1read 100read
2012年5月楽器・作曲137: Suhr 11 (998) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ギター】弦高ノイローゼ〜5mm〜【ベース】 (443)
ジミー・ヘンドリックス Jimi Hendrix Vol.13 (150)
【PRS】Paul Reed Smith 45 【ポールリードスミス】 (813)
【YAMAHAアコギ専門】 アコースティックマインド 12 (300)
【復活】オールド・ヴィンテージの真実 (943)
ギターの基礎練習を語らうスレッド 4 (421)

Suhr 11


1 :12/02/12 〜 最終レス :12/05/29
前スレ
Suhr 10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1319883438/
Welcome to John Suhr Guitars, Basses, and Amps - Expanding the Experience of Tone!
http://www.suhrguitars.com/
― OKADA International Inc. オカダインターナショナル
http://www.okada-web.com/

2 :
仲良く使ってね。

3 :
質問する前に最低限、公式見るかググるかしましょうね。

4 :


5 :
すみません
Suhrってどう読むんですか?

6 :
さぁ?

7 :
スフレ

8 :
スフルルr〜

9 :
すーはー

10 :
すぅん

11 :
バスウッドバック、メイプルネック、パーフェロー指板のつかってるけど
みんな何のつかってるの?

12 :
マホバック、マホネック、メイプルトップ、ローズ指板

13 :
マホボディー、マホネック、パーフェロー指板
ちなみにシェクターはコアボディー、パーフェローネック
そしてPRSはコリーナボディー、コリーナネック、ハカ指板

14 :
アルダーボディ、メイプルネック

15 :
spalted mapleをトップ材にしようと思ってるんだけど、個人の注文にいい木目の材なんか使ってくれないよね…
色味の指定ってできるのかな?赤っぽいのでお願いしますとか

16 :
>>15
世の中金で解決できないことの方が少ないんだよ

17 :
前スレもそうだったけど、本当に質問ばっかのスレだよね。
まあ話題が無いから別に良いんだけどね。

18 :
1ピースアルダーボディにローステッドメイプルネック

19 :
>>15
希望を伝えることはできる。たぶん画像で例示してくれと言われる。

20 :
バスウッドバック、メンプルトップ、ローステッドメイプルネック、ローズ指板
低音弱めな気がするけどもボディ軽いし弾きやすいし音抜け良い
気持ちよくていつまで弾いてても飽きない

21 :
メンプル

22 :
メポ?

23 :
ぎゃー 一日経って気づいた 恥ずい 訂正
×メンプル
○メイプル

24 :
てす

25 :
マホバック、3/4メイプルトップ、マホネック、アフリカンローズ指板

26 :
秋に届く予定の、スワンプアッシュボディ、メイプルトップ、ローステッドメイプルネック

27 :
プロシリーズのS2メイプル指板買いました
塗装厚いのに鳴り良いし
なにより超弾きやすい
ネックが手に馴染みすぎてやばい 
ケトナーと相性良いし最高 買ってよかった 

28 :
気に入って良かったですね
これからsuhrの増殖が始まるのかな

29 :
ここ見てるとマホマホパフェローは少し無難すぎたかな、と思った
まぁ欲しい仕様だからしょうがないな、届くの楽しみだわ

30 :
俺もマホマホ欲しかったけど、ネックの安定性と、産地証明とかで突っ込まれたらめんどうだからっていう消極的な理由で
ネックはローステッドメイプルにしたわ。
次にオーダーする時は、ミディアムスケールとマホマホでLPライクな仕様で作ってみたい。

31 :
燻製ってほんとに効果あんのかね。どういう理屈に基づいた加工なんだ?

