1read 100read
2012年5月楽器・作曲81: 買って後悔したギター&ベース (539) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
デジマートについて語るスレ (402)
【少林寺拳法も達人】KellySIMONZ 13【超絶への道】 (841)
【ワカチャン】カッティング虎の穴スレ 7穴目【ワカコチャン】 (417)
Caparison 3 (771)
【ボーイッシュ?】ももタン【モモ】 (954)
●●ジュディマリの曲をコピーするスレ Part7●● (157)

買って後悔したギター&ベース


1 :12/01/31 〜 最終レス :12/05/29
そんなのがあったら教えて
流行りで買ってしまった
店員のトークに乗って買ってなど

2 :
現行ビザールギター
楽器としては良いんだけど、
3日で飽きるよ

3 :
ヤフオクは危険
しかも中高生の頃に好きだったバンドのアーティストモデル

4 :
かく言う自分はフェンダージャパンのジャコモデル
弦高の調節は最悪だわ、ネックもクソだった
今はある工房のフレットレスを愛用してる
フェンダージャパンのせいでフェンダー嫌いになった

5 :
ESP
店員トークを断れずに70万も出してオーダー
後悔しかない
SONICでの人に勉強には高い代償だねと言われた
ESPの店で10万で買い取ってくれたのが救い

6 :
SOUND TRADE TKー01

7 :
>>6
中古はフェンジャパ並みに安くて買ったけど良かったよ

8 :
E○Pはオーダー詐欺だから>>5みたいな人多いんじゃいかな

9 :
>>5
個人輸入すりゃマルキオーネのヴィンテージトレモロが買える値段だな…

10 :
ESPのオーダーって7〜80万ぐらいが普通と聞いたことある
完全オリジナルシェイプなら仕方ない値段かと思ってた時期あったが
K-magicや松下工房は40万から作れるみたい

11 :
ESPerなんて、作ってるの系列の専門学校の生徒に学費払わせて課題として作らせてるんだろ?

12 :
熟練した人に作って欲しいもんだよな
フロイドローズが載ったギターはもう買わない
自分不器用ですから…

13 :
ESPの専門学校説って昔からあるね

14 :
後悔って程ではないがRPSがアメリカだと安く買えて日本で買うんじゃなかったと

15 :
BossのRPS-10か胸熱だな

16 :
よくエフェクターの型番知ってるなw

17 :
Elioth S305が期待はずれで粗大ごみにしたんだけど、
>>10を見たら勉強代が安く済んで良かったと思ったw

18 :
>>17
書こうとした時に全く同じの書かれてワロタ
楽天の評価に騙されたわマジ

19 :
>>16
リバースディレイの名機だからな

20 :
CoolZ
店員

21 :
>>20
値段も値段だし仕方ないんじゃないか?

22 :
>>4
ええ?97年頃にそれ買ったけど6万ちょっとの割にはすごく良かったよ
最近買ったの?

23 :
>>22
ジャパンにいいのがあるのか、知らなかった
ま、作ってる工場が年代によって違うみたいだしね

24 :
>>6
どこが気に入らなかったのだろうか?
たまに中古で見るが見た目がジャズベのまんまなので購買意欲が湧かないが

25 :
バスカーズ。

26 :
>>25
聞いた事ないメーカーだ

27 :
>>26

28 :
なんという、PRS SEスレ…
あれはマジでやめとけ

29 :
>>27
ググったら島村のオリジナルじゃねーか
知らない方が普通だよ

30 :
楽器屋とメーカーのコラボってどうよ?
クロサワとバッカスのオリジナル(一本だけ)は音は良かったがストラップピンがよく外れた
後悔はしてないが、いい加減なのもあるんだと思った

31 :
ストラップピンなんてぐらついてないか確認して自分で何とかするもんだろ
メンテ不足を物のせいにするなよ

32 :
>>31
何回もバッカスに出して直してもらったんだけどね

33 :
>>31
そこまで見て買う君は偉いね
たぶん一本物を生涯大事に使う人なんだろう

34 :
え?ピンが外れるたびに何回もメーカーに送ってたの?
メーカーも可哀想に・・・
木ねじで力が加わる部分なんだからゆるんでくるのは当たり前
ゆるんできたら直ぐ締めて、かつ穴が馬鹿にならないように締めすぎないようにすれば大丈夫だろ・・・

