1read 100read
2012年5月スキースノボ35: 最悪スキー宿情報交換スレッド (293) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【初心者】コブ低級スレッド12【性格悪】 (661)
雑談@煤板 part2 (812)
【遭難】鬱のスキーヤー・スノーボーダー【危険】 (258)
【4/10オープン】山形県 月山スキー場2012 (192)
ж桜井美馬ちゃんを応援するスレж【たけろう】 (278)
【詐欺商法】チームレスキュー 被害者40人目【欠陥隠蔽】 (947)

最悪スキー宿情報交換スレッド


1 :10/12/04 〜 最終レス :12/05/17
最悪スキー宿情報交換スレッド
皆でひどい宿の情報を書き込みましょう。

2 :

tp://www.youtube.com/watch?v=rEAzgjWwzqg

3 :
善いか悪いかの判断以前に、そもそも値段を超える価値のサービスは期待できません。
安い民宿だと壁は薄いし、隣の部屋でばか騒ぎでもされた夜にゃ寝られたもんじゃありません。
(小声でしゃべっても丸聞こえなんて宿もある)
そこそこのレベルの設備・サービスと食事を求めれば、一人一泊1万円は超えてしまうわなと思う今日この頃。

4 :
ケチな客が宿に文句を言う営業妨害スレ

5 :
文句言われるかどうかって、だいたい誠実に謙虚に一生懸命やってるかどうかだよ。
真面目にやってる宿を誹謗しても、すぐ反対のコメントつくよ。

6 :
IDの出ない2ちゃんのスス板は自作自演ばかりで中身が無いから
他の所でやる様になり、過疎って益々自作自演が目立つようになった

7 :
どこでやってるの?

8 :


9 :
昔泊まった苗場の宿、ナイター滑らないなら、
他の宿泊客にリフト券貸してやれとか、
ゲレへの送迎で信号無視や歩道走行など地元民でも真っ青なことをやっていた。

10 :
>>6
他のところに人が集まってスス板は過疎ったな
もう自作自演したいヤツと馴れ合いたいヤツしか居ないんじゃないの

11 :
>>10
ここはもう殆ど同じ人しか書き込んでないから、まともな情報がないので過疎るのも当然

12 :
本当つまらない書き込みばかりになった
自作自演につられて書き込んだら負けだと思う

13 :
【この宿】 スキー宿情報交換スレ 3 【どうよ?】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ski/1230819000/l50

14 :
このスレって前からなかったっけ?落ちたから新しく立てたということ?

15 :
昔のことは知らないけど、無いからとりあえず作ってみた。

16 :
>>12
1人でやってて楽しいのか?ってゆうスレは有るな

17 :
以前は結構

18 :
なんなんだよオレのボロパソは
途中で送信しちまったからもう一度
以前は結構書き込みもあってまとめサイトまで出来てたけど
もうネタ切れなのかね、全然書き込みがないね

19 :
鹿島槍の上手屋は布団が170cm位しかないやたら短い布団だった。
身長170cm以上の奴は気を付けろ!
足がはみ出て寝心地悪いぞ
夕飯もまったく期待しない方が良い
女将さんの人柄は◎

20 :
まだ鹿島槍はまずくね?

21 :
八海山 
行った日に ロープウエィー 動かなかった
仕方ないので 前倉を滑ってた
500円くらい安くしてもらっても............

22 :
別のスキー場行けよww

23 :
>>21
捜索やってた日じゃないかな

24 :
凄く不謹慎な質問かもしれないけど、
ああいう捜索になった場合、費用は請求されるの?
単純に捜索にかかった費用だけじゃなくて、スキー場がクローズしたならその分の損害賠償とかも?
一応保険入ってるけど、こんなのは出るんだろうか。
BCとか行かないけど、ちょっと心配になりました。

25 :
>>24
費用請求されるのは、私的に民間団体に捜索を依頼した場合。
警察関係は費用発生しない。
あと警察がスキー場のクローズを依頼したら、それも遭難者に費用請求は無理だと思う。
山岳保険に入っていれば、もちろん規定に従って費用は出る。

26 :
http://www.news.janjan.jp/area/0403/0403071797/1.php
>>25
補足。
長野県で県の防災ヘリ頼むと有料。一時間約50万。