32 :
何か新しいセールスポイントが必要なんだよ
もっともらしい理屈つけてさ
そう言いながら既に7本

33 :
ローストは経年でどうかなっちまわないか心配で手が出せないわ。

34 :
経年でどうにかならない代わりに良くも悪くもならないのがロースト

35 :
燻製は誤り。真空加熱乾燥で、揮発成分を飛ばして、加熱変性させて温度、湿度の影響を減らすのが目的。

36 :
SUHRのFLっていうピックアップは換装する価値ありますか

37 :
俺は気に入ってるよ

38 :
fenderのアメスタにMLのせたら化けた
マジで音が良くなって本当に感謝w
MLとFLって違うのかな?
次はsuhrのクラシックシリーズ買うわ

39 :
>>36
ノイジーなのが好みなら。
クリーンは良いけどね。

40 :
ノイズはむしろFLは少ないと思うが。

41 :
普通だよ、多くもないし少なくもない
MLはブリッジが微妙だわ

42 :
>MLはブリッジが微妙だわ
kwsk

43 :
suhr買って最大の後悔
高いだけじゃん

44 :
ぜひ譲って下さい。半額以下で。

45 :
>>43
お試しナシで即買いか?そりゃ自業自得

46 :
>>43の日本語に違和感がある

47 :
高いから欲しいけど買えないっ、買わないっ!と誓っていたんだけど、店で中古弾いちゃったら気に入っちゃって…すみません、クラシック買いました。初shurです。
buzz feitenのナットは外されてるわサーキットは改造されてるわ…と状態は良くないので、そんなんじゃshurじゃないって言われそうなギターですが(苦笑)

48 :
shurならそんなもんだろ

49 :
そうなんだ。どうも高くてきれいなのが店やらサイトでは目に付いて、そういう意識がなかったな。
こいつは売れ残りなんだろうなぁ…と思ったけど、おかげで手に入る値段だったので良しなんだけどね。

50 :
初めてのshurだろ?大事にしろよ。

51 :
気に入って買ったのなら良いじゃん。

52 :
おめでとう

53 :
そろそろマジでShurってのが発売されそうだなw

54 :
shurほしい

55 :
円安になってきたから買うなら今のうち。

56 :
しゅぁー

57 :
shureだっけ?ギターじゃないけどあるやん

58 :
お前らシールドなに使ってんの?

59 :
そういやサーってシールドとかも作りだしそうだな

60 :
1ドル=76円 の場合 →4000ドル=30.4万
1ドル=76円 の場合 →3000ドル=22.8万
1ドル=83円 の場合 →4000ドル=33.2万
1ドル=83円 の場合 →3000ドル=24.9万
Fedexの運賃以上の差額だなぁ…

61 :
>>58
HOSA HGTR-015R NEUTRIK社によるREANコネクターを採用したプロ仕様のギターケーブル
ちなみにオカルトケーブルは信じないタイプです。

62 :
>>58
MOGAMI2524+スイッチクラフトの自作
パッチどうしようかなぁ

63 :
やっぱmogamiに落ち着くよな
個人的にbedenで周波数にクセがないのが欲しいんだが
そんなのないし

64 :
ベデン

65 :
確かに

66 :
George L's

67 :
OYAIDE G-SPOT

68 :
>>50 >>52
thk
>>51
うん、確かに。そう思うから気にせずいったよ。

69 :
本物買ってから来いよ^^

70 :
優しいなおまえら

71 :
なんだ愛ちゃんのスレじゃないのか

72 :
天然なのか釣りなのか・・・

73 :
最近は、モンスターケーブルしか使ってないな

74 :
ここのところ何年もbeldenしか使ってないし、なんも問題もないけど
最上試してみようかな

75 :
Mega Riotはいつになったら発売するのやら・・・

76 :
ケーブルよりSuhrの話はないのでしょうか。
と言っても自分のも納期が遅すぎて納入が秋になるから、新しい話題が出てこないですね。
ローステッドボディが注文できるようになるかどうかですかね。

77 :
ローステッドって俗にいうサーモウッドって奴なの?
音聞いたこと無いし良く分からないんだけど

78 :
>>66
George L'sとかレアだな

79 :
>>78
ロックインで量り売りしてるが?
俺も赤いヤツ使ってる
ちなみに赤いからといって三倍速く弾けたりはしない

80 :
エロスってパッチの印象しかない

81 :
>>79
使ってるやつがレアって意味
このシールドは音量が小さいよな

82 :
そんなレアでも無い
音量は別に小さくないがローが遅れて出てくる
歌物やってるならまぁ使わないね

83 :
エロスはベルデン製なんだろ?

