1read 100read
2012年5月環境・電力4: 太陽光発電・太陽熱発電スレ PART 24 (516) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
         大気破壊 6     (909)
【関電叩け】飯田哲也【プロ市民?】 (250)
菅直人が支持率向上の為に被災者の命を犠牲にした (467)
東電社員って無能しかいないの? (539)
電気管理技術者の現状と将来 【3】 (347)
■■■■原発推進企業を不買する会■■■■ (204)

太陽光発電・太陽熱発電スレ PART 24


1 :12/04/28 〜 最終レス :12/05/08
太陽光発電、太陽熱発電について語るスレです。
新技術、補助金、コスト、原価償却、各社パネル比較などについてどうぞ。
○避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1333119225/
○前スレ
太陽光発電スレ PART 23
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1333203989/

2 :
○関連スレ
【ソーラーパネル】太陽光発電DIYスレッド
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1327487802/
【太陽光発電】 DMMソーラー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1329484163/
【エコ】太陽光発電どうよ?【CO9】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/build/1330311145/
太陽光発電とオール電化情報交換
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1313058523/
■太陽光発電促進を■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1304942087/
太陽光発電促進付加金について語れ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1299672362/

3 :
平成24年3月30日
平成24年度の補助金制度の概要についてお知らせいたします。
1.補助対象となるシステムの上限金額と補助金単価の2段階化について
補助金額は1kW当たりのシステム価格に応じて、下記2種類どちらかの補助単価で申請することになります。
1kW当たりのシステム価格が 55万円以下のもの      3.0万円/kWを補助
1kW当たりのシステム価格が 47.5万円以下のもの    3.5万円/kWを補助
(備考)
1kW当たりのシステム価格 = 補助対象経費 ÷ 太陽電池モジュールの公称最大出力の合計値 となります。
1kW当たりのシステム価格の算出における太陽電池モジュールの公称最大出力の合計値の上限は9.99kWとします。
2.太陽電池モジュールの変換効率基準の改定
モジュール化後のセル変換効率がそれぞれ以下に示す数値以上であることとします。
変換効率基準の見直しにより、適合機種が変更されますのでご注意ください。
1. シリコン単結晶系  :  16.0%以上
2. シリコン多結晶系  :  15.0%以上
3. シリコン薄膜系  :  8.5%以上
4. 化合物系  :  12.0%以上
(備考)
上記の変換効率は以下の計算式に基づいて算出する。
基準変換効率(%)
 = モジュールの公称最大出力(W) ÷ {1セルの全面積(m2) × 1モジュールのセル数(個) × 放射照度(W/m2)}
※放射照度 = 1000W/m2
3.補助対象システムの出力上限の考え方
太陽電池モジュールの公称最大出力の合計値、またはパワーコンディショナの定格出力の合計値のいずれかが、10kW未満であることとします。
4.申込期間
平成24年4月下旬から平成25年3月下旬まで
※詳細日程につきましては、別途お知らせいたします。

4 :
NEDO、太陽光発電量を推定できる日射量データベースをリニューアル
http://www.kankyo-business.jp/news2012/20120402_b.html
NEDO - 日射量データベース
http://www.nedo.go.jp/library/nissharyou.html

5 :

【エネルギー】ドイツの太陽電池大手『Qセルズ』が破産申請--同国の太陽電池大手破産はこれで4社目に [04/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1333502426/
【エネルギー】米ソーラー・トラストが破綻--世界最大級の太陽光発電所完成前に [04/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1333502590/

6 :
既築向けに軽量の太陽光パネル ミサワホーム
http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN201204040007.html

7 :
ソフトバンク:太陽光発電所を建設へ 北海道に最大規模
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20120402/1040283/?P=1
ソフトバンクが北海道苫小牧市に少なくとも20万キロワットの大規模太陽光発電所(メガソーラー)の建設を検討していることが4日、明らかになった。
出力34万キロワット規模を計画しているが、北電は「買い取り可能なのは20万キロワット程度」と回答しているとみられ、両社で発電規模を調整する。
-----------
ソフトバンク太陽光発電、京都など4カ所で7月から始動
http://www.asahi.com/eco/news/TKY201203050547.html
群馬県榛東村と京都市伏見区、徳島県小松島市と松茂町の計4カ所につくると発表した。
群馬県と京都市では4月に着工し、7月1日の運転開始を目指す。