27 :
289 :宿無しさん@お宿いっぱい?:2011/01/25(火) 01:50:01 ID:eELV/PzO0
長野県木島平スキー場隣接の「ホテルレイジャント」。ツッコミどころは満載だが。。。
(1) Webサイトで「送迎あり」とあるが、実際は10名以上の団体しか送迎していない。最寄り駅からホテルまでタクシー代4000円也。
(2) 「露天風呂あり」とあるが、平日はやってない。休日も35℃くらいのぬる〜いお湯で、実質無いのに等しい。しかも客室から覗き放題。
 これって問題じゃ・・・?
(3) 「乾燥室あり」とあるが、平日はやってない。休日も広い乾燥室に普通のストーブが1台ポツンと置いてあるだけで、乾燥なんかしない。
 余談だが乾燥室の中に何故か洗濯機と乾燥機があって、彼女の「乾燥機があるから乾燥室って呼んでるんじゃ?」というギャグがもはや
 ギャグに聞こえなかった。
(4) 無料サービスは一切無し。セキュリティボックス500円、乾燥室にスキー板を置くと200円、ブーツも置くとさらに200円、宅急便の
 送り状のビニールカバー550円、シャンプー&リンス200円。。。もはや食堂でお茶を飲むのも有料かと疑ってしまった。
(5) 洗面所にコンセントが無いのでドライヤーを借りても使えない。そのくせ、何故か天井にコンセントがあった。なんで???
(6) 食堂で食事している最中、堂々と隣で洗濯物をたたんでた。衛生上問題なくても、なんかね。。。
(7) 年配の従業員の接客態度がとにかくなっていない。こっちが若いからって、タメ口はないだろう。
他にもいろいろありすぎて書ききれない。怖い物見たさに泊まるのもまた一興だが、おすすめしない。

28 :
久々に復活したな。このスレ!気付かなかった。
モンシャトルとか、幸とか最悪宿情報はありがたかった。
俺がいまだに許せないのが、ホワイトワールド尾瀬岩鞍のシャレー・ラ・ウルス。
宿の婆さんが自分の服を洗いたいから、客の服を食事中に出せと言う。
追加料金当たり前。2月は大会で一杯だから、これでも1月だから、安くしたとさ。
朝風呂は嫌がる女将。余ったリフト券を安買いして、こんなもんが普通と行って、高売り。
知り合いの元選手だけには何故かペコペコ頭を下げる女将。
男どもはただの送り迎えしか出来ない無能。
常連の馬鹿客だけが威張っている。ブスな娘も無愛想。
あまりにも要注意かつ、個人的にも許しがたいのであえて書いた。
3年位前だが、今は知らん。「自宅も含め」旅館はたくさん経験したが、ここまで客を馬鹿にした宿は知らない。
あえて「」でくくったが、個人特定されて結構。ラーメン屋に不味いラーメン出したらいけない。

29 :
953 名前:東海子[] 投稿日:2011/05/13(金) 09:52:43 ID:WPaqbZ+A [ p1068-ipad08tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
豊田スレでは夜中に書き込むと問答無用で削除されるらしいなw
954 名前:東海子[] 投稿日:2011/05/13(金) 15:05:02 ID:Fr9Fv44A [ FL1-122-130-101-249.aic.mesh.ad.jp ]
代休で暇や
955 名前:東海子[sage] 投稿日:2011/05/14(土) 01:02:16 ID:wuZyw93A [1/2] [ g048025.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>954
暇ですね〜
今月、7日しか出勤日無いです・・・
と言うか、振り替え出勤が今から憂鬱です
956 名前:474[] 投稿日:2011/05/14(土) 03:31:49 ID:W2AONB4g [ p4b54dc.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
東北行ってドロかきしてくる、ってのはどうでしょか?
>>時間を持て余している方々
957 名前:東海子[sage] 投稿日:2011/05/14(土) 04:42:12 ID:0NzGk3VA [ p8130-ipbfp302tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
>>956
そういう方々はそんな発想ないと思う。
節電のために工場を休みにすると
パチ屋が繁盛するという皮肉
958 名前:東海子[sage] 投稿日:2011/05/14(土) 22:39:02 ID:wuZyw93A [2/2] [ g048025.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>956
先月行って来ましたよ。
1日出勤で二日休みって勤務なので今はいけませんね・・・
まあ、組合の絡みでの募集、被災した○○自動車(関連会社)近郊の社会奉仕活動に載った形でしたがw
>>957
否定できないのが辛い所です。
あまり褒められた物では無いですよね・・・
まあ、組合、有志の募金がかなりの額集まっていると言う所で納得するしか無いかなと思ってます。

30 :
age

31 :
あげ

32 :
ずいぶん

33 :
あげ

34 :
あげ

35 :
一生懸命やってるというが、風呂は藻だらけ湯も使いまわしってのはどうかと思うぜ
なぁ戸狩の西山さんよ

36 :

湯の花が細かく黒っぽい藻の様になる泉質の温泉があるけど、それじゃないの?
おれが知っている中では、
池の平のかけ流しは、そういう泉質だけど。
循環だと、湯の花が濾過されてしまうだろうね。

37 :
お隣の野沢は湯の花が黒っぽいよね・・・

38 :
>>35
勉強になったな

39 :
乗鞍方面はどうよ
4回行ったけど全部当たりだった
運がよかっただけ?

