1read 100read
2012年5月スキースノボ37: *** Burton Snowboards Part71 *** (235) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スノーボード(アルペン限定)34ターン目 (602)
【チャァァァン規制】関越高速【14規制目】 (183)
なんでスキーじゃダメなの? (177)
【岐阜郡上】奥美濃で語る76本目【高鷲白鳥】 (887)
技術選をもっと面白くするためには?2 (792)
スキーやってみたいんだが友達も彼女もいない…2 (784)

*** Burton Snowboards Part71 ***


1 :12/04/02 〜 最終レス :12/05/18
BURTON.COM
http://www.burton.com/
メンバーズプログラム
http://www.burton.co.jp/members/
Burtonライダーサービス
[TEL] 03-5738-2555 (平日10:00-18:00)
[E-mail] mailto:rservice@burton.co.jp
前スレ
*** Burton Snowboards Part70 ***
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1327071460/

2 :
レター何とか

3 :
来期のキャンバーのお勧めは何

4 :
いちおつ

5 :
PARKITECTイチオシ

6 :
やっぱPROCESS でしょ♪
密穴になればもっと良いね〜

7 :
>>6
今更3穴なんて戻れねーよwww
そんなにEST嫌なら他使えよwww
プロセスレベルの板なんていくらでもあるだろ

8 :
>>5
PARKITECT、乗り心地どうでした?
スタッフにも薦められたのですが、ベースの板のラインがダックになってるらしいですが。
当方、おっさんになっても相変わらずキッカー、ジブ好きです。

9 :
>>7
おーバートン好きだけど来期は他の板に変えるぜ
ICSにメリットを感じる人はどんな所が気に入ってるんだ?
俺は実際にしようしててデメリットの方が多く感じた
要のセッティングの変更のしやすさも
地元の雪質だとネジに雪が詰まりやすく、ゲレンデ備え付けのドライバーなんかだとすり減ったりしてて
しっかり締め付け出来なかった。
あとレール自体が板のしなりを邪魔してる(ような気がする?)
それとレールによるソールの変形凸凹
まぁ結構あるな

10 :
ベースプレートで入院してたCO2が帰ってきた
ただ、同年式のベースプレートがもうないから翌年モデルのベースプレートと交換でいいですか? となって
黒か白で選んでくれ(元はシルバー)と言われて白にした
うむ合ってないような気もするがよく見ると何かいい・・・世界に1つしかないって感じがいい
逆に使うのがもったいない気もしてきた

11 :
退院おめ!
どーせ飾ってても邪魔だから使うべ
特別品ということで使えば愛着もUPだww

12 :
>>9
ネジに雪が詰まるのは3DもESTも同じだろ。
ってかドライバーの問題なんだろ?
そもそもセッティングを変えることって無いだろ(初心者を除く)
良い点は使用感だな。
悪い点はエッジングが少し弱まる感じがするぐらい(気にならんレベルだが)
とにかくベースの異物感はもう許せません。

13 :
最近の3D&四穴のネジはクッション?カバー?みたいの被せるから
雪が詰まることは無いぞ
ドライバーに関しては良いの使えば良いだけなんだが
3Dとかは多少緩くても問題無いけど
ESTはきっちりしめないと駄目な訳だから
ゲレンデのドライバーでは不都合を感じた
セッティングに関しては俺も普段は途中で変えたりしないんだけど
気分でゲレンデで変えてみたら、ESTのメリットのはずの悪い部を垣間見たぜ

14 :
ESTは足裏間隔が気持ちよい
それだけ
でもシビアなコントロールも出来るようになる

15 :
今度のカーテルがとてつもなく格好悪い件。

16 :
確かにカッコ悪い。
来期はGENESIS ESTがお奨め。

17 :
GENESISもデザインは微妙じゃね?
バートンっぽくないというか、安っぽいというか・・・
でも軽いしハイバックがまとわり付くような使用感はいいと思った

