1read 100read
2012年5月自転車196: 【Cinelli】We Bike Harder【チネリ】 (657) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【小鳥は】幻の鳥を求めて6処目【何処へ】 (549)
愛媛の自転車乗りpart9 (200)
練馬区に引っ越してきてはや10ヶ月 (161)
茨城/いばらき (193)
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 103☆ (777)
ロードのヤツら、どこでメシ食ってるの? (559)

【Cinelli】We Bike Harder【チネリ】


1 :11/06/29 〜 最終レス :12/05/18
チネリの歴史はロードの歴史!
http://www.cinelli.it/EN/index.html

2 :
2get
ひさひさのcinelliスレだ。

3 :
すげー嬉しい(ノД`)泣きそう
日本代理店
http://www.dinosaur-gr.com/

4 :
XCrが欲しすぎて辛い…
メタルフレームってどんな乗り心地なんだろ

5 :
↑悪いけどそんなところから買わないから。

6 :
>>5
すみません初心者なのてすが、ダイナソア株式会社は問題あるのですか?
ご意見お聞かせください。

7 :
超ボッタクリで対応が悪いくらいで特に問題ないよ

8 :
>>7
!!!なるほど!勉強になります
自分東京住で新宿のZUKIというお店がCinelli多く扱ってるらしいのですが、他に良いお店ご存知ですか?
ExperienceなんかWiggleで買えば10万以上も安く買えるみたいですか、なにぶん無知なもので…

9 :
無知ならば無知のまま、
こんな所を覗かずに好きな店で買って好きなものを買い幸せに暮らしたまえ。

10 :
>>9
なんかすみません

11 :
国内の代理店が全くないのも困るから
>>6氏はぜひ国内で購入してくれたまえ。
そしたらネ申認定。

12 :
そんな神やだなぁ

13 :
XCrはフレームだけて1450gか…

14 :
http://www.fatbirds.co.uk/detail.asp/sku=chic-CC15/Cinelli_Xperience_Frame_Module_2011
安すぎワロタwwww
ワロタ…

15 :
ぼったくり代理店バイク

16 :
自治区で買ったDinamoのアヘッドステムについてチネリホームページのフォームから問い合わせたら、丁寧な組み立て説明と、FSAパーツの取説pdf送ってくれたよ。ますますチネリファンになりました。

17 :
チナラ?

18 :
ageときます。

19 :
experienceお持ちの旦那様。後生でございますので、装備一式晒していただけのうございまっか?
参考にさせて頂きたく

20 :
チネリっつうと最近はチャラいピスト君以外見ないなー

21 :
クロモリロード君もまだ生き残テルヨ

22 :
20もレスがあって未だないようなので代理で書いておきます
スパコル以外、買う意味ないでしょ、さらに言えばSLX時代以前だし

23 :
Best ofもいいよ。
スーパーコルサがいいのは同意。

24 :
エクスペリエンスのフレームがチャイナ製なことにショック受けた
せめて台湾にしろよ…

25 :
エクスペリエンスが気になってるんですが
加速感とかどんな感じなんでしょうか?
あと重いですか?

26 :
おれも乗ったことないから知らないけど
「チネリ エクスペリエンス インプレ」で検索すれば、出てくるでしょ。
エクスペリエンス見たことあるけどかっこ良かったよ。
チネリはジャイアントと真逆で、コストパフォーマンスって何?の世界。
そこがいいんだよ。ロードバイクにコスパもとめてはいけない。

27 :
2011エクスペリエンスって
他メーカーの10万円〜15万円代の走りするのかな

28 :
エクスペリエンスの塗装って綺麗?
てかチネリのフレーム自体どうなの?

