1read 100read
2012年5月ビジネスnews+69: 【小売】大阪百貨店戦争1年:梅田地区は明暗鮮明、神戸や阪神地域は健闘、顧客キープ [12/05/03] (500) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【トラベル】「とりあえずディズニーランドへ行け、その先は旅行会社が指示する」--関越道バス事故、バス運行会社が不適切管理 [05/02] (308)
【大学経営】6年前開校、秋田の国際教養大学が躍進 入試偏差値、旧7帝大と肩を並べる [12/04/22] (303)
【鉄道】名古屋-富山直通のフリーゲージ 国交省検討[12/04/18] (174)
【電気機器】パナソニック、貝塚工場閉鎖し中国移管へ PC用電池生産[12/05/02] (390)
【エネルギー】橋下氏「計画停電」発言に財界「軽々に言うな」[12/04/17] (785)
【電力】東京電力値上げ 顧客の32%は「未契約」状態[12/05/03] (141)

【小売】大阪百貨店戦争1年:梅田地区は明暗鮮明、神戸や阪神地域は健闘、顧客キープ [12/05/03]


1 :12/05/03 〜 最終レス :12/05/06
新装したJR大阪駅ビルに、JR大阪三越伊勢丹と専門店街のルクアが開業して4日で丸1年を迎える。
大阪百貨店戦争と呼ばれた梅田地区の商業施設の明暗は鮮明に。
神戸や阪神地域は当初、かなりの打撃が予想されたが、各店とも「影響は想定より小さい」との声が大勢だ。
一方、11月下旬には国内屈指の売り上げがある阪急百貨店梅田本店の全面開業を控えており、「第2戦」に向け臨戦態勢に入っている。
【梅田地区は明暗鮮明】
梅田地区で好調を維持するのはルクア(売り場面積2万平方メートル)。
開業1年間(2011年5月〜12年4月末)の売上高は370億円で、当初の目標を4割上回った。
20〜30代女性を主な顧客層に百貨店より価格を抑え、日本初のテナントなど話題づくりも奏功した。
運営するJR西日本SC開発の中山健俊社長はさらに「カップル向けに一つの店に男女双方の商品を置き、周辺施設との違いを出せた」と話す。
一方、JR大阪三越伊勢丹の伊藤達哉店長は「高い天井や広い通路など上質な店づくりが、逆に価格が高そうなイメージになってしまった」と反省する。
ルクアの倍以上の5万平方メートルながら、売上高は334億円と1割ほど少なく苦戦している。
そこで昨秋以降、売り場の3割を占める自主編集フロアについて、陳列商品数を2〜3割増やして豊富な品ぞろえをアピール。
「大阪仕様に修正を進めており、徐々に上向いている」と手応えを感じ始めている。
11年4月に増床した大丸梅田店(6万4千平方メートル)は、12年2月期の売上高が前期比65.7%増の617億8100万円。
半面、心斎橋店は減少。
大丸松坂屋百貨店の山本良一社長は「距離の近さが影響した」と話す。
【改装や独自色で対抗】
4月下旬、大丸神戸店(神戸市中央区)の食品フロアには長蛇の列ができた。
中には入場制限がかかる店も。梅田地区に対抗しデパ地下を15年ぶりに全面改装。衣服など上層階への“噴水効果”を期待する。
2年ほど前から進めている改装効果で、梅田地区の影響は売上高で1%ほどにとどまった。
11年春には30歳前後向けの婦人服売り場「うふふガールズ」を導入。
澤田太郎店長は「新たな顧客の獲得につながっている」と自信をのぞかせる。
強みの食品売り場を中心に顧客流出を防いだのが、そごう神戸店(同)と大丸芦屋店(芦屋市)。
そごうの林拓二店長は「主要客の40代以上は堅調」と話す。
一方、阪神間。
阪急西宮ガーデンズ(西宮市)は子育て世代を中心に来店回数が増えているという。
担当者は「バリアフリーで駅から直結し、店内の通路の広さや休憩場所の多さも、ベビーカーや子ども連れの女性からの支持が根強い」と話す。
ららぽーと甲子園(同)は、11年4月の改装でファストファッション店を集積させ、家族層を中心に新たな顧客を開拓。
つかしん(尼崎市)とイオンモール伊丹昆陽(伊丹市)などは「近隣住民の普段の買い物が中心のため、大阪とはすみ分けができている」と話す。
姫路地区では「目立った影響はない」(山陽百貨店)という。
【「うめきた」にも関心】
各店とも視線は、11月に全面開業する阪急梅田本店と、来春開業するJR大阪駅北側の再開発地域「うめきた」の商業施設に向き始めている。
大丸神戸店は「高級ブランドの顧客が重なる。むしろこちらが本戦」と警戒する。
>>2に続く
ソース:神戸新聞
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0005022548.shtml