18 :
だからダイオードとカーテルの間
固いけどダイオードより値段が少し下のモデルを出せと
固いbin使いたいけどハイエンドモデルは身分不相応で何か使いたくないんだってばよ

19 :
気にせず使えばいい
やっぱいいモノはいいぞぉ〜

20 :
今シーズンのはもうほとんど売ってないし
来シーズンのカテテーテルもダイオードもデザインイマイチだしいやまあ性能よけりゃいいんだろうけど
来季のレイトか再来年に期待

21 :
>>3
キャンバーだおね
おいらの試乗感想貼ってくお
aftermath
ターンしやすさ、グリップ良好。
フレックスは普通。何かクセのある板。カスタムの廉価版とはいえない別物。個人的にはこれ買うなら金出してカスタム買った方がいいとおもう。

22 :
process
ターンしやすさ良好。グリップ力普通。フレックス超やわ。プレス、スピンもやりやすい。柔らかいのが気になるがオールラウンドに使える1本!パイプ、SBXには向かないかも。パーク野郎にオススメ。

23 :
parkitect
ターンしやすさ優秀。雪面が荒れていても切れ込んでいく。グリップ力優秀。フレックス超硬。プレスやりづらい。スピンしやすさ普通。オーリーにコツが必要。内部構造がダックスタンス仕様。12度か15度にコア材が配置されてるとか。

24 :
custom x 152cm
ターンしやすさ優秀。グリップ良好。フレックス硬め。スピンしやすさ優秀。かっ飛ばしても安定感抜群。152cmは特別ウエストが細いらしいがとても乗りやすい。個人的にコレ買い。

25 :
vapor
ターンしやすさそこそこ。グリップ良好。フレックス普通。スピンしやすさ優秀!エア、飛ぶのが楽しい一本。

26 :
mr.nice guy
ターンしやすさ優秀。スルッと向きが変わる。グリップ普通。フレックス柔め。スピンしやすさ普通。クセのある板。乗せられてる感じがした。カスタムに飽きたらいいかも。

27 :
custom
グラがダサくて乗る気になれませんでした。
以上ですお

28 :
レポありがとうございます

29 :
parkitectの切れ込んでいく感じってのは、あのノーズとテールの形の効果なんかな?

30 :
x8vって柔らかいそうですが、高速での安定性ってありますか?
カスタムとどっち買うか迷ってます
現在オガのCT乗ってるんですが、タラタラ滑りつつたまにガッと行けるそんな板が欲しいのですが…

31 :
>>30
来期のx9vじゃなくて?
FV板でキレた走りするのはそれなりにキャンバーに乗れてる人なら可能だけど

32 :
レポありがとうございます。
アフターマスとベイパーは以前所有していましたが
ベイパーはガチガチでしたが来期は少し軟らかくなるんでしょうか
またベイパーに乗ってみようかな

33 :
どんだけヘタレ

34 :
vaporが…硬い…?
011に乗れば幸せになれるんじゃね?

35 :
>>31
なるほど、サンクスです
来期は8じゃなくて9なんですね
キャンバーボードしか乗ったこと無いので不安ですが、興味もあるしとりあえず買ってみようと思います

36 :
>>33 >>34
貧乏人は黙ってろ
初期モデルは硬くないがここ数年は硬めだ
乗ってからコメントしろ

37 :
わははははは
何言ってんだこいつ〜www

38 :
>>36ビンディングのお勧めもレポしてほもらえませんか

39 :
>>36
熱くなるなよ
毎年マメに試乗してる上で言うのだが、自分の脚力のなさを自覚した方が良い

40 :
脚力レベルではなく単に技量だと思う

41 :
>>39
マジかよ、マメに試乗してるのか

42 :
確かに脚力がなくてもポジションが合っててしっかり荷重すればVAPORくらいなら大丈夫だと思うんだけどな
まあ体重があんまりないと硬くは感じるだろうけど

43 :
BURTONの板でまぁまぁ硬いって、FEELが8〜9の頃のやつくらいだからな。
そういえばFEEL10ってあったっけ?

