1read 100read
2012年5月バイク12: 更衣親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part332 (485) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
バイクの「あるあるwwwwww」×92 (644)
【空冷】HONDA CB1100 Part28【SC65】 (475)
【エイプ/XRモタ】縦型エンジン系総合33 (484)
【HONDA】 Dio110 9台目 【ディオ VISION BREEZE】 (281)
【エラー】ETC自主運用スレ その13【ダメ絶対】 (464)
RVF/VFR part39 (943)

更衣親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part332


1 :12/05/11 〜 最終レス :12/05/17
☆更衣親切な奴が夏服を引っ張り出しながら何でも質問に答える!

├GWも終わり、しばらく祝日ないけど凹むなよ!
├雑談・どんなにくだらない質問・アンケートでもOK!
├質問や回答にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!
☆注意
├次スレは>>950が立てること。無理なら次を指定。
├ロック関係の質問には防犯上答えられません。
└マルチポストは止めてください。然るべき措置を講じてからならおk。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮) ttp://browser2ch.web.fc2.com/
☆次スレ名候補
ttp://www.haiku-st.co.jp/main/kigo/kigo_all/kigo05.html
牡丹、新緑、卯の花、麦藁、菖蒲湯、 ・・・etc
☆直前スレ
母の日親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part331
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1335880174/

2 :
>>1
世間は既にクールビズだが、俺の職場はネクタイ着用。

3 :
次スレは「栗の花」で養老。

4 :
「バッコイ」
とは、何ですか?

5 :
ヲタの恥さらしはお引き取りください

6 :
普通二輪取る決心がつきません
主に時間と金銭面で
後押しするか引き止めるかしてください

7 :
時間ってなんだよ
無理なら無理だろ

8 :
時間がないなら普通に無理だからやめとけ
金がないなら分不相応ってことだからやめとけ

9 :
時間も金もないなら
「今はあきらめる」以外に選択肢ないだろ

10 :
SRが快適な速度ってどれくらい?

11 :
>>10
そいつが快適だと思う速度まで。

12 :
終了w

13 :
>>10
5速 55km/h

14 :
月曜日にキーonにしっぱなしでバッテリーをあげてしまい
その日は友達の125ccのバッテリーを繋ぎ無理矢理帰ったのですが
昨日バッテリーを充電しようと思いバイク屋に持っていった、v5.5しかないと言われました
しかし11年成のやつなのでやってみたらなおるのではないか?
とも言われました
直りますか?

15 :
なんか滅茶苦茶な質問ですいません
ちなみに400のバルカンドリフターです

16 :
ばってりぃはいちどあげるとにどともとにはもどりません
すぐにこうかんしましょう

17 :
一旦過放電(つまり上げた)させたバッテリーは例え再充電で電圧が回復しても
決して元のレベルには到達しない。これは事実。
それでもこれからの暖かい季節なら、もう暫くは何とか実用になる可能性は
幾らか残っている。
だから、その可能性に掛ける気持ちがあるなら充電して貰えば良い。
バイク屋でやってもらっても些少な金額の筈だ。

18 :
つまり寿命が大分短くなるということですか?

19 :
そのまま使い続けるのもいいけど、
山の中で休憩がてら写真でもとるか→そろそろ行くか…→セル「ジーーー」→ロードサービス
ってなったやつ知ってるからやめとけ。

20 :
ジャフったのか
それも嫌やなー
やっぱりバッテリー買い換えしかないかー

21 :
充電器なんて3000円くらいからあるんだから買って1個もっとけ
1個もっておけば何度でも自分で充電出来るし
軽くて小さいのもあるから不安なら携行すれば良い
そうすれば不意のバッテリーあがりでも
コンセントなんて街中なら一杯あるだろ 
使うかどうかは本人次第だが。。。
30分も充電すれば一応エンジン掛かるだろ
まぁ バッテリーがあがったのが運良く山の中なら (-∧-)合掌・・・

22 :
盗電推奨とかマジかよ・・・

23 :
死んだバッテリー乗せたまま走ってたら電装全滅する事もあるのでとっとと交換

24 :
125MT乗ってます。
クラッチ交換工賃ってどれくらいですか?