8 :
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1335578917/l50
先に建った↑を使用してください。
2重になってしまいました。

9 :
やはり電気工事士の資格を持たない無資格工事でトラブル続出らしいね。

10 :
今まで太陽光設置した人の発電実績故障具合等見れば
今の事業用はkw30万円で設置できるから
42円20年は借金して設置しても利益は出るよ
ここまでは買い取り価格は上げなくてもよかったと思うけどね

11 :
老体に鞭打ってw

12 :

■バカループ防止の為
【問題】:どうやったら、築22年の木造ボロアパ−トの「減価償却」で「大儲け!w」するか。
【前提】:
1.建物は売主さえ「タダ」と言い出す築22年木造ボロアパ−ト。
2.当然、売買は「土地のみ」「建物タダ」で買えたニダ!(ホルホル)
3.「優良物件」なんだから按分比率は固定資産税10対1?w
4.減価償却は費用であって利益ではありません。(常識)
5.節税効果? その節税で「大儲け」するためにいくら「費用」かけたの?(大笑)
さあ、具体的数値でどうぞ。w
ほんと、馬鹿ってループするから手間がかかる。(笑)

13 :
お馬鹿言い訳集」に登録しました
■バカループ防止の為(その2)
【問題】:どうやったら、築22年の木造ボロアパ−トの「減価償却」で「大儲け!w」するか。
【お馬鹿な言い訳集】
1.とっても優良な物件ニダ
2.完全リフォーム済ニダ(だけど売主は建物タダって言ったニダ)
3.なぜか売主は「大安売り」で損しても売り払ったけど、とにかく「優良物件w」ニダ
4.「賃料」はたくさん入る優良物件ニダ(でも売主は「以下略」)
5.と、土地は残るニダァ!
6.ちゅ、中古物件のほうが新築より儲かるニダァ!(何聞かれてるか理解できないほどのバカでしたとさw)
7.と、とにかく儲かるニダァ〜!(絶叫)
8.粘着ニダ!ニートニダ!アラシニダ!工作員ニダ!推進派ニダァ〜!(意味不明w)←新規追加

14 :
ドイツ、スペインの太陽電池補助金の失敗
http://blog.goo.ne.jp/buang9696/e/438b7f925fcc589db90bc3aeb5d688d7
スペインの事例は、数十億ユーロ(数千億円)規模の補助金制度を導入
しても代替エネルギー産業の構築がいかに困難かを示しており、
中国や米国(そして日本)などグリーンエネルギー政策を推進する国々にとって
教訓になると指摘した。

15 :
ドイツは間違った
全量固定価格買取制度(フィード・イン・タリフ)は正反対の結果(PDF)
http://www.engy-sqr.com/watashinoiken/iken_htm/feed_in_tarif_ono100328.pdf

16 :
ドイツ補助金、IEAから政策変更の勧告受ける!
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/column/20110420/106392/?P=2

17 :
■ドイツにおける太陽光発電の失敗 −ドイツの新聞(シュピーゲル紙)−
http://ioj-japan.sakura.ne.jp/xoops/modules/weblog1/details.php?blog_id=140
(2) 太陽光発電助成費は10兆円をすでに超えている。
(3) 悪天候のため、発電量は極端に少なく他国からの電力供給を模索している。
(5) 環境派は「雇用の創出」、「輸出振興」などを主張してきたが、机上の空論に終わりそう。
(6) 政府部内でも「太陽光発電はお金の捨て場」になっているとの主張が出てきた。今後、助成金を増額させると、さらなる電気料金の値上げ(各家庭あたり年間2万円)が必須となる。
(7) 悪天候のため、発電できない場合に備えるためには膨大な二重投資をしなければならず、結局「太陽光発電で火力、原子力などの新規発電所の代替をするなど幻想」だという。
(8) 太陽光発電は再生可能エネルギーのなかで最悪の効率しか出せないにも拘らず最大の助成金を受けている。
(9) ドイツのエコノミストたちは政府が無駄な太陽光発電の助成を中止することを望んでいる。