44 :
カーテルとマラビ迷う。
フリラン7グラトリ3くらいでこれからパークって感じなんですが
どちらがおすすめ?
カービングは一応できます。

45 :
マラビンタ

46 :
>>45
レスサンクス 
なぜですか?

47 :
>>44
好みでしょ
まとわり付く様なホールドがマラビで
自由な足首の動きが欲しい人はカーテル

48 :
逆じゃないの?

49 :
>>47
レスサンクス
好みですか・・・
バートンライダーサービスに電話をして聞いたのですが
差がよくわからなくて((+_+))

50 :
使ったら馴れるよ
好きなデザインで決めればOK

51 :
》50
レスサンクス。
デザインですか。 あまり差が無いのであれば安い方のカーテルですかねぇ

52 :
おまえらアンカぐらいちゃんと出来ないのかよカス

53 :
カスタム使っているかたいませんか?レポおねがいします。

54 :
》52
細けぇ事突っ込むなよw
>>51
Cartelが気に入ったんなら、良いんじゃないかな?
オレは新しく出るGenesisに興味深々だけど

55 :
〉〉54
レスサンクス。
何々専用。とかよりも気に入ってるものにした方が幸せになれるってことですね。ありがとうございました。

56 :
バートンHPのTEAM見てたんだけど
プロライダーってスイッチでも元のスタンスと変わらないぐらいに飛んで回せるのに
ディレクショナルフレックスの板に乗ってる人多いよね?
スイッチで飛ぶのにディレクショナルでもカンケーないのかな?

57 :
要は技量次第

58 :
神様なんて前ふりでもスイッチバリバリだぜー

59 :
ジェイミー楽しみにしてたのにな〜
滑ってるかなぁ

60 :
プロセスはやっぱりカスタムよりかなり重いんですか?
あと、シンタードベースのグレードも違うみたいだけど体感するほど差はある?

61 :
リフトに乗ってる時に感じるくらい

62 :
》57 》58
ごもっともw
来期はPROCESS買ってスイッチの練習するっす

63 :
62>>重さは好みだけど、ソールの滑りは技量関係なく体感するとこだと思う。
個人的にディレクショナルのスイッチスピンはかっこよすぎなので
カスタムおすすめだけど来期のグラ、あれどうなんだろ?

64 :
カスタム
息の長い板だからな
何年かおきにハズレの年があるw

65 :
64>>やっぱりそうなんですか。自分はおっさんの絵が描いてあったカスタムが
きにいってたんですが。最近のあたりはずれを教えて

66 :
失礼、ください。

67 :
10-11ルーラーから11-12serow乗り換え記念age
使用するのは来シーズンだが…

68 :
ルーラーからセロウってあんま変わらんだろ
硬さだって一緒だし

69 :
>>68
試着してから言えやボケ!
インナーからして全然違うぞ
ちなみに>>67じゃないからね

70 :
>>68
カタログのみを信じる可哀想なバカですね

71 :
>>63
いやだwおれもPROCESSでかっこよくスイッチ決めたる!
来期CUSTOMのグラ確かにショボイ気がするんだけど
今年のPROCESSよりはましな感じしない?

72 :
EST使っててズレてない奴みたことねーな

73 :
その話題は飽きたから他のくれ

74 :
>>72
非力だな。

75 :
>>65
おっさんのカスタムっていつのだ
98とか99年のか

76 :
セローって日本限定なの?
全てjapanfitなのかな?
おれのセローはブーツの所にjapanfitって記入がないんだけどどうなんだろ
Ionには入ってるんだよな

77 :
ちなみに日本正規品
そもそも並行ってあるのかな?

78 :
>>75そうです、おっさん

79 :
>>75おっさんです

80 :
10-11モデルのCO2reflexサイズS ハイバックが折れちゃった。
ショップでハイバックの取り寄せ頼んだら、メーカーに在庫がないって言われた。
他のモデルのハイバック探すか、今年は諦めて来年新しいバインを買うか迷ってるんだけど、
デュアルパーツのベースプレートについてるハイバックならくっつくよね?