25 :
部品代込み1万円

26 :
友達が「面倒だから普段履きはスリッポンにした」とか言うんです。
は?と聞き返すと「スリッポンってね、靴紐がないの」とか言うんです。
どういうもの(知ってるが)と聞くと「スリッと入ってポンって感じの」とか言うんです。
そこで工具を持ってきて見せました「これ読んでご覧」と。
そしたら「スナッポン」って言うんです。ハイフンが見えないのかと指摘してようやくスナップオンと理解したようです。
そして、「スリッポンシューズ」を見せて、これは?と聞くと暫く考えた後に「スリッパポン!」と言うんです。
面倒臭くなってきたので「正解!」と言って別れました。
バイクではスリップオンとちゃんと言うのにファッションではテキトーな用語に改変されるのは
用語をキチンと言う事に拘るヲタクが多いからですか?

27 :
用語をキチンと言う事に拘るヲタクの質問のとおりです

28 :
アメリカ人に発音させてみたらいいよ

29 :
靴の種類はスリッポンというのが一般的らしい。
バイクもkickingをケッチンと言うように、聞こえたまま導入される
のはおかしなことではない。

30 :
CBR600RRのウインカーをLEDに前後変えたのですが
左側のリアウインカーのランプが常時点灯してしまいます。
右側は正常に作動しています。
左側のインジケータも薄っすらと点灯しているのですが
配線を間違えているのでしょうか?

31 :
すみません、続きです。
ウインカーはフロント、リアともに同じものです。
全パターンの配線を試してみたのですが、解決にはいたりませんでした。
これはウインカーの初期不良なのでしょうか?
ご教授お願い致します。

32 :
東京近辺で2DDフロッピー買える店ご存知ないですか
急ぎです

33 :
>>32
ダイソー

34 :
時間工賃が8000円の店で、十時間作業してもらったら8万とられるの?

35 :
はい
といいたいところだが実作業時間ではなく、全ての作業ごとに作業時間目安があるので
その場合、実際に十時間作業をしたら80,000円ではなく「十時間分の」作業をしたら80,000円となる
一般的には

36 :
>>31
リレーは変えたのかい?

37 :
教習所に小型二輪免許の申し込みに行ったら、
「お客さん、体格もいいし普通二輪の方が…」
と、言われました。
178cmの78kgですが、125cc以下だとバランス悪いですか?

38 :
悪い。

39 :
250クラスでも小さく見えるレベル

40 :
3./8インチ、26TPIというサイズのボルトが欲しいのですが、普通のホームセンターでも手に入りますか?

41 :
>>40
カンヨウネジでなくて?

42 :
>>41
カンヨウってのが何かわかんないですけど、自転車のペグを利用してハンドルクランプを使うためのステーにしようとして
買ってきたのはいいけど、10ミリだと思ってた穴径が3/8インチだったのです。

43 :
>>42
http://item.rakuten.co.jp/crues/pegs9/
これだよね。
これを使って「ハンドルクランプを使うためのステー」ってどんなの?
バイク用?
「カンヨウ」ってのは「管用」ってこと水道管とかの
パイプに立てるダイス、タップ種類

44 :
「くだよう」だと思ってたわ

45 :
JISでは「くだよう」が正しい

46 :
>>42
26TPIって結構特殊というか自転車のハブ軸らしいけど一般にはたぶん無いよ
ロードバイクメインで扱ってる自転車屋に有るかどうかってとこ

47 :
今現在新車で手に入る国産メーカーのバイクで一番エンジン回せるバイクはなんですか?
出来ればネイキッドとフルカウル、それぞれ教えて下さい

48 :
>>46
そうですか、諦めます

49 :
>>43
そう、こんなヤツで値段は半分くらいでしたw

50 :
前輪タイヤ交換したんだけどとまんない
ならし終わったらそれなりになる?
グレードはワンランク下げたんだけど

51 :
とまらないって前タイヤがロックしてツツーッと…転ばずに滑るの?
ブレーキに問題がないのか気になる。

52 :
ABS付きなのでロックはないですが明らかに作動してるのがわかるくらい
今まで前輪ABS作動するのは急制動くらいっだったのでちょっと不満
一応、館で変えたので大丈夫だと思うんだけど・・・

53 :
>>47
条件の「今現在新車で手に入る国産メーカー」なら、自分でWEBの仕様を一覧すれば確認できます。
ネイキッド、フルカウルの判断が付かないというなら、バイク名を上げて下さい。

54 :
なるほどABSつきですか。
まだ交換後5kmも走ってない状態とかならそういうもんですよとしか。
50kmも走れば街乗りでは気にならなくなるはず。

55 :
そろそろ四輪免許取りに教習所行こうかと思ってます。
が、今まで原付含めると3年ほどバイクばっかり乗ってきたので、4輪の感覚を覚えるのが大変そうですが
別にすぐ慣れますかね?

