1read 100read
2012年5月模型・プラモ262: みんなガンプラの箱って捨てるの? (223) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【age×コトブキヤ】マブラヴ・戦術機シリーズpart7 (154)
コピー疑惑 【代アニ 工房ときたま 飯田実】 2 (530)
都内の模型店について語ろう【14軒目】 (280)
【宇宙の】パワードスーツ総合5【戦士】 (782)
長野県内の模型店 5軒目 (698)
【アリイ】有井製作所PART-4【原理主義】 (878)

みんなガンプラの箱って捨てるの?


1 :09/01/04 〜 最終レス :12/05/08
捨てられないんだが…

2 :
ガンプラ厨

3 :
1は死ぬ

4 :
大き目の箱をひとつ残して、余ったパーツ入れにして
残りの箱が勿体無いなら表面だけ切ってファイルにでも綴じて残りは捨てろ。

5 :
いらなくなったガンプラを箱毎売ればいい。
オクなら組み立ててあっても売れるからな

6 :
箱が欲しくて買ってるんだから捨てるわけないだろ

7 :
>>4に同じ
引っ越しの時決意して残したい箱絵の物だけ開いて
後は捨てた
覚悟がいった割りにあれから半年一度も見てない

8 :
潰してまとめて捨ててる
説明書だけは取っておいてある

9 :
開いて保管

10 :
英雄はクソ

11 :
当然捨てる

12 :
MGEx-Sの箱はハイコンとか入れとくのに良さそうだね
デカイの入らなそうだけど

13 :
デンドロの箱に掃除機入れてるけど…

14 :
ペーパークラフトの材料にしてます

15 :
殆ど取ってある。
MGの箱の中にHGの箱を、HGの箱の中にはSDの箱を・・・って感じで
箱の中に箱が状態にしてスペースを節約してる。

16 :
アイロンかけて解体してる

17 :
キモい奴ばっか
>>16なんてゴミwやることがゴミw
即死しろ

18 :
>>13
ワロスw

19 :
説明書と部品とパーツをジッパーに入れ替えて箱は処分

20 :
箱はすべて取ってあるよ
保管場所が足りなくなったら隣の家を買い取って倉庫変わりに使ってる\(^_^)/

21 :
DVDや成年コミック雑誌の隠し場所にしてる。
箱に入れてそのままベッドの下に平積みして並べているが、不在時に母親に
部屋に掃除に入られても、まったく気付かれることが無い。
ちなみにHG種シリーズにはコミック天魔、HG00には快楽天が入っている。

22 :
俺はジオングの箱にジオン軍の余剰パーツと説明書を入れ、
V作戦セットの箱に連邦軍の余剰パーツと説明書を入れ、
他の箱は全てぺしゃんこに畳んでいる。

23 :
>>15
まるでマトリョーシカだな。全部同じMSだったら面白い。

24 :
箱は開いて画板の間に挟んでおく。パーツは大きなビニール袋に説明書などと一緒に入れて
ティッシュの段ボール箱(弱いがデカい、もらってくる)に入れてる。結構それでカサが減る。
プラモはカサの割りに軽いのでそれで十分。

25 :
限定品の箱は捨てられない。
それ以外はどんどん捨てるようにしてる。

26 :
>>21
隆、お母さんちゃんと知ってるわよ。

27 :
予備パーツは付け替えして遊んだりするのかなー、

28 :
説明書はクリアバインダーに保管。
プラモ自体は、袋に分けて透明衣装ケースに保管。
中身を書いた紙を入れるのを忘れずに。
押し入れもスッキリするし、重さで箱が潰れて、
中身が潰れるのも防げる。
気に入った箱絵は潰して保管。
後は廃棄。
マジおすすめ。

29 :
>21
バカにしようかと思ったけどオレもエロDVD隠してるw
箱自体はある程度溜まったら捨ててるけどね。
ユニコーンの箱にいれてるわw
嫁は多分、気付いてるんだろうなー。

30 :
http://imepita.jp/20090206/474300
作ったプラモの保管場所として利用してる

31 :
置き場に困らない田舎に住んでるで困った事はない。
Gガンダム以降、新発売のHGは全て買ってるけど。

32 :
箱は高さ半分から内側に折り畳んでる。
これなら高く積んでも強度は維持できる。
ただしHGエクシアだけは薄すぎて挫折したw

33 :
俺は組み立て説明書だけを集めているマニアだから
キットを買ったら説明書以外は全部捨ててる。
まあ、昔のビックリコで、シールだけとってチョコは捨てるみたいなもんだ。

34 :
>>33プラモ本体も作らずに捨てるの?

