1read 100read
2012年5月鍵盤楽器11: 【GP】アコースティックピアノ総合スレPart18【UP】 (919) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
今練習してる曲を挙げるスレ (103)
〜ピアノ〜どれぐらいのレベルですか? (166)
天才ピアニスト萩原麻未 (586)
練習日記・一日目 (446)
【誰でもおk】ピアノ定期演奏会2【気軽にうp】 (516)
キーボーディストの地位向上について考える (131)

【GP】アコースティックピアノ総合スレPart18【UP】


1 :12/02/02 〜 最終レス :12/05/29
アコースティックピアノについて建設的な情報交換をするための
スレッドです。叩きや否定だけを目的とする発言はご遠慮ください。
荒らしにに反応するのも荒らしです。
また、上記の発言があった場合は相手をせずにマターリとスルーして
ください。
電子ピアノについて語りたい方は電子ピアノスレでお願いします。
■メーカーリンク
ヤマハ
http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/keyboards/
河合楽器製作所
http://www.kawai.co.jp/piano/
東洋ピアノ製造
http://www.toyo-piano.co.jp/
スタインウェイ・アンド・サンズ
http://www.steinway.co.jp/
ベーゼンドルファー
http://boesendorfer.jp/
ベヒシュタイン
http://bechstein.com/
プレイエル
http://www.pleyel.fr/
ファツィオリ
http://www.fazioli.com/
ブリュートナー
http://www.bluethner.de/
ペレツィーナ
http://pianoempire.com/
メイソン・アンド・ハムリン
http://www.masonhamlin.com/
■前スレ
【GP】アコースティックピアノ総合スレPart17【UP】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/piano/1311834945/

2 :
最近のカワイはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

3 :
スレが安っぽくなるんだよな
カワイ厨がいると

4 :
カワイ厨が本当にカワイ厨と思ってる馬鹿っているのなw

5 :
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   S  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  K  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙

6 :
テンプレここまで

7 :
どんだけセンスがないんだか・・大人の独学ってミジメだな。

8 :
テンプレ続き
うちのSKは大丈夫。
技術者が美音を保ってくれている。

9 :
(注意)カワイ房には決して餌を与えないで下さい
(注意)SK房には決して餌を与えないで下さい

10 :
>>7
一応音大出てますけどw

11 :

ピアノで食べていくのは、ピアノを食べるくらい難しい



12 :
>>11
たしかにw

13 :
>>10
すまんが>>7は誤爆

14 :
ピアノ販売17年ぶり増…被災地で買い替え需要
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120206-OYT1T00677.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120206-894042-1-L.jpg

15 :
メーカーにとっては震災様々だなw

16 :
被災で今までグランドだった人が涙をのんでアップライトに格下げした人も多かろう

17 :
震災や津波の悲惨な情景は数多く見てしまったが
泥だらけになったグランドピアノを見るのはとてもツラかった
悲鳴が聴こえたよ

18 :
津波で運ばれて叩きつけられて粉々になったあと打ち上げられた
ヤマハ初代UXの動画なんてのもあるね

19 :
>>11
イイたとえ

20 :
前スレのコピペです

21 :
ピアノマスクってつけてる人いますか?
防音を考えたら、このグランドでいいかなって思ってるんですけど、
近くに試弾出来るとこがないんですよねぇ
ヘッドフォンを付けて弾くよりも自然な気がするんですけど・・

22 :
ピアノマスクは確かに静かだが、弾いてて楽しくない。
夜中に練習しなきゃならない時は電子ピアノをヘッドフォン着けて弾いている。
電子ピアノが生ピアノに劣るのは重々承知。それでもピアノマスクより身になる練習ができるように思う。
まあ、ピアノマスクは簡単に外すことができるので、迷うなら付けとけばいい。買ったあとでもつけられる。

23 :
表参道(カワイ)と銀座(ヤマハ)をハシゴ弾きしてきたよ
YとKだけじゃなく、1本張りのディアパソンとか
ボストン、ベーゼンドルファーも弾けて、なかなか楽しかった
あれだけピアノが並んでると、1日弾いてても厭きんわ
DR300もいいと思ったけど、
ボストンの178がとても印象が良かった。163とああも違うものか?

24 :
ボストン178うちにあるけど、音がこもった感じで、打鍵した時の反応が遅いよ。あなたが弾いた178はどんな感じだったの?

25 :
ボストンがこもったと感じれる人が正常だと思いますよ。

26 :
ボストンは音色の統一感が欠けていると思いまする

27 :
>>23
DR300 いいよね

28 :
ボストンはボディーが全く鳴っていない。
音像の位置がぼやけていてどこで鳴っているのか解らない感じがする。

29 :
>>23
銀座のベーゼンドルファーって鳴りましたか?

30 :
俺はべヒガ好きだけど

31 :
ベーゼンドルファーも1本張じゃなかったっけ?
DR300ほど印象には残らなかったなぁ
銀座も表参道も、天井高は普通の建物だし、
ああいう高価で大きなピアノは、ホールとか天井が高い場所に
置いて弾かないとダメなんじゃなかろうか?
CF4もベーゼンドルファーも、なんだかピンとこなかった
結局、買うのはC3かDR300のどっちか

32 :
DR300 にしなよ

33 :
ボストンまじお勧め!