18 :
■倒産を続けるドイツメーカー
・倒産したのは、世界1位のQセルズだけではない。
・昨年12月には、ドイツの太陽電池モジュールメーカー「ソロン」
・太陽光発電プロジェクト開発業者の「ソーラーミレニアム」
・今月2日には、アメリカのメガソーラー開発業者の「ソーラー・
  トラスト・オブ・アメリカ」もドイツの親会社の倒産の影響を受け
  て倒産。
日経新聞の報道によれば、昨年末以降、ドイツでの太陽電池メーカーの
破綻は5社目。

19 :
8万円で太陽光発電設置できるDMMソーラーは詐欺である
http://taiyoukouhatuden.information.jp/dmm.html

20 :
搾取、搾取
粘着オヤジから搾取、搾取
太陽光を付けられる家持ちは勝ち組
粘着オヤジは哀れな負け組
俺がタガメやタイコウチのように、ひからびるまで吸い尽くしてやるよ

21 :
うちの区画はみんな太陽光を付けています
話題と言えばお天気の話
みんなでうはうは儲けております

22 :
で、オルテナジーの情報求む
屋根に穴を開けないって言うのを売りにしてるけど
値段は出さないし、小さな会社のようだし
メーカー保証はつかないようだし
在来工法だとそんなに雨漏りするのかな?

23 :
【日韓経済】韓国のハンファ、ソフトバンクに太陽電池モジュール5.6MW供給[05/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336021985/

24 :
>賃貸アパートに設置する場合は補助金を所得税額の特別控除にすることは出来ないぞ?
>http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/shitsugi/shotoku/02/46.htm
はいそうです。自分のレスと国税庁のそのページにそう書いてありますよね。(笑)
不動産経営者とか言ってるけど物件は不動産会社に税金は税理士に
まかせっきりの人でしょ。農業してない土地持ちの農家とか?
で基地外君の方がなまじ知識がありそうだからスレがよけい混乱する。(笑)

25 :
■『ドイツは間違った:全量固定価格買取制度(フィード・イン・タリフ)は正反対の結果』
   RWIライン・ヴェストファーレン経済研究協会
   (ドイツのルール大学など3大学で構成される経済研究シンクタンク)
3.結果「ドイツの失敗」とは、
  @雇用の増大 ⇒ 会社倒産
  Aエネルギー安全保障 ⇒ ロシアからの天然ガス輸入増大で霧散
  B技術イノベーション ⇒ 倒産会社が研究開発の余力があるわけもなく
  C脱原発 ⇒ ムリポ

26 :
>>21
山本太郎さんがせっかく太陽電池の営業部員にまで身を落としたのに、
もうすでに設置済みなんですね・・・。
山本太郎さん、かわいそっす。。。(涙)

27 :
『あの反原発運動家、山本太郎が太陽電池施工会社へ入社!(お笑い)』
 ★ 週5日で営業販売!(大笑)
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/04/17/kiji/K20120417003063270.html
脱原発を訴える俳優・山本太郎(37)が、太陽光発電の施工事業を展開する「ソーラーリフォーム」
(本社・横浜市)に就職することが16日、明らかになった。
関係者によると、原発から自然エネルギーへの転換を目指す山本は、
週5日で法人営業を担当するとみられ、18日に都内で行われる新入社員入社式に出席予定という。

28 :
◆山本太郎と中核派2ショット写真+産経記事
http://mayuge2000.tumblr.com/post/20502819011/2
2012.4.5 01:07 (1/2ページ)
 東日本大震災の被災地で、過激派「革命的共産主義者同盟全国委員会(中核派)」が、勢力拡大に躍起になっている。公安当局は「震災で吸引力を増した反原発やボランティアを隠れみのに勢力を拡大しようとしている」とみて警戒を強めている。

