1read 100read
2012年5月無職・だめ22: 偏差値30で元ニートヒキのおせんべが東大受験part5 (423) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
昭和51年度生まれのダメ人間の巣窟スレPart49 (787)
坂井泉水ちゃんが好きな無職 part5 (456)
今日の貧しい食事を書くスレッド9 (564)
無職なら住民税払ってないよな? 【年金もブッチ】 (760)
つい最近喪失した24歳無職 (333)
どうせ無職なら期間工やろうぜ4! (326)

偏差値30で元ニートヒキのおせんべが東大受験part5


1 :12/02/28 〜 最終レス :12/05/15
このスレは2012年1月現在、偏差値約30で純粋8浪(予定)の おせんべ(煎餅修造) ◆osenbei.7c 
が東大合格を目指して日々の苦難、そこから邁進していく姿を記録するスレです
・固定ハンドルや名無しなどは自由
・荒らしや意見を押し付けるような人は全スルー
・おせんべは神 ここでは神だからある程度は従うこと 
頭にこなければ神になりません 紙です 菓子です 紙菓子装甲です
>>2->>5はブログ・ツイッター等の外部リンク
僕が勇気をもらっている心の師とも言える松岡修造動画テンプレ(必見!)
姉妹スレなどの2chスレ関連テンプレ
過去スレログ
おせんべ(煎餅修造)
簡略プロフィール 
86年度生 公立の小中学校を卒業後 都内私立高校に入学、卒業
卒後数年間アルバイトをしていたが、2、3年ほど前に辞め、ニートから引きこもり状態へ
2011年12月初旬 苦しいニート引きこもり生活を苦に、この生活をやめることに決心する
そして現在に続く・・・

2 :
●修造テンプレ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7198706
MATSUOKA SHUZO × Second Heaven おせんべテーマソング
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2610779
修造の大変な受験を諦めんなよっ!!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5443644
大学受験リローデッド 〜無限の煩悩を打ち倒せ〜
受験につかれたあなたへ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12999548
「諦めんなよ・・・!諦めんな、お前!!どうしてそこでやめるんだ、そこで! 
もう少し頑張ってみろよ!周りのこと想えよ、応援してる人たちのこと想ってみろって!
あともうちょっとのところなんだから・・・」
「もっと熱くなれよ!一番になるって言っただろ?
一つのところに命をかける!熱い血燃やしていけよ!」
「過去のこと思っちゃダメだよ 未来のことも思っちゃダメ」
「気にすんなよ、くよくよするなよ」
「大丈夫、どうにかなるって」
「Don`t Worry ! Be Happy!」
「もっと、堂々としろよ、おい!」
「がんばれがんばれ出来る出来る絶対出来る頑張れもっとやれるってやれる気持ちの問題だがんばれがんばれ
お前むかしを思いだせよ!がんばれがんばれ・・・!!」
「ダメダメダメ!そこで諦めたら!」
「0点からでも1点でも取れるって頑張ってるんだよ!」
「0(ゼロ)からNever Give Up!」

3 :
●ブログ 
http://osenblog.doorblog.jp/
●ツイッター
https://twitter.com/osenbingame
●学力参考資料:2012年1月18日正午現在 約6年前(現役・一浪時)のセンター試験成績開示結果
http://osenblog.doorblog.jp/archives/2500884.html
●姉妹スレ 参加スレ&スポンサースレ募集中 随時編集 他薦自薦問いません
 
○三浪四浪五浪――受験界の長老129――六浪七浪八浪
2chスレ
「この世にはモラトリアムと言う名の浪人というものがある」
「それを繰り返す彼等の心の中にあるものは」
●過去スレ
偏差値30の元ニートが大学受験の相談に乗ります
2chスレ
偏差値30で元ニートヒキのおせんべが東大受験part2
2chスレ
偏差値30で元ニートヒキのおせんべが東大受験part3
2chスレ
偏差値30で元ニートヒキのおせんべが東大受験part4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1329815246/

4 :
夢独り言板に立ってるぞ

5 :
精神障害の司法書士受験生猫の愛と追憶の日々
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1321288115/

6 :
ttp://twitter.com/osenbingame/status/178732648678686721
ここまで言葉のキャッチボールが出来ないやつってそうそういないな

