1read 100read
2012年5月30代12: ◆ 30代が語る 『デパス』 事情2 ◆ (745) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★が小さい30代★ (245)
       南無不動明王 (201)
【肉体改造】長渕剛【極真空手黒帯】 (351)
白ブリーフはき続けている人 (591)
疲れがとれない・・・・ (111)
1979・S54生まれの奴らのスレ (820)

◆ 30代が語る 『デパス』 事情2 ◆


1 :08/08/20 〜 最終レス :12/05/14
情報交換をしませんか?

2 :
で?ぱす

3 :
エチゾラム、たえこ、最近、効きが悪いわよ〜
フルニトラゼパムに変えたのだわよ〜

4 :
でぱすってなんですか?

5 :
出葉酢。健康飲料の一種だ。

6 :
>>4
デパスは精神安定剤
結構簡単に処方される。

7 :
錠剤0.5mgが、9円、1mgが、15.1円、細粒が、1gあたり137.8円

8 :
>7
細粒たか!
今日錠剤1mgを20個薬局で貰って来た。
医者に、依存するから1回1個て固く言われてる。
これそんなに強い薬なの?

9 :
そうでもないと思うんだけどねぇ
お医者さんは、急に断薬するのは良くない…とは言ってたけど。

10 :
前スレ997へ
飲んでて舌がもつれるのおと
認知症の因子になるのとは全然違うから。

11 :
入院中に脳のCT撮ったんだけど、
前頭葉部にひびが数え切れないくらいあった。
物忘れが激しくなってきてるのはこのせいなのか、
薬のせいなのか。
とりあえずこの先の未来は諦めてる。

12 :
認知症ですがワイパックスではどうでしょうか?

13 :
>12
11ですけど、ワイパックス、
以前飲んでた記憶があるようなないような。
・・・忘れた。
今度認知症のテストをやらされる予定。
人生オワタw

14 :
また通院しようかな…
対人恐怖だから、先生に対人恐怖起こして勝手に通院やめてしまう…
薬も強制断薬するからツラい。

15 :
デパスとメディピースとは違うの?

16 :
メディピースはデパスのジェネリックだよ。
成分は同じ。
デパスじたいがあまり高い薬じゃないから、メディピースに変えても
そんなに安くならなかった。
自分は効果は同じだと感じるけど。

17 :
殺意を押し殺しました。

18 :
3時間で血中濃度が最高になるとのことなので夜の9時頃に飲んだら
12時くらいに眠くなってスヤスヤ眠れた

19 :
最近はイライラする事が多くなったので、1錠じゃ足りなくなってきた…

20 :
【薬剤性精神病(薬剤過敏性精神病)】
薬によって、更に病気が深刻化する
精神科の薬害が騒がれていることご存知ですか?
抗うつ剤SSRIによる衝動性亢進(自殺・自傷行為・他害行為)が犯罪を誘発する危険性を聞いたことがありますか?
うつ病をはじめ、躁鬱病、統合失調症、など精神科の薬は危険がいっぱいです。
http://karifuku.digit-01.com/index.html
プロザック、パキシル、ルボックスなどの抗うつ剤SSRIを飲んでる旦那さんは、
性機能障害(性欲減退、不全、射精障害等)
ではありませんか?
【抗うつ薬SSRIに関する要望書提出】
http://www.yakugai.gr.jp/topics/topic.php?id=606
食事療法で直す精神科ナチュラルクリニック代々木
http://www.natural-c.com/

21 :
確かに不全はたまにあるけど、
うつの薬が原因かどうかなんて疑ったことなかったよ

22 :
精神科初診で少量のデパスを処方されたよ
その後、量が倍になって副作用がでたorz
あまり効果は感じられなかったよ

23 :
どんな副作用が出たの?

24 :
>>23
朝、フラフラして起きれなくなったよ
そして廃人へ一直線w

25 :
あなたには量が多すぎたのか、薬の効き目が良すぎたのか…

26 :
みなさん、どんな理由で病院行ったんですか?
初診で先生に何て言ったんですか?
ちょっと参考にさせて頂きたい…

27 :
・不安感
・耳鳴り
・イライラする
・立ちくらみ
・不眠
・食後に体が硬直する
・手がしびれる
10年前に行ったのはこんな感じ

28 :
漠然とした大きな不安感があって
自殺願望があったから。

29 :
今日、中断していた通院を一年ぶりに再開しました。
朝昼夜
コンスタン0.4mg×1
寝る前
パキシル10mg×1
デパス0.5mg×1
頓服
コンスタン0.4mg
これから量が増えて行きそう…
早く、普通に平穏な日々を送りたい。
35も過ぎて、何が変われるんだろう…

