1read 100read
2012年5月Linux211: Linux版Operaってどうよ? Part4 (726)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
BackTrack Part2 (976)
USB統合スレ その2 (298)
Linuxは駄目だと思う人のスレ。 (289)
ぱぱんだ Part2 (235)
経済産X研究所とオープンソース (363)
日医標準レセプトソフト ORCAスレ Part7 (618)
Linux版Operaってどうよ? Part4
1 :10/06/30 〜 最終レス :12/05/30 Opera Softwareが独自に開発したブラウザ。 自分のシステムにインストールされているQtを使うshared版と Qtも含まれているstatic版が提供されてます。 本家: http://www.opera.com/ 日本語: http://jp.opera.com/ ML:http://list.opera.com/pipermail/opera-linux/ langfile: http://www.opera.com/download/languagefiles/ 関連スレ Opera 総合スレッド Part147 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1277353162/ ※前スレ http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1147452631/
2 : 乙 そしてRC3
3 : 10.5α以降はQtライブラリ無くてもおkになりますた
4 : Linux版Operaってどうよ? Part3 1 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2006/05/13(土) 01:50:31 ID:baehYIXv 998 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2010/06/30(水) 22:53:50 ID:7+JKoHkj 4ねんでしょうか
5 : 10.60正式版きた
6 : 大分ましになったと思う lngファイル無くても日本語メニューでるけどこれでいいのかな
7 : Linux版、入力とフォントに関しては、すでに関係者も理解しているとのことです。たいへんご不便をおかけいたします。 2010年7月1日18:33:56 from HootSuite だってさ
8 : 10.60正式版 ibus+anthy Ctrl l でURL欄にフォーカスを合わせる Delete でURLクリア g 検索文字列 ←ここで日本語が入力できない g と入力した時点で候補がプルダウン表示されるけど、 それをEscで消すと日本語入力できるようになる
9 : 10.60正式版 & atokx3 入力中の日本語が・とか□に化ける。変換候補は平気。 確定するとちゃんとした日本語が出る。
10 : 10.60正式版でJavaって動きますか? パス指定しなくなって動かなくなった。 Pluginのパスを libjavaplugin_oji.so がある所に指定してもダメなんですが。 入力はSCIM+anthyで今のところ特に問題無し。 自分の環境のせいかもだけどよく固まる&落ちる (opera:configで保存押したら落ちたよ。3回連続)
11 : >>9 だけど、operaだけLC_ALL=ja_JP.utf-8で起動したら未確定文字も普通に表示されるようになった。 euc-jpは時代遅れですかそうですか。とりあえずこれで使ってみよう。 残る問題は、日本語入力の使用未使用切り替え、入力位置(カーソル位置)の変更とかすると 文字が挿入される場所が変。これは>>9 の文字化けの時もそうだったけど。
12 : 検索欄で日本語入力が出来ない Opera10.60(Build 6386) Ubuntu10.04 GNOME2.30.0 iBus+anthy 1.20+9100h 正式版リリースはもう少し後にした方が良かったんじゃないかこれ。
13 : >>12 まづ、ibusを最新バージョンにする 話はそれからだ >>10 freebsd版は 少し前のバージョンからプラグイン自体動かなくなってる moonlightはずっとハングしたまま いつの間にかwebmは動かなくなった portsからいれたibus 1.3.3 mozc r30は猛烈にハングする ibus anthy だと動く build 6379でxim対応したとか書いてたけど 今もuimでは動かん GTK_IM_MODULE=xim ; export GTK_IM_MODULE QT_IM_MODULE=xim ; export QT_IM_MODULE uim-xim & XMODIFIERS=@im=xim ; export XMODIFIERS uimはでも一応ximと通信して動くことは動くけど http://my.opera.com/desktopteam/blog/2010/06/23/stability-work それ以前にIMEと言うものがなんだかわからない 鳩ポッポ状態かのぅ
14 : うおう Opera 10.60 が opera: XOpenIM failed opera [crash logging]: CRASH!! /usr/lib/opera/opera got signal SIGSEGV at address 080BBC00 Log was created here: /var/tmp/crash20100702211443.txt Killed とかいってお亡くなりになってしまう! 情報があつまるまで 10.11 に戻しておくか…
15 : >>14 crashreport自動的に立ち上がるだろ レポート送れ IMEはximで通信してるのか? ibusに切り替えてみろ GTK_IM_MODULE=ibus ; export GTK_IM_MODULE QT_IM_MODULE=ibus ; export QT_IM_MODULE XMODIFIERS=@im=ibus ; export XMODIFIERS
16 : opera_10.60.6386_i386.deb uim では一文字しか入力できないので、scim も動作させて メインは uim、Opera は scim で入力するというおかしなことに… ^^;
17 : IME じゃなくて IM ね
18 : 起動時にブックマークの編集画面が開くようにしてると、ブックマークが表示されないのね。 普段その画面から飛んで使ってたからできなくなってビックリした。
19 : ありゃ またフォント設定が効かない 同じ事を何度も何度も・・・ バグというよりバカだな
20 : >>19 >>7
21 : スクロールすると画面が乱れるんだけど俺だけ?
