1read 100read
2012年5月模型・プラモ100: 1/32トラック・トレーラー総合 (548) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
埼玉県の模型屋事情11 (548)
日本海軍【戦 艦】スレッド5番艦 (520)
熊本の模型事情 その5 (182)
バンダイにガンプラのパーツ注文したことある?Part5 (227)
【BJP】ボールジョイントプロジェクトについて検証するスレ (387)
【RG】 リアルグレードシリーズ Part29【1/144】 (457)

1/32トラック・トレーラー総合


1 :12/03/09 〜 最終レス :12/05/16
1/32トラック・トレーラー模型総合
アオシマ文化教材社ブログ↓
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=aoshima-kumablog

2 :
2
そしてクソスレ終了。
どうせゴミの巣窟になる。

3 :
いちもつ
>>2お前がゴミじゃ!等と言うと荒れるので言わんときます
そろそろミドフレにも動きが欲しいね

4 :
ゴ〜ミゴミゴミ♪

5 :
極限丸♪

6 :
獄炎○♪

7 :
トラニオン厨♪

8 :
このキチガイ連中の偽者♪

9 :
星桃次郎の偽者♪

10 :
クレクレ厨♪

11 :
バリューデコトラのコンセプト忘れて無理言いまくるクソガキ共♪

12 :
〜♪

13 :
アッー!♂

14 :


15 :
!♪

16 :
www

17 :
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

18 :
ダ!

19 :
http://m.blogs.yahoo.co.jp/k_y_o_k_u_g_e_n_m_a_r_u

20 :
新スレ乙
とりあえず明日きゃべつ三四郎とアオシマウロコ2012を受け取りに行ってくる。

21 :
誰か酵母の相手してやれよ

22 :
〜♪

23 :
か〇の氏卒業は、やっぱり仲悪くなったから?

24 :

唐獅子

25 :
アラブの星

26 :


27 :
唐獅子に続き南十字星や歌舞伎も出してほしいな

28 :
若大将も

29 :

旧車?

30 :
残ってる暗●メンバーは、まだ年会費払ってんの?

31 :
え・・・?
か○の氏とかワンマン糞団長に付き合いで入ってやってるって雰囲気だったのに年会費とか取ってたの?
あのカバは年会費取って何に使ってるの?年々登場回数が減ってるVキャン行き?
つかカバの自己満団体がいくら取ってたんだろう・・・。
か○の氏の卒業理由がわかってきたな・・・。

32 :
>>30>>31
よそでやってくれませんか。

33 :

ふじみ 最近
トラック出さないね

34 :
フルコンファイターだかベストワンファイターはどうなったのかね

35 :
フジミに期待したい

36 :
今でもフジミに期待する人がいる事に驚き。
去年の今頃O氏今年の目標みたいな感じのブログに書いたよね。
今年は書かないって色々とキツいのかな・・・。

37 :
いや〜それにしてもスレタイ元に戻したせいか人すくねぇなぁ。

38 :
キャベツを買った方、詳細をお願いします

39 :
キャベツ
グレート欲しさに買ったけど中身がスカスカ
流用できる部品もあんま無いしどうつつこうか迷うとこ

40 :
もしかして、グレートバンパーが入ってないとか?

41 :
グレートバンパー入ってない
中身が残念とは噂で聞いてたけどね

42 :
>>39中国地方民コレクター厨乙(笑)
貴様は極限丸厨かえ(笑)
素人はダマってろ(笑)

43 :
余ってたテラビーバンパーで、ちょっと飾った仕事車風に製作中。

44 :
ちょっと飾った仕事車風…いいですね〜

45 :
大虎丸を今製作中なんですがリアホイール[H4G.2]よりハブ[H4B.49]が大きくて入らないとは…orz

46 :
仮組みナシで安心して組めるのはタミヤとバンダイくらいだ

47 :
タミヤが出した貨物車って佐川のクイックデリバリーくらいか?

48 :
キャベツのキャブ成形不良箇所はそのまま?