35 :
ネタに決まってんだろ。

36 :
ネタにしては真に迫ってる気が

37 :
あげ

38 :
空箱を細かく切って淀の袋に入れてみたら入りきりません

39 :
>>33

40 :
>>33
俺も先日、説明書だけ抜いたキットが貯まりに貯まってたんで部屋の掃除も兼ねて5〜60個くらい捨てた。
ちとトイストーリー思い出して鬱になった。

41 :
漏れはMG1個目は基本パチ組みだから、あまり積まないんだよな。
ノモ研のPart2に載ってた収納法だが、パッケージは完成した作品がぴっちり収まるくらいの
小さな箱に切り貼り改造して収納ボックス化してる。

42 :
MGアッガイの箱を廃ランナー入れ
MGシャアザクの箱に貰いモノのHG入れたHGの箱と説明書と余りパーツ
あとは切って開きにして保存してる

43 :
デンドロの箱…本体はサイコ、デンドロ本体、ゾイドを入れる。
デンドロの箱に入ってる大きめの箱×2…赤はジオン、ティターンズ系のHGUCを青には連邦、エゥーゴ系のHGUCを入れる。
HGUCサイコとヒルドルブの箱…HG種プラを入れる。
HGUCサザビーやゾック等の大きめの箱…HG00プラを入れる
それ以外は大きな箱に小さな箱を…って感じにマトリョーシカ方式でしのいでる。

44 :
>>33
同じ趣向の奴がいたとは・・・

45 :
age

46 :
>>33
逆じゃね

47 :
説明書だけ注文すりゃ済む事だろ

48 :
去年ネズミにかじられた痕跡丸出しのガンプラ箱をヤフオクに出してる奴がいたな。

49 :
>>47
わかってない。
説明書だけでなく、初回にだけ入っているチラシみたいなのもほしい。
だから何千円と出して買う。

50 :
猫にあげてる

51 :
>>50
想像したら萌えた

52 :
>>49
理解できない人が多数なのは君が一番わかってるはずだ

53 :
>>49の性癖が「買ってくることだけが楽しい人」と同じようなことだと考えたら
意外と理解できる人が多数になるのではないだろうか?いや、ならない。

54 :
>>52
また自分を基準にするやつが現れたよ。
まあ、社会に出たことすらない収入0の人間には想像もできない趣味だろうけどな。

55 :
また自分を基準にするやつが現れたよ。といいつつ自分基準で社会に出たことすらない収入0の人間には想像もできない趣味だと(笑)

56 :
いらなくなったガンプラって
プラ用接着剤の瓶にぶち込むとパテの代わりになったりしないだろうか

57 :
(´・ω・`)

58 :
>>56
なるよ。
俺は廃ランナー使って、合わせ目消し用の成型色パテを作ってる。
元が同じ素材だからパーツとの親和性が高い(高過ぎて、しくじると余計な凸モールドが増える・・・orz)し、
うまくやればかなり綺麗に合わせ目が消せる。キズの補修なども楽。
硬度が元のパーツとほぼ同じなので、加工もし易い。
部分塗装で済ませたいが、合わせ目は綺麗に消したいという向きにはかなり良い。
作る時は、塗料用の空き瓶などに適当に刻んだランナーを入れた後、
流し込み接着剤を、ランナーが埋まるまで入れて暫く放置すると、色がほぼ同じで粘度の高いプラパテになる。
(流し込み以外だと、クリアのプラパーツを混ぜたような感じで色が薄くなりやすい)
この時、必ずプラ材の上から接着剤をかけること。
接着剤の中にプラを落とすようなやり方だと、溶剤の成分が中途半端に分離でもするのか、
プラの外側だけ中途半端に解けて底に固まりが残るようになって上手く行かなかった。
(塗料を流し込む方法だと、全て均一に溶ける)
なお、既にあるプラパテにプラをつぎ足す場合は、そのまま上から落としても問題無い模様。
量に応じてその後接着剤も追加。
そのままだと粘りが強くて使い難いので、後は用途に応じて適当に接着剤で薄めれば良いが、
薄め過ぎると色が薄くなる(特に、赤、青、グレー等の濃い色)ので、そのあたりは匙加減。
箱は俺も捨てずに畳んで取ってある。
ただし、後で全部スキャンする予定なので、それが済めば捨てる予定。
既に潰した箱が600個超えてるので、スペースが洒落になってない・・・。