2 :
>>1の続き
3月にカルティエを、6月にはシャネルを改装する。
各店に限定品販売を働きかけるほか、デザイナーを招いたイベントを企画するなどてこ入れを図る。
阪急西宮ガーデンズは14年春をめどにテナントの入れ替えを計画。
JR大阪三越伊勢丹は14年中に婦人服売り場などの改装を計画している。
流通科学大総合政策学部の向山雅夫教授(流通論)は神戸地区の商業施設の課題について
「北野や旧居留地など街を回遊する楽しさは大阪にない神戸ならではの魅力。
 商業施設や商店街が単独ではなく互いに連携し、街全体の魅力を上げる発想が必要」と指摘する。

3 :
伊勢丹(笑)

4 :
「阪神ならでは」はあるけど、三越「ならでは」みたいなものってないよね。

5 :
>ルクアの倍以上の5万平方メートルながら、売上高は334億円と1割ほど少なく苦戦している。
なんでや!阪神関係無いやろ!!

6 :
数多あるショッピングモールだけど、なんとなく「つかしん」が好きだなあ。
あそこだけ異質な感じ。

7 :
>高い天井や広い通路など上質な店づくりが、逆に価格が高そうなイメージになってしまった
心斎橋大丸見て来い 特に地下

8 :
相変わらず伊勢丹のコメントがズレてるな。

9 :

久々のバカタイヤホイホイスレww

10 :

民度の低い東京の客は騙せても、信号を守らない大阪人は騙せない。

11 :
やっぱ、そごう神戸でしょ
「ロシアピロシキ揚がりま〜す?」

12 :
>JR大阪三越伊勢丹の伊藤達哉店長は「高い天井や広い通路など上質な店づくりが、逆に価格が高そうなイメージになってしまった」と反省
もう地下の食品売場は神戸物産の業務スーパーに転換すれば、価格が高そうなイメージを払拭できるよ

13 :
破落戸風味 売れるかいな

14 :
>>1
つまり伊勢丹以外は成功ってこと?w

15 :
伊勢丹って店員が客を押しのけながら歩いてる
百貨店じゃ店員の方が客より偉いんだろうね

16 :
>>14
結果論だが、阪急梅田店もわざわざ改築しなくても差し支えなかったようなw

17 :
阪神百貨店の地下一階が、大阪のおばちゃんに訴えかける庶民感は異常。おかずを買うときは、つい阪神に足が向いてしまう。

18 :
伊勢丹潰してヨドバシへの通路を復活させろよ

19 :
大阪三越伊勢丹って不便なんだよ
ルクアはそのまま通り抜けても、阪急とか色々行けるけど、伊勢丹は行ったら戻ってこないといけない
行き止まりなんだよ
しかも、大阪駅の北西側なんて未開発だし、寄り道以前にそもそもそっち方面には行かない
それ以前に今の大阪駅って、前に比べて恐ろしく不便な欠陥構造物なんだけどな

20 :
伊勢丹の食料品売り場しょぼくね?