29 :
チネリロゴ目当てで買うならありじゃね

30 :
リアブレーキ穴がダイスとか太タイヤ対応とかでチャラくなったね。
ウィリンは仕上げはともかくデザイン凝ってたのにサエッタのやっつけ感はどうよ?
早くコロンバスが手放してマトモな親会社が付くと良いなあ。

31 :
>>30
その通りだと思います。

32 :
自治区のexperienceほっすぃー

33 :
>>32
買え。
wiggleとかで買ったら一通りボルト、ねじのゆるみチェックした方がいいぞ。
おれのsaetta sprint ディレイラーハンガーのボルトが緩んでいたのと
自宅で組み立ててたら、黒い小さなプラスチックの部品が落ちてて
「これどこかのパーツだよな」と思って取っておいたら
リアブレーキのバネを受けるパーツだったことが後からわかったことがあった。

34 :
それは台湾人に文句言えよw

35 :
先の震災では大変お世話になりました。あなた方台湾の皆様の御恩は生涯忘れませんが、もちょっと丁寧な仕事をお願いします。

36 :
あげとく。

37 :
エクスペリエンス
重たいアルミのバイクだけど、なんか不思議な加速感があって、気持ちいい。
クリテクウムに出るならアンカーのアルミのほうがいいけれど、レースを考えないならオススメする。

38 :
チネリ買おうと思ってたからスレ出来てうれしい。
低身長だからとりあえずサイズの出揃う秋の新作まで待とうかな。

39 :
>>38
オレガイル

40 :
ブートレグは仲間にいれてもらえますか?
カセットというのですか、後輪のギアを
ピカピカに磨いたら、すごくペダルが
かるくなりました!

41 :
Saetta Sprint 欲しいけど、カラーリングはsprintじゃないほうのSaettaがかっこいい、と思う
で結局どっちも買えない俺

42 :
>>39
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
何買うかもう決めてる?
自分はエクスペリエンスかサエッタで散々悩んだけど、初心者なんでアルミの方が安心かな〜と思って
エクスペリエンスを買う予定。色が微妙なら2010年モデルで。
身長的にいけるかかなり不安だけど・・・。

43 :
dinamo消えたな

44 :
>>42
俺もexperienceにする予定。色も最高だと思いますです。
http://www.wiggle.co.uk/ja/cinelli-experience-veloce-2011-1/

45 :
チネリは現行VIGORELLIイタリアンホワイトのロードフレームが出るまで放置

46 :
>>44
あっ今年の新作=2012年モデルになるのか、間違えてた・・・。
2011年のは色が本当いいよね。今年のもカッコ良いといいなぁ。
experienceは載ってないけど2012年モデル?↓
http://bicistampa.blogspot.com/2011/06/cinelli-2012-presentation.html

47 :
>>46
おおおお!!?1111
なんだこのTT?12年モデル色々変わるなこりゃ
情報サンクス!!

48 :
まるっきりCerveloのP3だな

49 :
mashってデザインに定評あるけど性能面ではどうなの?

50 :
>>49
性能もクソもない
デザインも今となっては?だろ

51 :
>>50
ではトラックフレームでおすすめなのは何かありますか?

52 :
都内もだいぶ減ったよな
オサレピスト専門店はこれからどやって食ってく気なんだろ

53 :
>>51
君が大学生ならFUJIのfeatherでも買って適当に塗りたくって糞重いチェーンロック斜め掛けしてればNIGO似の彼女できんじゃね?

54 :
>>49
>mashってデザインに定評あるけど
ねえよ
>>51
珍固スレ行け

55 :
NIGO似の彼女ワロタ

56 :
>>52
東京ってやたらに山とか谷とかつく地名が多いくらい、じつは坂の多い街だからな
こんなとこを固定ギヤで走るなんて、ストイックすぎておしゃれ小僧には無理

57 :
お洒落っていうか
あいつら雑誌の受け売りが酷すぎ
完全に男版スイーツ

58 :
身長160くらいの女ですけど、ガゼッタデラストラーダのサイズ50は大きすぎると重いますか?

59 :
>>58
ガゼッタってところでNG
あんな物に金払う価値無し

60 :
>>53
フジフェザーバカにしてるのか?てかそのジャンルに明るくないだけだろ?
スーパーコルサなら良いと答えるのか。
無理に答えようとする必要ないんでない?知らなきゃスルーでいいんだよ。
こっちがスレ違いなこと書いてるわけでもないしな。

61 :
自分も身長160p位なんだけど、xperienceのXSですら160p〜だから乗れるか不安。
お店によって、「(色々工夫すれば)いけるよ!」って人がいると思ったら「キツいですね〜」という人もいるし、
「saettaの方がちょっと小さめだからそっちの方がいいですよ〜」っていう店員さんもいたり。
今の時期だとメーカー在庫自体少ないから試乗もしにくいし、秋の新作まで待つしかないんだけど。

62 :
>>60
featherはだと思うが、お前さんはなんでそんなに顔真っ赤なの?