29 :
>>22
部材の材質も気を付けた方が良いみたいですよ。
---------------------------------------------------
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3758313.html「教えてgoo」
質問:設置にアルミでもステンレスでもない部材使われれて、もう錆てます(涙)
回答:それが当然。錆て当たり前。これ以上文句いうとオマエはクレーマー認定ニダ!
  ↓
http://www.yamamotokawara.sakura.ne.jp/pg169.html
(当社では)金具はステンレス製。アルミダイキャストの支持瓦で、
ビスもステンレス製です。

30 :
新しい家は陸屋根で80uくらいあるけど設置費用がかかりそうでペイしないかな?5kwくらいは載せたいのだけど

31 :
今ならどんな奴でもペイするでしょ

32 :
>>30
安心しなさい。
今後、全部がうまくいってやっと10年後、
ダメで17年後か20年後にやっと償却が終わります。
償却が終われば、昼間には不要で使わないし、高くも売れない電気が
たっぷり手に入りますから。w

33 :
>>30
計算グラいすらりゃいいのに
年間発電量5800kwh
売電量19万 自己消費3万
=10年収入220万
導入時補助基金26万
250万で付けば10年でペイ
いまだったらその値段以下でも付くだろ

34 :

 頻発する太陽電池故障 2012年4月17日(火)放送
 http://www.nhk.or.jp/okayama-mogitate-blog/700/118066.html

35 :
陸屋根は耐荷重とかいろいろ難しいところがあるんだよ。普通の屋根に付けるのとは違う

36 :
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5263264.html
ホント、陸屋根って大変そうだな。

37 :
>>34
12年も前の設置だとな
当時はメンテ要らない言われてたけど
今は保証受けるのに定期点検必須がほとんどだし
設置されてる環境考えると壊れないって思ってるのが問題だと思うが

38 :
>>33
設置場所も確認せずに5kWで5800kWh(1160kWh/kW/年)は甘すぎないか?
売電率78%くらいにしてるようだけど、もう少し厳しく7割くらいで考えた方がいいと思うよ。
電力契約も確認せずに自己消費利益3万と決め打つのもどうだろ?
補助金も5.2万/kWにしてるけど、このへんは市町村補助金次第。
といいう訳で、>>30
もっと詳しい情報がないとどの程度ペイするかわからんよ。
勝手にシステム価格税抜き47.5万円ジャスト、システム価格に
5万円のモニターつけたとして国の補助金入れて237.1万円くらい。
年1100kWh/kW発電、売電率7割、電灯料金契約とすれば、
10年で売電161.7万円、自己消費節約が39.6万円で201.3万円。
まだ36万負債残る感じ。
もっと安価に設置できたり、市町村補助金があったり、
オール電化契約などで昼間の電気代節約効果が大きければ
上記よりもう少しましになる。
10年後以降は、売電はあまり期待できず、自己消費節約効果が大きな意味を持ってくる。
パワコン交換が1回はあると予想されるので、このときに安くなった蓄電システムを
導入できればいいね。と夢見ておくw

39 :
太陽光パネルは強欲の看板
他人の電気代に寄生している証

40 :
きょうは7kwh 雨でも良くがんばったね

41 :
太陽光だけ寄生できなくて悔しいらしい

42 :
>>39
やあ、俺に搾り取られているゲスな貧民君
まだ恥ずかしくもなく生きて、俺に搾り取られているの?
これからも俺に電気代を貢いでくれよな(笑)

43 :
地熱、温泉熱 Flash SSD
小水力、マイクロ水力  ハードディスク
風力発電 磁気テープ
太陽光発電 紙パンチカード

44 :
>>30
発電シュミレーションならここのサイトでできるよ。
省エネドットコム
http://www.shouene.com/simulation/?from=sidebnr
ただ実際にやるなら複数の業者から見積もりをとり自分も勉強しないと
だめだよ。

