1read 100read
2012年5月歴史ゲーム14: 戦国無双4を妄想してみようスレ29 (426) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
で、三國無双の最高傑作は何? (102)
毎回強い上杉信玄 (130)
2011野田がクリアできません、助けてください (210)
無双コラボ作品を妄想 (126)
【PS3版】真・三國無双MULTI RAID 総合 Part13 (175)
水滸伝〜天命・天導〜について語るスレ 14幕 (614)

戦国無双4を妄想してみようスレ29


1 :12/05/14 〜 最終レス :12/05/21
戦国無双4の妄想をしましょう。
妄想内容:武将 システム ムービー シナリオ その他
荒らしはスルーで、みんなで仲良く。
「○○イラネ」といった人に喧嘩を売る行為は迷惑になりますのでNG
次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
前スレ
戦国無双4を妄想してみようスレ28
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1335052230/
過去スレ
1 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1260715983/
2 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1286981336/
3 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1297003941/
4 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1299695954/
5 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1302013894/
6 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1303192946/
7 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1304832399/
8 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1306837069/
9 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1308062761/
10 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1309010461/
11 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1310288983/
12 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1311327899/
13 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1312939041/
14 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1315312894/
15 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1316843411/
16 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1318266104/
17 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1319380511/
18 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1320799745/
19 ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1322493460/
20 ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1324392204/
21 ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1325862349/
22 ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1326909338/
23 ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1327975838/
24 ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1328950065/
25 ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1330152390/
26 ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1331274293/
27 ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1332853267/

2 :
>>1
ここまでのスレで4での登場を期待する声が非常に高い武将なんていない

3 :
>>1
>>2

4 :
>>1

5 :
前スレ埋めた?

6 :
糞ドマイナーで申し訳ないが、戦国無双3で葛西大崎一揆がせっかく追加されたんだから
一栗放牛を北の筋肉爺として登場させるのも面白そう。
大崎氏の代表として出して、大崎合戦と葛西大崎一揆で政宗の掘り下げも出来る。
牛って名前につくくらいだから鈍器系の武器を持たせて角の形した肩当もつけて。

7 :
>>1
おつかれんぽ!
ムサコジ復活してくれ!

8 :
前スレ>>981
史実宗茂のイメージとして正しいと思うけど、無双の宗茂ってそんなんだっけ?

9 :
>>1おつです
無双奥義の仕様変更希望
○:今までの無双奥義(オリコンも可能)。瀕死時は最後に皆伝が追加。
R1+○:3の皆伝モーションだけを放つ単発大技的奥義。瀕死時は威力とヒット数上昇。

10 :
>>1
宗茂はもっと天然というか本人はそのつもりはなくても周りを振り回して
でもまったくそれに嫌味な感じがないって感じの想像してたから最初は驚いたが
別に今の宗茂もあれはあれでいいと思う
なんか華麗に死亡フラグを回避しそうな感じが割りと好きだ
ァ千代があの性格だしァ千代に対して立場が弱いキャラにされるのが1番懸念してたから

11 :
>>1乙です
大事なテンプレを貼り忘れてるので貼っておきます
ここまでのスレで4での登場を期待する声が非常に高い武将
最上義光、佐竹義重、馬場信春、本多正信、滝川一益、藤堂高虎
足利義昭、松永久秀、本願寺光佐、龍造寺隆信、鍋島直茂、島津豊久