63 :
>>59
質問の内容わかってるの?ガゼッタをどう思いますかじゃないんだよばか
>>61
どうもありがとう!
女とか身長低い人はあんまり選べないよね。自転車って。

64 :
サイズ50でいけるんじゃね?キツかったら80mmステムとかシャローハンドルとかあるし。

65 :
>>63
61です。本当、いいな〜と思った自転車は身長のせいで選べなかったり、最近女性向けの自転車雑誌とか増えてきたけど
まだまだ女と低身長には厳しい世界だよね。
でも自分もガゼッタデラストラーダ凄く好み!無事乗られるように祈ってます〜ノシ

66 :
結局2012でレーザー復活の話は流れたのか?

67 :
>>63
身長だけ書いてて、サイズどうですか?って聞いてるのもバカだろ
ガゼッタ買う奴なんか、街乗りしかしないんだろうし、多少大きかろうか、小さかろうがいいんじゃないか

68 :
僕は身長171cmなんですがmashのサイズで悩んでいます。
Sだとシートチューブ長は丁度いいんですが、トップチューブ短すぎるような気がします。
Mにするとシートチューブも長くなってしまいシートポストが出せなくてカッコ悪い気がする。
身長以外にも手足の長さや体の柔軟性?ってよく言われるけど、柔軟性があると大きなフレームにも
乗れるってこと?またその理由は?
(答えられない人はスルーしてください、答えられないからと言って罵るようなレスをつける人は煽りとみなします)

69 :
柔軟性が高いと乗車姿勢を深く保てる
よって、ハンドル位置を深く、遠くセッティング出来る
つまりはトップチューブが長くなっても大丈夫って事

70 :
>>65
チューブの長さよりも、SOH(スタンドオーバーハイト)で決めた方がいいよ。
ベタ足での股下>>SOHになっていないと無理、てか何かあったら小股強打で怪我する。
ダイナソアのジオメトリにはSOH書いてないけど、50だと見た感じSOHが700〜750mmくらいだと思う。
とりあえず跨いで数cm余裕があれば、ステム交換やリーチの短いハンドルに交換でなんとかなるよ。

71 :
ちなみに皆何に乗ってる?持ってない人は何買う予定?

72 :
>>70
それはピストのサイズ選び?

73 :
>>68
だから珍固スレ行けよバカが

74 :
次からスレタイに珍固スレチ入れとけみっともない
Cinelliもまさかこんな脳みそ固定ギアに買われるとは夢にも思ってないだろ

75 :
>>70
絶対人前でその事言うなよ
cinelli乗りはバカだと思われるから

76 :
mash=固定ギアでノーブレですか?だれが決めた?だれが言った?
ここまでフレームサイズについての話しか一切してないんだが、勝手に固定ギアと思い込まれてるオレは
ノーブレピスト風評のいい被害者だな。
脳みそ固定はどっちなのか、ヒステリックな頭冷ましてよく考えてごらん。
だいたいトラックフレームに過剰反応しすぎなんだよね・・・、
文面だけでDJやスケボーやってる連中と同じ目で見ないでほしい。
ちゃんと答えてくれてる人には感謝しますよ、しかしMASHを持ってる人すべてが珍固?とは
限らないじゃない?
ロード乗ってるヤツだって平気で逆走してるやついるよ。
むしろシングル乗ってるオレのほうが信号も交通ルールも守ってる自自信あるし。
これ以降不当な批判レスは一切受け付けません。まともにコミュニケーションできる方とのみやりとりしたいですね。

77 :
誰と戦ってるんだろ…

78 :
mash=固定ギアでノーブレってmashの連中自身が決めたんだろ
http://mashsf.com/photosets.php
来日時の写真はノーブレRで「センターライン付近の反対車線」を走るバカ外人
いやあmashってカッコいいねえ憧れるねえw

79 :
そんな熱くなるなよ
ただでさえ今年は暑いのに
固定ノーブレをバカにしてるんじゃない
mashをバカにしてるだけ

80 :
mash何で叩かれてんの?買おうと思ってたのに…

81 :
情弱ニワカ丸出しだから

82 :
>>68


83 :
>>81
情強さんは何を選ぶんですか?