7 :
天皇皇后両陛下のことを“彼ら”って…絶句

8 :
なんだかんだと理由をつけては勉強しない奴だなw
本気で東大目指してるなら他人の合格発表見に行くまえにやることがあるだろうに、
いつまでモチベーション高めれば気がすむんだ。

9 :
正確には「東大受験」じゃなくて「東大出願」だよな
第一段階選抜で不合格になるのは確実だから

10 :
結局一週間ももたずに勉強放棄か・・・
さすがだな。全く自分が見えてない。
20代も半ばで中学生向けドリルやってる人間が大学に、しかも東大に
行こうなんて考えちゃう時点でゆとり教育は完全に失敗だと感じるな。
「お前はやれば出来る子」と言われ続けた馬鹿が勘違いしちゃうんだよね。

11 :
Twitterつくっておせんべのアカウントフォローしようとしたんだけど
勘違いしてたみたい・・・(;-ω-)
ttps://twitter.com/#!/kohrin
↑って違う人なの?

12 :
>>11
少し上のレスも読めないとは・・・>>6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1330966808/846

13 :
汚染べって風俗行ったことあんの??

14 :
綿密に計画を立てて店を決め嬢を決め、大安吉日を選んで結局行けないタイプ。

15 :
スレ残ってたか。誘導してくれた人がいたので来ました。
あまり真面目に書き込まないけど、ツイッターもブログも完全休止したので、ちょびちょび報告するぜ。
とりあえず、近況報告。
完全に精神リハビリ状態に入ってる。
継続的なストレスの加圧状態でかなり気が病んでしまったので、散歩したりして楽に過ごしてる。
この一件で悟ったことがある。
「悩むより実際に行動したほうが遥かに楽だということ。」
「失敗を恐れずに行動すること。」

16 :
とりあえず、ここに書き込む人は、ここの板の趣旨を把握してから頼むね。
ダメ人間同士頑張ろう。

17 :
いくら駄目板住民でもおせんべと同類と思われたくないんじゃね。
おせんべは駄目というよりメンヘラだし。

18 :
何をこれからどうしたらいいかというマクロな考えと
今すぐ何をしたらいいかというミクロな考えを持って
真っ先にミクロな考えを持って行動することが大事だよね。
大局的な考えも大切だけど、それを構成するミクロな事実を把握して行動すること。

19 :
>>17
俺は、ダメ人間としては結構新米だと思うよ。上には上がいるものって言うじゃない。
全く気休めにもならないけどさ。
今は自分の事で精神的に精一杯だ。今が1番辛いと思う。
だけど、ここ乗り切ったら、バリバリいけそうだ。

20 :
6日の模試は無勉強で特攻することになりそう。

21 :
思ったんだけど、「ダメ人間」というのは、「どこが」「どのように」「ダメ」なんだろうか?
人それぞれあるよね。なんだかわかる?

22 :
>>19
いやいや、おせんべはかなり上位の駄目だと思うぜ。
偏差値で言えば80くらいはある。

23 :
散歩してくる。
歩くと体全体を使うから、いろんな身体的な機能へフィードバックされると推測。
毎日往復5kmくらいの距離を朝夕か昼夕のノルマをやることにした。
心なしか、心身上向いて来てるよ。
やっぱひきこもると色々頭も体もダメになるってことなんだなぁ。
と経験から思う次第です。
>>22
根拠のない主観は当てにならないな

24 :
>>23
おせんべの今までの言動と結果としての現在が何よりの根拠だろ。
すんげえ駄目だぞ、客観的に見て。

25 :
それを客観的意見と言うのだけど気付いてないだけかな。
まあどうだっていいや。

26 :
主観的意見だった・・まあどうだっていいや。

27 :
おせんべ今何歳になった?
今まで生きてきて何か人に誇れる事があった?
いい年こいて、高卒で、働いたことも無くて、親に衣食住依存して、
そういう今現在のおせんべの状態を駄目と断ずるのは俺の主観なのか?
違うだろ。客観的に見て駄目そのものだろ。

28 :
>>20
がんばれ

29 :
今からでも予備校に入れば?

30 :
入らないし。

31 :
ん?色々な現実を知らされるのが怖いのか?