49 :
速度表示灯周りなら、相変わらずラインがうねってるw
もう金型が劣化してんだろねアレ

50 :
て事はルーフサイドのズレもそのままか…この際完全初期型を新金型で出してくれないかな(^^;

51 :
まてまて、旧車新規ならまずレゾナというのが国民の総意だ

52 :

ミニデコにあるじゃん

53 :
UDは要らない。

54 :
くまぶろぐにリテイク唐獅子のパッケージやら試作品の画像きたな。
最後に紹介されてるグレートのスクラップ屋みたいのはなんだろ

55 :
O氏の新車って車種何だろう・・・リッター17キロって相当だな。
唐獅子良い感じだな新規チェリーテールほしい。
フジミのよりウインカー部分が太いような気がするけどどっちが正しいんだろう。
カンカン与太郎は想像以上にオモチャっぽくなりそうだな。
グレートのスクラップ屋は次のバリューの予告じゃないか?
グレート純正バンパーにハーフルーフとスクラップ屋平と懐かしい物が揃ってるな。
またあのホイールは勘弁してほしいのだが・・・。
後ろに映ってる愛國零士丸も気になる。

56 :
しかし人少ないな。
荒らしもいないが会話も無いな。

57 :

あの平ボデ 昔 ボロクソ言われたら荷台だよな

58 :
初期型グリルにグレートバンパーって、明らかに大人をターゲットにしてるw
三四郎とセットでお買い求めください的な・・・バリューセットかよっ

59 :
産廃平ならショートボディでも違和感ないな。

60 :
唐獅子思ったより良いな。
バンダイが昔出してた飾りは一番星だけど行灯とペイントが別物になってるようなキットあったよね。
なぜかあれを思い出して懐かしく思った。
>>57
金型改修後煽りが二枚煽りから一枚煽りになった時叩かれた物だね。

61 :
グレートバンパー前出し用天板みたいなパーツもあったんだ

62 :
ヘビーフレイトで初代ふそうFS(1977〜1979頃のロット)キボンヌ(グリルがMMマークで旧車輪配置のふそうの初代4軸低床)

63 :
ドルフィンデカ箱の次のバリューまたグレートか。
渋くて良いんだけどO氏って本当に旧車が好きなんだな。
前スレでも書いたけどそろそろキャブライトのスパグレがほしい。
前出しスパグレ純正メッキバンパーと四軸で始めて付いたドアバイザー、
あとできればスーパーミラーも付けてほしいけどたぶん無理だよね。

64 :
あれが欲しいこれが欲しいって、1つの商品に容れたらメーカーは商売が成り立たない。俺がプラモ作ってた時代は何にも無くて全て自作、実車も解体屋に行ってGTOのテールや、カブのマフラー付けてみたりしてその時が一番楽しかったのに。時代を感じるね、

65 :

キャブライトのグレート買って
四軸と組み合わせたら桶

66 :
>>64さん
ですよね。
あれも欲しい、これも欲しいじゃなくて、無いなら自作するとか。
自分の時代もプラモを製作する時に手探りで製作をして居りました。
実車を観察して写真を撮り、カタログを参考にしたりと。
今は恵まれて居ますよね。

67 :
畑で晩飯の食材作るのと同じか

68 :
>>61
ブログの画像はエアダムなしバンパーにエアダムありバンパーを重ねて接着してるだけじゃない?

69 :
存在しない物を出せ出せって言ってるんじゃなくて最近ご無沙汰名なキャブライトのスパグレがほしいって言っただけなんだけどな・・・。
キャブライトのスパグレは角文観光以来出てないから出たら良いな。
キャブライトのスパグレにスーパーミラーが付いたのは最初のダンプだけだから久々に付いたら良いな。
320、342フォワードで新規のドアバイザーが首領に付いたからスパグレにも付いたら良いな。
って願望を書いただけだったんだけど・・・不快に思わせたなら申し訳無い。

70 :
スパグレはちょっと手直ししたらヘビーフレイトで出せるはずなんだが
なんで出さないんだろうな

71 :

買う人が居ないからか?
確かに出しても良いよな
ドルフィンは…
初代渡月を使い回せば大丈夫だろ

72 :
この出品者にキャブ塗装依頼するのはやめたほうがいいと…
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d126960584

73 :
>>72
窓枠、思いっきり塗り残しあるやん…

74 :

あんな物を売る奴居るんだね

75 :
もう少しいいネタない?

76 :