30 :
デパスとビオフェルミンは絶対に持ち歩いてる。

31 :
眠薬・R・その他全般あります。
カタログ無料配布中!!
(クロネコ営業所留めできます)
tri_blendic777@yahoo.co.jp
直接取引き、代引き、業者様も大歓迎です

32 :
>>31
薬事法違反で通報しときました。

33 :
うわーん

34 :
>>31
こんなヴァカ、まだいるんだな

35 :
みんな元気ですか?age

36 :
季節の変わり目なんで、みんな疲れてるのかな?

37 :
安定剤としてもらったけど今ちょうど肩こりがしてきたので
効くか試してみる

38 :
肩こりには効かないと思うよ。

39 :
でも肩こりの薬としても出すんでしょ

40 :
何故か出す医者がいるらしいね。
効かないのに。。。。

41 :
肩こりで筋肉をやわらげる薬を出してもらったな
ほとんど飲まなかったけどw

42 :
オレんちの親父も肩こりにデパス処方されてたよ・・・

43 :
頭痛で毎日痛み止めが欠かせなかったのに、
デバス服用でぴったり痛みがとまった。これは嬉しい。
ただ眠気がすごくて寝てばかり。ネットすらかったるい。

44 :
>>43
まだ体が薬に慣れてないっつーか、それぐらいでいいんじゃね?
オレは到底デパスだけではもう眠たくならないよ

45 :
>>44
そっかぁ。じゃ、服用続けてみようかなっ。

46 :
デパスが切れた時に物凄く体がしんどくなるんですが
そういう方はいませんか?
もう、中毒なのかな?(涙

47 :
それは急に断薬したとか、飲む間隔が空き過ぎていると思うので
早めに担当の先生に、その症状をちゃんと言って適切な薬の飲み方なり
処方を変更してもらうなりしたほうがいいよ
そのための先生だからね

48 :
有難う。
先生に相談してみます。

49 :
デパスで頭痛が治るのはありがたいんだけど、
イライラ感が激しくて、どうしても落ち着けない。
ドグマ太るから嫌だけど、穏やかになれるからさっき処方してもらった。
ここのスレみると、デパス良い薬なんだなーって思うけど
やはり個人差あるのかな。

50 :
デパスは飲み始めはよく効くんだけど、
飲み続けるとまるで小麦粉を食べてるみたいになる。
何年も飲み続けてる人は効かないからって一気に10錠のんだりするらしい。
なので、長年の使用はよくないのかも?

51 :
デパス服用して2年間経ちます。昨日、外出先で不安感が強く出て、0.5ミリを1錠、3時間おきに飲んだら…夜、吐き気で何回も目が覚めました。晩ご飯の寿司にあたったのか?空きっ腹にデパスを短時間に服用したからか?デパスの副作用に吐き気はありますか?

52 :
>>51
定期的に検査してますか?私は1年服用初めは一日3ミリ半年後減薬一日1ミリです。次回の診察で血液検査です。
必要みたいですね。どっか悪くてデパス飲めなくなったらどうしよ。

53 :
風邪で熱が38.5分。普段なら関節痛ひどいはずなのに痛くないのって
デパスのお陰かな?

54 :
>>52
アリガトウゴザイマス。半年に1回は血液検査はしてます。医療相談のサイトでも相談したら、寿司にあたった可能性が高いとの返事でした。他の家族は吐き気の症状はないんですけど…。食後0.5ミリを1錠を気が付けば(汗)2年飲んでます。いつか止めれる時が来るのか微妙に不安ですぅ。

55 :
不眠を訴えたらデパス処方されたんだが…
睡眠薬をよこせ

56 :
>>55
それだけで眠れる体質の人もいるからね
まずはデパスで様子をみてみましょう、というお医者さんのやさしい判断だと思うが。

57 :
数年前から不眠でデパス飲んでる。
最近1ミリじゃきかなくなってきたよ。
これ以上増やしていいものかな

58 :
>>57
デパスはそもそも睡眠導入剤じゃないからねー
いっそその1ミリを止めて、ちゃんとして睡眠薬に変えて貰ってはどうだろう?