45 :
>>38
プラス、
「新しい家は陸屋根で」
というハンデもあるし。

46 :
>>43
その紙パンチカードに、こんなに高い費用を支払わなければならないということ。
太陽光:       42円
風力:     22〜25円
地熱:       25.8円
水力:         24円
木質バイオマス: 25.2円
可燃ゴミ:     16.5円
(以下引用)
太陽光発電の希望価格が圧倒的に高いことがわかります。
これは何を意味するのでしょうか。
太陽光発電のコストがずば抜けて高い、効率が極めて低いということです。
ドイツがあれだけの金を投じても太陽光発電のコストはそれほど下がらなかったのですから、
これから急速に下がるということは考えにくいでしょう。

47 :

いま、日本で電力で早急に求められているのは
原子力に変わるベースロードになるものを作ること。
それまで原子力が動くことは致し方がいない。
しかし、早急にやめるには原子力にかわるベースになるものを
作る必要がある。
今、ベースになるのは今は石炭火力と少数の水力、地熱しかない。
ガス火力はベースに使うことが可能になるのはガスパイプラインが
作られたときでしかない。しかし、価格変動が激しいものを
ベースに据えていいのか?
ベースロードになり、5年、10年単位で作れ、国内のエネルギーとして賄える
発電は明治から実績がある小水力、マイクロ水力と地熱しかいまの
技術ではありえない。
太陽光、風力は安定して電力を10年でベースロードして
1000万単位で発電するのは不可能。
当然、絶対に駄目だとは言っていない。蓄電や高圧送電網の整備が
必要で10年単位でできるものではない。
潮流なども研究はすべき。
しかしいま比重をかけるべきは小水力、マイクロ水力、地熱、温泉熱。

48 :
他人の電気代に寄生できてヌクヌク
うめぇ〜 ゲヘゲヘ

49 :
>>47
電力だけがエネルギーじゃない。
既に発電以外にも石油系燃料も利用しているのだ。
電力に関しては価格変動を吸収する仕組みも既に作っておいてなにいってる・・・?
太陽光がすぐには立ち上がらないのはしょうがないとしても、
火力+風力は使えるよ。
太陽光は売電ではなく自己消費削減に使えるところに
誘導することを目的にするなら比較的早期に使える。
その場合は電力の卸値ではなく売値が相手だからコスト関係が少しましになるし、
個人や小企業が手をだせる規模も可なのも太陽光の利点。

50 :
うちも陸屋根だが、確かに穴開けるのは嫌だな。
固定しなきゃいけないもんなの?
http://www.zenchin.com/news/2012/02/post-1071.php
こういうの見ると、置くだけタイプもあるみたいだけど。

51 :
>>49
稼働率が2割の風力、1割の太陽光になぜ
8割稼働の地熱、5〜9割稼働の小水力以上の買取価格になっているのが
わからないのだが教えてほしい。
風力が使えるというがガス・石油火力前提、風力が使えるようになるには
日本に3系統は高圧直流送電を縦貫させる必要がある。
そこまでするには10年ではできない。
風力、太陽光は進める必要があるが今は急がれているのは
原発を止めるために1000万単位で出せる電力源。
太陽光発電をやるなら太陽熱温水器の方が先だと思うが?

52 :
昼のピークを減らせるのである程度の効果があるよね
一割までだろ

53 :
太陽光発電は、仮設住宅においてやれよと思うよ。
仮設住宅の屋根全てにおいて発電して、光熱費軽減に勤めればいいじゃん。

54 :
業者用は日本人の電気料で韓国パネルを使うっていうね。
日本のパネル業者使うように行政指導すべきだ
パRと同じ構造

55 :
>>38
5KWなら78%ぐらい普通はいくだろ。もっといってもいい
3Kwなら70でみるべきだがな。
普通の家庭で自己消費40万て
月3万3000円自家消費+夜間買電ありえねえよ。
補助金も5.2万/kWにしてるけど、このへんは市町村補助金次第。
国で3.5 地方で1.7 これも低めに見てるが。