21 :
このルクアと伊勢丹の違いは簡単に説明できる。
ルクア=AKB48
伊勢丹=モームス
ルクアには色々な店舗が入っているが、それぞれに本社があり店長がいて販売員がいる。
店頭にならぶ商品はそれぞれが品揃えを考え自分の店が隣の店に勝つ様に努力し続ける。
これはAKBのタレントがそれぞれ別のプロダクションに入っていて、それぞれの事務所が目いっぱい推すのに似ている。
それに比べ伊勢丹三越は一つのイメージ戦略の中に統一しようとしている。
確かに各地のブランドを一つの価値観で集めているのだが、競争が無い。
つまりハロプロひとつのモームスと同じ。
AKBがセンターを総選挙で決めるとした場合の各事務所が入れる力と
モームスのリーダー交代の違いのようなもの。

22 :
>>17
よう、おばちゃん。

23 :
http://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/shops/foods/kakaostube/index.jsp
今からこれ買いに行く、1050円

24 :
ららぽーとは家電系がないんだよな
おじさんは本屋くらいしか行き場がないんじゃ?

25 :
百貨店に関しては大阪が格上なのにそれを東京から来ただけで自分たちのほうが
格上って思い込んで上から目線だからこんなコメントしかできない。
そもそも上質な店づくりができてないから客が来ていないだけ。
低質な店づくりしたら大阪人には受けるとでもいいたいのか?

26 :
まぁ大阪は東京に媚びないから、しゃーないわな。その辺の田舎と違うで!

27 :
喫茶Y

28 :
大阪人は、伊勢丹のような2流のよそ者には冷たいんだよ。

29 :
阪急の超弩級戦艦みたいな店は圧巻だ。
地下に構造物があって壊すので遅れるととかいってたけど、気がついたらできてた。

30 :
大阪スタイル、東京でも通用? 阪急メンズ・トーキョー 初年度目標120億円突破の勢い
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/120430/bsd1204302139002-n1.htm

31 :
>>17
梅田に行ったら阪神の鮮魚売り場に必ずいくwwww
あとワイン買うなら阪神のワイン売り場
タンもテールも阪神で買うし
グロッサリーも阪神で買う
なんつーか、阪神地下はおばちゃんホイホイなんだよ

32 :
伊勢丹は天・地・人3要件全部ダメだな・・・
京都があの店造りで好調なのは?だが

33 :
神戸は阪急潰れただろ?
影響はほとんどなかったは言い過ぎ

34 :
>>30
いっその事、目標売上300億ぐらいに設定しろよ
それを達成したら新宿伊勢丹のメンズ館と競えるかも

35 :
>>21
こういう書き込みするとお金もらえるんですか?俺も雇って下さい(´・ω・`)

36 :
>>34
それ設定しちゃうと赤字前提の目標となって企業としてそういう目標を掲げることは無理なんじゃない?
現実には300億円の売り上げが妥当だけどね
あとこれからの日本は人口減少社会なんだから、売上現状維持で躍進レベルになる

37 :
「おしゃれ」で「そこそこ」の物を買うならルクア
「ちょっと高い」けど「いいもの」を買うなら三越伊勢丹
「年齢層が高いもの」を買うなら大丸
「食料品や日常品」を買うなら阪神
ってカンジかな

38 :
>>29
旗艦:阪急梅田店
僚艦:阪急メンズ館、阪急イングス、HEP、阪急三番街、阪急三十二番街、阪急電車
友軍艦:阪神梅田店、茶屋町一帯。
阪急強すぎというか、こんなところにJRに騙されて攻め込まされた伊勢丹は、ある意味、
被害者かもなあ。

39 :
日経によると、大阪ステーションシティの一年間の来館者は1億3100万人に達したそうで経済効果は約1000億、またJR・阪急ともに乗降客数が増加し運輸収入がプラスになったらしい
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C889DE6E3E2E7E6E4E6E2E2E1E2E7E0E2E3E09E9693E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E5

40 :
だって、服とかで気に入った商品を見つけて値札を見ると、
阪急阪神大丸ならだいたい予想の範囲内の価格やけど
伊勢丹だと2倍以上高い値段がついてるんやもん。
モノは良いのだろうがさすがに手が出ません。

