part2 (750)
  日本ではなぜ電子書籍が流行らないのか?  (926)
【東芝】BookPlace DB50■01冊目【リーダー】 (252)
--log9.info------------------
香川高専詫間キャンパス★3【詫間電波】 (815)
【従順な】神戸電子専門学校Part62【ホモスレ】 (781)
埼玉の看護学校 Part4 (888)
朝日医療専門学校広島校 (167)
高専を目指す中学生諸君へ Part4 (884)
徳山高専スレ (224)
茨城工業高等専門学校 (245)
♪日本音楽学校について語るスレ♪ (391)
【内定率】船橋情報ビジネス専門学校6【50%】 (478)
聖マリアンナ医科大学看護専門学校 (297)
城西放射線技術専門学校 4 (401)
東京アニメーター学院 13日目 (426)
名古屋工学院専門学校 (330)
埼玉コンピュータ医療事務専門学校 part4 (532)
【浪越】日本指圧専門学校2【学園】 (905)
福祉系の専門学校〜!介護職に就くと生活出来ません (863)
--log55.com------------------
【空気を読んで】川崎市役所Part41【腸内フローラ】
日曜日や休日が終わる夜にageるスレッド part151 [隔離病棟]
【真剣?】東京都主任試験スレッド【茶番?】Part7 [広域避難所]
【社内ニート】社交性がなくて職場で孤立しています 36庁舎【偏見差別・理不尽から身を守れ】
国家公務員障害者採用一〜二期生のスレPart23
【広報戦略はとにかくやれ】神奈川県庁part78
【合格点は36点以上】令和元年宅建士試験@35点スレ part4【35点以下は2020年へ再挑戦】
公害防止管理者 part68