22 : css書いたから大丈夫
23 : Opera、やっぱりIM対応が不完全だと使えないな… 他のブラウザはどうなんだろう?と試しにGoogle Chromeを入れてみたら あっさり日本語入力できたよ…
24 : iBus+Anthyで問題ナッシング
25 : IMの選択に左右されるのがなぁ… Chromeをちょっと使ってみたけど、 マウスジェスチャーの拡張がJavaScriptを切ると使えなくなるなんて… やっぱり、Operaがいいよなぁ…
26 : 印刷の挙動が怪しい気がする。 プリンターはCanon MP610なんだが、他のアプリだと問題ないけど、 Opera 10.60だと範囲指定が効かないばかりか2〜3回繰り返すとubuntu自体フリーズする。ファイルへの出力でも確認した。Linuxで、さらにOperaだと印刷は鬼門なのかな... 同じような現象にあった人はいるかなぁ?
27 : >>24 今時Anthyかよ
28 : >>26 どのプラットフォームのOperaも印刷関係は挙動がイマイチだよ。 フォーラムで良く話題になる。
29 : ブックマーク上で右クリックできん
30 : >>27 Anthyじゃないとすれば何? Canna? Wnn? VJE?
31 : ドラゴンフライが動かなくなった…。 でも、ドラゴンフライの起動用のアドレスをウィークリービルドのやつに変更したら 起動するようになった。 細かいところでトラブルが起きてるな。
32 : ぅおい! 10.60にしたら設定ファイルが壊れたぞww なんでフォントが明朝になってるんだ。 なんで表示倍率が20%なんだw またopera:configを見直す作業が始まるお。 とりあえず日本語入力はできるようで一安心なんだけど。 ibus+Mozc。
33 : >>32 フォントは設定をうまく読み込めないらしいので ユーザースタイルシートで解決してる
34 : Fedoraに入れたら、起動中に固まってしまって強制終了したんだが、 なんかそんな手のトラブルがあった人いますか?
35 : 10.10で使ってたtoolbar.iniをそのまま使ったら 固まって起動しなかったよ
36 : >>33 うん、そのユーザースタイルシートへのリンクが、アップデートで消え失せたんだ。 再指定したらモナーフォントが適用されたけど、今度はアンチエイリアスがかからない。 一度purgeしてみるかなぁ。
37 : 10.62あたりまでパッケージの方は自重するか
38 : speed dial の数字が真っ黒になったのをなんとかしたい
39 : >>35 ありがとうございます。 >>34 の状況説明が言葉足らずすぎでしたが、 10.10からアップデートしたら固まりました。 特に設定ファイルを消したりしていなかったのでその関係だと思います。 明日試してからまた報告します。
40 : SCIM-Anthyで日本語入力できるようになってうれしい
41 : xim時代にkinput2+cannaはもはや切捨てなのか 10.11 で粘れるだけ粘るか
42 : >>32 俺も同様。で、フォントの設定をしたら、日本語入力もできなくなった。 漢字変換がおかしい。二文字の漢字を変換すると一文字になってしまう。
43 : >>34 >>39 の状況で、 >>35 の方の方法で対応できました。 /home/username/.opera/toolbar/にあった ツールバーの設定ファイル「standard_toolbar.ini」を削除したらちゃんと起動できました。
44 : いろいろ挙動がおかしい。iomでステータスバーが見えなかったり見えたり。
45 : http://my.opera.com/desktopteam/blog/2010/07/01/opera-10-60-goes-final#comments 安心しろ 外国のおまえらもファックファックの大合唱 http://my.opera.com/desktopteam/blog/2010/06/14/html5-and-then-some?startidx=150 大本営はCJKフォントのフィードバックしろと仰っている おまえらも登録してファック合唱に参加しろ