59 :
>>58
それめちゃめちゃヒケない?

60 :
>>59
まだ実験中なので細かい確認はしてないから、ヒケの程度についてはよく分からない。
最初から平らにするのではなく、少し余分に盛って、
乾燥してから削るつもりだから、ヒケの影響は特に気にしてないというのもある。
接着に使った場合なんかだと、1日も置かずに完全乾燥してるぐらいだし、その後ヒケてる気配も無い。
参考までに、実験中のHGUC旧ザクの肩
http://g2n001.80.kg/_img/2009/20090430/01/200904300104334560780827760.jpg
肩パーツと同色のランナーパテで接着し、
はみ出し分を削って軽くヤスった後、つや消しトップコート吹いた状態。
まだ上手くいってないので白っぽくなってる部分があるけど、
これはヘラでこねて色が変わったり、接着剤で薄め過ぎて色が薄くなったところ。
中央付近の一部が、かなりイイ感じに消えてるので、これが出来た時点で光が見えた。
すぐ乾燥してしまうため、広範囲の接合はヘラなどでは難しいので、
インジェクターを使って注入する方法を実験中。
保存してるビンからそのまま吸い上げようとしたら、粘度が高過ぎて口が詰まったので、
色が変わらない程度に薄める必要があるが、色の変化をどこまで押さえられるかが課題。
つーか、スレ違いだな。スマン・・・。

61 :
>>1
上箱だけ資料用にバラしてとってある。
ボックスアートかっけーし

62 :
装備できない武器とか指揮官用パーツとかミニキャラクターとかどこに保管したらいいの?

63 :
タッパーにまとめてるよ

64 :
>>63
ハァ?ガンプラなんておもちゃなんだから一々大事にしてねーよ。
ダンボールにぐっちゃに入れてポン! 済みだw

65 :
せっかくなんで取ってるけど、
四つ目にして邪魔すぎる感じになってきた。

66 :
>>62
俺はハンズとかで売ってるチャック付きポリ袋大量にキープしてるから、キット毎にそれに入れてる。
小は名刺サイズ、大はA3版ぐらいまであるから、一通り揃えておくと色々便利。

67 :
箱が天井に届くたびに歓喜の声をあげるオレは異常かね?

68 :
箱おまえにやるよ

69 :
うちじゃ日常的な光景だ。

70 :
箱とっているけど、
MGの箱がちょっと
じゃま

71 :
ヨドバシのガンプラコーナーを自分の家で再現したい。

72 :
デカい箱の中に小さい箱、その中にさらに小さい箱
その箱の中や隙間にプラモ本体をつっ込んでる。

73 :
ランナーって燃えるごみに出していいの?

74 :
>>73
お父さんか、お母さんに聞いてごらんよ

75 :
絵がカッコいいから上の面だけとっといてる。

76 :
横もとっとけよ
いろいろかいてあるじゃん

77 :
箱の中に組み上げたガンプラ入れて並べてる

78 :
↑それやってる

79 :
>>73
自治体による、俺ん所はプラスチック類は燃えるゴミなので楽。

80 :
>>77
この前、リックドムを飾りたくなったのでリックドムの箱を開けたらジムカスが入ってた
事務粕の箱を開けたらガンキャノンが入っていた
ガンキャノンの箱を開けたらグフが入っていた
グフの箱を開けたらなぜかジャイアントバズだけが入っていた
何を言っているのか(ry

81 :
HGUC100体箱ごととっておくスペースなし

82 :
切り抜いてファイリングする人って、やっぱり少ないのかな?