41 :
たしかに神戸阪急つぶれたから神戸は影響ありまくりだよな。
京都も河原町阪急つぶれたし。
10月には阪急が改装オープンし、来年はグラフロができるように
梅田は大型施設の集積で商圏拡大してるから、
神戸は三宮以西の客を呼び込まないときついだろう

42 :
神戸阪急は梅田の動向とは関係なくどのみち普通に潰れたと思うぞ

43 :
>>31
俺もワインは阪神でしか買わないな。

44 :
神戸は影響ないんじゃないの?
もともと客が行かないはら阪急は店閉めたんだろ

45 :
阪急神戸はアクセス悪すぎだったな。
せめて地下鉄湾岸線の駅を直下に作るとかしないと。
神戸電鉄沿線の客を呼び込むにも新開地駅からは遠いし。

46 :
>>18
潰さなくてもいいから、
・大阪駅二階から、ヨドバシに直結した渡り廊下
・大阪駅二階のヨドバシ側にある階段にエスカレーターつける
どっちかして欲しい。

47 :
>>19
西梅田側の地下から直接入れないのは不便だな。

48 :
>>38
西梅田一帯も阪神の領地だからな…

49 :
京都の阪急も大阪とは別に将来性がなかっただろ
10年以上前に食品も撤退してたし

50 :
>>48
リッツカールトンも何気に阪神ホテルの人材教育が活きているらしいな。

51 :
大阪駅の屋根に滑り台と、ウォータースライダーの両方を付けてほしい。

52 :
IR情報によれば前年比で阪急梅田は7%売上減少、阪神梅田は5%くらい減少。
HEPはルクアとかぶるから12%くらい減少してる。
ただ阪急にとって想定内で、改装で相当盛り返すでしょう。
一番店の神戸大丸が2%減少くらいみたいだね。

53 :
神戸阪急は、神戸の中でもそれほど高いステータスにいたわけではないから
閉鎖しても神戸人はショックは受けないだろうな。
それどころか、神戸阪急にいた客層が三宮そごう・元町大丸に流れるから
確かに大きなダメージはないと思う。
神戸の百貨店にとっての脅威は、西宮ガーデンズではないかな?

54 :
この記者はバカか
関西デパート戦争の一番の大事件は「ルクア成功」
ルクアの管理はイトーヨーカドー系列
つまりスーパー資本がデパートに「大都市中心部」で正面勝負で勝った
これでデパートは、都心部に資本・規模集中すれば建て直せるって説得が金融筋や株主に言えなくなった
完全に詰んだ状態

55 :
>>31
食品の催事販売も、他の百貨店に比べると充実しているわな

56 :
>>50
野村のインタビュー見たら阪神タイガース監督当時リッツに宿泊してたっぽい口ぶりだった
ハービス、リッツは阪神
まあその不動産持ちなところを村上に狙われてしまったわけだが

57 :
>>54
神戸阪急が撤退した後をイオンがやるらしいけど
大成功したらまさにそんな話になるわな。

58 :
伊勢丹が大阪でウケなかった理由を教えてくれ。

59 :
>>58
なじみがないってことだろうな。
三越単独でやってた方がよかったと思う。

60 :
>>39
すげえな
日本の人口とほぼ同等か

61 :
デパートにいくの保守層(政治的な意味ではなく生活様式として)だから
なじみがあるというのは大事な要素だね

62 :
>>58
まだ結論は出てないと思うし、立て直しも効くとは思うが、やはりすました感じが大阪のおばちゃんに受けなかったからでは?