34 :
DR300いいよね!音色の変化がつけやすい。
置ける場所があればおれもホスイ。

35 :
初ピアノ買ったよ
中古だけと、G1買いました!
嬉しくてカキコ

36 :
>>35
         ..◇・。..☆*。
   ゜゜・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
 ゜゜・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゜。◎★
   ◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*.....。
  ゜゜・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜   
        \       /       
          \    /
     . ∧_∧\ /   
      ( ・∀・)..∞    
      / つ つ△        おめでとう!!!!! 
    〜(   ノ
       しし'
うらやましいぜ!

37 :
>>33
ボストンすすめんな。あなたがいろんなピアノを見たうえでそう思ったのなら
あなたのボストンがレアものなだけ。
東京でベヒシュタイン見に行ったら2月からホフマン値上がりするから買ったほうが
絶対得と言われたんだけど。見事に値上がりなし。ユーロピアノくそ。
ぼったくり業者がいるから海外のピアノにいろんな人が手を出しにくいんだと思う。
初心者はC3の新品やほぼ新品から始めたほうが無難です。

38 :
このスレを見てる人って
無難なC3とか、あなどれんカワイとかじゃない
新たな選択肢を求めてるんじゃないかな?

39 :
中古ピアノ業者って、調律が不十分なピアノを店頭に出しているところが多い
ですね。ネットで実際に弾いている動画をアップしている業者は、きちんと調律
したピアノを出していますね。いい業者を見つけるポイントになると思います。

40 :
ベヒシュタインとかホフマンって、弾く機会がないんだが・・・

41 :
機会なんて自分で作るものさ
中古新品関係なく酔いピアノにたいのなら

42 :
酔いピアノw

43 :
おまえら、野郎ばっかでピアノの話かよwwwwwww

44 :
ボストン言うほど悪くないよ。
手を入れれば入れるほど良くなる。
逆に、手入れしないと使いもんにならん。
個体差が大きく当たり外れあるから選定は慎重に。信頼できる優秀な調律師がいるなら、ボストンにしたらいいよ。

45 :
世界三大スポーツイベント
ワールドカップ(サッカー)・・・サッカーの大会の最高峰と位置付けられ、テレビの視聴者数ではオリンピックを凌ぐ世界最大のスポーツイベントである。
オリンピック(スポーツ総合)・・・4年に1度国際オリンピック委員会が開催する世界的なスポーツ大会である。1896年から開催されている。
ツールドフランス(自転車)・・・毎年7月にフランスおよび周辺国を舞台にして行われる世界最大の自転車レースである。1903年から開催されている。

46 :
電子ピアノの所有者って変な人多くない?
アコースティックピアノ買えないのか?電子ピアノは電気屋で
買うものじゃないと言ったりしてw

47 :
>>46
おまえが一番変だ
アコースティックスレは穢すな

48 :
>>47
電子ピアノ愛好者がアコースティックスレにやってきてますねw
アコースティックのピアノ所有者からしたら電子ピアノなんて
明らかに電化製品ですよ?だって電気ないと弾けないでしょ?

49 :
>>48
しつこい
アコースティック、電子両所有だが、いい加減アク禁レベル

50 :
>>49
頭おかしい人だwみなさん気をつけて下さいね

51 :
えらい頑張ってるねぇ

52 :
>>44
ボストン良かったよ
スタインウェイ設計だから、GPもUPも国産の同サイズより重量が重んだそうな

53 :
>>52
スタインウェイは重くないよ
ボストンの無駄な重さは異常

54 :
スタインウェイは重くない。
重いのはヤマハのCFとかベヒシュタイン。

55 :
では、軽いのは?

56 :
では、チャラいピアノは?

57 :
>>55 シュローダーの弾いてた小さいやつ
>>56 YOSHIKIの弾いてた透明のやつ

58 :
ニュー・シゲルカワイの週末からの指弾会行く人いる?
とりあえず、お呼ばれされたんで、行ってくる。

59 :
オーナーだけどお呼ばれされない 2台目は買えないけど弾いてみたいな

60 :
旧モデル処分w

61 :
58
だけど、普通の指弾会は3月にあるはず。
カワイから通知が来るよ。HPにも載っている。
今月のは先行指弾会。発表前にめぼしい客に指弾させる目的

62 :
>>61
指弾→指をさして糾弾すること、ですよ

63 :
河合のニューモデルだけど今はやりの
『たいして変化なしで値上げ』ってやつじゃないのか?

64 :
スタインウェイ&サンズ Steinway & Sons
スタインウェイ 主要モデル一覧
グランド
機種名 奥行き 国内価格
S 155cm 6,930,000
M 170cm 7,560,000
O 180cm 7,980,000
A 188cm 8,610,000
B 211cm 10,080,000
C 227cm 11,865,000
D 274cm 17,220,000

65 :
最近のカワイはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

66 :
カワイだけは絶対やだな

67 :
YAMAHA だけは絶対考えられない

68 :
BOSTONまじオススメ!