32 :
三浪四浪五浪――受験界の長老40――六浪七浪八浪
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1204031276/97
97 名前:【宅純四浪】おせんべ【*´ω`*】 ◆OSENBE/rGQ [sage] 投稿日:2008/02/27(水) 15:44:08 ID:KAHwbXho0
どうもトトロンちゃん、覚えてくれてありがとう(´・ω・`)
>>92
俗に早慶上智とか、ある種のステータスとして
語られるけど、企業に入ったりするとほとんど差異は
ないらしいです。初めは誰もでもみんな使えない。
それより、仕事に対するやる気と応用力が大事らしいです。
と、最近社名変更した某企業の定年間際の自分の親父が言ってました。
あと、どこの会社も派遣ばかり雇っていて新卒の社員は国立卒ばかりらしいです。
(それも少数)これは、人件費カットによるもの。
やはり、資格を取る事が大事だと思います。
それじゃ無いと、プラスがない人と比較されてアドバンテージ
が無いとはいえない(´・ω・`)
色んな仕事があるので一概には言えないけど。

33 :
☆宅浪37☆
ttp://unkar.org/r/jsaloon/1201282431/323-324
323 :名無しなのに合格[sage]:2008/02/27(水) 16:08:24 ID:f5V2NaNtO
宅浪は止めた方が良い理由を宅浪する予定の俺に教えてくれ
暗い話ばっかだとモチベーションが下がるので宅浪の利点も教えてくれ
324 : ◆OSENBE/rGQ [sage]:2008/02/27(水) 16:19:24 ID:KAHwbXho0
○良い点
・時間がフルに使える。
・無駄な時間が無い(予備校への通学時間など)
・お金がかからない
○悪い点
・ペースメーカーなるものが無いためにだらける。
・わからない問題などでも、すぐに聞けない。
・すぐに遊びたくなる。
とにかく、自分に甘えることがなく黙々とガツガツ勉強して
前に進むことが出来る精神力があるのならできる。
といっても、それが出来ないと予備校通っても同じな。

34 :
おせんべ×行動
<2012/01/07> http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1321361599/872
> まあ これからが行動の時だがみてておくれよ
<2012/01/19> http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1326893940/44
> まずの将来の危機が今すぐきたと思って行動しようとするのが大事かな
<2012/01/23> http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1326893940/174
> まだまだ腰が重すぎ、、行動療法しかない
<2012/04/17> http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1326875987/357
> 幼少期から成功体験が無いって辛いです。。自分を信じて行動を起こせない。
>>18 <2012/05/04>
> 真っ先にミクロな考えを持って行動することが大事だよね。
> 大局的な考えも大切だけど、それを構成するミクロな事実を把握して行動すること。
>>15 <2012/05/04>
> この一件で悟ったことがある。
> 「悩むより実際に行動したほうが遥かに楽だということ。」
> 「失敗を恐れずに行動すること。」
Twitterでも「行動」「行動」と連呼していたよな
これは「行動」に向いてないんじゃね?
というか何回悟ってるんだよwww

35 :
また立ったのかwww
>>31
汚物は浪人の最下位クラスでも馬鹿にされる学力だからなwwwwwww

36 :
>>25-26
アホスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

37 :
早くお母さんにiPhone渡せよwww
渡したくないの?
ならわざわざ宣言をするなと。
おせんべって後先考えずに宣言するよな

38 :
>>20
>6日の模試は無勉強で特攻することになりそう。
今年のセンターも無勉で特攻することになりそうですけどね。
…もちろん、ちゃんと出願すればの話ですけど。

39 :
おせんべって学習障害なのかもな・・・
一度反省したことも、次の日には忘れてしまう。
おせんべになにか諭しても、すぐに忘れて、
同じ過ちを永遠にくりかえす人生っぽい

40 :
おせんべは記憶力が無いから、勉強は進まないだろうな・・・

41 :
一体何年間リハビリしているんだよ
人生なんてあっという間だぞ

42 :
模試の前日になると急に静かになるおせんべちゃん可愛すぎww

43 :
えっ

44 :
明日の目標は何点?