40 :
鳩とか
幸とか、、、
山のつくクソ宿ないかな

41 :
鳩山幸って鳩山由紀夫の奥さんの名前だよな

42 :
三傑がそろえば
「スキー宿の鳩山幸」
になるな。

43 :
ニセコのひらふ亭
ニセコスレによると、女湯がゲレンデから丸見えらしい。

44 :
↑という話しなので、いっつもゲレンデや脇のリフトから目を凝らして見てるけど
(実は今日も)見えた試しがない。

45 :
目の高さの問題?
板にプレート入れたら見える…かも。

46 :
あけ

47 :
あらやしき館

48 :

ってどうですか?

49 :
>>47
遅レスだが、岩原のなら悪くない。
部屋も料理も普通によかった。
ゲレンデから離れているけど、
マイクロバスで送迎してくれるし。

50 :
北志賀の最悪宿ってどこかな?

51 :
age

52 :
遊休をずらして1月の白馬塩の道温泉に痔の湯治に行って来ました。
しかし、そこはPM8:30すぎに地元の入れ墨の7人組が来て大騒ぎでした。
さかんに「なんだよー、お通夜かようー」などと挑発しますが
みんな固まってしまって言い返せません。
うまく逃げていった人もいましたが、私を含めほとんどが凍ったままでした。
彼等は温泉の受け付けが終了したあとでただで毎日は入りにくるようです。
彼等が痔な病人にはどうしても思えません。
どうして痔をさまよってる人間をおちょくってるのか分かりませんが
まー、温泉係員が彼等を排除できない時点で全ては終わりです。
痔にかかってる人間はすみやかに死を選ぶべきなのだと思います

53 :
菅平ダボスの「ダボ○タカシマヤ」最悪
オーナーの娘か知らんが、こいつは威張りちらし、自分の思うようにならない事には、客であってもケチをつける
菅平はどこもこんな感じ
ホント嫌

54 :
白馬の緑ピア
値段は安くていいんだけど
大浴場の湯が生臭くて水槽の水みたいな悪臭
おかげで扁桃腺が腫れましたw

55 :
洒落にならん

56 :
口コミ見てたら風呂がぬるいだの風邪ひいただのたくさnあってワロタ

57 :
あげちゃう
( ̄▽ ̄)

58 :
【場所】長野県:奥山田温泉
【最寄りスキー場】YAMABOKUワイルドスノーパーク
【宿名】セルバン白雲館
1.駐車場・入り口前の雪かきをしてない
駐車場が雪で埋まって段差になってしまっている状態。 主人に聞くと「無理やり突っ込めば入る」。
非力なFF車のため何度トライしても乗り上げ。 「怖がって踏まないから入れられないんだ」との事。
その場でスコップを渡され、自分たちで雪かきしどうにか駐車。ちなみに翌日朝に来た客が同じようにどこに駐車するか聞いていたが
「昨日雪かきした筈なんだけどまた積もった」と大ウソの返答。
2.露天風呂に入れないのに事前説明なし
露天風呂が工事中でにも関わらず事前説明一切なし。また内湯もぬるすぎ。
3.部屋の暖房が付いてない
あらかじめチェックイン時間も伝えてあり時間通りに来てるにも関わらず部屋は冷蔵庫。
設備や古さ等は別として冬の旅館で来客に合わせて暖房が焚かれていないのは初めての経験。
4.食事から戻っても布団が引いていない
1万円以上のプラン宿泊にも関わらず、予想通りというか、部屋に戻っても布団は敷かれていない。
5.リフト券のシステムが意味不明
リフト券付プランで予約したにも関わらず「リフト券はスキー場で購入して」。全く意味不明、というか詐欺。
6.会計時のポイント
チェックアウト時、じゃらんポイント分の減算がされておらず。
今までの経緯から十分予想した事態だった。
ポイント使用している旨いうと「ああそうだった」と今気付いたかのような女将。
じゃらん経由の予約でポイントを引かない精算を提示されたのも初めての経験。
このセルバンという宿、客商売をする資格なし。
セルバンの爺とは、呼吸をするかのように平気で嘘をつく。
YAMABOKUの近くにはレッドウッドインや満山荘、風景館といった素晴らしい宿があるので、
まちがっても詐欺宿セルバンに宿泊するべからず

59 :
>>58レポ乙!