ここは新製品の情報か情報が無いと個人叩きかクレクレしか無いからね。
あーあやっぱゴミの巣窟になっちゃった。

77 :
個人叩きするのは視野が狭い証拠だね。

78 :
希望を言っただけで、いちいちクレクレ厨だ自作しろだと仕切った気になってる奴が一番ウザイわ

79 :
久々に来たが本当にゴミの掃き溜めになってるなw
つかクレクレ厨を理解してない奴が多すぎる。
クレクレ厨ってのはこの世に存在しないキットを新製品として出せ出せ言う奴なんだよ。
特に需要が無さそうな古臭い物を出せ出せ言ってるような>>62みたいな奴だなw
純正美って言うノーマルが持つ独特の曲線って作った事無い奴にはわからんだろうが作り難いんだよ。
各車ハイルーフとかスーパーミラーとかキット化される前に自作した奴なんてほんのわずか。
ここのゴミ共の中にそのわずかな奴がいるとは思えんがw
半透明のドアバイザーの自作なんてほぼ無理。
>>64>>66希望、注文と無理難題、押し付けクレクレの違いもわからん年寄り乙w
「クレクレ厨を退治した俺ってカッコいい」とか思ってんだろうがスベッてるぞw
>>72-74綺麗な仕上がりとは思えんがお前ら自分が作った物も晒せないゴミ共が叩くなんて100年早いわw
この三匹の中にコレクターもいるんだろうし作ってても恥ずかしくて晒せないだろ?w
悔しくて顔真っ赤にして「お前だろーお前はどうなんだー?」って小学生みたいなレスして来るの待ってますよw

80 :
自作スレになりますた

81 :
唐獅子買ってみようかな。

82 :

いいんじゃないかな

83 :
>>79
すごいですね。

84 :
そもそも此処って本スレなのか?

85 :
さっきキャベツ見てきた。成型色がグリーンと思ったら黒だった

86 :
俺は新鮮なうちに買ったから緑だったよ

87 :
キャベツ、全部黒では、ないんですか?

88 :
ゆとりに冗談は通じなかったでござるの巻

89 :

黒でもいいやん
たかがプラモなんだから

90 :
ここら辺はパッケージと同じにならないと気が済まない素組みですから。

91 :
パッケージねー(笑)

92 :
キャベツだけじゃなく、ドンやマナイタも箱絵と成型色が全然別物だったんで、
若年層向けのプラモとしてはどうなのよ? とは思ったな。

93 :

組図通りに作らなくてもいいやん
オリジナルでいいんだよ

94 :
“スーパーサンシャイン”が4月末に再販予定。

95 :
買いそびれてたから買うかなあ

96 :
バリューシリーズって本当に箱絵と成型色違うよな。
超日光はピンクの行灯と紫のマーカーでピンクのキャブが似合ってると思えば赤かったし。
四畳半もリアの夜景のペイントと黒塗りのキャブが合ってると思えば成型色は紫だった。
ところで四畳半のベース車って240フォワード?840フォワード?よく違いがわからない・・・。

97 :
『ボディ成形色は黒です』と箱に注釈があるにもかかわらず、白いボディが入ってる200系クラ警衛車よりマシ。

98 :
樹脂の一括大量発注でコスト下げてるんじゃね?他商品のあまりでも使ってるんだろう

99 :
>>96
840フォワードだっぺ。(840は開発コードから来た愛称)
ところで、240フォワードって何?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
(´・ω・`)ふざけんなよ in模型板その2 (595)
WFについて(ヌルくなく)語ろう その82 (931)
北海道のモデラー 4人目 (680)
【2MC】2ちゃんねらー模型コンペその13【28th】 (894)
戦車モデラー大出嘉之の『婚約者』木嶋佳苗の裁判2 (232)
HGUC・HGFC・HGAW総合スレpart11 (741)
--log9.info------------------
「30日でできる!OS自作入門」 (744)
【TOPPERS】ITRON総合スレ3【NORTi】【HOS】 (817)
[test] 書きこみテスト 専用スレッド 1 [テスト] (309)
結局、フリーですばらしいOSってなによ? (174)
DOS/V時代のゲームプレイ環境保全策 (237)
最強のブートディスクを作ろう! (374)
【仮想化】VMware Server Part.1【リモート】 (277)
GUIとか使ってるやつってバカ。 (355)
OS/2って?【Warp4.51 XRJC002】 (705)
歴代Windows+Windows7について語り合う (201)
Windowsの限界を感じたとき (848)
原子炉の制御はWin98でやってます (231)
[復活]Haiku-OS[希望] (325)
Windows7のGUIはMacを模倣 - マイクロソフト幹部が発言 (106)
MSはWindows2000の様なOSを作るべき (274)
なあ、Monaの開発は順調さ build5 (795)
--log55.com------------------
【とにかく】石川県のアナ25【人手不足】
【フリー】元テレ朝☆小川彩佳☆元おがのんLv63【パヨク】
【めざど】 岡副麻希 Part28
【まみみ】☆斎藤真美☆ Part17【おはようコールABC】
仙台の女子アナはどうよ?Part53
【マイメロ】 宇垣美里 Part2 【マイキノコ】
【よみうりテレビ】★黒木千晶★Part4【かんさい情報ネットten.】
【日テレ】笹崎里菜 Part32