12 :
>>11
この似非テンプレ、だんだん改悪されていってるな
どうでもいいけど

13 :
だんだん今回のテンプレ内容なんだろうって楽しみになってきてるわ最近w

14 :
島津はやっぱり家久がいいな

15 :
なんだかんだ不満いいながら
お前ら4出して欲しいんですね分かります

16 :
>>11
なんか地味な武将ばかりになったのはいいが
前スレで全然話題に上らなかった人物が入ってるな

17 :
>>1
>>10
死亡フラグ回避型:宗茂、家康
フラグは実力で折るもの派:秀吉、政宗
フラグに全身でぶち当たる:明智

18 :
やっぱ賀人の俺なりによくよく考えてみたんだけどさ
龍造寺隆信と鍋島直茂は二人合わせて龍造寺の仁王門だし、同時参戦が一番盛り上がると思うんだよね
いろんな大名がその右手と同時参戦なんてないから贅沢言うなとか言われそうだけど、この二人はほぼ同格だと思うんだ
隆信は一族皆殺しや何やを経験しながらも一代で北部九州に大勢力を築いた下剋上大名
直茂は家の危機を幾度も乗り越え、形はどうあれ龍造寺家を守りきることに成功した大名
ともに大名格で義兄弟、並び称されるだけの実力はあったわけだな
この二人の関係に、元就や宗麟、義弘や宗茂なんかが絡んで来れば面白いドラマになるはず

19 :
結局九州限定かIF前提な時点で扱い辛い格下武将なんだよ

20 :
少し前にNHKのヒストリアで藤堂高虎とお城の話をやっていたから、もし戦国無双4で高虎出たらお城繋がりのシナリオ出そうな予感。更に城繋がりで清正と高虎で『戦国最高の城を建てろ』という競争みたいなシナリオがでたりして…。

21 :
九州限定だろうがなんだろうが、既存勢力の家臣みたいなのを増やすよりは新規勢力の方が良いわ

22 :
そこで一夜城建てに秀吉が乱入

23 :
>>21
同意
地方勢力を増やして地方の戦いを取り上げていけば、地方だけで終わるストーリーがあっても問題ないかもw

24 :
龍造寺と島津の肥後での戦いを、肥後の豪族たちモブで個性出しまくるようなステージをやりたい
甲斐と相良の友情やら、多少前後するけど人質殺されて大激怒な赤星や、顔が濃い隈部やら

25 :
全国区では本願寺光佐が残ってるじゃん
ちょっと難しげな問題も孕んでるけど、キャラをカッコよく、
言動も美化方向で出したら真宗信者さんから文句も出ないんでじゃないかな

26 :
三河一向一揆があるとして、
モブで夏目吉信を目立たせれば三方ヶ原で盛り上がると思うんだ
それとモブ佐久間盛政を目立たせれば利家といい対比になるんじゃなかろうか
まあ利家との対比は慶次っていう絶好の対象がいるのに有効に使われてないけどな

27 :
>>19
氏康や元就はその辺を未解決のまま出してしまった感はあるな

28 :
>>26
慶次すげー俺じゃ敵わねーって慶次ageに使われてんだろ

29 :
>>27
全国で活躍できる武将と別武将のシナリオに華を添えられる武将は必ずしも同じじゃないからね

30 :
知名度最高クラスの信玄や謙信だって甲斐や信濃近辺でごちゃごちゃやってただけでしょ
全国で活躍した武将って誰よ、そも全国って何よ
奥羽で戦って、薩摩で戦って、北陸で戦って、ってやればいいの?

31 :
九州出の俺からしても東北や中国、九州、四国などの地方は
やっぱりどこか格下というか戦国時代という物語の中では脇役だと認識してるけどなぁ
三傑とそれに家臣や強敵として関わった者たちが物語の本流という意識がどうしてもある

32 :
肥も何とか売り上げ伸ばす為の人選で来ると思うわ

33 :
>>31
時代を動かす側がどうしても目立つわな

34 :
出るもん出尽くした感は否めない

35 :
歴史のわき役だなんだと言っても、その武将が魅力的なのはなんも変わらんと思うんだが
勝手にレッテル貼ってるだけでしょ

36 :
まあでも出るだろ地方。織田豊臣ももうあんまり増やさないだろうし
徳川はもうちょっと補強した方がいいかもしれんが
東北の最上とかはさすがに次回の最有力と見てもいいんじゃないか?
三国6形式にならない限り現実的に見て増員は6〜7人が限界として(うち1人は女枠)
1〜2人織田豊臣徳川で残りは地方だと予想している