69 :
鍵盤のながさが2cm長くなって、ピアノ内部の木目も
変更されているとか、なんとか色々と営業が言っていたよ。

70 :
ヤマハだけは考えられないというやつは、
大した調律師についていないだけである。

71 :
まつおの調律さん、けっこうしっかりしてるよ。

72 :
そう言えばこの間、ニューSK5弾いたよ

73 :
河合ってスタインウェイ目指してるんだよね?
SK7とかフルコンひいておもったのが
『師匠に弟子は追いつけません。一生ついていきます』
ってかんじかした。

74 :
何でヤマハなんだろ?
http://www.youtube.com/watch?v=q6rXszIRv3k

75 :
二台スタインウェイだと響きすぎるんじゃないか、二台目には好いのかもよ。
疑問コメントけっこう付いてるね。

76 :
スタインウェイのフルコン数十台弾いたけど
学校にあったやや年老いた感じのモデルが一番やさしく深みがあったな。
新品とか音がギラギラしてた。何年のモデルがいいとかよくわからんけど
今のスタインウェイはあまり良くないような。
CDで一番好きなのはベヒシュタインだった。

77 :
>>73
にゃるほど

78 :
ジョブズが持ってたのはどこのピアノ?

79 :
ボストン

80 :
ベーゼンじゃないの?

81 :

この人の力量は?
http://www.youtube.com/watch?v=dab7g2K1zr4&feature=related
Vitalij Kuprij January New Beginning

82 :
マルチやめれ

83 :
お呼ばれされた人、新しいSKどうだった?

84 :
呼ばれてないけど、出しゃばって弾いてきたお

85 :
>>63
鍵盤の長さが変わるので地味だけど大きな変更です

86 :
にゃるほど

87 :
新SKの話、全然盛り上がらないね。所詮その程度の存在なんだろうねSKってw
…と煽ってみる

88 :
kawaiっていうメーカー名が邪魔してるよね。これはしょうがない。
スタインウェイが同じことをした場合との反応が違う。

89 :
最近のカワイはあなどれんよ。
他の競合機種よりはるかにいいの多い。

90 :
>>85
嫁にとって、ダンナのティンポが長くなった並みの迫力?

91 :
ところで新型SKもプラアクションなの?

92 :
3月の試弾会待ちですな 感想頼む

93 :
他人の感想なんていらないだろ。
自分で指弾すりゃいいだけじゃん。

94 :
そうそう。
営業なんてほとんどがただ売りたいだけのボッタクリマン。
大きく分けると
『弾いてみて納得できたら買っていただけると嬉しいです』
『絶対いいです。ほかのメーカーには負けませんよ。この価格ではうちが一番です。』
子供のために無知な親がピアノを買いに来ると被害にあう。

95 :
うちのボストン193Uは多分当たりかな。
同サイズのボストンをあまり弾いたことがないから比較が難しいんだが、
ピアノ全体が鳴ってるって感じ。ただ、調律師がはずれだと悲惨。
調律師はマジ重要。

96 :
>>91
カワイからプラアクション取ったら何が残るの?

97 :
>>96
カビ

98 :
ウチの親父、はよばいいのに

99 :
なんで?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
おまえらの好きなピアニスト (513)
好きな調性を語るスレ (947)
天才ピアニスト萩原麻未 (586)
亀田大毅のピアノ (188)
【珠江】エピアノってどう?2【英昌】 (233)
ピアノが弾ける女子高校生のためのスレ (125)
--log9.info------------------
波照間島へ行くぞ!9 (689)
【東京限定】これから出かけるならドコいく? (127)
18きっぱー御用達の駅といえばどこ? (485)
【女は】 なぜ荷物が多いのか? 2 (746)
株式会社日本旅行Part8 (670)
【鬼押出し】北軽井沢2【群馬県】 (113)
旧家・古い町並みが好きな旅人4 (601)
京都観光ひかえよう (252)
【北海道】美瑛を涼しく語る!5 (171)
【109円】トクートラベル part4【直前割引】 (141)
沖縄のレンタカーはどうよ? 2 (631)
貧乏旅行が好きな人 (196)
【新ポイントシステム】じゃらん総合【今度は2%】 (343)
〜利尻・礼文へいこう〜 第8便 (217)
八重山離島スレ (163)
大阪からの18きっぷ旅 (458)
--log55.com------------------
【フジ月9】SUITS/スーツ Part1【主演・織田裕二】
2019年7月期・10月期ドラマ予想スレ1
☆☆★ドラマ視聴率2018年7月期【51】★☆★
今期一番面白いドラマは? Part130
【DX視聴率7.8%最下位】笑いも視聴率も取れない老害低視聴率王ダウンタウン嫌いな芸人1位 86すべり
【DX視聴率7.8%最下位】笑いも視聴率も取れない老害低視聴率王ダウンタウン嫌いな芸人1位 87すべり
朝ドラヒロインの光と影 66
【テレ朝木9】ハゲタカ★13【綾野剛】