83 :
>>82
俺は5面全部スキャン後に結合し、外箱展開状態でデータ化してる。
スキャンが終わったら、箱自体は捨てるつもり。

84 :
データはgifですか?pngですか?jpgですか?
まさか、PDFなんかじゃないですよね?

85 :
>>84
jpg
↓こんな感じ。
http://g2n001.80.kg/_img/2009/20090802/19/200908021904387280341128670.jpg

86 :
おいらは完成したのを箱に入れて保存している

87 :
組み立てたら ばっさり捨てる
なんの躊躇も未練も愛想もなく

88 :
プラモ屋みたいに積んどくのが楽しいから100以上積んでます。
全部旧キット

89 :
基本的には、買った直後にサッと箱の四隅の接着を剥がす。
中身だけ取りだして、改めてショップの袋へ。箱は小さく畳んで捨てる。
嵩張らないし、造らざるを得なくなる。

90 :
昔の彼女の写真が隠してある
嫁に見つかったら殺される

91 :
箱が捨てられない・・・ 。・゚・(つД`)・゚・。

92 :
捨てるのは勿体ないが、今の箱はデカいから仕方ないな

93 :
中学のときにエロ本を隠してた

94 :
箱絵は切り取って壁に張ってたんだが、罪プラモで見えねえ

95 :
箱が捨てられない・・・ 。・゚・(つД`)・゚・。

96 :
いつか、マイボックスアートギャラリーを作ろうと思って全部取ってあるが、
A4サイズをオーバーするものがほとんど。
分割スキャンと編集結合の手間を考えると気が遠くなるが、
一部完成したのを眺めてると気分が良いので、完成まで頑張る予定。
メカコレ系みたいな小さい箱は、1回のスキャンで済むので楽。

97 :
最近のMGはみんな箱でかすぎ

98 :
いつの間にかHGUCの箱の大きさが昔のMGと同程度になってるしな

99 :
箱デカくて買うのが恥ずかしいよ!!
店側もあんなかさばる商品扱いたくないのが本音だろ!?
BANDAIいい加減にしろや!!
箱で誤魔化す時代は終わったんだよ!
エコバックで買いにいくらかランナー状態で売れ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【今更】MS少女作りませんか?【こっそり】 (566)
勝手に日本模型(ニチモ)を応援する会 (405)
-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド43-∴- (118)
WW2までの航空機模型を語る part26 (548)
【TRPG】メタルフィギュア総合スレ4【warhammer】 (487)
☆彡 GC.FM仕様他 族車プラモ☆彡 (497)
--log9.info------------------
代ゼミ英語科講師・西川彰一 (394)
和歌山市の塾・予備校 医進4号館 (124)
【夢の中で】西谷昇二【君がはじまる】 (872)
代ゼミ医学部特訓合宿スレ (430)
【授業料返金】増田塾【強制自習】 (126)
【代ゼミ】代々木ゼミナール 横浜校2【港町】 (781)
【神奈川県】ステップについて語ろう【いろいろ噂】 (156)
むかし「明生」(明生学院)という塾があった (361)
四谷学院で働いている人 (653)
【山梨】甲斐ゼミ文理学院秀英サナル【静岡】 (734)
【高田馬場】一橋学院 part2【世界のアサシュー】 (132)
【無職の】駿台予備校市谷校 48浪【春がきた】 (433)
松本大学予備校 H22.10.15〜 (360)
予備校に行きたくない・やめたい浪人生part1 (128)
【自習室】秀英予備校藤沢校【広すぎ】 (212)
【代ゼミ】山本俊郎【数学】 (155)
--log55.com------------------
ループ素材とサンプラーのスレ
雑談スレ in DTM板 part2
test
【DTM版 電源ケーブル 電源タップ】
【DAW】REAPER総合 雑談・質問スレ 6kHz【Cockos】
YAMAHA RS7000 【Part4】
MIDIインターフェイスを語る
初音ミクの肛門について