60 :
>>58
5が本当なら消費生活センターなりに通報しろよ。
そんなの関西人ならただじゃ許さないぞ。

61 :
いや、関西人でなくても(´・ω・`)

62 :
>>58
レポおつ。
みんなレポする時はこれを参考に詳しく書いていきましょう。

63 :
>60
本当どころか、このセルバン白雲館という宿、実際はもっと酷いです。
あまりにも色々ありすぎて、書ききれないくらい。
結局リフト券は2日に渡り交渉した結果、割引券をもらえたんだけど。
頼んでもいないコーヒーを出されて「本当は有料だ。」などと言ってきたり。
女将とオヤジから出てくる言葉は基本的に嘘デタラメばかり。
とにかく騙してやろう、金を多くせしめてやろうっていう意図が随所に出ていて、
もう宿にいる間は本当に疲れきった。
長野県民にああいう醜悪な人間たちがいたこと自体がショックだった。

64 :
>>63
じゃらん経由ならクチコミ投稿したほうが効果あるよ

65 :
>>58もちろん、じゃらんにも報告しただろうな?

66 :
>>63
今の時期なら 「1グループ(3名様以上)リフト乗り放題無料券1枚進呈!(1日3グループ限定。その他の皆様はもれなく割引券進呈♪)」
となってるけど・・

67 :
>>63
>頼んでもいないコーヒーを出されて「本当は有料だ。」などと言ってきたり
コーヒーの料金請求されたわけじゃないんだろ?
じゃらんにもコーヒー無料提供って書いてあるしサービスだろ。
おまえさんがプラン内容把握してないだけじゃないのか?
冬に露天風呂やってないのはよくあるじゃん。

68 :
駐車場や風呂や暖房なんか真冬の豪雪地帯で宿泊するならそれなりの覚悟は必要だろ。

69 :
クレーマー

70 :
>>58はプラン内容把握しないでケチつける迷惑な客

71 :
おっ、>>58劣勢w

72 :
男だけの2人客を断る宿は過去に異常なまでのプレイで部屋を汚されたりしたんだろうなw

73 :

>コーヒーの料金請求されたわけじゃないんだろ?
いや、初め請求してきた。ビックリしてサービスじゃないの?って言ったら引き下がった。
> 冬に露天風呂やってないのはよくあるじゃん。
冬だからやってないんじゃなくて、工事中だから無理とか言ってきた。
まあ気になるなら泊まってみるのが一番。ヤマボク行くのなら試しに行ってみたら良い。
ネタにもならないほど不快になるが。

74 :
白馬カルチャードは言われるほど悪くないと思う。安いし。
1万以上取られてひどかったらむかつくけど

75 :
奥山田温泉セルバン BIGLOBEでのクチコミ。
http://travel.biglobe.ne.jp/onsen/kuchikomi/e51049827f.html
もともと守銭奴経営。
事前調査は必要ですね。

76 :
地方の宿に泊まると方言とか独特の言い回しできつく受け取るのもあるね。

77 :
それはあるかも。
「いらっしゃいませ」を
「ワレコラ、イテコマスドコラ」って言う地域もあるもんね。

78 :
>>77
naiyo

79 :
客にスコップ渡して駐車場の雪かきさせる宿って前代未聞だろw

80 :
>>58のレポと>>75のクチコミを見ると、とにかく
自分たちの手は抜けるだけ抜く
金は取れるだけ取る
って感じだねえ。

81 :
いまどきそんなところがあることに驚く
もっと広めてもいい

82 :
58はじゃらんクチコミのコピペだろ
オマエラ真剣にマジレスしてんじゃねーよw

83 :
内容が正しいならどっちでもいい。

84 :
>>79
志賀高原の宿では当たり前ですよ?
連泊して雪が降ると帰りの車を出すのも一苦労

85 :
>>79
志村!
逆だよ逆!
車出すときにホテルのスタッフが雪かきしてくれるとかよっぽどの高級宿だぞ
もしかして
奥志賀高原ホテルやホテルグランフェニックス奥志賀を定宿にしてしている人?
ウラヤマシス