45 :
>>44
明日は雰囲気感じに行くだけだな。
点数目標とかそういうレベルじゃないのわかって聞いてるでしょ。
明日早く起きなきゃいかんので寝るぜ。
おやすみ。

46 :
雰囲気クソワロスwwwww
何回、センター試験うけてきたんだよwwwww

47 :
2回

48 :
iPhoneが大好きなおせんべさんへ
ttp://itunes.apple.com/jp/app//id485376078?mt=8

49 :
>>48
サンキューDLした
模試行く途中の電車でやるわ

50 :
河合塾第一回全国統一マーク模試 5/6
●時間割
入   室
   9:30〜9:40(10)
地・公1科目受験者開始
   9:40〜10:40(60)
国  語
   10:50〜12:10(80)
受験届記入
   12:10〜12:30(20)
リスニング
   12:30〜13:15(45)
昼  休  み
   13:15〜13:55(40)
英  語
   13:55〜15:15(80)
数  学 1
   15:25〜16:25(60)
数  学 2
   16:30〜17:30(60)
理  科(1科目め)
   17:40〜18:40(60)
理  科(2科目め)
   18:50〜19:50(60)
リスニングの解答時間は
30分です。

51 :
長いな(^_^;)
ヘビィな一日になるぜ

52 :
おせんべって理系だったのか、知らなかったわ

53 :
数学が地獄すぎてヤバいだろ
国語は古文漢文に突入した瞬間に半分脳死状態になった。
今昼飯。松屋で牛丼食ってる。美味い。
頑張りますか。

54 :
今頃は数学IAとチュッチュしているのか
必要十分条件の設問は選択式だから得点のチャンス(´・ω・`)
確率は気合で解くのだ

55 :
IDの末尾 O, i, P, 0をスルーしなければいけない理由
O → わざわざ携帯で2chやっているぐらい2chに入れ込んでる。つまりキチガイ
i → アホン持ちはキチガイが多い(しかも規制回避で金まで払ってる)
P → 書き込む為に金払うぐらい2chに入れ込んでる。つまりキチガイ
0 → 昼間からPCに張り付いて何時間も2chしてるキチガイ

56 :
オワタ。。
疲れた。。
試験受けてる時の解けないもどかしさ。悔しさ。
収穫は生活リズムと、冊子(学習の手引き)と、とりあえず向かっていく勇気かな。。
とにかく疲れた。疲れた。

57 :
無勉のくせに解けないもどかしさ、悔しさってなんだよ……

58 :
悔しさも一晩たてば消えうせて無職ヒッキーの生活に元通り
頭が悪いのに努力も嫌いだから学力も上がらない
本当に長所が何もないのな

59 :
おせんべって、学習能力や記憶力がゼロだからな。受験には致命的。
たまに反省して教訓述べても、次の日には忘れて、同じ行動を繰り返す。
数年前の書き込みから、いまだ成長せずに、
まったく同じこと言っているもんな。ずっとゼロのままで、
ぐるぐる回ってるだけの人生なんだろうよ。

60 :
6000円親に払っとけよ。ゲーム売ったんだろ汚物w

61 :
>>56
お疲れさま
自己採点は今日かな?

62 :
なんだかんだ言って地頭には自信あるみたいだったからな。
全く勉強してないとはいえ、テキトーに鉛筆転がして取れる点数(5択なら20%)
よりは上だろう。
ただ数学はいくらマークとはいえ、ちゃんと計算して答え出さないと、正解が
マークできないしくみになっているから、ひょっとすると0点もありうるか…?

63 :
地頭に自信ってどこから?
自己採点は散歩してから、家に帰ってすぐやる。
数学IIはわからなかったので適当マークだ。というか数学は0点でいいレベル。
英語は長文傾向がやけに強く感じた。
途中から読むのに辟易した。
まじで色々ダメになってるわ(^o^)

64 :
ダメになってる じゃなくて前からダメなんだよ。
そういう言葉の端々に、地頭に根拠のない自信があるんだなと感じる。
自分はやれば出来る子って今だに思ってるんだろ? そうじゃなきゃ東大
なんて素っ頓狂な事言い出すはずもないしね。