56 :
>>51
稼働率を強調するのはなぜ?
不安定性を表す数値として取り上げているのかな?
そもそも今の買い取り価格は電力の価値に対する対価ではない。
特に太陽光は、(少なくとも建前は)コスト低減の呼び水として高価買い取りのはず。
俺は太陽光発電好きな方で自宅にもつけてるけど、それでも
今回の事業者用の全量買取の価格は今のコストダウンの流れに対し
高すぎると思うので、正直ここの買い取り価格については俺も
分からないとしか言えない。
今年の時点でも36円くらいで良かったんじゃないかと思うし、
その分風力・地熱などにそそぎやがれ!と思う。
まあ利権あるんだろうなと思う・・・・
太陽熱温水器普及促進には賛成する。
蓄熱温水器があり、深夜電力が原発止まっても余っている現状から
エコキュートはこれからも生き残るだろうが(火力発電だって
簡単には止められない)、CO2削減問題が本当に重要なら、脱原発方針を
立てたとき、太陽熱温水器は太陽光発電以上に重要なはずだ。こっちこそ
補助金使ってでもエコキュートに遜色ない経済性になるようにして誘導すべき。

57 :
太陽光:       42円
風力:     22〜25円
地熱:       25.8円
水力:         24円
木質バイオマス: 25.2円
可燃ゴミ:     16.5円
(以下引用)
太陽光発電の希望価格が圧倒的に高いことがわかります。
これは何を意味するのでしょうか。
太陽光発電のコストがずば抜けて高い、効率が極めて低いということです。
ドイツがあれだけの金を投じても太陽光発電のコストはそれほど下がらなかったのですから、
これから急速に下がるということは考えにくいでしょう。

58 :
太陽光がもっとも需要曲線に近くて
有効度・電気の価値が高いからだよ
当たり前

59 :
>>57
ドイツの買取価格はメガソーラーで13.5セントまで下がってる。
家庭用は19セントまで下がってる 電気代より安い

60 :
>>58
>太陽光がもっとも需要曲線に近くて
需要曲線に「近くない発電」って風力くらいか?(苦笑)
デマゴーグに近い話だな。w

61 :
>>59
はあぁ?
日本の買取価格だろうが。(ホントバカw)
ドイツの話を持ち出すなら、ドイツの失敗例だな。(笑)

62 :
>>61
おまえもしかして基地外?
ドイツで太陽光のコストが下がらないっていうから下がってるって言ってるんだよ
いいか、ファビョるなよw

63 :
>>62
ドイツでそんなに太陽光発電が安いのならば、
日本でこれほどの高値で買い取るのはまさに異常事態。
太陽光:       42円
風力:     22〜25円
地熱:       25.8円
水力:         24円
木質バイオマス: 25.2円
可燃ゴミ:     16.5円
(以下引用)
太陽光発電の希望価格が圧倒的に高いことがわかります。
これは何を意味するのでしょうか。
太陽光発電のコストがずば抜けて高い、効率が極めて低いということです。

64 :
日本もこれから下がるんだろ。
ドイツみたいに。

65 :
>>63
ドイツで太陽光のコストがさがらなかったというポイントは撤回か?
ドイツでも40セント以上で買い取られていた時期があるんだぞ。
はじめたばかりの日本でこの価格は異常でもなんでもない。

66 :
>>54
>業者用は日本人の電気料で韓国パネルを使うっていうね。
>日本のパネル業者使うように行政指導すべきだ
>パRと同じ構造
■倒産を続けるドイツメーカー
・倒産したのは、世界1位のQセルズだけではない。
・昨年12月には、ドイツの太陽電池モジュールメーカー「ソロン」
・太陽光発電プロジェクト開発業者の「ソーラーミレニアム」
・今月2日には、アメリカのメガソーラー開発業者の「ソーラー・
  トラスト・オブ・アメリカ」もドイツの親会社の倒産の影響を受け
  て倒産。
日経新聞の報道によれば、昨年末以降、ドイツでの太陽電池メーカーの
破綻は5社目。

67 :
論点コロコロ替え

68 :
>>64-65
ドイツでそんなに安くできるが、日本ではできない理由は?
同じ装置で、10円台と40円台と4倍も差がでる理由は?