37 :
地方の武将は格下、脇役って言うけどさ
三傑のメジャーな合戦はほとんどやってるんだし
地方みたいにまだ触れてない所を開拓してかないとマンネリになるだけだよ
地方武将の対応の遅さが北条、毛利の参戦の遅れを招いたみたいな部分はぶっちゃけあると思う
戦国ゲーで北条、毛利クラスの大名の登場がこれだけ遅かったゲームも珍しい

38 :
北条は豊臣徳川がいれば話が作れる

39 :
伊勢長島一向一揆の復活を強く所望す
しかし地方となるといつも俺の地元四国ェ…となる
元親のためにもなんとかしてやりたいが…

40 :
最上or佐竹、武田(真田)1、徳川1、足利or松永、九州1、女1
こんな感じか

41 :
中国も頼むよ

42 :
山中鹿助きてほしい

43 :
>>40
さすがに少なすぎじゃね
こんなんじゃ売れないだろ

44 :
地方も開拓する・地方で完結する、両者は月とスッポン
後者ばかり出して三傑関ヶ原がマンネリになったら意味無いじゃん

45 :
もう売れる売れないレベルの武将は出尽くしたし
武将増やすより新要素や新モーションに力を入れた方が得策かなとは思う
欲しい武将はまだまだたくさんいるけど

46 :
地方で完結するって言うのがそもそも乱暴な物言い
各地で大名たちが争って争った結果として戦国の終わりが形成されたわけで
バックボーンになりこそすれ無駄な事にゃなりもしない
輝元だ又兵衛だとただ単に出してもただの賑やかしになっちまうだけ、戦国時代を薄っぺらく伸ばしているだけになる

47 :
地方開拓できて且つ中央との繋がりがあり、既存のキャラとやりとりがあって演武を補強できる
そんな武将?

48 :
人気「キャラ」ランキングで既存武将よりも上位に食い込みそうな武将は
まだ沢山いると思うがな

49 :
半兵衛はセンゴクバージョンでお願いします。
武器は碁の石で。

50 :
>>46
賑やかし薄っぺらいと乱暴なレッテル貼りして何言ってんの

51 :
>>8
人間味を感じさせずに浮世離れしているって言う点ではあってると思う
自分としての理想の宗茂は殿いつの高橋弥七郎と足して2で割るんだけど

52 :
佐竹義重、山県昌景、可児吉兆、下間頼廉
この4人さえ出してくれれば満足

53 :
>>51
でも宗茂って王道な感じはするな
ブレずにまっすぐ一直線という感じ
親からがっつり帝王学叩きこまれてるし
所詮キャラゲーなのにと言われてしまうかもしれないけど
目の描き方が印象を変えてしまったんだろうなって思う
あと、なんで「餓鬼」って言葉使うんだろう

54 :
>>52
やめろwww
あの女将が背中に笹背負って
十文字槍を構えている姿しか思い浮かばないw

55 :
>>50
そうしないためにバックボーンが大事だって事を言ってんのよ
現状清正が石垣原に来たって、中央の武将がはるばる九州まで遠征に来ましたよー、ぐらいな印象しかうけないし

56 :
安東愛季に出て欲しいけどその前に出すキャラ沢山いるし無理だってのは弁えております

57 :
やった事ないから詳しくはわからないけど
クロニクルって結構合戦と合戦の間の部分も描かれてるんだよね
エンパの会話パートみたいな感じ?
ああいうの本編でも取り入れてくれないかね
戦場だけで人間関係の説明と戦いを描こうとするから、綺麗ごとの応酬になってしまうんじゃないかね

58 :
本編とクロニクルの大きな違いはパラレルワールドの多さにあるんだよね
本編はストーリーごとで歴史の流れが違うからパラレルワールドだらけになってるんだが
クロニクルは1つの歴史の流れの中で生きる武将達を描いてる
だから1人のキャラの話を追うにしてもこいつはこの時何をしていたか、何を考えてたかってのがよく描けてる

59 :
クロニクルベースにイベントや合戦を増やせば物量的な要望は大分満たせるかな?