81 :
>>80
着く

82 :
CO2はそんなに部品の在庫ないのか!?
というかbinの部品在庫自体そんなに持たないようにしてるのか

83 :
今シーズンは特に在庫なし

84 :
朝立

85 :
来年からバートンのバイン買うのやめる
ライフタイムワランティとか言ってるけど保証期間内でもパーツ在庫が無いとか有りそうだし

86 :
どうせ壊れないし
壊れても似た部品があれば良い俺には関係ないぜ!

87 :
在庫なければ来季モデルになるのに…無知ってもったいなす

88 :
新しくなって気に入らなければ転売ですな

89 :
ブーツとハイバックの間に雪が挟まって気になるの俺だけかな?
genesis欲しいけどアノ隙間に溜まりそうで心配

90 :
そんな下らないこと心配するんならハイバック取っぱらっちまえ

91 :
考えてなかった。
たしかにgenesisアノ隙間に
雪詰まってトラブル引き起こしそう。
マラビかカーテルにしとこ

92 :
雪詰まるかもしれん
というかあのハンモックがもげたりしそう
でもオレはgenesisを自分で買って使ってみたいな

93 :
雪詰まったりしそう
てかあのハンモックがもげたりしそう
でもオレgenesisにするぜw

94 :
北海道在住のオレは、いつも粉雪なので詰まる心配は無いと思った
て事でgenesisオーダー済み

95 :
うらやましい、オレもっぱら本州です
ハイシーズンでも雪が詰まって張り付くことがあります
genesisの件は別として何かいい方法無いものでしょうか
カーテルとP1使用中

96 :
genesushiはあのアミアミがすぐ割れそうだな

97 :
つっかフレックス6,7のbinばかり出してどうしたいのかよくワカラン
同じようなグレードそんなにいらんだろうに
俺はレイトモデルに期待する

98 :
>>97
つっかおまえのレスはすべてが突っ込み所でワケワカラン
次のレスに期待するw

99 :
噂のgendsisのアレ
今度こそ「ヘル・ハンモック」だよな?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【スノーボード】一番カッコイイと思うトリックは? (675)
ゴーグル・サングラス総合スレッド 22 (742)
モバゲーで女を漁るエロボーダーって? (234)
初心者限定!スノボをマターリ語るスレ 13ターン目 (255)
【】蓼科・白樺湖周辺のスキー場3【ロイヒ除く】 (966)
技術選をもっと面白くするためには?2 (792)
--log9.info------------------
デモテープオーディション質問スレ (894)
バンド名を考えてくれる方募集中 (774)
ダメなバンドにありがちなこと part2 (668)
バンドが上手くなる方法を考慮してみる (315)
【試される】道産子バンドの諸事情【大地北海道】 (455)
iPodをシャッフルして出てきた5曲を晒すスレ (882)
【メンボ】with9スレ part16【全パート募集(笑)】 (661)
バンドでパーカッション専門の人、語って (361)
山口のバンド事情 (159)
★群馬のバンド事情★ (458)
★★★★★リーダー集会所★★★★★ (272)
A型って、人のことばかり言ってウザい (369)
レミオロメンの曲 (315)
HYについて語るスレ (698)
レミオロメン・BUMP・アジカンの曲で簡単な曲 (803)
音響屋が教えるスタッフの利用法と基礎知識 (617)
--log55.com------------------
プジョー5008 新型3台目[PEUGEOT]
ニコニコ生放送 part10564 向こう行けなぼキチガイ
BMW MINI CROSSOVER ミニクロスオーバー Part29
マセラティ ギブリ
【日産】初代ラフェスタ Part13【JOY】
煽り.危険運転バカ。報告掲示板
【MAZDA】マツダ3代目MPV Vol.51【LY】
【MAZDA】マツダ ベリーサ Vol.47【VERISA】