56 :
>>55
かんけいない

57 :
>>55
18で原付取って19で二輪取ってから25で4輪取ったけど、乗るのは特に関係無いよ
2輪で走ってたから路上で流れ読むのが楽、教習中は主にスピードメーター見てたw

58 :
>>29
ジャガイモのメークインもメイクイーンだしな。

59 :
都心を走っていたら取締り警官に強制的に止められて囲まれて
後ろから写真撮られて「キャンペーンです」とティッシュもらって開放されたのですが
なんだったのでしょうか

60 :
最近ようやくファーストフードをファストフードって表記するようになったが
そのうち小舟はボウトで外套はコウトでエイビースィーになるんかね

61 :
だがさすがにズィー→Zは定着しない気がする

62 :
汎用のナンバーフレーム(ナンバーをはめ込む枠)で樹脂製のが
欲しいのですが、何処か出していないですかね?
どこの店に行ってもアルミやカーボン製ばかりで・・・

63 :
>>62
「ナンバープレート ホルダー 二輪 樹脂」で画像検索をかけると…

64 :
バイク用品の通販でGooBikePartsっての見てるんだけどポイントがやたらつくときとつかないときあるんだけど
どういうときにポイントがやたらつくサービスをやってるのこれ?
ちなみに3万4万のフルフェイスでも物色してたら3000ポイント4000ポイントつく今ならいいけど
たまにたったの300ポイントとかの時もあったんだけど・・・
ようわからん

65 :
バイク乗りオススメのクレカってある?
今はガソリン入れる時は現金払いなんだけど、
ポイントつきまくりのクレカってあんのかなっとふと思って。

66 :
>>65
ポイントは、ほぼ均一。発行店など、特定の店で使用した時のみ、多めに付くことはある。
とりあえず、普段利用するガソリンスタンドのカードでいいでしょ。

67 :
>>65
ググレば色々出てくる
■NTTグループカードの主な特典
・ドコモ利用料金最大60%キャッシュバック
・OCN利用料金最大60%キャッシュバック
・ショッピング1000円につき10ポイントバック
のうち一つコースを撰択、その他にも
・年会費永久無料
・全国20000店の飲食店・レジャー施設・ホテルで最大20%割引
・ガソリン代最大40円/L割引     (←出光サービスステーション)
・オンラインショッピング動産総合保険が自動でつく
・東急ホテルズ等の利用料金が最大20%OFF
・JTB・日本旅行・東急観光の各種ツアーが3%?5%OFF
■ロードサービス最強はHMGカードかな
http://www.eaglejp.co.jp/t/support/rsc

68 :
マジレスたのむ
ダンロップ信者なのでダンロップを買うつもりなんだけど
tt900gpとgt501
どっちのほうがスポーチーなグリップ?

69 :
その2つでスポーチーなグリップの比較ならTT900GP圧勝

70 :
GT501はスポーティーどころかむしろ全有名メーカー製タイヤで最低ランクだ

71 :
オフロードバイクでモタード仕様のタイヤになっているものを
元のオフロード仕様に変更する際
やっぱりホイール径が変わるからブレーキキャリパーも交換しなきゃいけないよね?

72 :
>>71
キャリパーは、殆どの場合は共通。違うのは、キャリパーサポートと、ローター。

73 :
>>68
TTはバイアス最高峰のグリップ
寿命はお察し
GTは全体的に評価低いが、全然行けるとの評価もある

74 :
>>66-67
ありがとうございました

75 :
バイクでもっとも多い故障場所ってどこですかね?
パンクは多いだろうけど他はどこだろう?