60 :
>>55
そんなんどこも一緒だし他人のバックボーン描くのに終始する武将ならいらんけどな

61 :
クロニクルの会話パートはキャラを魅せるという点では効果的だったし
シナリオが戦場に終始しないという利点もあった(阿国や蘭丸みたいな非武将キャラには特に)
あったら喜ぶ人は多いだろうが本編にもちこむのは難しくないか?
勢力別にしたらやりやすいかな?

62 :
蟹江敬三を出して欲しいわ

63 :
高橋紹運が押す車イスにのった立花道雪
移動速度は松風より若干遅い
奥義は車イスに仕込んだ国崩し

64 :
歩けてもいいじゃん道雪

65 :
木戸修も使いたい

66 :
道雪歩けないって資料はないんじゃなかったけ
道雪でるなら元就•毛利三兄弟と多々良浜がしたい

67 :
まあ実際エンパやらGREE見る限り大して不随設定にこだわらないみたいだしな

68 :
山県昌景とかちゃんと作ったら悲惨なことになるやん

69 :

>>55
お前の地方充実って意見には同意だが、頼むからこのスレから出て行ってくんねぇかな?
自分のお気に入り武将が地方のレッテル貼られたのか知らんが、鼻息荒くして声高に又兵衛や輝元disるなよ
>>50はお前に対する矛盾を指摘したのに、勘違い解釈するとか お前自身がウザイことに気付いてくれないか?
このままじゃ自分も荒らしになるから、妄想流すね
徳川の新規を二枠とするならやっぱり、直政と正信が鉄板だと思うんだけど、クロニクルで鳥居さんに惚れたから、個人的にPC化してほしい
武器は鏡でww

70 :
新キャラは総てDLCでおながいします
ユーザーは使いたいのだけ使う
ちゃんとゲームを買う奴は何ら困らないよ

71 :
それでゲーム単体のフルプライスはお幾らなのよ。お高いんでしょ?

72 :
>>71
貴女の考えた>>59と同価格としておこう

73 :
なんかキャラゲーにしたいのか歴史ゲーにしたいのかよくわかんない
現状どっちも中途半端になってる

74 :
リアルに予想するなら足利義輝、松永久秀、瀬名、斎藤道三あたりじゃないかなと
大穴なら尚寧王

75 :
キャラゲーに特化してBみたいになるのだけは嫌だな…
でも歴ゲーすぎてもライト層とか腐った方々に売れないし、現状維持でいんじゃないか

76 :
日本の中国三国志があったら自分は満足。
尼子から山中鹿介、大内から陶晴賢がでてくれたらうれしい。

77 :
井伊直政出して上田とif大坂で幸村と赤備え対決したい
あと長可も出して小牧長久手で鬼対決して欲しい
関ヶ原でも島津と鬼対決か

78 :
長野業正、山県昌景、本多正信、山中幸盛、島津家久を希望

79 :
徳川は直政と正信両方出てもいいくらい
武田は以外に馬場ちゃんが面白そうだが勘助が最有力なのかな
あと利休を希望

80 :
>>75
キャラゲー歴ゲーどっちでもいいんでとにかくタクティカル無双アクションとして面白いことが第一
長可ヒャッハーは楽しそうだけど織田だと滝川さんもいいなあ

81 :
Bは歴ゲーとしては論外だが3になってアクションが格段に面白くなったからなぁ、同会社のDMCみたくマジでスタイリッシュになったし
とにかく無双3はストーリーとか人選とか置いといてゲームとして微妙だったからそこをどうにかしてほしいわ