46 : RT @opera_jp: Opera 10.60 正式版になりました。 (でもLinuxユーザーさんはまだちょっと・・・かも。いつも本当にごめんなさい。) http://twitter.com/tocti_jp/status/17539490883
47 : 10.60 build6386でsquid経由で使うと、読み込みの途中で止まって延々待たされた挙句タイムアウトしよる。 直取りだとOK。何だよこれ…
48 : >>47 オレは、squidとURLフィルタリング用にdansguardianを 使ってるけど、接続は問題ないが。
49 : >>38 もう解決しているかもしれんが、とりあえずスキンを変えれば数字の色も変わる。 デフォルトのスキンがよければ、 /usr/share/opera/skin/unix_skin.zip を解凍。でてきたskin.iniに以下を追加。 [Speed Dial Empty Thumbnail Text Skin] Text Color = #c8c8c8 色コードは適当。 これをzipして~/.opera/skin/に置き、Opera起動後外観の設定から、 二つあるunix_skinのどっちかを選択。これで数字の色が変わるはず。
50 : 検索ボックスの挙動がイラっとするな
51 : 47だけど、プロキシサーバのところで"プロキシ接続でHTTP1.1を使用する" をチェックすると止まらなくなった。 squidへのアクセスはHTTP/1.0のまま変わっていないんだけど、 動いているから良いか。
52 : Firefoxにとりあえず避難しました。落ちついてきたころにまたOperaユーザーに復帰します。
53 : Googleで検索したいのに ( が入力できないのな
54 : >>50 つ牛
55 : 未だに牛をすすめる奴がいるのか
56 : 国際版フォントとFlashの不具合はOpera Desktop Teamのblogにずーっと載ってて 10.60でようやくLinux版も出せるぜと言っててこの状態か 10.60ひどすぎないか あとキーバインドが全然変わるのはなんで? リンクURLのコピーが右クリック+Gとか並の発想では出てこん とりあえず10.11に戻した
57 : Windows版とMac版で10.5xが公開されてもLinux版だけ10.11のままだったので そのままだとセキュリティの対応を2系統で行う必要があることを避けるために 10.60で揃えたかった、IMが全く動作しないわけじゃないからLinux版も出した、 ということらしいけど、常用するには結局10.11のまま使うしかない状態だから マイナスイメージだけが残りそうだね… おそらく、Operaに合わせてLinux環境を変えていけば 全く動作しないわけじゃないけどOperaが使えるようになるんだろうけど、 OperaのためにLinux環境を変えていくのもどうなんだろうか… アプリケーション毎にOSを用意するのも面倒だなぁ…
58 : WindowsXPを使っている友人にOperaをすすめて愛用してくれていたんだけど、 10.5xにバージョンアップしたときに、Operaがおかしいと苦情が入って、 僕が見てあげたんだけど、その僕もどうなっちゃったんだか分からなくて、 けっきょく訳わからず、Operaを削除することに。 そのときと同じユーザーの困惑が、Linuxにもついにやってきたかという感じだね。
59 : 俺10.60でそこまで困ってないし
60 : ついにというか、フォント、IM、プラグインは昔から怪しかった
61 : 10.61マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
62 : おまえたちは信心が足りない オペラはクラッシュさせてレポートするという作業をするためのブラウザだ どうやればクラッシュするかを日々研究するんだ クラッシュさせてレポートするという遊びを楽しいと思えないのは 悟りを開いていない 精進せよ 修行せよ
63 : Operaは情報を制する為にある。 遊びじゃないんでね。
64 : 宗教家は黙って見ててあげれば良いよ. k察がちゃんと見張っててくれてるから.