84 :
音量小さいよ
ベルデンやモガミ弾いてみ
あとエルスはローが出ない

85 :
エルスはハイが強調されてるからローが足りないように感じる
モガミと比べると中域が薄いけど音量も普通
小さいと感じるならプラグ接触に問題有り

86 :
>>85
全く同じ事を思ったけど
オレはそんな冷静に諭せないわ
なんだこの低レベルとしか思わなかったw

87 :
そもそもベルデンやモガミってメーカーだけで語ってる時点で…
つうか続きはケーブルスレでやってくれよ。過疎だから寂しいんだよ。

88 :
>>85
ジョージエルス赤の話な
ハイが強調されるのは黒
音量のちがいが分からないならクリーンでもう一回弾いてみ

89 :
エロスの色を気にするならモガミとベルデンの型番を気にしてくれ。
ちなみにエロスはベルデンの9395と同じらしいよ。
だから続きはケーブルスレで…

90 :
エルスは9395と同じではない
型番は2524 8412 9778 9335全部に比べて音量が小さい
低音出てないのは6弦弾けばよく分かる じゃこれで終わる

91 :
プラシーボの好きな人たち

92 :
おうよ

93 :
>>90
そう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではなw

94 :
エルスのプラグ使ってて接触不良なだけだったりしてね。
あのプラグは製作が簡単ってだけで信頼性低すぎ。

95 :
そう、エルスはちゃんと作れてないと音が変になるよ
あと色の違いによる音の変化はない。一部の人が勘違いしてるみたいだけど。

96 :
あのプラグ楽そうだけど高い
だから躊躇う

97 :
うむ、色による音の違いは全く無い
そう謳ってるのは世界でも日本の楽器屋とそれに騙される人だけ

98 :
エリックジョンソンは赤と黒で音違うって言ってたけどなw
それはさておき
>>世界でも日本の楽器屋とそれに騙される人だけ
実際のところ
情報を鵜呑みにする率を 各国厳密に調べれば恐らく日本が最小値だと思う
自国を卑下すべきではないよ

99 :
あいつはきっと個体差も聴き分けるよ
「こっちのL's(黒)はまろやかで、こっちのL's(黒)は甘酸っぱいんだ」って

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Phil Xさんの演奏を楽しむスレ (912)
【MOD】エフェクターのモディファイ【総合】 (539)
【他人とは】Explorer Part7【違う】 (279)
ギター練習しても上達しない奴が叫ぶスレ Part.14 (237)
実売価格が安くて、音が良いエレキギター (294)
【俺が】海外直輸入スレ★2【正義だ】 (236)
--log9.info------------------
学校の無線部 (770)
【お断り】 QSOしてはダメなHAMを揚げろ! (268)
HAMLOG ハムログ 初心者質問コーナー (346)
[Icom]IC-706 Mark-1[アイコム] (222)
【アイコム】IC-R9500【夢のまた夢】 (331)
FT-857 Part3 (231)
無線機を捨ててから夫の様子がおかしいのです (129)
VVV  真空管(その4)  VVV (970)
【廃局】 アマチュア無線をやめた理由 【廃局】 2 (267)
40歳以上で昼から無線板に蔓延る馬鹿へ (363)
JF1B○Mオーバーパワー疑惑 (708)
重量級ハンディFT-60について語ろう (622)
【愛媛】敗訴使い報告スレ【岩手】 (510)
◆ なぜ無線板って糞スレばかりなの? ◆ (309)
【じゅりえいと〜】 変なフォネティックコード (640)
立てるまでもない質問・猥談 69 (664)
--log55.com------------------
【3DS】世界樹の迷宮V 長き神話の果て 237F
【DS】世界樹の迷宮III 星海の来訪者 B291F
【PSP】タクティクスオウガ 運命の輪 Part232【TO】
【PSV】ペルソナ4 ザ・ゴールデン Part173【P4G】
【PS4/NS】不思議の幻想郷シリーズ総合 95階【VITA/PC】
エルミナージュU 総合 part121
【MM】メタルマックス総合スレ 戦車281台目【MS】
【PSP】Fate/EXTRA総合 275スレ