82 :
せめて画面の見た目だけでも三国6並にかっこよくなればね
今のままじゃいまいちぱっとしない

83 :
確かに3の爽快感の無さは楽しくないよね
あと味方武将をもうちょい強くしてほしい
敗走しすぎで本来の共闘感が微妙になってる

84 :
戦国は戦場で駄弁りすぎだろ

85 :
ちょうそかべ君状態はもう嫌だしな

86 :
>>69
ディスるとかそういうんじゃなくてさ、毛利元就がいかにしてのし上がったかとか
そういうものもないと関ヶ原に出てくる武将たちのための舞台装置にしかなりゃしないってことよ
別に自分の好きな武将を罵られたから誰かの好きな武将を罵ってやろうなんて、そんな悪意に満ちたレスでないということを弁解させてもらう

87 :
>>86
舞台装置にしかならなくても我慢してほしい現状でしょ

88 :
赤構え対決とかあんまり興味ないなぁ
敵としてのメインは豊久(が出ないなら義弘)がいい
しかし四国征伐がない元親はマジで出さなくていいレベル
3の明智家家臣状態とかもう勘弁してほしい

89 :
ぶっちゃけ島津は豊久よりは義久か家久だな

90 :
楽器武器もうひとりくらい来ないかな

91 :
>>88
直政の敵としてのメインは北条か豊臣でも

92 :
>>90
3エンパで宗麟が音楽キャラだったらしいから楽器武器もあるかも
まぁ国崩しの可能性の方が高いけど

93 :
>>89
義久だな俺は

94 :
>>90
片倉小十郎  笛
香宗我部親泰 三味線
小早川隆景  バイオリン
好きなの選べ

95 :
バチとかどうだね、リーチが短かろうが

96 :
和太鼓叩く動きって舞踏みたいでカッコイイしなんかモーションにできそうだよねw
地面を叩いたり空間を叩くことで衝撃波になったりとか
おんでことかあるし越後の武将で誰か

97 :
戦国の対支持か

98 :
陣太鼓を叩いてくれ〜

99 :
雅楽頭 酒井忠次がアップを始めました

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
信長の野望・天道改造アニメ・エロゲ・ネタ系スレ2 (553)
本当に面白い歴史ゲームを作るスレ (883)
【無双】蛟タンの葬式会場・2日目【MIZUCHI】 (124)
天地を喰らうはなぜ三國無双に負けたのか?【議論】 (182)
太閤立志伝のシステムで幕末編を作ったら (149)
真三國無双7を待ち侘びて妄想するスレ4 (198)
--log9.info------------------
( ゚д゚)ウッウー( ゚д゚)ウッウー( ゚д゚)ウッウーpart4 (687)
【タクティクス】FFTの音楽【tactics】 (775)
FFで音楽最高は4だよな?その2だよな? (586)
【むしむし】CAVE総合音楽スレ【うにゃー】 (628)
★★何枚持ってるの?コレクションCDを晒せ★★ (476)
ゲーム音楽のオーケストラ・コンサート情報スレ3 (500)
FF9の音楽について語ろう (878)
音楽っつったらゼノギアスだろうが!!2曲目 (299)
デビルメイクライのBGMについて語る Mission2 (164)
バイオハザードの音楽いいよな (632)
ロックマンの音楽を語ろう Part24 (556)
ファルコムが公式twitterで組織票を扇動 (103)
【FCから】ファイアーエムブレム3【Wiiまで】 (565)
笹井隆司スレ2 (228)
【タイトー】ZUNTATAスレ8 (763)
FF5の音楽 (926)
--log55.com------------------
横浜市保土ヶ谷区・旭区・瀬谷区・泉区 (15)
溝の口のパチンコ事情はここで語ろう PART25
【よさこい】高知県パチンコ店情報18【まちBBS】
CRF戦姫絶唱シンフォギア125唱目
CRぱちんこAKBバラの儀式 part72
【高尾】CRカイジ4 HIGH&LOW【時速3万発】
CRF戦姫絶唱シンフォギア124唱目
【夢の】ライジンンマンPart2【20万発】