59 :
ハルシオン処方して下さいって言ったら乱用を気にしてた。

60 :
ハルちゃんはスコンと眠りにつけるが、センセが常習性がある薬だから・・・と助言してくれた

61 :
知人の旦那 デパスの飲みすぎで50前にしてパーキンソン様症状が出た。
症状出てから2年しかたってないのに、もう廃人状態だよ。

62 :
>>60
私も言われた。
扱ってないとか…
あそこジェネリックばかり処方してくる。

63 :
>>61
デパスはマイナーのお薬。
精神病でなくとも不安が強い人なんかにはよく処方されるの。
薬剤性パーキンソン症候群の原因になるのは
抗精神病薬(メジャー)、三環系抗うつ薬、四環系抗うつ薬、
消化器用薬、脳循環代謝改善薬の、一部だよ。
生半可な知識で他人のこと、とやかく言うもんじゃない。

64 :
>>60
ハルシオンって頻尿の薬じゃなかった?

65 :
>>63
マイナーでもなるんじゃないの?
ていうかメジャーの場合抗パ剤が原因薬なんだよ
無知なクセに知ったかするんじゃないよ。

66 :
>>64
>寝つきをよくするお薬です
だそうです↓
ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1124007.html

67 :
>>65
ならないよ。
あなた、63の最後の一文が相当気に食わなかったのねw

68 :
>>63
ふーん そうなんだ。ひとつ勉強になったよ。
ちなみに>>61の診断は脳神経の専門医の診断だから
きっとその脳神経医が生半可な知識だったってことだね。
パーキンソン様症状とパーキンソン症候群をごっちゃにしといて
よく言うわ。

69 :
横やりでスマンが、「パーキンソン様」の様ってなんて読むの?

70 :
>>68
お医者さんの診断は正しいよ?
どんな病でも大人になってから発症したほうが重い。
高齢者がうつ病や精神病になった場合もおなじ。併発は免れない。
そのまま認知症に繋がってしまうケースが珍しくないようにね。
無知を責めたかったわけじゃないけど
この薬を飲んでる人は当然、不安に弱いでしょ。
あなたの「デパスを飲んで知人がおかしくなった」って書き込みは
そーゆー人らの目にどう写るかしら?あまりに短絡的すぎるんじゃない?
ま、そろそろスレ違いもいいとこなので止めておきますね。

71 :
>>70
当然不安に弱いとは限定できんだろ。デパスは広く使われてるでしょ。

72 :
今度の水曜にMIXIで出会った初めて会う友達と
サシオフするんです。
私は幼少時代に押入れに閉じ込められた恐怖心がトラウマになり
電車やバスに(外から鍵をかけられる乗り物)乗れません。
でも、一度彼女とは会ってみたいので、待ち合わせ場所まで頑張って行きたいと思ってます。
でも、10年近くもデパスを飲んでいるので、耐性が付いてきてて、困っています。
水曜に薬が効く様に薬抜きでもした方がいいでしょうか?

73 :
>>72
いや当日は薬を増やせばいい。

74 :
>>72
くすり抜くほうがよけい不安定になると思うよ
もちろんデパスを処方してもらっている病院の先生に
外出時のアドバイスを聞いてみるのが一番だと思う

75 :
>>72
1日どのくらいのんでるか分からないけど、薬抜きは良くないよ。
お薬100番のHPなんかで注意書きがあるよ。
>長期連用時、自分の判断だけで急に中止してはいけません。
>急に飲むのをやめると、反動でイライラしたり、強い不安感、震えを生じることがあります。
>>74が言うとおり、先生に相談する方がいいよ。
>>70
>>61も『のみすぎで』って書いてるし、キチンと診察受けて飲んでる人とは違うんでしょ。
「当然、不安に弱い」「そーゆー人ら」っていう書きかたの方にイヤなものを感じる。

76 :
なんか、ジェネリックしか処方されないんだけど病院、変えた方がいいかな。
マイスリー以外、全部ジェネリックだもん。

77 :
>>76
先生に「ジェネリックはいやなんですけど・・・」って言ってみれば?
それでもジェネしか処方してくれないなら、変えてもいいと思うけど。

78 :
>>73>>74>>75
レス有難うございました。
先生に相談すると「行くな」と言われました。
治療中にわざわざストレスのかかる行為をするのは止めて下さいといわれました。
デパスはだいたい1日0.5×2です。
以前は一錠飲んだだけですぐに良くなっていたのですが・・・

79 :
>>78
先生の言う通りだと思うよ
通常の生活よりも、精神的に負荷のかかる状況になるわけだし
会う相手も初対面となると、心療内科に通院していない人でも緊張すると思う。

80 :
>>77
そんな事、ゆう勇気がない…

81 :
じゃあ「なせジェネリックを処方してくれるんですか?」とか。
まぁ「値段が安いからです」っていう返事だろうけど。

82 :
たぶんジェネリックしか扱ってないんだと思うww
変な病院に行ったもんだな。

83 :
ジェネリックってナニですか?