35 :
>>34
君も落ち着きなよ
ピアニストがピアノの構造を知ってるか?と言えば知らないのがほとんどだし
ギタリストも弾くだけの人もいるんだから
工場もメンテで金取ってるんだから文句はお門違いだよ

36 :
ここまで全部俺の自演

37 :
やっぱりアーム付きベースかな
20万ほどしたけど全くアーム使わないから

38 :
>>35
確かに店頭のリペアでは弦交換2000円とか書いてるところもあるし
出来ない奴は出来ないんだろうな

39 :
>>38
俺も千円ちょいなら店に任すよ
君が羨ましい

40 :
ESPは当たりないのかな

41 :
ジャンクで買ってネック交換したやつはなかなか良いぞ。
ボディだけアタリ。
買うならフェンダータイプだな。

42 :
ESPは塗装が特殊なやつが欲しい人以外はおすすめできないよね
物は結構いいけど値段が高すぎる

43 :
>>42
中古だと安いぞ

44 :
高見沢の翼ギターはちょっとほしい

45 :
ギターの当たりはずれは実際弾いてみないとね。希に安エピフォンでも本家に近づく音出したりするし。
…といいつつ、機材の9割をヤフオクでそろえるおれは金欠病患者だ。
このまえ親から
「お小遣いの減少が深刻化しています……、交際費、学食費、通学費と 次々に転移しており、大変申し上げにくいのですが…、
 保ってあと半年の財産でしょう。」   と、そこまでは言ってないけど。

46 :
特殊な仕様のオーダー品はESPに限らず後悔しそう
手放す時も二束三文だしな

47 :
カーボンのギター

48 :
>>37
弾いてみたくはなるけどギターじゃないしアームはなあ

49 :
suhr rebbeach koa

50 :
>>49
弾いたことないけど、雑誌じゃ高評価のメーカーだよね
何か不具合でもあるのかな

51 :
SEサンタナ ボディが煎餅みたいでダサい

52 :
>>37
俺も9万のだがAriaのアーム付きベース買ったわ
音は悪くないんだが非常に使いづらい

53 :
>>51
おれが貰うよ

54 :
レスポールスタジオ
安いから通販して失敗した

55 :
P-90付いてる安ギターは気おつけたほうがいいで
あの欠陥ピックアップは他のと比べて特にボディの造り影響される

56 :
10万ぐらいの日本製ギターが一番後悔しないと思うんだ
そんなに高くないし、品質も劣悪なのは無いとおもうし

57 :
後悔まではしてないが、微妙なのがサドウスキーメトロのディンキーシェイプのジャズベ。
小ぶりで、ライブやスタジオでは取り回しよく、弾きやすいのだが…
音造りし辛ぇ!!!  アクティブの出力強すぎだよ。変に歪む。

58 :
ブベベベベベベベ

59 :
奥田民生が持ってるようなビグスビー付きのレスポール。
重すぎてライブ中右肩が脱臼して会場が凍りついた

60 :
>>56
オービルあたりのギターだな

61 :
>>57
ドンシャリ好きならあのサウンドいいんじゃないの?
デフォでエッジが立つ感じは俺は好きじゃないから使ってないけど

62 :
>>43
安くねえだろ

63 :
だいたい中古のESPオーダー物は10万切ってるじゃん

64 :
価値がないからな

65 :
ESPはオーダー高いのに中古だと叩かれるね

66 :
アトリエの5弦かな
弾きやすいけどロウBのテンションがダメだった

67 :
>>65
ESPなんて、本人は格好良いと勘違いしてるんだろうが、周りから見れば失笑ものだんなw

68 :
ESPって90年代始めで終わってるような気がする。
今じゃ高見沢信者しか買わないんじゃ?
オーダーして作るなら他のメーカーにするわ。

69 :
ESPは今はビジュアル系にエンドースしてるwだから、信者も買うんじゃね?
終わってるのは間違いない。今でもジョージリンチモデルとか新品で売ってるしw
ダンカンをここが代理店してるのと、ギターパーツを袋に入れてぼったくり値段で売ってるのが感心せんな。

70 :
スリーツーウェンゴー

71 :
ボッサのベース
ガチガチのアクティヴでゴミと化した

72 :
フェンダームスタングベースってハードオフで買い取りいくらぐらいなんだろ。
車で二時間かかるからあんまり安く叩かれる為に行きたくないし

73 :
ヤフオクの方がまだ高く売れそうな希ガス

74 :
ナビゲーターのレスポール

75 :
ナビってESPのトップと聞いてたけどダメなのか

76 :
うん

77 :
>>72
フェンジャパじゃないなら物によっては俺が欲しいわ

78 :
ESPの悪評は昔からなのに何故買うんだ?