63 :
>>59
三越は実際北浜にあったからな。

64 :
>>58
店の中身が問題。
白一色で、サナトリウムみたい。
見る人によっては、気味が悪いだろうし、何の印象にも残らなかったりする。
日本橋三越のような強烈なインパクトのある内装をしないと、たぶん生き残れない。

65 :
そもそも京都で伊勢丹が成功したのは、あのあたりにマトモなライバル店がなかったのと、滋賀や南部のからの客をあそこでストップできただけ。

66 :
>>63
ヨドバシができることになったときに
インタビュー受けてる大阪のおばちゃんたちが「三越は…」と惜しがっていたからなw

67 :
大阪で、伊勢丹包装の進物持って取引先でどんな話題広げる道具にするんだ って話だよな
凄く目新しいデパートつうわけでもないしビミョー

68 :
>>54
デパート系の面目丸つぶれってわけか。
確かにデパートといえば値段は1流だけど品物2流でスーパーは品物2流だけど値段も2流のイメージあるな。

69 :
>>63
そうそう。
三越単独で、日本橋や銀座のように高級品だけ扱ってたら面白かったと思うけど
伊勢丹を前面に出して、下手に若者だ衣料だってやっても、阪急の客を奪えるとも
考えにくいわな。

70 :
神戸阪急は借地だったしどの道、更新期に撤退し
てた(更新期がきたから撤退した?)だろう

71 :
>>58
百貨店らしさがなくなったんじゃないかな。
自分、以前こういうMDの仕事していたんだけど伊勢丹三越は良いところもあるが
全体的に狭すぎる。
完全に50〜70歳ターゲットの店にして、子供関連なんて捨ててしまえばよかったのに。

72 :
ちょっと前の伊勢丹のインタビューで
東京はテレビや雑誌などのメディアを使ってブームを作る。
それに沿って物を売ればよかったけど大阪では通用しなかったって言ってたよ。

73 :
>>72
それ、なんばのマルイの人じゃないかな

74 :
>>37
「ちょっと高い」けど「いいもの」を買う層を、阪急、大丸に持っていかれてる。

75 :
>>71
△テレビや雑誌などで宣伝
◎雑誌に紹介(仕込みともいう)→テレビで紹介する際、雑誌にも紹介さ
れてますよと付けくわえることでブームが本物だと錯覚させる。
(勿論、テレビ→雑誌の逆の流れもあるだろうな)

76 :
>>73
いや、1周年のときの産経新聞のインタビューで。
マルイもそうなら東京の百貨店の販売戦略はだいたいこの手法なんだろ。

77 :
>>72
東京人って単純なの?
スマホとかも言われるがままにせっせと飛びついてたみたいだし

78 :
>>76
伊勢丹も同じことを言ってたのか
東京はメディアも集中しているからな
そういう手法が一般的なのかもな

79 :
>>77
単純だから田舎者は東京に行くんだよ
流石に代々の現地人は悪影響は受けても
そういうのじゃないから一緒にしてやるな

80 :

だからデパートはコンサートや食事会など大小のイベントに客を招待してきた
ところがバブル前後から普通の市民が金持って買いにきた だから地方にも店舗広げた
ところがバブル弾けたら普通の人には用がなくなった
成金も減ったが、いきなり地方縮小は出来ないんでテナント目一杯入れるテナント業に特化した
で今は撤退戦しながらテナントで稼いでるんだがその後が見えてこない

81 :
田舎もんに見られたくない!って考えがあるから、
そういう情報に必死に食らいつくんだろうな。

82 :
>>81
まあ逆に言えばそれだけ劣等感持った連中が一つの思惑にコントロールされてたからこそ
東京の繁栄が形成されてるのかもしれんけどな

83 :
伊勢丹はいつまで関西は安物っぽいものを安物っぽい雰囲気の売り場
にしないと売れないwみたいなコメントだすんだ
ビヨンセも阪急百貨店ラブなのに
自分達の感覚を疑うことは無いのか

84 :
>>81
まあそれは、東京に進出する大阪人も同じ
得意気に「西麻布にいい店が…」なんて話す、妙に東京について詳しい芸人とか
つまり、東京にとっての「地方」は東京以外全部ってこと

85 :
西宮の商業施設軍ってどうなの?