69 :
>>68
>>63

70 :

・ドイツでの太陽電池システム価格 : 51%off
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1108/11/news015.html
>2006年に1kW当たり5000ユーロ(55万円)だったシステム価格は、2011年第1四半期時点で、2422ユーロ(26万7000円)まで下がっている。
・日本での太陽電池システム価格: 49%off
http://sansanpower.net/entry20.html
2006年に1kW当たり68万円だったシステム価格は、2012年第1四半期時点で35万円
あれ?たったの2%しか違わない下落率・・・。

71 :
>>68
日本がこれまでFITしてなかったら

72 :
>>70
>2011年第1四半期時点で、2422ユーロ(26万7000円)
>2012年第1四半期時点で35万円
こんなやつばっかり ( ̄∀ ̄)Ψ ケケケ

73 :
kwh辺りの発電コストも今となってはそんなに高くない。
俺は5kw180万(金利込)で取付したが20年スパンで考えると追加費用はパワコン代15万のみ。
年間発電量を5000kwhとして
(180+15)x10000÷(5000x20)=19.5円/kwh
皮算用もいいところだが、今のところ予定を上回って発電している。
補助金や売電価格はまぁエコカー補助金みたいなものだ。
燃料費安くなるのに補助金出して普及促進しているだろ。

74 :
>>72
同じ太陽電池でこんなに差があるのはなぜ?
しかも、10兆円かけて、下落率は日本と同じじゃない。
日本で補助金いらないよね。(笑)

75 :
>>72
このペースだと、来年には去年のドイツと同じくらいまで下がるのかな。
もっと下落ペース早いか?

76 :
>>73
補助金額は?
購入額
メーカー
設置費用
Kw

77 :
>>72のレスの意味を勘違いしてない?
1年前と今年を比較するなイカサマヤローってことだw

78 :
>>72
ちゃんと元資料を読んでくださいね。
ドイツは「100kW級の太陽光発電システムの1kW当たりの小売価格」
日本は「家庭用」の太陽電池。
その他比較できない条件があるでしょうから、「割合」で示したのです。
バカにされるのもわかりますね。

79 :
補助金は含んでいない。
メーカーはSFだが昨年末の契約だから今はもっと下がってるだろ。
因みに借入金は100万8年分金利手数料込で180万といったところだ

80 :
>>78
おまえいいかげんにしろよw

81 :
>>77
じゃあ、あたなの考える比較をどうぞ。
10兆円かけた国と、日本との比較ですよ。

82 :
>>81
おまえの出した比較の主張を撤回してから言え

83 :
>>82
おまえの主張の証拠を出してから言え

84 :
>>83
イカサマヤローがw どうせどっかのコピペを間に受けただけだろw

85 :
10兆円出したドイツと日本の比較
※ドイツは100Kw級、日本は家庭用2012春
・ドイツでの太陽電池システム価格 : ★51%off
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1108/11/news015.html
>2006年に1kW当たり5000ユーロ(55万円)だったシステム価格は、2011年第1四半期時点で、2422ユーロ(26万7000円)まで下がっている。
・日本での太陽電池システム価格: ★49%off
http://sansanpower.net/entry20.html
2006年に1kW当たり68万円だったシステム価格は、2012年第1四半期時点で35万円

86 :
>>84
火病発生中
あっ、そうだ。
工作員、関係者!の罵倒は御遠慮ください。

87 :
なんで別の規模のシステム同士で、しかも何で別の時期のものを比較するの?
馬鹿なの?意味不明

88 :
これだけ言ってもわかんねーってどういうことですか?
ふつー最初の1レス目で理解すると思うんですが・・・
あちこちのスレに貼ってるし、何なのこいつは

89 :
現実から逃げたい時、ってこうなるんだな

90 :
日本は実はちゃんとやってる。上が意外にも考えてる。

91 :
なんか朝日ソーラーの手先が暗躍してると聞いてやってきましたが
痛いですね〜、香ばしいですね
太陽熱温水器なんて、ぬるくて、夜間保温も出来ないのに
そんなものが何の役に立つんでしょうねえ