84 :
それこそどの検索サイトからでも引っかかるでしょう。
少しだけでもいいので、自分で調べてみてからカキコしてネ。

85 :
>>83
ゾロの事です。

86 :
>>85
ゾロって・・・
余計わからなくなるんでねぇか?
それこそ医者板行かないと。

87 :
>>86
つまり、ゾロフトの事だよ

88 :
ジェネリックよりゾロの方が私の周りでは伝わってるなぁ〜
旦那がデパスのゾロを貰って来てた。
物凄い安かったと言ってたw
私は怖いから飲んだことはないんだけど、
成分的には同じなんだってね。

89 :
この前さ〜デパス1ミリ、1シート飲んだら
記憶ぶっ飛んだw

90 :
10ミリってことか?
飛ぶどころか、記憶喪失になりそうな量だなw

91 :
それってヘタすると胃の洗浄されるコースじゃないの?
胃洗浄、辛いらしいからやめたほうがいいよ。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&q=%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BC%E3%82%BA+%E8%83%83+%E6%B4%97%E6%B5%84&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

92 :
デパスさまのお陰で痴呆症のようになった
あまり悩まなく(悩めなく)なったから、
一応良かったんだろうか…

93 :
>>92
心配になるようなら、上のほうにあるレスと同じ事しかアドバイスできないけど
やっぱり主治医に相談するのが一番だと思う
そのほうが先生も「この患者さんはそういう事を心配しているんだ」って知ってくれるから
あなたが感じているクエスチョンにも答えてくれると思うよ!

94 :
みんな大丈夫ですかぁ?
元気にしてますか?

95 :
>>94
ダメです。
なんとか生きてます。

96 :
>>95
猪木に一発殴ってもらえ!
薬より効くから!

97 :
>>95
だんだん寒くなってきたので、体には十分気をつけましょう。
特に帰宅時には、うがい・手洗いをして、カゼをひかないように
対策しておきましょう。

98 :
>>91
胃洗浄、苦しくなかったよ(ODを自慢してる訳ではない)。
寝てる間に終わったカンジ。
医師、麻酔科医の技術次第なんじゃない?

99 :
診察代ってみんないくらくらいかかってますか?
私3割保険なんだけど、1500円払ってます。
高いと思いません?
内科や眼科だと同じ3割保険でも420円とか320円とかなのに
神経科は5分程度の診察で1500円も請求してくる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
(゚Д゚≡゚Д゚)誰かいないのかテスト(・∀・≡・∀・) (369)
30代女性のミニスカとパンスト (640)
朝鮮人=民主党=マスコミ=目的は日本侵略 (236)
■身長165cm未満の男■ (837)
倉木麻衣の胸の谷間とブラに興奮してないか? (298)
30過ぎて分かったことはなんですか?44 (651)
--log9.info------------------
【セクシー】☆深田恭子ちゃん☆【キュート】 (271)
恋愛経験皆無だけど恋した (115)
【ポンコツ】35歳過ぎても結婚できないおっさん【爺】 (534)
雑談すっどれ (485)
とりあえず60Daysオナ禁するスレ94 (205)
男子校いったやつって負け組み?2 (347)
彼女をつくろために何か趣味をはじめようか (445)
もてる男のメール 4通目 (657)
27歳いない歴=年齢の喪男 (200)
性格暗い、話下手のナンパ Vol.10 (209)
ナンパ成功の秘訣教えてください (117)
ナンパする勇気がありません (289)
逆ナンパを待ってるんですが未だにありません (766)
ネットでの方 教えてくれ (191)
モテない男は中国人と結婚するしかない。 (148)
を治そう!!inもてたい板 (175)
--log55.com------------------
【TOYOTA】GRスープラ Part46 【A90】
なぜレクサスは失敗したのか? 210失敗目
【TOYOTA】ヤリス/YARIS Part12【ヴィッツ後継】
【TOYOTA】ヤリス/YARIS Part12【ヴィッツ後継】
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part25【FCV・燃料電池車】
【SUBARU】5代目(SK9)フォレスター 37【FORESTER】
新車販売台数ランキング総合スレ 185
【HONDA】3代目フィット Part149【FIT3】