65 : opera-10.70-6395 Changelog Core Fixed DSK-306069 (Google Calendar compatibility) Desktop Fixed DSK-284608 (Unite listening on UDP 1900 even if UPnP service discovery is off) Mac, Linux, and FreeBSD Fixed DSK-297976 (Crash in POSIX host resolver)
66 : さっそく入れてみた。 Opera/9.80 (X11; Linux x86_64; U; ja) Presto/2.6.30 Version/10.70 10.60はしょっちゅうフリーズするんでかっとなって入れた。 いろいろつついてみたが現時点でフリーズはしてない。
67 : Opera教団は将来Apache財団を取り込み、さらにgoogle研究所とも提携する予定だ。 linux系OSと共にだ。 だからlinuxには頑張ってもらわねばならぬ。 フリーズだのバグだので女々しいことを述べている場合ではない。 お前らにはもっと重要な役割を与えよう。 お願いだからバグ取り手伝ってくださいまし。
68 : コード公開されてないのにどうやって虫取りするんだ おぺら -debugで動かし バイナリダンプ吐かせて gdbでホルホルして バイナリファイルを読んでバグ探し 虫取りパッチを投げろと言うのか この板にそんなこと出来るやつどんだけいるんだよ笑 freebsd版はクラッシュさせてレポートしてるが一向に直る気配がない メアドも入れてるしもう送ってくるなと文句言われると思ったがそれもない ただ人出が足りないのにあっちにこっちに手を出してカオスになっているんだろう
69 : 10.60の32ビット版だと同じ画像の保存用のダイアログを続けて2回くらい開くと 落ちるな。 あとは最初にaフォルダに画像を保存した後、aフォルダを消して複数の画像を一気に 保存しようとするとやっぱり落ちる。 あとは印刷時に複数ページを一ページにまとめて、印刷範囲を全部にしてると 複数ページの分だけまとめられたページが出力されるな。 印刷プレビューに印刷の設定が反映されなくなってるしな。
70 : opera_10.70.6396_i386.deb でも uim ダメでした。 変換した文字は1文字ずつしか入力できません。
71 : >>67 まあ、一時的に避難してOperaを削除しただけだから安心して。 また戻ってくるつもり。Operaは軽いし便利だし愛着あるし。
72 : http://files.myopera.com/crckyl/files/uim_1.5.7%2Bopera.diff UIM側をいじって入力出来るようにしてみた まだちょっと挙動がおかしいけど あとSKKしかテストしてない
73 : 10.60から10.11に戻して使ってるんだが健気にも起動時に10.60にアップデートできますよ、と訴えてくる クラッシュしないバグは報告がめんどくさいんだよな…
74 : opera愛用してるが↓の提灯記事はさすがに制球力低すぎるわw Linux で Opera Web ブラウザを使う7つの理由(1) http://japan.internet.com/linuxtutorial/20100716/1.html 例えばウィジットのGoogle Translatorにurlコピペして翻訳するくらいなら Open in Chromeボタンクリック→chromeのデフォ機能翻訳 なほうが快適だし 自作ボタンの作り方でも乗せてくれた方がマシ
75 : firefoxのアドオン使えるようにしてくれんかの
76 : >>73 アップデートチェック切ればおk
77 : >>74 特に今のバージョンは、人様に勧められるようなデキじゃないからなぁ。 ところで、Google翻訳に飛ばすボタンを作ってみたんだが、 ”翻訳”って文字が表示されずに、ブックマークの☆のアイコンが表示されるorz 使う上では別に支障はないんだけど、納得いかん。
78 : Google☆
79 : >>77 ここにある翻訳ボタンが使えるかも http://www.softnavi.com/opera-3.htm 好きな文字でボタン作るときはこちら http://opera.higeorange.com/customize/button_maker.html
80 : >>79 ありがと。 でも、下のサイトを使ってボタンを作ったんだ。 上のリンクにあるボタンも一緒。文字が表示されない。
81 : 以前のOperaメールは 日本語を含む長文メールに対するレスを書く際に異常に重くなったが、 10.60ではそれが改善されているように見える。