86 :
セルバンは地元でも有名な爺と婆がやってる糞ボッタクリ宿。
絶対に関わらない方がいい。
>手は抜けるだけ抜いて、金はとるだけとる
まさに、それ。
その場で客にスコップ渡して宿の雪かきさせ、自分は見てるだけなんて
宿経営以前に人としてあり得ないけど、あそこはそういうところ。
一見さんと素泊まりの学生グループ以外は泊まるところじゃないよ。

87 :
まだ雪かきのスコップ貸してくれるだけ親切。
ホテルの売店にアルミスコップ売ってる所あったよ。

88 :
嘘みたいな話なんだけどさ
北志賀高原竜王のサンタクロースホテル
「夕食はバイキング」と書いてあって、実際用意してあったもの↓
やきそば、白米、納豆、ゆでたまご、フライドポテト、コーヒー、牛、水
以上。wwwwwww
フロントが日本人じゃない感じですでにハズレ感あったけど、驚いた。

89 :
バイト雇ってない宿はそんなもんだよな。
基本、人手が足りてない。

90 :
>>88
そんなばればれな嘘、だれも信じねえよw

91 :
ここか?
http://hotel.jp/hotel/15694/reviews/text/
食事はマジでひどそうだなw

92 :
>>88
HP、お洒落に綺麗っぽく見える様に出来てるけどねぇ。
何故かレストランのページがCOMING SOONになってるね。

93 :
>>88
志賀エリアに何を求めているんだ?

94 :
>>93
志賀と北志賀を一緒にすんな。
志賀高原はな、大半が低レベルの宿だが最底辺ランクの糞宿は比較的少ないほうなんだぞ。

95 :
ほうそうなんか、志賀が糞宿と思ってたが世の中下には下があるものだな。

96 :
>>88
ツアーで宿泊?
個人で1泊2食付きで?

97 :
>>94
五十歩百歩

98 :
>>97
志賀・北志賀の宿の良し悪しは土地所有者によって決まる
山ノ内町>共益会>>>>>和○会
和○会の土地所有範囲が広すぎるから
志賀の宿が全て糞と勘違いされるんだよな…
勿論和○会の土地の宿でも良宿はあるけどさぁ…
因に
「北志賀の土地は山ノ内町が所有しているのに糞宿ばっかじゃん」
と思うかもしれないが
北志賀の宿なんかブラックボックス利用で1泊2食で2000円だろ?
飯食って風呂入って寝れて無事に帰ってこれれば妥当な宿泊料金
下手すると安いくらいだ

99 :
宿泊が2000円で文句たれてるのか?
せめて、7,000円以上払っていたら苦情は妥当かもな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
煤板これで良いん会 (146)
【いけべえ】池の平温泉スキー場【さちべえ】 (860)
御岳エリア総合スレ (706)
丸沼12 (980)
東海エリアあいのりスレ (471)
ボードウェアをまったり語る (469)
--log9.info------------------
キム・テヒ応援スレ (136)
JIN−仁−はガチホモ歓喜のアッー!な神ドラマ (602)
【柴犬】マメシバ一郎【パラサイト中年】 (814)
示談交渉人 ゴタ消し 3ゴタ目 (434)
【オダギリ】塀の中の中学校【渡辺謙】 (693)
【TBS金曜深夜】クローンベイビー 1人目 (576)
【KARA】恋するメゾン。Rainbow Rose【超新星】 (107)
世にも奇妙な物語の最高傑作って?2 (147)
沢尻エリカ復帰作を考える (200)
こんなJINとマルモは嫌だ! 延長戦 (352)
【日23】妄想捜査〜桑潟幸一准教授のスタイリッシュな生活2 (450)
【東海】明日の光をつかめ2 9プチトマト目【農場】 (923)
【木24】日本人の知らない日本語 2【仲里依紗】 (585)
【佐々木希】 土俵ガール! 3【初主演青春ドラマ】 (376)
熱海の捜査官 PART10 (242)
【僕とスターの99日?】彼女はコリアンスター (968)
--log55.com------------------
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?68 [無断転載禁止]©7ch.net
【虚言癖EMIと育休詐欺竜人】野口絵美 子宮の中の人たち 103【本名 眞榮城絵美】
【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート40【TDS】
夫の年収800〜1000万で妻非課税の育児事情 その40
◇幼稚園入園準備◇
年収300万〜400万の家庭の育児 その50
世帯年収600〜800万 妻課税家庭の育児事情 1
ヤマハっ子保護者会 part51