79 :
グレッチ6120
ベースマン一択なのか?このギター...ってぐらいわがままだった

80 :
「これ、58年製のギブソンのレスポール」「おお、凄いね!高いんでしょコレ」
「これ、72年製のフェンダーのストラト」「コレもかっこいいね!」
「これ、ESPのカスタムオーダーのギター」「ふーん…。」

81 :
ESPってビジュアル系のイメージがよくないのかね?

82 :
V系のイメージが

83 :
Vイコール不良品

84 :
今度PRS SE買おうと思ってるんだけどアレって評判悪いの?

85 :
あのアーチトップが堪能できないのにPRSとして買う意味ないだろ
トニスミ買っとけ

86 :
イバニーズだな
音は悪いわネックは弱いわでゴミだった

87 :
>>86
モデル名書けよ 韓国製の安物から日本製の高級品までいろいろあるだろ
どこのメーカーも安物は大抵ゴミだ

88 :
アイバは全部ダメってこと
以上。

89 :
数年前のアイバの安い中国製箱物は価格程度で悪ないよ、絶賛するほど良くもないけど

90 :
本物の箱物を知らないだけだろ

91 :
そう言うと思ったよ、単純なやつだな〜

92 :
そう悔しがるなよ、単細胞

93 :
>>88
全部使ったんだ〜!
すげ〜!!!!!

94 :
イバニーズのデニーレイン様がが通りますよ。

95 :
ギターに後悔したんじゃなくて、自分の腕がショボイのを機材のせいにしてるだけだろww
自分の腕に後悔しろよな?ギターが可哀想だからさ。

96 :
グラスツール
中国産1万のギター以下のクオリティー
マジかよwww

97 :
そんなに酷いのかグラスルーツwww

98 :
>>97
よく見ろ
グラスルーツじゃなくてグラスツールだ

99 :
グラスルーツってパンピーって意味なんだよな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ギターの試奏ってハードル高すぎね? (501)
【ボーイッシュ?】ももタン【モモ】 (954)
【詐欺】光栄堂【霊感商法】 (106)
【Gibson】ベース総合スレおそらくpart4 (476)
【シンライン】Telecaster Thinline part3 (669)
【Fender】フェンダージャパン総合Part45【Japan】 (153)
--log9.info------------------
北朝鮮に旅行スレ Part4 (567)
【旅行先で】友人・家族と喧嘩しました【険悪】 (215)
2010〜バンコクのお勧めホテル&SA (425)
★香港ラッキーハウス★幸運旅社・単独スレ (180)
【北マリアナ連邦】サイパン26【ロタ・テニアン】 (525)
チェコって・・・ 2 (353)
【アンコールワット】カンボジア Part15 (985)
飛行機が怖い人のためのスレ4 (170)
【天国に】ニューカレドニア【1番近い島】 5PCF (424)
初の海外で一人旅はヤバイ? (897)
ξξブータン旅行 2ξξ (399)
【祝出版】タビロック8【その収益は誰の手に?】 (165)
一人でツアー参加すると・・・。part12 (356)
もう海外旅行行くのやめました。 (150)
世界一周ブログにありがちな事 (390)
★★★★★ トルコ旅行 PART21 ★★★★★ (814)
--log55.com------------------
デッドプール DEADPOOL 俺ちゃん9人目
グレイテスト・ショーマン The Greatest Showman Part.12
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 266
【R15+】蚤とり侍 (のみとり侍)【阿部寛】
アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー Avengers: Infinity War 7
ゴジラ映画総合 GODZILLA109
DCEUとMCU、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い Part.2
【役所広司/松坂桃李】孤狼の血〜日誌4冊目【白石和彌】