76 :
オイル漏れ

77 :
乗り手

78 :
>>64 ポイント5倍、10倍セールを時々やってる
メール受け取れば分かる

79 :
>>75
故障とはちょっと違うかもしれんが、バッテリー上がりのトラブルは多いと思うよ
大型バイク持ってる人が、セカンドバイクに原付ニ種スクーターとか買い足すと
けっこうな割合でやらかすみたいだ

80 :
>>59
相手がいそうだったらコンドーム
いなさそうだったらティッシュ

81 :
>>75
大抵のトラブルは、消耗品の寿命が来ただけとみなすことができる

82 :
バルブ切れ

83 :
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1336869123083.jpg
こんな感じのナンバー灯がいつの間にかちょん切れてた
エーモンの適当なLEDで応急処置したいんだが
プラスとマイナスってどうやって見分けるんでしたっけ
あ テスターつかえばいいんだっけ
そうだっけ
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312196998
であってる?

84 :
よしお前らありがとう
tt900gp買ってくるわ

85 :
原付と大型を所有してるのですが、自動車税の封筒がいまだに届きません・・・。
自動車の分は届いたのですが、なんででしょうか?
ちなみに群馬です。

86 :
すぐに慣れますか、よかったです。
梅雨に入ったら教習所行こうと思います、ありがとうございました

87 :
>>83
直流を流して流れる方。逆だと流れない。

88 :
>>83
合ってる

89 :
>>85
愛知だけど同じ状況、自動車の分は県税事務所から届くけど
原付は市町村の管轄、バイクについても原付のと同じ時期に
届いたから、管轄する役所の違いだと思う
毎年、自動車の方が先に届いてるような覚えがあるよ

90 :
http://imepic.jp/20120513/407070
これの車種をおしえてください。

91 :
バイクに書いてあります

92 :
しっかし趣味の悪い顔になったよなー

93 :
まあCBR1000RRよりはマシだろ・・・

94 :
>>85
俺も愛知だけど届いたの一昨日だよ

95 :
大型乗った後中型乗ると、チャリのように感じるってマジ?

96 :
>>95
中型と感じるけど。

97 :
>>95
600SSの後RF400あたり乗ったら重ったるく感じるだろう
まあ極論だが

98 :
信号待ちの時サイドスタンド下ろして両ステップに両足乗せて休んでるんだけど
やっっぱりスタンドには負荷かかりまくりでそのうち折れたりするんですかね・・?

99 :
するでしょうね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
エストレヤ☆Estrella☆part44 (556)
【SBK】S1000RR【HP4?】4台目 (631)
関東甲信越deバイクdeキャンプ 12泊目 (280)
【駄菓子】シナエンジンを語るスレ12機目【菓子】 (461)
【皆既日食】静岡県ツーリングスレ50【梅雨間近】 (218)
【大型】■Kawasaki■Z系■空冷四発■35【専用】 (534)
--log9.info------------------
【8301】ケンカダイヤル覚えてるやつ【8842】 (194)
2ちゃんでムカついた事・ムカつく2ちゃん語 (364)
【古書屋 想鼠堂】 (273)
てぃむぽ部隊 (666)
誰かが凄まじい勢いでマジレスするスレ【質問してね】 (117)
昔、人の家でやったいたずら (191)
★★★透けブラ最高★★★Vol.3 (101)
国語で習った作品をあげるスレ (121)
★ 実際あった、微妙な給食の献立表 ★ (666)
高校時代に傷害と強姦で二年間少年院にいたぜ (371)
(´∀`)うゎぁい (222)
或る伝統会社の昔 (246)
ξξξ (780)
カンユドロップ知ってるやついる? (127)
最新河合塾2013用入試難易ランキング出たよ (173)
【上位20校】私立大学偏差値情報2012 (104)
--log55.com------------------
【国際線】成田-那覇【連絡】
【運航は】JAL 新千歳―那覇 6便目【11月限り】
【AS○C】空港保安検査員 その4【JS○】
【乞食よ群がれ!】安い航空券を見つけたぞ!スレ
大館能代空港
【国内】修行ルートを語るスレ 2便目
【24時間】関西国際空港利用法【国内も海外も】
ビーマンバングラディッシュとエアインディア