65 :
東大も池沼に粘着されて大迷惑だな

66 :
その成績でいずれ東大に受かる自信があるってことは、地頭に自信がないと無理
だと思うが。ていうかぶっちゃけ、高校偏差値では負けてても、地頭ではるろうに
勝ってると思ってるでしょw
地頭っていう言葉が適当でなければ、論理力・勉強力・ポテンシャルと言い換えてもいい。

67 :
25歳で公立高校入試も解けない地頭って・・・wwwww

68 :
昨年の12月からネットに来て、
5ヶ月くらいは時間あったと思うんだが、
それだけの期間があって未だにほぼ無勉てのがすごいよな・・・。
5ヶ月あったら、どれだけの勉強ができたか・・・。
まあ、この時点で、まともな大学に受かるのは無理だな。
ガキでもできることが出来ないなんてなw 受験なめすぎ。
仮に受かったとしても、一人だけ朝鮮系のオッサンなんて、
ハブられるのがオチだろw

69 :
>>63
自己採点終わった?

70 :
本当は受けてませんでした。
嘘ついてすみませんでした。

71 :
絵に描いたようなダメだな。

72 :
>>70
下手な嘘だな(´_ゝ`)
で、自己採点の結果は?

73 :
偏差値50。当然のように取るんだろ?

74 :
おつかれ
毎朝、この結果見て、自分を奮い立たせるわ・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2955544.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2955544.jpg

75 :
この点で4年経っても変わらないって死んだ方が良いと思う

76 :
おせんべ、誰もおまえに期待して無い。
ネットから消えてくれたらそれでいい。単なるゴミだ。

77 :
>>74
英語筆記60
リスニング12
数学@10
数学A0
国語89 (現代文39 古文26 漢文24)
物理26
化学22
地理28
232.6/900 (25.8%)
去年の第1回全統マーク模試で同じ点数だと5-7理系で偏差値30.0
っていうかさ、煎餅はどうして受験型の変更をしなかったの?
電話一本で変えられたのでは?

78 :
勘でも25%取れるんだ。すごいね。

79 :
>>77
Q(急に)S(そんなこと言われても)M(面倒くさかったので)
英語が長文傾向で、読解戦意喪失したのも若干点数下げた理由。
国語は古文、漢文適当マーク当たり過ぎだったな。実質、現代文の点数だけだ。
書き起こし乙。25%か。そんなもんだね。

80 :
>>76
頼んでもないのに、なんでこのスレ見てるの?
期待しなくていいよ。お前が消えろ。

81 :
>>79
長文って第6問だろ?
長くて当たり前やん…

82 :
>>81
それに限った話じゃない。
正直、受験型については、文理どちらにしようかまだ考えてるから。
自分自身、かなり中途半端になってしまってる形だ。いかんわ。

83 :
4年かけてコレ。もうまじで死んで

84 :
>>82
煎餅は今年のセンター本試の問題を見ていないからな…
この時期の模試で浪人生が偏差値30って本当に絶句するレベルだぞ
呑気にネットやってる場合じゃねえ

85 :
河合マークスレに貼られててワロタ

86 :
同じような人いたよね?
でてこーい(^-^)
おにいさん、おんなじようなろくでもないやつに叩かれて嫌んなっちゃうわ(^_^;)
以下、俺と同じような人の自己採点結果晒しで俺のプライドが少し回復する

87 :
>>85
自分が逃亡した模試のスレなんか見てどうするの?
今度の日曜日にあるセンター模試受けろよ

88 :
>>87
五日しか勉強できねーじゃんw完全無勉ですぞ

89 :
胃の痛くなるような現実だ
まあとりあえず受けただけでも、ピシッと現実知ることが出来たし、ポジティブに考えようと思う。
ネガティブに考えても、ストレス溜まるだけだしね。
次の模試は夏休みか夏休み終わり頃の記述とマーク両方受けようと思う。
どの予備校模試かは未定。
とにかく、ストレスフリーに生活して自由に勉強できるようにならなきゃ。

90 :
>>88
現時点での自分の学力を測るんだから問題ないだろ
そうしないと8月の模試も受けないことになるぞ
ソースは過去のるろう

91 :
>>89
ストレスフリー?何だその病人
ストレスと真っ向勝負しろよ
自分を痛めつけろよ

92 :
>>90
ぐぬぬ

93 :
中学生向けのドリルやってる人間が大学受験用の模試受ける意味なんてあんの?
マイクロメーターで測らなきゃいけないような大きさの物をメジャーで測るようなもんじゃね。