92 :
>>73
安いな。
どこのつけた?
俺もいま真剣につけることを考えてる最中。
家に鉄骨の倉庫があるんでそっちにつけようかと思案中

93 :
>>87
だから下落率で計算してるんだろうね。
おっと、馬鹿には割合計算はできないというお約束だったな。(大笑)
しかし、馬鹿割合の法則は健在だな。w

94 :
太陽光発電より太陽熱温水器のほうが、エネルギー効率は上だ。
ボイラー給水の余熱を太陽熱利用で行えば、それだけで化石燃料軽減につながるでしょ。

95 :
>>93
馬鹿には2011年の前半と後半とで価格が大幅に下落したことが
分からないんだよ、だからイカサマにも気付けない(笑)

96 :
>>87-89
翻訳
「太陽電池の不効率がバレたてとても悔しいが、馬鹿なので反論できない」
ねえ、そんなに悔しいの?(クスクス)

97 :
平均23円の電気代が
1割太陽光になったとして平均が25円になるわけでもない
稼働率が13%だから平均は20銭程度しか上がらない

98 :
>>95
>2011年の前半と後半とで価格が大幅に下落した
>2011年の前半と後半とで価格が大幅に下落した
>2011年の前半と後半とで価格が大幅に下落した
なんだ、良かったじゃないか。
日本で10兆円もかけずに、太陽電池が大幅に下落したんだろ?w
一体、何が不満なんだい?(大笑)

99 :
>>95
>2011年の前半と後半とで価格が大幅に下落した
>2011年の前半と後半とで価格が大幅に下落した
>2011年の前半と後半とで価格が大幅に下落した
◆ここまで明確になったこと
  ドイツのように10兆円もかけずに、日本の太陽電池価格は大幅に下落した(祝砲ドーン!)w
いやあ、こうも簡単に認めるとは、さすがわバカ。w

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
原発は安全(失笑) (397)
日本が将来「奇形児列島」になったら東電のせい3 (221)
スレ建てるまでもない質問はこちらへ (130)
タケエイ (343)
関西遷都?寝ぼけるな!次の原発災害被災地は関西だ (128)
中部電力 【技術系】 (261)
--log9.info------------------
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド107 (156)
【X82】近鉄電車運用情報スレッド10【PN51】 (314)
取手駅と守谷駅 土浦駅とつくば駅 その2 (785)
新潟のLRTが開通するのはいつ? part3 (577)
【森と水とロマンの鉄道】SLばんえつ物語 7号車 (497)
【新潟】上越新幹線part34【東京】 (345)
不通区間7 石巻・気仙沼・大船渡・山田・岩泉・三陸鉄道 (744)
東京メトロ東西線・東葉高速鉄道スレ 第56部 (769)
仙台地区スレ 69 (115)
【μ】名古屋鉄道197号車【名鉄】 (925)
撮り鉄183・185・189・381・485・489・583系スレ7 (118)
【北常磐】JR東のEF81・EF510 part18【祈復興】 (292)
【ネット予約】近鉄特急スレ54【利便性向上】 (567)
ぬるぽを1時間以内にガッ!@鉄道路車板 241D (239)
★★★★秩父鉄道 Part24★★★★ (702)
ナベツネのように「さっさと廃車」が国民の総意な車両 (624)
--log55.com------------------
【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★21
【また出た!コロナ男】ドラッグストア店内で「俺はコロナだ」 業務妨害疑い、アルバイト男(49)逮捕 名古屋天白区
【コロナ経済対策】#二階俊博 「商品券だよ。使わせるようにしなきゃ」「ことあるごとに現金給付しなきゃいけないではダメ」 ★5
【ぎゃー!】ドイツ医師会「回復の見込みのない人に集中治療のリソースを割くべきではない」
【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★22
【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★23
【速報】イエローストーン封鎖
【食・農】「加工場も港湾も止まった。注文分のタマネギは入らない」 輸入依存の果てに 海外リスクが顕在化 食料自給率は37% ★2