82 : そろそろメール機能とブラウザ機能別のソフトにしてくれないかな・・・
83 : 勢いで10.6にしたけど戻すのも面倒だしなんとなく使いつづけてる。 俺もメール機能はまったく使ってないな…
84 : Operamailがなかったら、とっくにFirefoxかChromeに移行してる。
85 : つまりOperaメールとOperaブラウザを違うソフトに分ければ解決・・w
86 : OperaMailは便利だよ。
87 : OperaMailは地味に良いと思うよ あんまり前面に出してないからオマケ感が強いけどなw
88 : centOSでhFirefoxが最新版でも異常に遅いので、メインブラウザはずっとOperaです WindowsでもOperaメインです 同時起動してもとにかく一番早く立ち上がるし、後SpeedDialが非常に好きなんで
89 : OperaMailってそんなに便利なのか… 前に一度触ってみていまいちだった印象がある
90 : 印刷操作を一回した後に、すぐもう一度印刷操作をするとxを巻き込んでフリーズする ことがあるみたい。 あと、ヨドバシの注文ページを印刷すると派手に文字化けすることがある。 商品の購入とかには使わない方が良さげ。 どんだけ不安定なんだ…。
91 : 印刷はLinux版もWin版も弱いね。 フォーラムでも時々話題になるけど直す気ないんじゃね?って思う
92 : 俺もOperaMail愛用中。 ゴタッと大量にあるメールの山からお目当てを絞っていく感じが好き。
93 : 古い Windows ノートPC を潰して、 CentOS 5.5 (i386) に Opera 10.6 を入れてみたけど 個人的には快適だったと思う。 まぁ、検索&閲覧オンリーの使用で、印刷などしませんが…。 OperaMailってそんなに使えるようになって便利になっているのか…。 OperaUnite 使ってみた。Stream Media とか普通に使えました。
94 : 10.61まだっすかね
95 : まだっす
96 : 古いノートPCのCPUとメモリ量によっても違わないかい?
97 : 更新がぴたっと止まったけど Desktop Team の開発陣は夏の長期休暇なんですかね IM 対応は諦めちゃったのかな… orz 乗り換え先探そうか… orz
98 : IM変えればおk
99 : 64bit版で使えるpdfビューワなプラグインはないっすか
100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
犬女 2匹目 (408)
社会人なら、OSぐらい金出して買えよ (955)
USBで起動・運用するLinux Part2 (715)
お前らLinux+オラクルってどうよ? (300)
VMware Part10 (785)
Debian原理主義者ペタキモス (403)
--log9.info------------------
めがスレ委員長の警告寺43 (118)
宇宙を感じろ・・宇宙レベルで考えろ 8D (162)
どうせ暇だし掃除しようぜin無職・だめ板 (148)
昭和59年度(1984.4-1985.3)生まれの無職Part96 (460)
茨城で人生につまずいてる人の9スレ目 (376)
♪☆現在の貯金額をうpするスレ☆♪ (950)
無職で暇なんだから何か資格取らないか (540)
30代職歴なしでもなれる看護師 21 (102)
おまえら ボーナス 幾ら貰ったんだよ? (314)
【アスペ】広汎性発達障害【コミュ障】 (118)
無職なら住民税払ってないよな? 【年金もブッチ】 (760)
スーパーで半額、見切り品を買う人々 【5割引目】 (916)
無職なら競馬で金を増やせばいいじゃん第14回 (843)
30代からの男の事務職の道 ムリポ 3 (479)
無職だけど外食しようぜ (838)
【奇形】顔が異常にでかいから無職【5頭身】 (869)
--log55.com------------------
【水】海水淡水化でうまれる廃水(高濃度塩水)は淡水の1.5倍、化学物質も含む[01/17]
◆自治議論@科学+★61
【医療】腕に数秒押し当てるだけで半年は妊娠しなくなる「最強の避妊パッチ」爆誕(写真あり)[01/18]
【物理学】〈画像〉欧州原子核研究機構CERN、全長100キロの巨大加速器「FCC」建造を発表[01/18]
【考古学】渡来人、100年早く奈良に移住か 最古級の建物跡発見[11/29]
【自由研究】 「西から昇ったおひさま」見えるのだ 中3の計算が表彰 2019/01/20
【水産技術】激減のタコ 不可能だった養殖を実現へ[01/17]
【化学】アンモニアに新合成法 水と空気だけ、コスト大幅減 九工大の春山教授開発[01/19]