84 :
ピストか?ロードか?

85 :
>>76
馬鹿丸出しww珍固丸出しwwww
電柱で自爆しろクズ

86 :
>>71
ガゼッタトラックフレーム注文中
>>58
大きいとは思うが、ホリゾンタルで700のタイヤならサイズ50ぐらいが限界みたいですね。
乗れなくはないとは思うけど、シートポストが短くてかっこわるいかも?
・ホリゾンタルで短いシートポスト
・スローピングで長いシートポスト
・ホリゾンタルで長いシートポストだが小さいタイヤ
のいずれかから選択になると思います。
あなたがモデル並みの股下の長さをお持ちなら別ですが。

87 :
>>71
今年のexperience。自治区からまだ届かないけど(ノД`)

88 :
ウィッグルでマッッシュ安いけどQ&Aにフレームはチャイナ製と答えてるけど台湾じゃないの?
中国製って大丈夫かよ・・・

89 :
台湾の会社から更に大陸の工場に下請けに出されるんだろ

90 :
>>76
誰も逆走の事なんか言ってないのにいきなりどうしたw
毎日逆走してる後ろめたさかw
自自信w 早くよw

91 :
>>71
ManMachine 2008 カーボンアンドチリ
これしか乗ったことないから他と比べてどうかわからんけど
名前とデザインがかっこいいので満足してます

92 :
>>89
中国で下請けしてるってことは作業してるのも中国人?イヤだなあ・・・
昔は中国人といえば手先が器用でモノづくりには一目置いていたんだが。
仮にイタリアでも精度という点ではやっぱり日本が一番だね。

93 :
日本製、メイドインジャパンを過信した挙げ句
日本の製造業はこのザマだけどなw

94 :
>>93
真実だけどそれを言ってくれるな…悲しくなる

95 :
すでにcinelli mash持ってる人いる?

96 :
>>95
誰も買わねえよ珍固
しつこいんだよお前スレ違いって言葉100万回唱えてから電柱様に自爆しろハゲ

97 :
しつこいんだよお前スレタイ100万回見てから電柱様に自爆しろハゲ

98 :
渡る世間は禿ばかり

99 :
マッシュよく見かけるが2ブレーキ付けてるヤツみたことないなあ
やっぱフレームに穴あけるとか無いわな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
点滅は合法なんだよバーカw (433)
点滅は合法なんだよバーカw (433)
毎朝4時から6時までの間に上がってくるスレ Part3 (530)
自転車板写真部 71枚目 (534)
[DOPPEL] ドッペルギャンガー074 [GANGER] (562)
自転車板写真部 72枚目 (185)
--log9.info------------------
ミラクルニーム part2 (400)
害虫統合スレッド15匹目 (452)
【ホスタ】ギボウシ 4芽【擬宝珠】 (615)
花キュー 苦情受付係 其の弐 (380)
【リトープス】メセン総合スレ10【コノフィツム】 (894)
Ψ耕運機・草刈機ほか購入相談スレ その3Ψ (685)
チャラチャラしたガーデニングが怖い Part6 (182)
☆☆ 皇帝ダリア ☆☆ (802)
藤好き集まれ! (641)
***家庭菜園(24)*** (215)
【ネバネバ】オクラ・モロヘイヤ part3【大好き】 (794)
【禁断】【果樹】最高の品種【美味】【高糖度】 (243)
エアープランツ チランジア ティランジア Tillandsia★19 (693)
【健康野菜】雲南百薬/オカワカメ3【ニョキワサ】 (221)
ホオズキについて語れ (212)
【クロッカス】☆小球根スレ3☆【スノードロップ】 (168)
--log55.com------------------
第4期叡王戦 Part20
第4期叡王戦 Part21
奨励会・三段リーグ・フリークラス Part131
許さん
許家元
囲碁ダジャレ
平成四天王って老害じゃね?
【悲報】ジョーシン、「真夏の福袋」と称してPS4を25000円で在庫処分!