86 :
大丸がとっても影が薄いんだけどw
大丸のいいところってなんだ?靴が選びやすいくらい?
あ、ツマガリが買えるか。

87 :
大阪行くたびに阪神の地下は必ずのぞく
何買うでもないが都内デパートにないあの雰囲気が好きだわ

88 :
西宮はしらんけど伊丹はダイヤモンドシティと昆陽の両イオンモールがものすごい渋滞を作ってる。
イオンモールは梅田なんかどこ吹く風だな。

89 :
伊勢丹と言われてもピンとこないんだよな。関西では。
俺なんかイトーヨーカドーとごっちゃになってる。

90 :
>>88
市内住みはともかく、衛星都市に住んでたら
家族連れで梅田の百貨店は敷居が高すぎるし
イオンモールが人気あるのはわかる

91 :
百貨店にファミリーでいくには阪急の食堂がなくなったのがつらいな
その点西宮阪急は行きやすい

92 :
>>84
東京で関西弁を嫌うのとラーメン屋で行列つくるのは
東京にいる田舎者って、東京人が言ってたな。

93 :
>>89
伊勢丹はともかく、三越って名前はそれなりに浸透してんの?

94 :
阪急が完全開店したら、
なんとか持ちこたえてた三越伊勢丹完全に撃沈だろw
専門店ビルになるのも近そう。

95 :
>>93
昔は大阪と神戸に店があったから
ジジババには人気がある

96 :
正直、百貨店なんて扱う品は似たり寄ったりなんだから、
場所が全てじゃねぇの?

97 :
近未来神戸港
http://www.youtube.com/watch?v=2dfDaj1XW8s
http://www.youtube.com/watch?v=oUo3HYCFy1M
絵になるまち神戸
http://www.youtube.com/watch?v=pozXjhE5YgQ
神戸空港
http://www.youtube.com/watch?v=2l1RO4eQ0s8

98 :
民度の高い東京の客は騙せても、信号を守らない大阪人は騙せない。

99 :
>>96
そうじゃないから面白い。
三越伊勢丹はたしかに動線から少しずれてるけど、
立地が悪いからなんて言い訳は絶対にできない場所にある

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【食品】「タニタ弁当」 945円、少量で高いのに2時間で完売 (J-CASTニュース)[12/04/11] (197)
【IT】グーグル、大容量のデータ保管サービス「Google Drive」開始[12/04/25] (362)
【欧州危機】ユーロ圏、3月失業率10.9%で最悪水準を更新:最も高いスペインは24.1% [12/05/02] (170)
【コラム】日銀は成長復活の特効薬ではない、政治が無策--ペセック[12/05/01] (394)
【電力】飯田哲也・大阪市特別顧問、関電の説明に対し「これだと結局、停電じゃないですか、どうするんですか?」 [05/06] (957)
【株式】アップル(Apple)時価総額、一時6千億ドル 史上2社目の大台[12/04/11] (580)
--log9.info------------------
助けて (179)
帯広スケーターあつまれ!3 (247)
HIPHOPが大嫌いなスケーター (181)
だめ人間スケーター (151)
恐竜公園の坂田アリシャについて語るスレ (106)
インラインやってる奴とスケボーやってる奴交流しようや (131)
「やる気しない」と書き込むと励ましてもらえるスレ (569)
ロンスケの(・∀・)スッドレ! (346)
24インチBMX (116)
      奈良  N A R A      (162)
【悲】パーク閉鎖危機について【怒】 (325)
【NEW】キャップ【ERA】 (282)
カイトマウンテンボード (116)
仙台のスポット (105)
【感動を】帰ってきた滑車男【再び】2nd Season (191)
limp bizkit (172)
--log55.com------------------
【AKB48卒業生】片山陽加応援スレ220【はーちゃん】
【AKB48】野澤玲奈応援スレ★18【レナチャン】
【朗報】総勢40人のセンターで歌い踊る相笠萌主演舞台決定4/11〜15白いスーツを身にまとい殺陣にも初挑戦!!!
【AKB48】大森美優応援スレ☆36【みゆぽん】
【ラストアイドル】LaLuce(ラルーチェ)応援スレ☆1
【AKB48】稲垣香織応援スレ★2【かおりちゃん】
【AKB48】大西桃香応援スレ★13.2【チーム8奈良】
【AKB48】入山杏奈ちゃん応援スレ☆83【あんにん】