94 :
とりあえずさ、このスレはダメ板にあるし、それ相応のスレである前提なんで
それを織り込み済みでレスしてくれない?
一部、こき下ろしをする目的の人間がいるけどマジでスレ違いなんで、それは受験サロンでやってくれ。
ダメで元々だから、たとえダメでもいちいちできないことをこき下ろすな。
少なくともここではね。
どうせダメな人間がダメと言ってるだけなのはだいたいわかってるし、そんなやつに言われたくもない。
まともな人間なら、俺みたいな人間には見向きもしないはずだからな。
あるとするなら、まともでも優しい人間だ。
だいたいが受験生として成功してない人間の罵詈雑言であることは確かだから。
以上、ここはそういうスレじゃないので、心当たりのある人は是非とも多年数浪人スレでお願いします。

95 :
ところでこれから体調管理のため、しばらく静養するんだよね。
仮に1ヶ月ぐらい休んだとすると、あとセンターまで半年しかないわけだが、
今年のセンターどうする?
この成績だと、あと半年で東大足切りクリアするなんて、まず不可能だと思うが。
頑張って勉強して、良くてセンター4〜5割ってとこじゃないか?

96 :
>>95
そうだね。今できるだけのことはするよ。
その時はその時だし、どうするもなにもないよ。
現実を直視して、その時にやれることしかやらない。
ま、逃げなければ、少しでも進んでるわけだし、目標には近付くわけだ。
それだけでも大きな進歩だと思ってるので、今はそれでよしと思うしかないですわ。

97 :
俺が予言してやる。4年後も偏差値30のまま寝言言ってるだろうwwwwww

98 :
あと一ヶ月とか休むつもりはなくて
精神的療養を緩やかに生活の中に取り入れて、勉強できれば勉強するよー
ここ数ヶ月色々と考えすぎて、持続的なストレスが掛かってたんでそれを開放してやらねばならん。
ウォーキング運動とか最近始めたのもその一環。
身体から心身の調整をはじめる。
ひきってたから、色々とおかしい状態だったな。体動かして体の変化を感じるとわかること。
まあ自分なりに調整しますわ。

99 :
はっきり言って、精神的なアレが今現在あってもおかしくない。
不安感がつきまとう感じで、認知的な状態が不安定だ。
現状、とりあえずは何かしら行動して、現実を変えていかねばならない感じ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
1988年度(昭和63年度)生まれの無職Part8 (992)
昭和59年度(1984.4-1985.3)生まれの無職Part96 (460)
映画を見るたびにageるスレ (709)
【77】 昭和52年度生まれのダメ人間 Part59 【78】 (885)
対社畜用AAコピペ保管所 (265)
昭和56(1981)年度生まれの無職 その187 (1001)
--log9.info------------------
自転車板 自治スレ part15 (419)
練馬区に引っ越してきてはや10ヶ月 (161)
ヒルクライムのトレーニング 22 (883)
京都八幡木津自転車道線(桂川自転車道)40 (282)
【茄子】アニメオタクな自転車乗り集合!【魔女】 (915)
自転車板写真部 71枚目 (534)
【SPECIALIZED】ロード 6【スペシャライズド】 (405)
自転車の保険総合スレ3 (902)
ルイガノVSビアンキ (348)
軽量化なんかしても速くはならないよ?(8g) (671)
【天丼川】武庫川サイクリングロード6【二級河川】 (990)
熊本県の自転車総合スレッド その9 (879)
曲芸[Triangle]STRIDA△ストライダ7[Bicycle]自転車 (860)
【TREK】トレック・クロスバイクpart27 (845)
茨城/いばらき (193)
【ながーい】大阪ショップ情報 30【おつきあい】 (683)
--log55.com------------------
名古屋ウィメンズマラソン、ランナー3人心肺停止!
高校長距離選手の進路Part411
迫信さんと徹底討論するスレ
ガリガリになりたいんだけど
関東大学男子長距離
twitterのやまちゃん
ユニバーサルエンタティンメント応援スレ Part3
なぜ陸上板はガイジが多いのか(迫信、ニート広島…